SBIマネープラザ株式会社
-
- 設立
- 2008年
-
- 従業員数
- 348名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SBIマネープラザ株式会社
SBIマネープラザ株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
【証券取扱い経験者歓迎/地銀との共同店舗での資産管理コンサルティング/共同店舗の先駆け/新規開拓無/取扱い商品多数※投資信託2,600本以上/正社員登用率9割/SBIグループの安定基盤/完全週休二日制/育産休・時短制度有/早帰りday有】 ■業務内容: 現在14行の地方銀行と提携し、22の共同店舗を有しています。共同店舗では、地方銀行の行員と同社の社員が1つのチームとなって営業活動を行います。地方銀行の社員から地場の富裕層、経営者、優良法人をご紹介頂き、多彩な商品ラインナップを持つ当社社員が資産運用のご提案をします。 ■営業スタイル: 1店舗あたり当社社員3名/地銀行員3名計6名のチームを組み、営業活動を行います。地銀行員向けに証券知識や商品の勉強会なども開催し、連携を強める事も行っています。営業スタイルは1日2~3件のアポイントを対応していくイメージです。また、個人目標よりもチームでの目標達成に重きを置いており、収益金額も評価対象ではありますが、提携銀行に対する貢献や取り組みなど行動面で評価する体制を整えています。 ■やりがい: 個人プレーで収益金額だけを追う営業ではなく、銀行との連携をいかに推進していくか、どのように銀証連携のビジネスを拡大していくかという視点を持ちながら職務に取り組む事ができます。 当社はこれまでの証券業界の常識にとらわれず、『真の顧客中心主義』を掲げ、徹底的にお客様のニーズにお応えする事を掲げています。他社にはない多彩な商品ラインアップを揃え、売りたいものではなく、本当にお客様が必要なご提案ができる環境が整っています。 ■キャリアパス: お客様に対するソリューションを徹底的に深堀りをし、スペシャリストとして専門性を磨く事もできますし、共同店舗の店舗長や複数店舗を統括する役職もあります。また、希望と適性に応じて他部門へ異動し活躍している社員もいます。 比較的歴史が浅く、成長中の企業ですので上が詰まっている事もなく、多くの役職、キャリア機会がある環境です。 ■契約社員に関して: 正社員登用率は9割と高水準です。会社の規則として中途採用は契約社員となっていますが、勤怠状況および職務遂行能力を勘案し正社員登用を決定します。(登用率90%超/試験なし/社長面談有)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>全国の共同店舗(初任地は本人希望考慮)住所:全国の共同店舗(初任地は本人希望考慮) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制半期年俸制※会社業績によって決算賞与が別途支給<賃金内訳>年額(基本給):6,000,000円~10,000,000円<月額>500,000円~833,333円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(1)360~600万円(モデルイメージ:証券業界経験3年以上)(2)600~1000万円(モデルイメージ:即戦力として十分に経験を積まれている方)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆第二種金融商品取引業×金融商品仲介業により金融の枠を超えたコンサルティングが可能!~SBIグループ約700社以上の商材を提案可能~◆当社は、SBIホールディングス株式会社の子会社として2008年に設立されました。SBIグループ唯一の対面店舗を全国各地に展開しており、第二種金融商品取引業と金融商品仲介業それぞれの特性を活かし、顧客の真のニーズに応えるべく金融の枠を超えたサービスを展開しています。ネット取引の勢力が拡大している昨今ではありますが、大切な資産を預けるということで「対面サービス」の需要はまだまだ健在であり、それが同時に最大の強みとなっています。
