アクシス国際弁理士法人
-
設立
- 1958年
-
-
従業員数
- 42名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
アクシス国際弁理士法人
アクシス国際弁理士法人の過去求人情報一覧
仕事
国内外特許出願や意匠・商標出願の弁理士サポート業務をお任せします。
対象
【未経験歓迎&経験者優遇】PCスキルのある方/特許事務経験がある方/語学力のある方【大歓迎】
勤務地
〒105-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F※転勤はありません。〇交通アクセスJR東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩1分
最寄り駅
新橋駅、内幸町駅、汐留駅
給与
・入社5年目/30歳 :年収450万円
・入社10年目/40歳:年収550万円
事業
〇特許・実用新案(電気電子・機械・化学・材料・バイオ・その他全般)〇意匠・商標・著作権・不正競争・税関水際差止〇調査・鑑定・訴訟〇技術及び法律文書等の翻訳〇諸外国特許庁への手続き⇒アメリカ・ヨーロッパ・韓国・台湾・中国・その他世界各国での出願等手続きに実績あり〇教育・コンサル
完全週休2日制/年間休日127日以上/フレックス有
トータルサポートを行う当所でさらなるスキルアップを
【アクシス国際弁理士法人とは】1958年に設立された当所では、60年以上に渡り企業の知的財産管理に携わってきました。ポリシーである「お客様に最高の満足を」という気持ちを胸に、知的財産を通して企業をトータル的にサポート。その高いコンサルティング力を評価いただき、多数ご依頼いただいている状況です。今後、多くの企業で特許や商標などの知的財産が重要になります。そこで当所で新たに、特許事務スタッフの募集を行うこととなりました。【ここに注目!】●完全週休2日制(土日祝)・年間休日127日以上・フレックス制度あり●経験者歓迎!企業のトータルサポートを通してより質の高いスキルを習得●産休育休制度取得実績有!「所員からの意見を大切にし、良いと思うものは取り入れたい」というのが代表の考え。今後もよりよい働き方を目指して様々な取り組みを行ってまいります。あなたがこれから特許事務員として活躍できる場所を用意して、お待ちしています。
出典:doda求人情報
仕事
◇海外案件における知的財産権(特、実、意、商)の維持及び管理業務 ・メールでの海外代理人対応 ・お客様への報告、請求書の作成及び納品等 ◇経理業務 ・各種書類作成/コピー/ファイリング ◇意匠及び商標案件のパラリーガル業務 ◇その他 ・メール管理、業務フローの改善等 【教育体制】 ・実務を通して、先輩がOJTにて業務フローを説明します。 ・外部セミナー(例:特許制度について、マナー研修 等)への参加も可能です。
給与
月給240,000円~350,000円 +賞与年2回 +交通費全額支給 ※経験・スキル・保有資格等を考慮の上、当所規定により決定いたします。
勤務地
〒150-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F 〇交通アクセス JR「新橋駅」 日比谷口より徒歩1分 東京メトロ銀座線「新橋駅」8番出口より徒歩1分 都営三田線「内幸町駅」A1出入口より徒歩3分 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 (将来的な就業場所の変更範囲) 事務所の定める場所
仕事
■ベンダーマネジメント業務 具体的には・・・ ・知財管理システム及びオンラインファイル共有管理システム等の窓口業務 ■顧客マネジメント業務 具体的には・・・ ・顧客システムとの連携サポート ・納品システムに関する顧客との調整 ■所内マネジメント業務 具体的には・・・ ・ペーパレス化プロジェクトへの参画 ・電子メールの整理及び管理 ・情報セキュリティシステム(ISMS)の管理 ・経理 ・特許管理システムの効率化 ・健康管理(例:健康診断アナウンス等) ・衛生管理 ・職場環境の見直し(例:フリーアドレス化、IT機器の導入・管理、備品管理) ・防災及びビル管理 ・レクリエーション(新入社員、暑気払い、芸術鑑賞等)の企画・推進) ・啓蒙活動(国内及び海外の知的財産権法の改正等のアナウンス)
給与
月給220,000円~350,000円 +賞与年2回 +交通費全額支給 ※経験・スキル等を考慮の上、当所規定により決定いたします ※残業代別途支給
勤務地
〒150-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F ※転勤はありません。
仕事
■国内外のお客様が日本や外国で特許を取得する際のサポート業務 ■国内外の企業や外国代理人とのレターやメールのやり取り ⇒社内弁理士の依頼をもとに、国内外のお客様や外国代理人との間で、レターやメールでコレスポンデンスを行ないます。 ■各種手続きに関する期限管理 ■各種報告書、請求書の作成・発行 ■リマインダー送付 ■電話、来客対応(当番制) ■その他事務作業 業務内容に合わせて、書類の整理やデータ管理、必要な書類のコピー、備品の発注業務なども行なっていただけると助かります。
給与
月給300,000円~ +賞与年2回 +交通費全額支給 ※経験・スキル等を考慮の上、当所規定により決定いたします ※残業代別途支給
