株式会社カオナビ
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 363名
-
-
-
平均年齢
- 34.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カオナビ
株式会社カオナビの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 18件
この条件の求人数 18 件
仕事
~利用社数3,000社以上/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開~ ■業務内容: 「カオナビ」未導入の顧客に対する提案に加え、定量的なデータと現場感から目標達成に向けた道筋をたて、周囲を巻き込んだ施策の企画実行までを行います。 ■業務詳細: ・営業戦略、計画の策定・推進・実行 ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・フィールドセールス組織全体の管理・リスクマネジメント ・メンバーの育成や評価、1on1などを通じたモチベーション管理 ・プロダクト部門との連携 ■当ポジションの魅力: ◎急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。 ◎スケール余地のある組織で、難易度の高いチャレンジができる 当社は今、新機能や新サービスの開発、ワークスタイルテック株式会社のグループ参画などを通じ、人材データプラットフォーム拡大に注力しています。組織がより成長するために様々な手法を模索する中で、新しい勝ちパターンを作っていける"仕組みづくりの楽しさ"を味わうことができます。 市場のニーズを捉えながら、責任ある立場で牽引いただきたいと考えています。 ◎良いサービスを“売る”だけではなく、“作る”ことにも寄与できる “本当に必要とされるプロダクト”を開発するため、現場の生の声をもとに、企画フェーズから細かいレベルでアップデートに関わります。 機能改善や新機能開発など、開発や企画サイドとの連携をはかりながら“モノづくり”にも積極的に取り組んでいただきます。 ■当社の特徴: 2008年設立、2012年の事業開始からSaaS業界・HRtechを牽引する存在です。国内人材管理市場におけるベンダー別売上金額推移およびシェアで、全体市場・SaaS市場ともにトップクラスとなっています。「カオナビ」は、企業の人事課題の解決するサービスをとして認知が拡大しておりますが、人材管理ノウハウを活用した現場マネジメント手法の管理、並びに働き方改革の推進を目指したサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>800万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,922,380円~9,506,592円固定残業手当/月:90,135円~123,784円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>667,000円~916,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。※インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
【利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開】 オンラインとオフライン問わず、マーケティング戦略の企画から実行までをご担当いただきます。 ■募集背景: ・当社の主力事業であるタレントマネジメントシステムの市場は今、急激に拡大している競争市場です。 顧客層も広がりを見せ、マーケティング活動においても大きな転換期を迎えています。こういった事業環境の変化に対応していくために、市場の変化を読み解きながら、当社のマーケティング戦略を牽引していただける方を募集します。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アクセス解析ツールなどを使っての数値分析 ・数値分析からの戦略立案、施策検討 ・他チームとのプロジェクト連携 ・全体予算の策定~管理 ■当ポジションの魅力: (1)大きな裁量をもって、マーケティング活動ができる 激しい市場変化に対応するために、多くのマーケティング予算をかけている分、多岐にわたるマーケティング施策を実行していただくことができます。 (2)事業成長にダイレクトに貢献することができる 経営陣をはじめとする社内外のステイクホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく場面もあり、事業成長をダイレクトに感じていただく機会が多いポジションです。 ■カオナビについて: タレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・販売・サポートをしています。直近では予実管理の『ヨジツティクス』や、労務管理の『ロウメイト』などのサービスを展開しています <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>750万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,486,492円~8,742,396円固定残業手当/月:84,459円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>625,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
【8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開/フレックスコアタイム無し/充実の社内制度◎】 ■業務概要: CEO室に配属し、調査・分析及び戦略構築を担う「経営戦略・事業戦略担当」としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: ・業界・社会情勢などに関するリサーチの設計・実施 ・事業戦略の立案 ・M&A・アライアンスの戦略立案・実行 ・プロダクト開発の支援 ・カオナビHRテクノロジー総研(※)の運営 ・外部媒体への執筆 ・イベントへの登壇 ※カオナビHRテクノロジー総研とは 当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所です。 ピープルアナリティクス(人材データの分析・活用)やHRテクノロジー(IT、新技術を用いた人事・組織施策)、組織・人事課題の解決を研究しており、調査、研究、情報発信や産学連携による共同研究を実施しています。 ■ポジションの魅力 ◇HR、HRテックの最先端を誰よりも早く把握し、社会や企業の変革に寄与できるポジションです。 ◇多くのベンチャー企業の経営層と接する機会を通じて、自己成長や人脈構築を図ることができます。 ◇コンサルティング、リサーチ、M&A、投資、アライアンスなどのノウハウを身に着けることができます ◇フルリモート、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,993,192円~13,113,600円固定残業手当/月:83,900円~157,200円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>666,666円~1,250,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。■インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
【利用社数3,000社以上/HRTech・SaaS/年130%の売上成長「カオナビ」展開】 ■業務概要: オンライン、オフラインのイベントや講演、セミナーの企画や運営をしていただきます。企画~計画~準備~実行~効果測定といった一連の流れを担当いただきます。 ※経験やキャリア意向をもとに、適した業務をお任せします ■募集背景: イベントや講演や自社セミナーなどを通じて、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の“魅力”と“効果”を正しく伝え、実際にご利用いただくお客様を増やすための活動を一緒に担っていただけるメンバーを募集します。 ■具体的な業務: (1)外部出展イベントに関する業務 ・年間の出展計画の策定、折衝 ・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務 ・運営計画の策定、実行 ・当日の運営、現場管理 ・効果測定、予算管理 (2)自社イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務 ・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画、折衝、実行 ・登壇コンテンツの企画立案、プレゼン資料作成 ・集客に関するメディアプランニング ・当日の運営、制作管理 ・効果測定、予算管理 各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。 ・各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。 ■働き方: ・HRTechサービスを開発しているからこそ、多様性を尊重した働き方を推進。働く場所や時間などは自由度が高く、ライフワークバランスを取りやすい環境です。 ・スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・裁量をもって活動できる…大きな裁量をもって、マーケティング活動ができます。業務をお任せできるようになれば、ご自身で予算の配分などの検討も可能です。成果が出れば、予算を増やして施策を強化したり、新しい施策にもチャレンジできます。 ・事業成長をダイナミックに感じられる…当社は8年連続シェアNo.1※の成長企業です。経営陣をはじめとする社内外のステイクホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく機会もあり、事業の成長をダイレクトに、ダイナミックに感じられるポジションです。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、代官山駅