仕事
【証券取扱い経験者歓迎/地銀との共同店舗での資産管理コンサルティング/共同店舗の先駆け/新規開拓無/取扱い商品多数※投資信託2,600本以上/正社員登用率9割/SBIグループの安定基盤/完全週休二日制/育産休・時短制度有/早帰りday有】 ■業務内容: 現在14行の地方銀行と提携し、22の共同店舗を有しています。共同店舗では、地方銀行の行員と同社の社員が1つのチームとなって営業活動を行います。地方銀行の社員から地場の富裕層、経営者、優良法人をご紹介頂き、多彩な商品ラインナップを持つ当社社員が資産運用のご提案をします。 ■営業スタイル: 1店舗あたり当社社員3名/地銀行員3名計6名のチームを組み、営業活動を行います。地銀行員向けに証券知識や商品の勉強会なども開催し、連携を強める事も行っています。営業スタイルは1日2~3件のアポイントを対応していくイメージです。また、個人目標よりもチームでの目標達成に重きを置いており、収益金額も評価対象ではありますが、提携銀行に対する貢献や取り組みなど行動面で評価する体制を整えています。 ■やりがい: 個人プレーで収益金額だけを追う営業ではなく、銀行との連携をいかに推進していくか、どのように銀証連携のビジネスを拡大していくかという視点を持ちながら職務に取り組む事ができます。 当社はこれまでの証券業界の常識にとらわれず、『真の顧客中心主義』を掲げ、徹底的にお客様のニーズにお応えする事を掲げています。他社にはない多彩な商品ラインアップを揃え、売りたいものではなく、本当にお客様が必要なご提案ができる環境が整っています。 ■キャリアパス: お客様に対するソリューションを徹底的に深堀りをし、スペシャリストとして専門性を磨く事もできますし、共同店舗の店舗長や複数店舗を統括する役職もあります。また、希望と適性に応じて他部門へ異動し活躍している社員もいます。 比較的歴史が浅く、成長中の企業ですので上が詰まっている事もなく、多くの役職、キャリア機会がある環境です。 ■契約社員に関して: 正社員登用率は9割と高水準です。会社の規則として中途採用は契約社員となっていますが、勤怠状況および職務遂行能力を勘案し正社員登用を決定します。(登用率90%超/試験なし/社長面談有)
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>全国の共同店舗(初任地は本人希望考慮)住所:全国の共同店舗(初任地は本人希望考慮) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与
<予定年収>360万円~600万円<賃金形態>年俸制半期年俸制※会社業績によって決算賞与が別途支給<賃金内訳>年額(基本給):3,600,000円~6,000,000円<月額>300,000円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。(1)360~600万円(モデルイメージ:証券業界経験3年以上)(2)600~1000万円(モデルイメージ:即戦力として十分に経験を積まれている方)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆第二種金融商品取引業×金融商品仲介業により金融の枠を超えたコンサルティングが可能!~SBIグループ約700社以上の商材を提案可能~◆当社は、SBIホールディングス株式会社の子会社として2008年に設立されました。SBIグループ唯一の対面店舗を全国各地に展開しており、第二種金融商品取引業と金融商品仲介業それぞれの特性を活かし、顧客の真のニーズに応えるべく金融の枠を超えたサービスを展開しています。ネット取引の勢力が拡大している昨今ではありますが、大切な資産を預けるということで「対面サービス」の需要はまだまだ健在であり、それが同時に最大の強みとなっています。
出典:doda求人情報
仕事
