株式会社エフ・アイ・ティ
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 43名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社エフ・アイ・ティ
株式会社エフ・アイ・ティの過去求人情報一覧
仕事
~国内最大級規模のFA機器専門通販サイト/EC事業の未来を拓く、経営視点を持つリーダーポジション~ ■業務内容: EC事業の成長を加速させるために、産業用部品専門の通販サイト「FA機器.com」を率いる重要な役割を担っていただきます。EC事業部を統括するリーダーとして、日々のチーム運営、戦略の実行、メンバーの育成に深く関わっていただきます。 ■業務詳細: ◇事業戦略の策定と実行 FA機器.comの成長に向けた中長期的な戦略を立案し、Webマーケティング施策やサイト改善プロジェクトを主導します。 ◇チームマネジメントと育成 EC事業部のメンバーを指揮し、日々の業務管理や目標達成のサポート、個々のスキルアップを促します。 ◇業務改善の推進 FA機器.comの運用データや顧客の声を分析し、業務効率化やサービス向上に繋がる改善策を提案・実行します。 ◇コスト・品質管理 適切なコスト管理を行いながら、サイトの品質や顧客満足度を維持・向上させます。 ◇プロジェクトの実行管理 Webマーケティング戦略や新機能導入など、事業成長のための各種プロジェクトにおいて、進捗管理・課題解決を主導します。 ◇上長への報告と連携 課長と密に連携し、チームの状況や進捗を正確に報告することで、円滑な組織運営に貢献します。 ■当社の魅力: FA機器.comは、国内最大級規模のFA機器専門通販サイトです。 余剰在庫など倉庫で眠っているFA機器を買い取って、可能な限り再利用することを目指しています。メイン事業である「装置屋」の技術を生かした検査を実施することで、安心/安価なリユース品を提供。在庫数は7万点以上、未使用品や生産終了品も多数そろえております。 ■当社について: 当社は、未来の産業を支える産業機械メーカーです。企画からメンテナンスまで、装置のオーダーメイド製作を一気通貫でサポート。豊富な知見と実績で、自動化・省力化に関するお客様の悩みを解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-64 勤務地最寄駅:名鉄各務原線/名電各務原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名電各務原駅、各務ケ原駅、二十軒駅
給与
<予定年収>510万円~770万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,000円~490,000円<月給>320,000円~490,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は選考を通じて決定します。■昇給:年1回(0円~7,000円)■賞与:年2回(6月・12月)※約3.5ヶ月~4.5ヶ月■モデル年収:・5年目:年収720万円・10年目:年収880万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・自動化機械・装置の設計製作・ロボットエンドエフェクター製造・FA機器リユース事業(FA機器ドットコム)https://fakiki.com・3Dプリンタ販売・活用支援サポート■エフ・アイ・ティの社名に込められた「Featuring Infinite Technologies」 = 「優れた技術を創造する会社」の下、知的好奇心からはじまる、作ってみたいを具現化し、新しい発見と発展に繋げて社会に貢献してまいります。■様々な業種のクライアントに対応で蓄積された技術と経験を活用し、クリエイティブなものづくり発想でお客様の抱える問題を解決していきます。効率化、品質の追求し、お客様の要望に応えます。モノづくりの全てをトータルサポート致します。企画から設計・製作、試運転まで一貫対応で総合的なご提案、対応を致します。すべて自社スタッフが行うため、ノウハウの蓄積、ムダのないモノづくりができます。実績と技術力で次世代対応の設計・製作の提案を致します。業界問わず、積極的に新しいことに挑戦しています。あらゆる角度からの目線で開発し、より良いもの最高の技術で提供します。平成13年1月 個人事業エフ・アイ・ティ創業平成20年4月 (株)エフ・アイ・ティへ改組平成21年4月 FA機器リユース事業開設(FA機器.com)平成21年8月 FA機器リユース事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成22年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得(FA機器リユース事業)平成22年9月(携帯情報端末制御)倒立二輪自走ロボットの製造販売事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成24年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (スマートフォン制御倒立2輪自走ロボット開発)平成26年3月 経済産業省「がんばる中小企業・小規模事業者300社」受賞平成27年12月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (汎用小型コントローラーの開発、製造)平成30年3月 各務原市鵜沼各務原町に新社屋設立、移転