給与
<予定年収>500万円~650万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,327,788円~5,681,592円固定残業手当/月:56,351円~68,200円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>417,000円~541,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~受賞歴多数◎人事評価SaaSシェアトップクラス「カオナビ」/リモート可~ ■業務内容: ・営業チームのマネジメント(目標設定、進捗管理、育成など) ・顧客の課題やニーズを深掘りしたうえでの最適なソリューション提案 ・受注最大化に向けた営業戦略・戦術の立案・実行 ・メンバーの営業活動支援、案件受注に向けた伴走 ・チーム全体の売上目標達成、KPI管理 ・市場分析、競合分析に基づいた営業戦略の見直し ・メンバーのモチベーション向上、チームビルディング ■ポジションの魅力: ◎急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。 ◎企業の成長戦略に直結する、複雑性の高い課題を解決できる 当社のお客様は業種・規模が多種多様だからこそ、あらゆる企業・法人の経営者・人事責任者の方々とコミュニケーションを取ることができます。 本質的な課題を理解し、持続的成長と競争力強化に直接貢献する、戦略的かつやりがいのある仕事です。 ◎スケール余地のある組織で、難易度の高いチャレンジができる 当社は今、新機能・新サービスの開発やM&Aの検討等を進め、人材データプラットフォーム拡大に注力しています。 組織がより成長するために様々な手法を模索する中で、新しい勝ちパターンを作っていける"仕組みづくりの楽しさ"を味わうことができます。 市場のニーズを捉えながら、責任ある立場で牽引いただきたいと考えています。 ◎良いサービスを“売る”だけではなく“作る”ことにも寄与できる “本当に必要とされるプロダクト”を開発するため、現場の生の声をもとに、企画フェーズから細かいレベルでアップデートに関わります。 機能改善や新機能開発など、開発や企画サイドとの連携をはかりながら“モノづくり”にも積極的に取り組んでいただきます。 <各受賞歴> ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018 など 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:勤務地補足欄に記載
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,119,196円~8,742,396円固定残業手当/月:73,400円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。・インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
■募集概要 本ポジションは、組織・人材マネジメントに関するコンサルティングを通しお客様の課題解決を支援する新組織の立ち上げです。 「組織マネジメントを改善し、離職を減らしたい」「サーベイは実施しているが施策が打ち切れず、行動変容に繋がっていない」、そういった課題をお持ちのお客様の解決に向けて、新たな価値提供の方法を形作っていただきます。 ■業務詳細 お客様の人事制度構築を支援する新サービス/組織の立ち上げ、サービス提案/コンサルをおこなっていただきます。 ◇新規事業の立ち上げに関わる戦略立案、実行 ◇人事データの可視化・データ活用支援、組織サーベイの設計・分析、人事施策の立案(組織マネジメント方法の設計・運用支援) ◇お客様の経営課題解決に向けたソリューション提供 ◇コンサルティングプランの立案のためのオペレーション構築 ◇プロジェクトマネジメントおよびチームメンバーとの協業 ◇事業拡大に向けた新たなサービスラインの構築(研修企画・実施、エンゲージメント向上 など ■魅力 ◎ポジションの確立にゼロイチフェーズから携わることができる タレントマネジメントシステム「カオナビ」の導入企業約4,100社に対して、人事・組織開発コンサルタントとして人事施策の立案を担当する新規ポジションです。既にニーズは顕在化されており、現在はパートナー様ご協力いただきながら支援をしております。 今後は内製でも対応し、制度面も運用面も同様の熱量で支援できる組織体制を作りたいと考えています。 ◎制度設計~運用まで関われるからお客様の成功を見届けることができる タレントマネジメントシステムを提供しているからこそ、施策の立案だけではなく、その施策をどのように運用していくべきなのかをセットで提案することができます。 提案した制度がお客様社内で運用され、お客様があるべき姿に近づく支援ができたのかどうか、自身の貢献度合いを実感できるポジションです。 ◎経営課題に直接インパクトする上流の仕事ができる 当社のお客様は業種・規模が多種多様だからこそ、あらゆる企業・法人の経営者・人事責任者の方々とコミュニケーションを取ることができます。 そこで得られたインサイトをもとに、コンサルティング領域の拡大など、お客様を多方面から支援できるようになることを期待しています。 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本社及び全てのオフィス、自宅、その他就業場所、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,245,200円~8,742,396円固定残業手当/月:62,900円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。・インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。【パーパス/ビジョン/バリュー】終身雇用・年功序列がスタンダードな時代は個人と組織が相互「拘束」関係にありましたが、これからは「企業は個人を選び、個人も企業を選ぶ」という相互「選択」関係を実現させていく時代です。そのため、一人ひとりの個性を活かして伸ばせる企業・組織をタレントマネジメントシステム『カオナビ』を通じて世の中に創り出していきたいと考えています。■パーパス:“はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える■ビジョン:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く■バリュー:・誠実さを大切にする(仕事は誠実であることが大前提、その上で高い成果を獲得する。)・ユーザー視点で考える(常にユーザー視点で徹底的に考える。そして、ユーザーの期待を超える。)・仕組み化にこだわる(自分ができることをシンプルにし、他の人でもできるようにする。)・オーナーシップを持つ(自分の仕事とキャリアに主体性を持つ。常に一歩先に目標を置き、挑戦し続ける。)・コンフリクトを恐れない(利害の対立を恐れず議論を尽くし、チームとして新しい価値を生み出す。)
仕事
~利用社数3,700社以上/8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開~ ■募集背景: 当社は、”はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える”というパーパスを掲げ、問題視されている労働生産性の向上を目指しています。 ひとの可能性を正しく理解できる世界を実現すべく、2019年の上場後も組織拡大を続けています。 そして、HRやHRテックの動向について日々調査・分析を行い、経営戦略の立案や社会への情報発信に活用しております。 今回はそうした調査・分析活動を支える担当としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容: ◇業界・社会情勢などに関するリサーチの設計・実施 ◇カオナビHRテクノロジー総研(※)の運営 ◇外部媒体への執筆 ◇イベントへの登壇 ◇部署内の各種事務処理 ※カオナビHRテクノロジー総研とは※ 当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所です。 ピープルアナリティクス(人材データの分析・活用)やHRテクノロジー(IT、新技術を用いた人事・組織施策)、組織・人事課題の解決を研究しており、調査、研究、情報発信や産学連携による共同研究を実施しています。 ■ポジションの魅力: ◎HR、HRTechの最先端を誰よりも早く把握し・変革に寄与できるポジションです。 ◎情報発信した内容はテレビ、新聞などのマスコミなどで取り上げられ、大きな社会的影響を与えることもあります。 ◎リサーチ、分析、コンサルティング、データ分析などのノウハウを学習できる環境です。 ◎リモート、フレックス、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。 ◎希望があればスタートアップ出資に携わることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,245,200円~8,742,396円固定残業手当/月:62,900円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。【パーパス/ビジョン/バリュー】終身雇用・年功序列がスタンダードな時代は個人と組織が相互「拘束」関係にありましたが、これからは「企業は個人を選び、個人も企業を選ぶ」という相互「選択」関係を実現させていく時代です。そのため、一人ひとりの個性を活かして伸ばせる企業・組織をタレントマネジメントシステム『カオナビ』を通じて世の中に創り出していきたいと考えています。■パーパス:“はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える■ビジョン:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く■バリュー:・誠実さを大切にする(仕事は誠実であることが大前提、その上で高い成果を獲得する。)・ユーザー視点で考える(常にユーザー視点で徹底的に考える。そして、ユーザーの期待を超える。)・仕組み化にこだわる(自分ができることをシンプルにし、他の人でもできるようにする。)・オーナーシップを持つ(自分の仕事とキャリアに主体性を持つ。常に一歩先に目標を置き、挑戦し続ける。)・コンフリクトを恐れない(利害の対立を恐れず議論を尽くし、チームとして新しい価値を生み出す。)
仕事
~東証グロース上場/受賞歴多数◎人事評価SaaSシェアトップクラス「カオナビ」/リモート可/フレックス~ ■募集背景 当社は、”はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える”というパーパスを掲げ、問題視されている労働生産性の向上を目指しています。ひとの可能性を正しく理解できる世界を実現すべく、2019年の上場後も組織拡大を続けています。 そして、HRやHRテックの動向について日々調査・分析を行い、経営戦略の立案や社会への情報発信に活用しております。今回はそうした調査・分析活動を支えるリサーチャーとしてご活躍いただける方を募集いたします。 ■業務内容 ・業界・社会情勢などに関するリサーチの設計・実施 ・カオナビHRテクノロジー総研(※)の運営 ・外部媒体への執筆 ・イベントへの登壇 ・部署内の各種事務処理 ※カオナビHRテクノロジー総研とは 当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所です。 ピープルアナリティクス(人材データの分析・活用)やHRテクノロジー(IT、新技術を用いた人事・組織施策)、組織・人事課題の解決を研究しており、調査、研究、情報発信や産学連携による共同研究を実施しています。 ■ポジションの魅力 HR、HRテックの最先端を誰よりも早く把握し、社会や企業の変革に寄与できるポジションです。 情報発信した内容はテレビ、新聞などのマスコミなどで取り上げられ、大きな社会的影響を与えることもあります。 コンサルティング、リサーチ、M&A、投資、アライアンスなどのノウハウを身に着けることができます フルリモート、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。 ■メンバー記事 https://www.wantedly.com/companies/kaonavi/post_articles/236407 https://vivivi.kaonavi.jp/articles/saito-naoko-210519/ 変更の範囲:会社内での全ての業務、および出向先・転籍先会社での全ての業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本社/全てのオフィス、自宅、会社の許可した就業に適した場所、出向先・転籍先会社の全てのオフィス
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,999,992円~7,867,200円固定残業手当/月:52,400円~94,400円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>469,066円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。・インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。【パーパス/ビジョン/バリュー】終身雇用・年功序列がスタンダードな時代は個人と組織が相互「拘束」関係にありましたが、これからは「企業は個人を選び、個人も企業を選ぶ」という相互「選択」関係を実現させていく時代です。そのため、一人ひとりの個性を活かして伸ばせる企業・組織をタレントマネジメントシステム『カオナビ』を通じて世の中に創り出していきたいと考えています。■パーパス:“はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える■ビジョン:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く■バリュー:・誠実さを大切にする(仕事は誠実であることが大前提、その上で高い成果を獲得する。)・ユーザー視点で考える(常にユーザー視点で徹底的に考える。そして、ユーザーの期待を超える。)・仕組み化にこだわる(自分ができることをシンプルにし、他の人でもできるようにする。)・オーナーシップを持つ(自分の仕事とキャリアに主体性を持つ。常に一歩先に目標を置き、挑戦し続ける。)・コンフリクトを恐れない(利害の対立を恐れず議論を尽くし、チームとして新しい価値を生み出す。)
仕事
~利用社数4,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開~ 当社の成長戦略を牽引する事業企画・事業推進ポジションとして、事業戦略の立案から実行までを担当していただきます。データドリブンな意思決定と戦略的思考を活かし、ビジネスの拡大と収益性向上に貢献するミッションをお任せします。 【具体的には】 ・中長期の事業戦略策定および実行計画の立案 ・戦略実現に向けたプライシング戦略、プロモーション戦略等の重要テーマの企画・推進 ・収益最大化のためのパイプラインマネジメントの設計と実行支援 ・営業組織の生産性向上に向けた育成フレームワークの構築と展開 ・営業データおよび顧客データの分析・活用による意思決定支援 ・短期業績のモニタリングとKPI分析に基づく戦術調整 ・全社横断的な営業戦略の策定、企画立案、実行管理 【組織体制】 配属予定の事業企画グループは7名(マネージャー1名、他メンバー)で構成されています。タレントマネジメントをメインでHRの業界課題を捉えながら事業戦略・企画推進を担っていただきます。 ■ポジションの魅力: ・今後も成長が期待される巨大市場で、企業の成長戦略の中核を担うことができる 人材データプラットフォーム関連市場規模は約8.4兆円と算出されています。今まで拡大してきたタレントマネジメントシステムの土台があるため、顧客の声やデータに基づいた戦略的な展開を描きやすい環境です。 ・自身の取り組みが売上にインパクトするフェーズで関われる 営業組織の拡大や市場の変化等、今まで運用していた方を取捨選択しながら今のフェーズに適した新たな仕組みを再構築することが求められます。 非連続な成長を生み出す「立役者」を求めています。 ・多様なプロジェクトを、企画立案から推進まで一気通貫で担当できる 激しい市場環境の変化に対応しリーディングカンパニーであり続けるため、日々さまざまな企画・プロジェクトを新たに生み出し、実行していく必要があります。 それら企画を立案するだけでなく、経営陣や本部長、マネージャー陣と一体となって推進していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,119,196円~8,742,396円固定残業手当/月:73,400円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。【パーパス/ビジョン/バリュー】終身雇用・年功序列がスタンダードな時代は個人と組織が相互「拘束」関係にありましたが、これからは「企業は個人を選び、個人も企業を選ぶ」という相互「選択」関係を実現させていく時代です。そのため、一人ひとりの個性を活かして伸ばせる企業・組織をタレントマネジメントシステム『カオナビ』を通じて世の中に創り出していきたいと考えています。■パーパス:“はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える■ビジョン:人材情報を一元化したデータプラットフォームを築く■バリュー:・誠実さを大切にする(仕事は誠実であることが大前提、その上で高い成果を獲得する。)・ユーザー視点で考える(常にユーザー視点で徹底的に考える。そして、ユーザーの期待を超える。)・仕組み化にこだわる(自分ができることをシンプルにし、他の人でもできるようにする。)・オーナーシップを持つ(自分の仕事とキャリアに主体性を持つ。常に一歩先に目標を置き、挑戦し続ける。)・コンフリクトを恐れない(利害の対立を恐れず議論を尽くし、チームとして新しい価値を生み出す。)
仕事