SBI新生銀行との共同店舗「SBI新生ウェルスマネジメント」で営業職としてご活躍いただきます。 ※ご経験に応じ、リーダーとしての業務もお任せします。 【業務のながれ】 ▼SBI新生銀行からトスアップされたお客様への初回アポイント取得 ▼新規口座開設のご提案 ▼資産運用のコンサルティング ※口座開設後も、継続して同じお客様を担当します。 <来店対応メイン> お客様のご都合にあわせオンライン対応やお客様宅へ訪問することもあります。 <裁量が大きい> 平均して1日あたり3~4件のお客様を対応します。自らアポイントをとるため時間調整がしやすく、業務状況に応じて対応件数をコントロールできます。 <チームプレーを重視> 個人目標よりもチームでの目標達成を重視します。また、SBI新生銀行との連携推進に関する貢献性も評価対象となっています。 …POINT… ◇トスアップゆえのメリット◇ SBI新生銀行とお客様との信頼関係ができている状態でトスアップされるため、初回アポイントが非常にとりやすいです。また、お客様の属性をある程度把握したうえで初回対応に臨めることから、ご提案内容を事前準備しやすいです。 【担当するお客様】 富裕層にあたる個人のお客様がメインです。運用する資産額が大きく、ご提案できることが多岐にわたるやりがいがあります。 ※およそ100名程度のお客様を担当します。 【扱う商品】 証券、第二種金融商品(不動産の小口化商品など)など ※SBIグループは常に新しい商品をリリースしています。他社に先駆けて取り扱う商品も多く、最新商品にいち早く触れられるおもしろさがあります。 ※多彩な商品を取り扱っており、お客様の幅広いニーズにお応えすることが可能です。たとえば、投資信託は2,600本以上の商品があります。海外商品も取り扱い可能です。 ※新商品の勉強会や研修の場が多く、専門知識をキャッチアップしやすい環境です。
給与
<リーダークラス> 年俸700万円~1,000万円(月額58万3,334円~83万3,334円) ※半期年俸制。業績連動型賞与を別途支給の場合あり。 ※12分割して1/12を月々支給。 ※ご経験やスキルを考慮のうえ決定します。 <メンバークラス> 年俸450万円~560万円(月額37万5,000円~46万6,667円) ※半期年俸制。業績連動型賞与を別途支給の場合あり。 ※12分割して1/12を月々支給。 ※ご経験やスキルを考慮のうえ決定します。 【成果は評価し給与に還元します】 評価制度を設けており、新規口座開設、資金導入、販売金額などの成果で年俸を決定します。
勤務地
【首都圏または関西】※初任地は希望を考慮 SBI新生ウェルスマネジメント各店舗に勤務 ※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙) ※店舗は全国展開中。9月に福岡・名古屋も開設
仕事
富裕層のお客様を中心に、幅広い商品・サービスから お客様の立場に立った資産形成・管理・防衛などのアドバイスを行います。 【社員IFAとは】 独立・中立的な立場から資産運用のアドバイスを行う金融プロフェッショナルのこと。 現在日本では、法人・個人を問わず約3,500名(2017年6月時点/日本証券業協会調べ)がIFAとして活躍していますが、 当社では、社員の立場で働いていただくため、 「社員IFA」と呼称しています。 【具体的な業務】 ■SBIグループ、他社を含めた 様々な金融商品・サービスを活用した資産管理 ■資産保全や企業経営を支援する各種コンサルティング 【主な提供ソリューション】 □資産管理 □相続・遺言 □不動産対策 □株式上場支援 □M&A・事業承継 □事業売却 など <提供できるサービス> ■SBI証券の口座開設や投資相談 ■SBIグループ含む約30社の生命保険、損害保険 ■ARUHIと住信SBIネット銀行の住宅ローン ■オペレーティングリース等 ■住信SBIネット銀行の口座開設 ■会員制病院 など ※入社後は1週間の導入研修を実施します。 <IFA採用セミナー開催!> 詳細は以下のURLをコピーしてブラウザでご確認ください。 http://www.sbi-moneyplaza.co.jp/02_company/03_recruit/ifa_message.php?utm_source=doda&utm_medium=HP&utm_content=20171228&utm_campaign=ifa_seminar