仕事
~産業機械開発の課でマネジメント/「ものづくり」の先端でプロジェクトを統括する~ ■業務内容: ◇当社のシステム課とは: お客様の要望に合わせてオーダーメイドで産業機械(専用機)を設計製作します。 産業機械の設計製作を主軸に、ロボットハンド設計や自社製品開発までを一貫して手掛ける、ものづくりの最前線! ◇この専門性の高いチームを率いてくださる管理職を募集します。 産業機械についての知見を活かし、チームマネジメントを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇産業機械をお客様に届けるまでの納期の管理 ・お客様からのニーズにこたえるため、設計部門全体の納期や仕事の割り振りについて管理し、指示を行っていただきます。 ◇チームマネジメントと育成 システム課のメンバーを指揮し、日々の業務管理や目標達成のサポート、個々のスキルアップを促します。 ■組織構成: 産業機械設計の部門と、ロボット開発部門に分かれています。 主にマネジメントをしていただく産業機械の設計の部門は、機械設計職2名、電気回路設計職2名です。 40~50代の方が多い構成です。 ■業務のやりがい: ◇幅広い業界のお客様と関わる! └自動車、医療、食品、精密部品と多岐にわたります。 お客様の生産、検査、搬送といった工程の自動化に貢献する設備を、提案・設計・製作・施工まで行うやりがいの大きな仕事です。 ◇ソリューション型ものづくりです! └生産技術で抱える課題、困りごとに技術力で応えます。 お客様の要求仕様をもとに最適仕様・コストとなるご提案を行います。様々なお客様の「あったらいいな」を技術力で支えます。 【例】 検査、組み立て治具(家電 部品等)/油圧成形機、油圧プレス機/数値制御ドリルマシン/高圧洗浄装置・ショット充填装置/各種自動化、省力化装置/各種搬送ライン(動車設備)/各種位置決め装置(直動、回転)/NC刃物研削装置、など ■当社について: 当社は、未来の産業を支える産業機械メーカーです。企画からメンテナンスまで、装置のオーダーメイド製作を一気通貫でサポート。 自動化・省力化に関するお客様の悩みを解決します。 他事業では産業機器のリユース事業(「FA機器.com」の運営)など、幅広い事業展開で安定性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-64 勤務地最寄駅:名鉄各務原線/名電各務原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名電各務原駅、各務ケ原駅、二十軒駅
給与
<予定年収>710万円~820万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):490,000円~540,000円<月給>490,000円~540,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は選考を通じて決定します。■昇給:年1回(0円~7,000円)■賞与:年2回(6月・12月)※約3.5ヶ月~4.5ヶ月■モデル年収:・1年目:年収710万円・3年目:年収780万円・10年目:年収940万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・自動化機械・装置の設計製作・ロボットエンドエフェクター製造・FA機器リユース事業(FA機器ドットコム)https://fakiki.com・3Dプリンタ販売・活用支援サポート■エフ・アイ・ティの社名に込められた「Featuring Infinite Technologies」 = 「優れた技術を創造する会社」の下、知的好奇心からはじまる、作ってみたいを具現化し、新しい発見と発展に繋げて社会に貢献してまいります。■様々な業種のクライアントに対応で蓄積された技術と経験を活用し、クリエイティブなものづくり発想でお客様の抱える問題を解決していきます。効率化、品質の追求し、お客様の要望に応えます。モノづくりの全てをトータルサポート致します。企画から設計・製作、試運転まで一貫対応で総合的なご提案、対応を致します。すべて自社スタッフが行うため、ノウハウの蓄積、ムダのないモノづくりができます。実績と技術力で次世代対応の設計・製作の提案を致します。業界問わず、積極的に新しいことに挑戦しています。あらゆる角度からの目線で開発し、より良いもの最高の技術で提供します。平成13年1月 個人事業エフ・アイ・ティ創業平成20年4月 (株)エフ・アイ・ティへ改組平成21年4月 FA機器リユース事業開設(FA機器.com)平成21年8月 FA機器リユース事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成22年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得(FA機器リユース事業)平成22年9月(携帯情報端末制御)倒立二輪自走ロボットの製造販売事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成24年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (スマートフォン制御倒立2輪自走ロボット開発)平成26年3月 経済産業省「がんばる中小企業・小規模事業者300社」受賞平成27年12月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (汎用小型コントローラーの開発、製造)平成30年3月 各務原市鵜沼各務原町に新社屋設立、移転