【利用社数3,600社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開】 当社は、人材管理市場において8年連続シェアNo.1※(2024年3月末時点で利用企業数3,600社以上)を獲得し、業種業態問わず日本を代表する企業でも多く「カオナビ」を導入いただいております。しかし、今後さらなる事業拡大を目指すには、「カオナビ」を核に各種機能を連携しながらの事業の拡大が必須であると考えています。 カオナビコネクテッドパートナー(https://www.kaonavi.jp/connectedpartner/)の運営など、 核となる「カオナビ」を補完する事業や機能を見立て、win-winの関係を築けるアライアンスパートナーの発掘・拡大に向けて、事業拡大に寄与するアライアンスの仕組みを共にゼロから構築いただき、未来の「カオナビ」を共に創る方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 市場の見立てと事業アライアンスに関する戦略立案・実行 アライアンス先発掘・交渉・契約・実行 アライアンス確定後のカオナビ社内の営業戦略の考案 パートナーサクセスの仕組み作り パートナー先との契約調整と販売体制の構築 ■当ポジションの魅力: (1)アライアンスの立ち上げにゼロイチフェーズから携わることができる 国内でクラウドサービス×パートナービジネスの成功事例はまだまだ多くありません。 今回募集するパートナーサクセスグループは2020年4月に立ちあがった組織で、様々なアイデアを実行できる機会があります。 急成長中のHRテック・タレントマネジメント市場で、パートナーサクセスとして色々な戦略や施策を立案し、パートナービジネスの成功モデルを作っていく過程を経験することができます。 (2)生産性の向上を目指し、1人ひとりに適した働き方ができる スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。 当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は1日あたり39分(2023/3期)、兼業比率は23.0%(2023年3月時点)となっています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,327,788円~6,993,192円固定残業手当/月:56,351円~83,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>417,000円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~利用社数3,700社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/カスタマーサクセスから企画系の仕事にチャレンジしたい方歓迎~ ■募集背景: 当社では、導入社数3,700社以上(2024年6月末時点)・サポート歴10年の実績の中で蓄積された多様なノウハウを活かし、人事同士がタレントマネジメントの活きた事例を学び合える場「カオナビキャンパス」を運営しています。 コミュニティグループでは、年間100回以上にわたるセミナー・ユーザー会や、ユーザー専用サイト「カオナビキャンパスオンライン」の企画・運営を通じて、ユーザーが製品を使いこなしタレントマネジメントを実践するための支援を行っています。 また、機能の開発・改善にも力を入れているため、あらゆるコンテンツを通してユーザーへの情報提供を行うと同時に、ユーザーの声を社内にフィードバックしたり、活用事例を発掘し他のユーザーへ届ける役割も担っています。 ■業務内容: 「カオナビ」の活用促進につながるイベントの企画~運用をお任せします。 【具体的には】 ・オンボーディングやさらなる活用促進を目的としたセミナーの企画~運営 ・ユーザーから直接活用事例を発信いただくユーザー会の企画~運営 ・ユーザー会における戦略立案やKPIの設計、施策検討、実行 ご経験やご志向に合わせて下記業務もお任せする予定です。 ・ユーザー向けコンテンツの企画、作成 ・コミュニティ活動全般の発信(SNSやレポートなど)、参加促進 ・「カオナビキャンパスオンライン」の運営 ※https://lp-campus.kaonavi.jp/online/ ■ポジションの魅力: ・今後の事業成長における重要ポジションを担う:2022年1月にカスタマーサクセスの取り組みの一環として始まったユーザーコミュニティは、今では参加者7,000名以上。さらに開発チームがユーザーの声を求めてユーザー会に参加したり、マーケティングチームと連携して新規顧客獲得に向けて取り組んでいたりと、社内外共に影響度・期待値の高い取り組みとなっています。 ・カスタマーサクセス×マーケティングという希少性の高いキャリアを積める: 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>500万円~750万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):4,763,676円~6,168,000円固定残業手当/月:62,027円~111,000円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>459,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
本ポジションではプロダクトマネジメントや組織開発における一連の業務をお任せします。プロダクトマネジメントチームの責任者を担っていただくポジションのため、経営陣や各現場責任者と協働しながら、プロダクト戦略や組織戦略を描いていただき、実行いただくことを期待しています。 ■具体的な業務内容: ◇プロダクト戦略策定業務 ・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善方針の検討 ・プロダクトロードマップ策定やKGI/KPIなど達成すべき数値目標の検討 ◇プロダクトマネジメント業務 ・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析) ・CS部門やセールス部門との連携による要求整理、改善アイデアの検討 ・開発要件整理、開発プロジェクトの進捗管理、リスク管理、納期管理 ◇組織マネジメント業務 ・プロダクト戦略に紐づく、組織戦略の策定や人員計画の検討 ・チームが円滑に活動するための組織活性化施策の検討と実行 ・メンバーの意欲と能力向上を目指した各種メンバーマネジメント業務 ■開発環境: 開発言語:PHP, Go, JavaScript, TypeScript, Dart 開発/運用環境:Docker, GoLand, PHPStorm, Swagger, Storybook, Figma, GitLab, GitLab CI, TestCafe 監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage 社内ツール:Confluence, Redmine, JIRA, Slack, Zoom ■当社/本ポジションについて: 社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム「カオナビ」をはじめ、予実管理や労務管理など経営・人事領域には幅広くサービスを展開しています。中でも人事評価SaaS「カオナビ」は3,900社に導入をいただき、業界のなかでもシェアトップを維持しています。 人材データプラットフォーム構想実現のためには解決しなければならない課題や生み出したいプロダクトがまだまだ多く存在します。今後の「カオナビ」の進化のため、プロダクトマネジメント部門の部長候補として以下の業務を担っていただける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,993,192円~11,364,396円固定残業手当/月:83,900円~136,300円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>666,666円~1,083,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開~ 中途・新卒、ビジネス・プロダクトサイド(エンジニア系職種)等、全採用領域の戦略立案から実行および採用チームのマネジメントを担当していただきます。※ご希望や組織状況などによっては、まずは上記の領域のうち一部からスタートしていただき、徐々に範囲を広げていただく可能性もございます。 【具体的には】 ・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行 ・採用プロセスの最適化と効率化 ・採用予算、KPIの管理 ・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行 (オウンドメディア「vivivi」の運営や各種メディア選定、イベント出展等) ・経営層および現場部門責任者との連携 ご経験や上記業務の成果次第では領域を広げていただくことも可能です。 ・社内研修の企画、実行 ・人事制度の企画、導入推進 ・従業員エンゲージメント向上施策の企画、実行など 【組織構成】 配属を予定している総務労務グループは約10名(本部長がマネージャーを兼務中)で、人事企画、労務、総務に関する業務を担っています。 ※人事領域に関わっている組織は大きく2つあり、上記以外の採用・育成・組織開発などの業務は別の組織が担っています。 ■魅力: (1)急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。 