給与
月給35万円+成果給 ※3年目以降は月給25万円+成果給 ※入社後2年間は契約社員ですが、 以降は会社承認により、期間の定めのない社員(正社員)となります。 【成果給(インセンティブ)について】 売上実績に応じて、販売手数料の10~40% 信託報酬の30~50%など。
勤務地
全国 ※転居を伴う転勤はありません。 在宅勤務でも当社のリソースを活用することができます。 【勤務地/本支店】 本社:東京都港区六本木一丁目6号1番 泉ガーデンタワー17F 支店: <北海道>北海道(函館市) <東北>山形県(酒田市)、福島県(会津若松市) <関東>栃木県(宇都宮市)、埼玉県(熊谷市、さいたま市)、千葉県(香取市)、 神奈川県(横浜市)、東京都(新宿区、千代田区、多摩市) <甲信越>長野県(松本市、伊那市) <東海>静岡県(浜松市)、愛知県(名古屋市) <近畿>大阪府(大阪市) <九州>福岡県(福岡市)、鹿児島県(鹿児島市)
仕事
富裕層のお客様を中心に、幅広い商品・サービスから お客様の立場に立った資産形成・管理・防衛などのアドバイスを行います。 【社員IFAとは】 独立・中立的な立場から資産運用のアドバイスを行う金融プロフェッショナルのこと。 現在日本では、法人・個人を問わず約3,500名(2017年6月時点/日本証券業協会調べ)がIFAとして活躍していますが、 当社では、社員の立場で働いていただくため、 「社員IFA」と呼称しています。 【具体的な業務】 ■SBIグループ、他社を含めた 様々な金融商品・サービスを活用した資産管理 ■資産保全や企業経営を支援する各種コンサルティング 【主な提供ソリューション】 □資産管理 □相続・遺言 □不動産対策 □株式上場支援 □M&A・事業承継 □事業売却 など <提供できるサービス> ■SBI証券の口座開設や投資相談 ■SBIグループ含む約30社の生命保険、損害保険 ■ARUHIと住信SBIネット銀行の住宅ローン ■オペレーティングリース等 ■住信SBIネット銀行の口座開設 ■会員制病院 など ※入社後は1週間の導入研修を実施します。
給与
月給35万円+成果給 ※3年目以降は月給25万円+成果給 ※入社後2年間は契約社員ですが、 以降は会社承認により、期間の定めのない社員(正社員)となります。 【成果給(インセンティブ)について】 売上実績に応じて、販売手数料の10~40% 信託報酬の30~50%など。
勤務地
全国 ※転居を伴う転勤はありません。 在宅勤務でも当社のリソースを活用することができます。 【勤務地/本支店】 本社:東京都港区六本木一丁目6号1番 泉ガーデンタワー17F 支店: <北海道>北海道(函館市) <東北>山形県(酒田市)、福島県(会津若松市) <関東>栃木県(宇都宮市)、埼玉県(熊谷市、さいたま市)、千葉県(香取市)、 神奈川県(横浜市)、東京都(新宿区、千代田区、多摩市) <甲信越>長野県(松本市、伊那市) <東海>静岡県(浜松市)、愛知県(名古屋市) <近畿>大阪府(大阪市) <九州>福岡県(福岡市)、鹿児島県(鹿児島市)
仕事
富裕層のお客様を中心に、幅広い商品・サービスから お客様の立場に立った資産形成・管理・防衛などのアドバイスを行います。 【社員IFAとは】 独立・中立的な立場から資産運用のアドバイスを行う金融プロフェッショナルのこと。 現在日本では、法人・個人を問わず約3,500名(2017年6月時点/日本証券業協会調べ)がIFAとして活躍していますが、 当社では、社員の立場で働いていただくため、 「社員IFA」と呼称しています。 【具体的な業務】 ■SBIグループ、他社を含めた 様々な金融商品・サービスを活用した資産管理 ■資産保全や企業経営を支援する各種コンサルティング 【主な提供ソリューション】 □資産管理 □相続・遺言 □不動産対策 □株式上場支援 □M&A・事業承継 □事業売却 など <提供できるサービス> ■SBI証券の口座開設や投資相談 ■SBIグループ含む約30社の生命保険、損害保険 ■ARUHIと住信SBIネット銀行の住宅ローン ■オペレーティングリース等 ■住信SBIネット銀行の口座開設 ■会員制病院 など ※入社後は1週間の導入研修を実施します。