勤務地
〒150-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F ※転勤はありません。
仕事
希望や適性を考慮し、いずれかの業務をご担当いただきます。 ■内内・外内特許事務業務(対特許庁業務) 特許庁担当としての特許事務業務 ・特許庁申請書類(特許/実用新案/意匠/商標)の作成 ・特許庁提出書類の誤記チェック・画像化処理(若干の修正含む) ・特許庁申請するためのサポート業務(郵送・送信・copy等) ・移転関係書類(登録後の譲渡手続)の作成及び申請 ・訴訟書類の作成 ・WIPOへの申請 等 ■内内・外内特許事務業務 日本のお客様が国内で特許を取得する際のサポート業務(内内)と外国のお客様が日本で特許を取得する際のサポート業務(外内) ・国内外の企業や外国代理人との連絡のやり取り →社内弁理士の依頼をもとに、国内外のお客様や外国代理人との間で、レターやメールでコレスポンデンスを行います ・各種手続きに関する期限管理 ・各種報告書、請求書の作成・発行 ・電話、来客対応 ・郵便発送業務 ・書類・データ整理などの庶務 等 ■内外特許事務業務 日本のお客様が外国で特許を取得する際のサポート業務(内外業務) ・国内企業(お客様)と各国現地代理人との連絡のやり取り →社内弁理士の依頼をもとに、国内のお客様や外国代理人との間で、メールやレターでコレスポンデンスを行います ・各種手続きに関する期限管理 ・各種報告書、請求書の作成・発行 ・電話、来客対応 ・書類・データ整理などの庶務 等
給与
月給240,000円~350,000円 +賞与年2回 +交通費全額支給 ※経験・スキル・保有資格等を考慮の上、当所規定により決定いたします。
勤務地
〒150-0004 東京都港区新橋2丁目6番2号 新橋アイマークビル8F ※転勤はありません。 〇交通アクセス JR東海道本線・山手線・京浜東北線・横須賀線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・ゆりかもめ 「新橋駅」より徒歩1分
仕事
【具体的には】 (1)特許出願書類作成 (2)中間処理(特許出願後に特許庁より通知される拒絶理由に応対する) (3)特許調査業務 (4)技術及び法律文書などの翻訳 (5)情報提供、各種審判請求 【扱っている技術分野】 電子・機械・化学・医薬・遺伝子工学 ほか 【クライアント】 現在クライアントは約300社。その80%がアメリカ、イギリス、フランスなどの欧米企業、20%が国内企業となります。 【部署構成・社内風土】 当法人には6名の弁理士が在籍。平均年齢は40歳前後。 年齢には関係なく、実力で評価していく文化です。 チームで仕事に取り組むため、社内コミュニケーションもあり、 懇親会でフランス料理を食べに行ったりと、親睦も深めています。
給与
月給50万円以上 ※当社は成果主義の給与体系となっております。 あなたがこれまで培ってきたスキルや経験を最大限考慮しながら給与を決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館3階 ※転勤なし
仕事
【具体的には】 (1)特許出願書類作成 (2)中間処理(特許出願後に特許庁より通知される拒絶理由に応対する) (3)特許調査業務 (4)技術及び法律文書などの翻訳 (5)情報提供、各種審判請求 【扱っている技術分野】 電子・機械・化学・医薬・遺伝子工学 ほか 【クライアント】 現在クライアントは約300社。その80%がアメリカ、イギリス、フランスなどの欧米企業、20%が国内企業となります。 【部署構成・社内風土】 当法人には6名の弁理士が在籍。平均年齢は40歳前後。 年齢には関係なく、実力で評価していく文化です。 チームで仕事に取り組むため、社内コミュニケーションもあり、 懇親会でフランス料理を食べに行ったりと、親睦も深めています。
給与
月給50万円以上 ※当社は成果主義の給与体系となっております。 あなたがこれまで培ってきたスキルや経験を最大限考慮しながら給与を決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館3階 ※転勤なし
仕事
【具体的には】 (1)特許出願書類作成 (2)中間処理(特許出願後に特許庁より通知される拒絶理由に応対する) (3)特許調査業務 (4)技術及び法律文書などの翻訳 (5)情報提供、各種審判請求 【扱っている技術分野】 電子・機械・化学・医薬・遺伝子工学 ほか 【クライアント】 現在クライアントは約300社。その80%がアメリカ、イギリス、フランスなどの欧米企業、20%が国内企業となります。 【部署構成・社内風土】 当法人には8名の弁理士が在籍。平均年齢は40歳前後。 年齢には関係なく、実力で評価していく文化です。 チームで仕事に取り組むため、社内コミュニケーションもあり、 懇親会でフランス料理を食べに行ったりと、親睦も深めています。
給与
月給50万円以上 ※当社は成果主義の給与体系となっております。 あなたがこれまで培ってきたスキルや経験を最大限考慮しながら給与を決定します。
勤務地
東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館3階 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。