また、中核事業のタレントマネジメントだけではなく、労務やその他新規事業など「人材プラットフォーム」としての価値向上に注力する今、事業領域を着実に拡大している最中です。 (2)会社が目指す「これから」を一緒に創ることができる 最重要課題の一つでもある採用をリードしていただくため、社内でのメインコミュニケーションは経営陣および各現場の本部長クラスが大半を占めます。ただ人員計画を達成することだけではなく、当社の「これから」を共に考え、採用を起点とした人材戦略の立案や実行にも関わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>700万円~1,100万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,681,592円~8,742,396円固定残業手当/月:68,200円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>541,666円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給します。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~利用社数4,000社以上/8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開~ 新規事業のグロースに向け、ありとあらゆるアプローチを用いて、仮説立案から実行・グロースまでを一貫してお任せします。 まずはセールス領域での活躍を通じて事業成長に貢献いただき、事業への理解を深めていただくことを想定しています。 その後、事業全体を見渡せる視点を身につけていただきつつ、収益戦略の立案や推進など、より幅広い役割を担っていただくことを期待しています。 ※具体的な業務や配属部署、ポジション等は、ご経験やご志向性に応じて適切なものを提案させていただきます。 【具体的には】 ・リード獲得における施策立案、実行 ・セールス活動の推進、アップデート ・外部パートナーとのアライアンス推進 ・データ分析やレポーティング、その結果に基づく課題発見と解決 ・グロース戦略の立案や見直し、実行計画のアップデートと推進 【将来的には】 ・事業責任者としての収益管理や中長期戦略の策定 ・チーム組織の構築とマネジメント ・新規サービスの立ち上げや事業領域の拡大 ・全社的な事業戦略への参画と実行推進 ■業務例: ・新規事業の立ち上げに携われる これから0→1や1→10で事業を立ち上げるというフェーズです。 また、チャレンジングな環境で、ビジネスに求められるスキル全般が身につきます。 ・事業全体を見る視座が養われる 顧客との初回接点を持つ重要ポジションとして、企業の中核を担う経営者や役職者に対する限られた時間の中でのヒアリングを通し、提案力や傾聴力、データ分析力や業界のトレンドなどの知見を身につけることが可能です。また多数の顧客対応や改善業務を通じて、マルチタスクの能力を養うことも可能です。 ・今後も成長が期待される巨大市場で、企業の成長戦略の中核を担うことができる 人材データプラットフォーム関連市場規模は約8.4兆円と算出されています。 今まで拡大してきたタレントマネジメントシステムの土台があるため、顧客の声やデータに基づいた戦略的な展開を描きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):6,054,060円~10,490,400円固定残業手当/月:78,829円~125,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,334円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~人事評価SaaS「カオナビ」を展開/業界シェアトップ/事業を通して日本の「働く」を変えていく/スピード感のある環境でスキルUPが可能~ ■募集背景 法務グループが所属するコーポレート本部のミッションは、“事業の成長・成功をそれぞれの専門分野で支えること”。 マルチプロダクト化が進む当社の“変革期”に、法務として会社を支えていただける方を募集しております。 事業成長の原動力として、全社的な課題の解決に取り組んでいただくことを期待しています。 ■業務内容 【事業法務】 ・契約書作成・確認 ・「カオナビ」サービス利用規約の作成、改定 ・個人情報保護法、各国個人データ法制に関する調査、対応 ・社内規程の整備、コンプライアンス関連業務 ・新規サービス検討時等の法的課題の検討、提言 ・知的財産権の取得・管理 【商事法務】 ・定時株主総会の運営 ・取締役会、その他コーポレートガバナンスに関する業務 ・新株発行手続き ■所属チームについて: マネージャー1名、メンバー2名 ※法律事務所出身の方も活躍しています ■ポジションの魅力点 ・カオナビ事業を通じて、日本の「働く」ことの価値観を変えることに貢献できること ・経営環境や法務組織の変化も大きく、スピード感ある環境に身を置けること ・共に働くメンバーは弁護士、IT業界以外の経験者等多様なバックグラウンドを持つ多様なメンバーです。 ・育児中のメンバーもおり、柔軟な働き方のもとで成果をあげることが可能です。 ■事業展望: 「従業員数が100人を超えると、人材情報が活用されにくい」というデータがあり、これに該当する企業は国内だけでも約54,000社、現状の導入社数は約2000社と市場の4%にも満たない状況です。まずは市場シェア10%を獲得すべく、2024年3月期までに今の2倍の導入企業数を目指します。創意工夫により会社の事業成長をけん引していただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,371,192円~6,993,192円固定残業手当/月:52,400円~83,900円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>416,666円~666,666円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給いたします賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
【利用社数3,000社以上/HRTech・SaaS/年130%の売上成長「カオナビ」展開】 ■業務概要: オンライン/オフラインのイベントや講演、自社セミナーなどを通じて、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の“魅力”と“効果”を正しく伝え、実際にご利用いただくお客様を増やすための活動を一緒に担っていただけるメンバーを募集します。 ■募集背景: プレイングマネージャーとして、オンライン/オフラインのイベントや講演、セミナーの企画・運営をしていただきます。 企画・計画・準備・実行・効果測定といった一連の流れを担当いただきます。さらには、組織の成果最大化のために、定量的なデータと現場感から目標達成に向けた道筋をたて、周囲を巻き込んだ施策の企画実行、チームビルディングを推進していただきます。 (1)外部出展イベント (2)自社イベント(セミナー、カンファレンス等) ※経験やキャリア意向をもとに、適した業務をお任せします。 【具体的には】 (1)外部出展イベントに関する業務 ・年間の出展計画の策定、折衝 ・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務 ・運営計画の策定、実行 ・当日の運営、現場管理 ・効果測定、予算管理 (2)自社イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務 ・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行 ・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成 ・集客に関するメディアプランニング ・当日の運営、制作管理 ・効果測定、予算管理 各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。 ※各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。 ■当ポジションの魅力: ・裁量をもって活動できる…大きな裁量をもって、マーケティング活動ができます。業務をお任せできるようになれば、ご自身で予算の配分などの検討も可能です。成果が出れば、予算を増やして施策を強化したり、新しい施策にもチャレンジできます。 ・事業成長をダイナミックに感じられる…当社は8年連続シェアNo.1※の成長企業です。経営陣をはじめとする社内外のステイクホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく機会もあり、事業の成長をダイレクトに、ダイナミックに感じられるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,245,200円~7,867,200円固定残業手当/月:62,900円~94,400円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