給与
月給35万円+成果給 ※3年目以降は月給25万円+成果給 ※入社後2年間は契約社員ですが、 以降は会社承認により、期間の定めのない社員(正社員)となります。 【成果給(インセンティブ)について】 売上実績に応じて、販売手数料の10~40% 信託報酬の30~50%など。
勤務地
全国 ※転居を伴う転勤はありません。 在宅勤務でも当社のリソースを活用することができます。 【勤務地/本支店】 本社:東京都港区六本木一丁目6号1番 泉ガーデンタワー17F 支店: <北海道>北海道(函館市) <東北>山形県(酒田市)、福島県(会津若松市) <関東>栃木県(宇都宮市)、埼玉県(熊谷市、さいたま市)、千葉県(香取市)、 神奈川県(横浜市)、東京都(新宿区、千代田区、多摩市) <甲信越>長野県(松本市、伊那市) <東海>静岡県(浜松市)、愛知県(名古屋市) <近畿>大阪府(大阪市) <九州>福岡県(福岡市)、鹿児島県(鹿児島市)
仕事
富裕層のお客様を中心に、幅広い商品・サービスから お客様の立場に立った資産形成・管理・防衛などのアドバイスを行います。 【社員IFAとは】 独立・中立的な立場から資産運用のアドバイスを行う金融プロフェッショナルのこと。 現在日本では、法人・個人を問わず約3,500名(2017年6月時点/日本証券業協会調べ)がIFAとして活躍していますが、 当社では、社員の立場で働いていただくため、 「社員IFA」と呼称しています。 【具体的な業務】 ■SBIグループ、他社を含めた 様々な金融商品・サービスを活用した資産管理 ■資産保全や企業経営を支援する各種コンサルティング 【主な提供ソリューション】 □資産管理 □相続・遺言 □不動産対策 □株式上場支援 □M&A・事業承継 □事業売却 など <提供できるサービス> ■SBI証券の口座開設や投資相談 ■SBIグループ含む約30社の生命保険、損害保険 ■ARUHIと住信SBIネット銀行の住宅ローン ■オペレーティングリース等 ■住信SBIネット銀行の口座開設 ■会員制病院 など ※入社後は1週間の導入研修を実施します。
給与
月額35万円+成果給 ※3年目以降は月額25万円+成果給 ※入社後2年間は契約社員ですが、 以降は会社承認により、期間の定めのない社員(正社員)となります。 【成果給(インセンティブ)について】 売上実績に応じて、販売手数料の10~40% 信託報酬の30~50%など。
勤務地
全国 ※転居を伴う転勤はありません。 在宅勤務でも当社のリソースを活用することができます。 【勤務地/本支店】 本社:東京都港区六本木一丁目6号1番 泉ガーデンタワー17F 支店: <北海道>北海道(函館市) <東北>山形県(酒田市)、福島県(会津若松市) <関東>栃木県(宇都宮市)、埼玉県(熊谷市、さいたま市)、千葉県(香取市)、 神奈川県(横浜市)、東京都(新宿区、千代田区、多摩市) <甲信越>長野県(松本市、伊那市) <東海>静岡県(浜松市)、愛知県(名古屋市) <近畿>大阪府(大阪市) <九州>福岡県(福岡市)、鹿児島県(鹿児島市)
仕事
資産運用(証券)・保険・住宅ローン分野を中心に、 お客様のあらゆるニーズに最適なプランを提案していただきます。 また、SBIグループの持つ様々な金融商品に関する知識を習得し、 ゆくゆくはフルラインナップにて提案を行っていただきたいと思います。
給与
月給20万円以上 ※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇いたします ※別途インセンティブあり
勤務地
<全都道府県の各支店> 北海道、福島県、山形県、長野県、栃木県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、 静岡県、愛知県、奈良県、大阪府、兵庫県、鳥取県、福岡県、鹿児島県 ※U・Iターン歓迎いたします。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。