仕事
~実務未経験歓迎!社員教育に力を入れています!~ ■業務内容: お客様の要望に合わせてオーダーメイドで産業機械(専用機)を設計製作しています。 ■業務詳細: ・自動化装置の制御盤製作 ・ラダープログラムの製作 ・機械配線作業 ・その他付随する業務 ■やりがい: お客様の業界は自動車、医療、食品、精密部品と多岐にわたり、生産、検査、搬送といった工程の自動化に貢献する設備を提案、設計、製作、施工まで行うやりがいの大きな仕事です。 ■職務の魅力: 生産技術で抱える課題、困りごとに技術力で応える業務です。具体的にはお客様の要求事項、要求仕様を伺ってそこからお客様の真の課題を共有し最適仕様、最適コストとなる課題解決のご提案を行います。様々なお客様の「あったらいいな」を技術力で支えます。 ・検査、組み立て治具(家電 部品等)/油圧成形機、油圧プレス機/数値制御ドリルマシン/高圧洗浄装置・ショット充填装置/各種自動化、省力化装置/各種搬送ライン((動車設備)/各種位置決め装置(直動、回転)/NC刃物研削装置、など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市鵜沼各務原町7-64 勤務地最寄駅:名鉄各務原線/名電各務原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
名電各務原駅、各務ケ原駅、二十軒駅
給与
<予定年収>360万円~510万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~315,000円<月給>220,000円~315,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は選考を通じて決定します。■昇給:年1回(1,000円~5,000円)■賞与:年2回(6月・12月)前年度実績:4ヶ月(決算賞与含む)■モデル年収:・3年目…年収416万円(月給26万円・賞与4ヶ月)・10年目…年収512万円(月給32万円・賞与4ヶ月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・自動化機械・装置の設計製作・ロボットエンドエフェクター製造・FA機器リユース事業(FA機器ドットコム)https://fakiki.com・3Dプリンタ販売・活用支援サポート■エフ・アイ・ティの社名に込められた「Featuring Infinite Technologies」 = 「優れた技術を創造する会社」の下、知的好奇心からはじまる、作ってみたいを具現化し、新しい発見と発展に繋げて社会に貢献してまいります。■様々な業種のクライアントに対応で蓄積された技術と経験を活用し、クリエイティブなものづくり発想でお客様の抱える問題を解決していきます。効率化、品質の追求し、お客様の要望に応えます。モノづくりの全てをトータルサポート致します。企画から設計・製作、試運転まで一貫対応で総合的なご提案、対応を致します。すべて自社スタッフが行うため、ノウハウの蓄積、ムダのないモノづくりができます。実績と技術力で次世代対応の設計・製作の提案を致します。業界問わず、積極的に新しいことに挑戦しています。あらゆる角度からの目線で開発し、より良いもの最高の技術で提供します。平成13年1月 個人事業エフ・アイ・ティ創業平成20年4月 (株)エフ・アイ・ティへ改組平成21年4月 FA機器リユース事業開設(FA機器.com)平成21年8月 FA機器リユース事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成22年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得(FA機器リユース事業)平成22年9月(携帯情報端末制御)倒立二輪自走ロボットの製造販売事業が岐阜県経営革新計画に承認される平成24年1月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (スマートフォン制御倒立2輪自走ロボット開発)平成26年3月 経済産業省「がんばる中小企業・小規模事業者300社」受賞平成27年12月 岐阜県事業可能性評価 A評価取得 (汎用小型コントローラーの開発、製造)平成30年3月 各務原市鵜沼各務原町に新社屋設立、移転
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。