【8年連続シェアNo.1のHRTech・SaaS/日本が抱える労働問題をタレントマネジメントで解決/年130%の売上成長を続ける「カオナビ」を展開/フレックスコアタイム無し/充実の社内制度◎】 経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。本組織では、管理会計(FP&A)、M&A・PMI領域業務のミッションが含まれており、ご経験に応じて業務を任せていきたいと考えています。 ■業務内容: (1)事業計画・中期経営計画の作成 既存プロダクトの拡大、新規プロダクトの立ち上げ、M&A、海外展開等を見据え、現状を分析した上で、事業計画・中期経営計画の策定を主導 (2)予算策定・予実管理 各事業部と連携して予算を策定し、週次・月次での予実分析を通じて、事業進捗状況を可視化、意思決定をサポート (3)経営指標の分析およびレポーティング KPI実績・財務・市場・顧客分析など、様々な角度からデータを解析し、経営課題を特定し、改善策を提言 (4)社内PJT対応 各種プロジェクトの計画立案、進捗管理、リスク管理などのプロジェクトマネジメント (5)PMIの実行 社内M&A担当者や相手先企業と連携し統合計画を策定、経営管理体制等を見直すことで最適なガバナンスを構築し、シナジー効果の最大化を実現 【組織構成】 配属を予定している経営企画室は10名弱(室長1名、他メンバー)で、20代から30代までの、SaaSに限らず様々な企業出身の経営企画領域に強みを持つ社員が集まっています。レポートラインは経営企画室長を兼務しているCFOで、経営陣や各事業責任者など様々なメンバーと協同し、グループ全体の経営企画機能を担います。 ■採用背景: 主力事業のタレントマネジメントシステムの拡大に加えて、マルチプロダクト戦略として労務管理や予実管理のシステムなど、新たなプロダクトを複数展開していきます。そのため、強固な収益管理・積極的な投資の意思決定が求められるフェーズととらえています。 また、今後M&Aを積極的に検討しており、当社のビジネス・成長戦略を正しく理解した上で、さまざまなステークホルダーに対する支援をお任せしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):6,119,196円~8,742,396円固定残業手当/月:73,400円~104,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>583,333円~833,333円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。■インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
仕事
~利用社数3,000社以上/8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開/フレキシブルな働き方~ これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo.1を獲得してきました。タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。 ▼労務管理SaaS『ロウムメイト』 https://www.roummate.jp/ ▼予実管理SaaS『ヨジツティクス』 https://www.yojitsutics.jp/ ■業務内容 立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わることができます。新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・事業立ち上げフェーズから関わることができ、事業戦略の立案からプロダクトの開発、改善などをリードするなど組織作りに関わることができます。 ・今後さらなるサービスもリリース予定の中、カオナビの事業をつくる実感をいただきながら、プロダクト開発をリードいただきます。 ■開発環境 開発言語:Go、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Gin、React、Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop、GoLand、Protocol Buffers、Storybook、Figma、GitLab、GitLab CI、GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、Step Functions、ECS、Fargate、ECR、SystemManager、EventBrigte、GlobalAccelerator…)、Auth0、SendGrid 監視、モニタリング、運用ツール:AWS CloudWatch 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア38F勤務地最寄駅:各線/渋谷駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
給与
<予定年収>650万円~1,200万円<賃金形態>年俸制12分割<賃金内訳>年額(基本給):5,245,200円~10,490,400円固定残業手当/月:62,900円~125,800円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご希望と経験能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステム『カオナビ』の開発・提供をするHRテクノロジーカンパニーです。業界、事業ステージ、そして規模問わず、4,115社(※2024年12月末時点)のお客様にご利用いただいております。『カオナビ』は社員の能力や個性を一元管理できることから、経営陣・管理職そして人事それぞれのマネジメントにおける課題を解決していただきやすいサービスです。また価値を感じていただけるシステムとノウハウをご提供することで継続的なお付き合いを実現しています。将来構想として人材データプラットフォームを築き、組織・HR領域における新たな事業領域への挑戦を考えています。
出典:doda求人情報
仕事
お客様の人事・組織課題の進捗や『カオナビ』のご利用状況に応じて能動的にアプローチを行い、『カオナビ』活用の支援や提案を行います。 ─━─━─━─━─ 具体的には…… ─━─━─━─━─ ■お客様へのカオナビ活用支援や提案 ■アップセルの提案 ■顧客データをもとにした傾向分析 ■開発やマーケティング部門へのフィードバック ■ユーザーコミュニティの利用促進 ■顧客データをもとにした解約率低減のための施策検討 ◎経験や適性によって、業務フロー構築や+αの提案、仕組み化、サービス(プロダクト・サポート)の改善にも関わっていただく可能性もあります。 ◎お客様の窓口担当として、貴重な声を社内に還元する重要な役割も担っています。 ◎ご担当いただくお客様は、100社程度です。 <8年連続シェアNo.1> ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場:ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測) SaaS型人材管理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2015~2022年度予測)
給与
年俸450万円~900万円 ※上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします ※年俸を12分割して1/12(37万5000円~75万円)を月々支給します 【無数に広がるキャリア】 マネージャーへのキャリアアップやフロント組織内での職種変更はもちろんのこと、企画系の部署などへのキャリアチェンジも可能。 マネージャーとの1on1ミーティングでは、なりたい自分を実現するためにどうしたらいいかなどを気軽に相談できます。 【評価制度について】 社員の成長や成果には、報酬やより成長できるポジションを提供することで報いるというのがカオナビの考え方。 これらの前提として、評価者と被評価者は常に目標を握り合い、その進捗についてコミュニケーションをとり、適切なフィードバックを行っています。 数字だけではなく、半期ごとのミッション目標に対し、高い成果を達成した社員に年俸とは別のインセンティブを支給しております。
勤務地
★基本リモートワーク/地方在住のメンバーも活躍中 ★転勤なし ★渋谷駅直結オフィス(渋谷スクランブルスクエア) 【本社】 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 38F 各線「渋谷駅」直結 ※受動喫煙対策あり(屋内喫煙可能場所あり)
仕事
クラウド型タレントマネジメントシステム「カオナビ」の営業活動およびカスタマーサクセスを、以下の募集ポジションに応じてお任せします。 【具体的には】 <1>フィールドセールス (外勤営業/新規顧客に対するデモンストレーションや提案) ・顧客先での商談 ・RFPの作成・提案 ・コンペでのプレゼンテーション ・顧客先の人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 ・中長期的な顧客への提案、折衝業務 <2>インサイドセールス (内勤営業/新規顧客に対する要件のヒアリング・導入提案) ・見込み顧客との電話・メールによるコミュニケーション ・営業担当者への適切な情報提供 ・顧客インサイトについてのフィードバック <3>カスタマーサクセス (既存顧客に対する利用サポートや要望のヒアリング) 以下のどちらかをご担当いただきます。 ●顧客担当 ・顧客のヘルススコア(サービス利用状況、訪問頻度など)を確認し、傾向を把握 ・必要な情報を必要なタイミングで提供できるスキーム作り ・セールスやマーケティングとのコミュニケーション ・顧客向けのコンテンツ運用、サポート ・顧客データや活用情報の収集 ●既存顧客サポート ・サービス導入後のオンボーディング支援 ・お客様からの要望、課題等のヒアリングと関連部署へのフィードバック \POINT/ シェアNo.1!引き合いが多い商材 ―――――― 6年連続シェアNo.1(※)! 競合を寄せ付けない独自の価値を提供し、導入実績2000社以上。社会課題を解決できるサービスのため、引き合いも多く自信をもってお客様に提供できます。 生産性を意識した仕組とチーム体制 ―――――― マーケティングやセールスの効率化に注力しており、インサイドセールスにて案件の醸成・アポを獲得しフィールドセールスへパス、導入後のお客様サポートはカスタマーサクセスが担う分業制を敷いています。 ※ITR「ITR Market View:人材管理市場2021」人材管理市場- ベンダー別売上金額シェア(2015~2020年度予測)
