いすゞ自動車首都圏株式会社
-
設立
- 1946年
-
-
従業員数
- 1,611名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
いすゞ自動車首都圏株式会社
いすゞ自動車首都圏株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【業界トップクラスのシェア&知名度】トラックやバスのご提案・販売をする法人営業
対象
【学歴不問/要普通自動車免許】営業経験者は歓迎・優遇します/自動車業界経験者も歓迎します!
勤務地
【東京・千葉・神奈川・山梨の各支店】★勤務地は希望を考慮します。★いずれの支店もマイカー通勤OK(駐車場完備)。★U・Iターン歓迎!<東京>■板橋支店■足立支店■中央支店■葛飾支店■世田谷支店■八王子支店■東村山支店■瑞穂支店<千葉>■京葉湾岸支店■千葉支店■白井支店■袖ヶ浦支店■成田支店<神奈川>■京浜臨海支店■港北支店■横浜支店■金沢支店■相模原支店■厚木支店■藤沢支店■小田原支店<山梨>■甲府支店■富士吉田支店※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
浮間舟渡駅、志茂駅、京成金町駅、八幡山駅、北八王子駅、久米川駅、箱根ケ崎駅、東京ディズニーシー・ステーション駅、西登戸駅、白井駅、長浦駅(千葉県)、芝山千代田駅、大師橋駅、鴨居駅、東戸塚駅、幸浦駅、番田駅(神奈川県)、愛甲石田駅、湘南台駅、下曽我駅、常永駅、富士山駅、上北沢駅、東門前駅、産業振興センター駅、小島新田駅
給与
年収650万円/入社5年目/28才/役職:主任
年収700万円/入社10年目/32才/役職:主任
事業
■いすゞ自動車(株)、及びいすゞ自動車販売(株)が供給する大型・中型トラック、小型トラック、バスの販売■中古車、部品、用品の販売■自動車の修理、改造■産業用運搬車両、下水洗浄車、高圧洗浄車の販売■損害保険代理業務及び自動車損害賠償法に基づく保険代理業★古物商許可証/東京都 第303289505028号(平成7年11月27日)
仕事
【CMでおなじみの『ISIZUのトラック』】営業サポート事務【業界トップクラスのシェア&知名度】
対象
【学歴不問/未経験歓迎】普通自動車免許(AT限定でも可)があればOK★経験者はスキルを活かせる
勤務地
【千葉・神奈川の各支店】★勤務地は希望を考慮します。★いずれの支店もマイカー通勤OK(駐車場完備)。★U・Iターン歓迎!■フリート営業部千葉県浦安市港77-4■千葉支店千葉県千葉市美浜区新港32-21■京浜臨海支店神奈川県川崎市川崎区大師河原1-3-2■金沢支店神奈川県横浜市金沢区幸浦2-24-4■相模原支店神奈川県相模原市中央区田名塩田1-3-17※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
東京ディズニーシー・ステーション駅、西登戸駅、大師橋駅、幸浦駅、番田駅(神奈川県)、東門前駅、産業振興センター駅、小島新田駅
給与
年収470万円/入社2年目/24才
年収590万円/入社10年目/34才
事業
■いすゞ自動車(株)、及びいすゞ自動車販売(株)が供給する大型・中型トラック、小型トラック、バスの販売■中古車、部品、用品の販売■自動車の修理、改造■産業用運搬車両、下水洗浄車、高圧洗浄車の販売■損害保険代理業務及び自動車損害賠償法に基づく保険代理業★古物商許可証/東京都 第303289505028号(平成7年11月27日)
日本のトラックの1/3は『ISUZU』!
未経験から安定と好待遇が手に入る★
◎実働7.5時間&残業月20h以下◎賞与6カ月分◎未経験歓迎!普通免許を持っていればOK◎業績好調につき5名以上の積極採用……◆……◇……◆……日本の物流の9割以上を担っているトラック輸送。実は、日本のトラックの3台に1台は『ISUZU』製なんです!当社ではさまざまな法人様に向けて、オーダーメイドでトラックをご提供。今回募集する営業サポート事務は、営業メンバーと連携しながら、当社のトラックやバスの提案・販売に携わっていただきます。業界トップクラスのシェアを獲得している安定企業だからこそ、働きやすさにも注力!産休・育休の取得や復帰実績も多く、残業も月20時間以下と少なめ。メリハリのある勤務で、プライベートの時間も楽しんでいる先輩が多いです♪必須条件は「普通自動車免許(AT限定でも可)をお持ちの方」のみ★もちろん、営業や事務の経験がある方は、存分にスキルを発揮できます!安定も好待遇も手に入る環境で、新しいキャリアをスタートしてみませんか?
出典:doda求人情報
仕事
お客様となるのは、物流、建設、食品、官公庁、交通、マスコミなど様々な業界の法人様。 営業事務として、請求書作成、問い合わせ対応などのサポートをしていきます。 座学やOJTでしっかり研修を実施しますので、未経験の方もご安心下さい! 【具体的な業務内容】 ■受付、電話・メール対応 ■伝票、請求書の発行・整理 ■納品書の取り寄せ ■送状、資料作成 ■入金処理などの管理 ■商品手配 ■事務所内の整理 など <仕事の流れ> ▼仕様決定・契約 トラックやバスは、ほとんどがオーダーメイド。ニーズに合った車両を目指し、営業メンバーを中心に打ち合わせていきます。見積りなどを行ない、お客様のOKが出れば契約となります。 ▼事務手続き・納車 自動車登録証明書など、車の販売に必要となる各種事務作業を行ないます。 ▼アフターフォロー 納車後も、点検のお知らせなどお客様とは頻繁にコミュニケーションを取っていきます。急なトラブルや故障など、お客様がお困りの際も迅速に対応できるよう、関係性を深めましょう。 <一日の流れ例> 08:50出社・朝礼 ▼ 09:00請求業務・請求書作成・伝票入力、電話対応など ▼ 12:00昼食 ▼ 13:00入金業務・小口管理や日常業務、電話対応など ▼ 18:00退社 ☆一日の残業時間は月20時間程度!プライベートも大事にできます! 【入社後の流れ】 入社後はビジネスマナーや商品知識を学ぶ座学研修を実施するので、業界未経験でも安心!その後はOJT形式で仕事の流れを覚えていきます。営業活動の同行など丁寧に実施しますので、事務デビューの方であっても心配ございません。
給与
月給22万6000円以上+各種手当+賞与
勤務地
【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通期OK!(駐車場完備)】 希望を考慮して、東京・千葉・神奈川・山梨の各支店へ配属します。 <東京> 板橋支店/足立支店/中央支店/葛飾支店/世田谷支店/八王子支店/東村山支店/瑞穂支店 <千葉> 京葉湾岸支店/千葉支店/白井支店/袖ヶ浦支店/成田支店 <神奈川> 京浜臨海支店/港北支店/横浜支店/金沢支店/相模原支店/厚木支店/藤沢支店/小田原支店 <山梨> 甲府支店/富士吉田支店 ※バスの販売事業は【浦安】のみとなります。 ※各支店の詳細は当社HPをご覧ください。 ※受動喫煙対策:完全分煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。