給与
<1>フィールドセールス 年俸400万円~600万円 <2>インサイドセールス 年俸400万円~600万円 <3>カスタマーサクセス 年俸400万円~550万円 ※年俸額は12分割して1/12を月々支給(全職種) 無数に広がるキャリア ―――――――――― マネージャーへのキャリアアップや営業内での職種変更はもちろんのこと、企画系の部署などへのキャリアチェンジも可能。 マネージャーとの1on1ミーティングでは、なりたい自分を実現するためにどうしたらいいかなどを気軽に相談できます。
勤務地
★本社/在宅勤務推進中★ スケジュールに合わせて、自宅/オフィス/カフェ等就業場所を選択可能です。 【本社】東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F アクセス ●東京メトロ銀座線 「虎ノ門駅」【地下直結】より徒歩1分 ●東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線 「霞ヶ関駅」【A12番出口】より徒歩4分 ●東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ駅」【地下直結】より徒歩6分 ●都営地下鉄三田線 「内幸町駅」【A3番出口】より徒歩6分 ※転勤なし
仕事
★9/3(金)~17(金) doda転職フェアセレクト オンラインに出展します! == 自社開発SaaS「カオナビ」の新規営業をお任せします。 テレアポで0から顧客開拓するわけではなく、インサイドセールスが問合せやアポ調整を担当しているので、商談に集中できる環境です。 【具体的には】 人事システムの入れ替えや新規導入を検討しているお客様を訪問し、ニーズや課題をヒアリング。デモンストレーションや提案、クロージングまで行っていただきます。 ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・RFPの作成・提案 ・コンペでのプレゼン ・顧客先人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝 ・顧客への提案、折衝 \POINT/ 【1】シェアNO.1!自信を持って提案できる商材 6年連続シェアNO.1(※)! 競合を寄せ付けない独自の価値を提供し、導入実績2000社以上。 タレントマネジメントシステムは、少子高齢化や働き方改革などを解決できるサービスのため、引き合いも多く自信をもってお客様に提供できます。 【2】ダイレクトな声をサービスにフィードバック 営業職として商談→受注のサイクルを回すだけでなく、お客様と最前線で関わる中でいただいたご意見をサービスに反映させることも重要なミッション! 開発部門や事業企画部門と連携し、営業の目線からサービス開発に携わることが可能。 部門間での連携が活発だからこそ、視野を広く持ちスキルアップにつなげていくことができます! 【3】生産性を意識した仕組とチーム体制 マーケティングやセールスの効率化に注力しており、インサイドセールスにて案件の醸成・アポを獲得しフィールドセールスへパス、導入後のお客様サポートはカスタマーサクセスが担うなど分業制を敷いています。 今回の募集ポジションでは新規の提案活動に専念できるため、生産性の向上と顧客折衝に注力できます。 (※)ITR「ITR Market View:人材管理市場2021」人材管理市場- ベンダー別売上金額シェア(2015~2020年度予測)
給与
月給29万円~ ※上記月給には、時間外労働の有無に関わらず固定残業代20時間分(月4万541円~)が含まれています。 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。 \\無数に広がるキャリア// マネージャーへのキャリアアップはもちろんのこと、カスタマーサクセスや事業戦略など営業内だけでなく、企画系の部署などへのキャリアチェンジも可能。 マネージャーとの1on1ミーティングでは、なりたい自分を実現するためにどうしたらいいかなどを気軽に相談できます。
勤務地
★本社もしくは大阪オフィス/在宅勤務推進中★ スケジュールに合わせて、自宅/オフィス/カフェ等就業場所を選択可能です。 【本社】東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F アクセス ●東京メトロ銀座線 「虎ノ門駅」【地下直結】より徒歩1分 ●東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線 「霞ヶ関駅」【A12番出口】より徒歩4分 ●東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ駅」【地下直結】より徒歩6分 ●都営地下鉄三田線 「内幸町駅」【A3番出口】より徒歩6分 【大阪オフィス】大阪府大阪市北区角田町1番12号 阪急ファイブアネックス11F GVH#5 1102号室 アクセス ●阪急「梅田駅」【3階改札口】より徒歩3分 ●阪神「大阪梅田駅」【東口】より徒歩5分 ●JR「大阪駅」【御堂筋口】より徒歩6分 ●地下鉄御堂筋線「梅田駅」【北改札1】より徒歩5分 ●地下鉄谷町線「東梅田駅」【北東・北西改札1】より徒歩5分 ※転勤なし
仕事
当社が企画・開発するクラウド人材管理システム「カオナビ」の営業をお任せします。 営業は、以下3工程で構成されており、完全分担制。 ⇒経験・スキル・希望に応じていずれか担当していただきます。 【Point!】 あなたに最適な工程をお任せするので、 これまでにの経験をフルに活かしながら働くことができます。 【具体的な仕事内容】 (1)お客様からの一次ヒアリング 既に当サービスに興味をお持ちの"見込み顧客"からの問合せが中心。 マーケティングツールを利用しているため、 お客様の動向を読みながら戦略的なアプローチを行います。 その後、受注確率を高めた上で商品提案担当へバトンタッチ。 (2)商品提案 お客様のニーズ課題を深堀りしながら、 機能や活用シーンをご案内。 また、お客様の声を開発側にフィードバックすることで、 サービスのブラッシュアップにも参画できます。 (3)導入フォロー 導入企業に対し、初期設定~運用支援を トータルにサポートする役割。 人事の頼れるパートナーです。 企業ごとに抱える人事課題に向き合い、 システムによる解決策の提案を行います。
給与
月給:30万円~50万円 ※ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします ※上記の月給30万円は最低保証額になります ※月給に20時間相当額の固定残業代を含む(月40,541円~67,568円) 超過分は残業代別途支給 【モデル年収例】 年収410万円 /25歳 年収460万円 /26歳 年収615万円 /30歳 年収708万円 /33歳 マネージャー職
勤務地
【東京・名古屋・大阪にて同時募集!】 本社(東京港区)・名古屋(市内)・大阪(市内)のオフィスいずれかの勤務になります。 ◆勤務地選択可能(希望を最大限に考慮します) ◆転勤なし ◆U・Iターン歓迎 <本社> 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 AKASAKA K-TOWER 5F <大阪オフィス> 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル コラボオフィス8階 K806 <名古屋オフィス> 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階
仕事
当社のクラウド型タレントマネジメントシステム『カオナビ』の営業活動およびカスタマーサクセスを、以下の募集ポジションに応じてお任せします。 ■エンタープライズセールス(外勤営業/グループ従業員数5000名以上のお客様を担当) ■フィールドセールス(外勤営業/上記以外のお客様企業を担当) ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・RFPの作成・提案 ・コンペでのプレゼンテーション ・顧客先の人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 ・中長期的な顧客への提案、折衝業務 ■インサイドセールス(内勤営業/新規顧客に対する要件のヒアリング・導入提案) ・見込み顧客との電話・メールによるコミュニケーション ・営業担当者への適切な情報提供 ・顧客インサイトについてのフィードバック ・営業資料の企画・提案 ■カスタマーサクセス(既存顧客に対する利用サポートや要望のヒアリング等) これまでの経験や適性を考慮し、以下のどちらかをご担当いただきます。 ◎顧客担当 ・顧客のヘルススコア(サービス利用状況、訪問頻度など)を確認し、傾向を把握 ・必要な情報を必要なタイミングで提供できるスキーム作り ・セールスやマーケティングとのコミュニケーション ・顧客向けのコンテンツ運用、サポート ・顧客データや活用情報の収集 ◎既存顧客サポート ・サービス導入後のオンボーディング支援 ・お客様からの要望、課題等のヒアリングと関連部署へのフィードバック
給与
【年俸制】 ■エンタープライズセールス 年俸600万円~1000万円 ■フィールドセールス 年俸350万円~500万円 ■インサイドセールス 年俸450万円~600万円 ■カスタマーサクセス 年俸450万円~600万円 ※年俸額は12分割して1/12を月々支給(全職種)。
勤務地
★本社勤務/在宅勤務推進中★ スケジュールに合わせて、自宅/オフィス/カフェ等就業場所を選択可能です。 本社/東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F 【アクセス】 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅【地下直結】より徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線 霞ヶ関駅【A12番出口】より徒歩4分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅【地下直結】より徒歩6分 都営地下鉄三田線 内幸町駅【A3番出口】より徒歩6分 ※転勤なし
仕事
当社のクラウド型タレントマネジメントシステム『カオナビ』の営業活動およびカスタマーサクセスを、以下の募集ポジションに応じてお任せします。 ■エンタープライズセールス(外勤営業/グループ従業員数5000名以上のお客様を担当) ■フィールドセールス(外勤営業/上記以外のお客様企業を担当) ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案、クロージング) ・RFPの作成・提案 ・コンペでのプレゼンテーション ・顧客先の人事担当者、情報システム担当者、経営者・役員等との折衝業務 ・中長期的な顧客への提案、折衝業務 ■コンサルティングセールス(既存顧客に対する利用状況に応じたソリューション提案) ・既存顧客のステータスに合わせたアクション立案と実行 ・新規導入時のオンボーディング支援 ・アップセル(新機能追加提案や上位プラン提案等) ・契約更新対応 ・グループ企業等への横展開の推進提案 ※基本的に5000名以下の既存顧客を担当していただきます。 ■インサイドセールス(内勤営業/新規顧客に対する要件のヒアリング・導入提案) ・見込み顧客との電話・メールによるコミュニケーション ・営業担当者への適切な情報提供 ・顧客インサイトについてのフィードバック ・営業資料の企画・提案 ■カスタマーサクセス(既存顧客に対する利用サポートや要望のヒアリング等) これまでの経験や適性を考慮し、以下のどちらかをご担当いただきます。 ◎顧客アドバイザー ・顧客のヘルススコア(サービス利用状況、訪問頻度など)を確認し、傾向を把握 ・必要な情報を必要なタイミングで提供できるスキーム作り ・セールスやマーケティングとのコミュニケーション ・顧客向けのコンテンツ運用、サポート ・顧客データや活用情報の収集 ◎既存顧客サポート ・サービス導入後のオンボーディング支援 ・お客様からの要望、課題等のヒアリングと関連部署へのフィードバック
給与
【年俸制】 ■エンタープライズセールス 年俸400万円~1000万円 ■フィールドセールス 年俸350万円~500万円 ■コンサルティングセールス 年俸450万円~700万円 ■インサイドセールス 年俸450万円~600万円 ■カスタマーサクセス 年俸450万円~600万円 ※年俸額は12分割して1/12を月々支給(全職種)。
勤務地
★本社勤務/在宅勤務推進中★ スケジュールに合わせて、自宅/オフィス/カフェ等就業場所を選択可能です。 本社/東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F 【アクセス】 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅【地下直結】より徒歩1分 東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線 霞ヶ関駅【A12番出口】より徒歩4分 東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅【地下直結】より徒歩6分 都営地下鉄三田線 内幸町駅【A3番出口】より徒歩6分 ※転勤なし
仕事
当社が提供しているクラウド人材管理システム『カオナビ』の 進化を支えるプロダクトマネージャーとして力を発揮してください。 ユーザーのニーズや市場の動向を踏まえ、新機能の企画、 また実装に向けての設計までを一貫して担当。 プランの発案をはじめ上流工程から携われますので、 魅力的な自社サービスを実現する企画力から 渉外・折衝能力まで、幅広いスキルを養うことができます。 【主な業務】 ■『カオナビ』の新機能の企画立案 ■要件定義、および仕様策定 ■開発の進行管理などのマネジメント業務 ■市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング …など ≪直近では、こんな機能・サービスを実現しています!≫ ◎社員のコンディションを可視化する「パルスサーベイ」機能のリリース ◎ビジネスチャットアプリ「Slack」との機能連携 ◎「組織図モード」機能の改善 ◎「適性検査」機能 ◎リクルートキャリア社との連携プロジェクト ※このほかの企業とのコラボレーション事業も進行中です!
給与
月給417000円~834000円 例:年収500万円 ~ 1000万円 ※経験や能力、また本人の希望を考慮して当社規程により優遇いたします。
勤務地
【本社】東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA K-TOWER5階
仕事
クラウド型人材管理ツール「カオナビ」の運用にかかわる、システム設計・開発・構築・運用など、企画立案チームの仕様書をもとに、エンジニアチームが取り掛かります。 あなたの希望・経験・スキルに応じて最適な業務に配属します。 <サーバーサイドエンジニア(PHP)> ■Laravelを用いたサーバーサイド開発 ■データベース設計 ■開発・運用補助ツールの保守・設計・開発 <フロントエンドエンジニア> ■Reactを用いたフロントエンド開発 ■UXデザインの構成を検証・実装 <インフラエンジニア> ■SRE(Site Reliability Enginerring)と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上 ■インフラの提案・構築・運用 ■QA(Quality Assurance)と連携した開発 <スマホアプリエンジニア> ■flutterを用いたiOS/Androidアプリ企画・開発・改善 自分で考え、行動する社風なので、稟議を通さなくては… といった面倒なプロセスなくして、次々にチームで業務を進められます。 人事系のシステムを制作しているだけあって、残業はほぼなし。 メリハリつけて働け、ライフワークバランスがとりやすい環境です。
給与
月給:34万円~84万円 ※ご希望、ご経験を考慮の上決定いたします。
勤務地
<本社> 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 AKASAKA K-TOWER 5階 <アクセス> 「赤坂見附駅」(東京メトロ銀座線・丸ノ内線)B出口より徒歩1分 「永田町駅」(東京メトロ有楽町線・南北線・半蔵門線) 7出口より徒歩6分
仕事
クラウド型人材管理ツール「カオナビ」の運用にかかわる、システム設計・開発・構築・運用など、企画立案チームの仕様書をもとに、エンジニアチームが取り掛かります。 あなたの希望・経験・スキルに応じて最適な業務に配属します。 <サーバーサイドエンジニア(PHP)> ■Laravelを用いたサーバーサイド開発 ■データベース設計 ■開発・運用補助ツールの保守・設計・開発 <フロントエンドエンジニア> ■Reactを用いたフロントエンド開発 ■UXデザインの構成を検証・実装 <インフラエンジニア> ■SRE(Site Reliability Enginerring)と連携しシステム全体のパフォーマンスの向上 ■インフラの提案・構築・運用 ■QA(Quality Assurance)と連携した開発 <スマホアプリエンジニア> ■flutterを用いたiOS/Androidアプリ企画・開発・改善 自分で考え、行動する社風なので、稟議を通さなくては… といった面倒なプロセスなくして、次々にチームで業務を進められます。 人事系のシステムを制作しているだけあって、残業はほぼなし。 メリハリつけて働け、ライフワークバランスがとりやすい環境です。
給与
月給:34万円~84万円 ※ご希望、ご経験を考慮の上決定いたします。
勤務地
<本社> 〒107-0051 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 AKASAKA K-TOWER 5階 <アクセス> 「赤坂見附駅」(東京メトロ銀座線・丸ノ内線)B出口より徒歩1分 「永田町駅」(東京メトロ有楽町線・南北線・半蔵門線) 7出口より徒歩6分
よく閲覧されている企業情報とは
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。