株式会社海田自動車学校
の求人・中途採用情報
株式会社海田自動車学校の過去求人情報一覧
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
◆◇資格取得支援充実/未経験歓迎/安心して学べる環境◇◆
■採用背景:
公認海田自動車学校では、サービス拡大及び欠員補充のため、教習指導員を増員募集しています。若手の指導員が不足しているため、20代から30代の方を積極的に採用し、組織の若返りと活性化を図っています。
■業務内容:
資格取得支援が充実しており、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。教習指導員としての業務の他、資格取得までの期間は営業や送迎、受付業務も担当していただきます。
【教習業務】
・教習指導員資格を取得後、自動車運転技能や交通ルールを教える教習業務を担当します。
・各種講習業務で、安全運転の重要性を指導します。
【その他の業務】
・資格取得までの間、送迎バスの運転や受付業務も担当します。
■資格取得サポート:
・教習指導員資格の取得をサポート。茨城県の安全運転中央研修所または広島県での研修(約1ヶ月)を経て資格取得を目指します。
・研修期間中は、営業課に所属し、業界知識を深めるための勉強も行います。
【流れ】
入社⇒事前教養(社内)⇒中央研修所入所(茨城県)⇒公安委員会試験合格⇒事後教養(社内)⇒指導員業務開始
■魅力ポイント:
・資格取得支援が充実しており、未経験者でも安心して働ける環境です。
・「褒める教習」を掲げる当校は、卒業生の満足度が98.6%と高評価を得ています。
・無事故・無違反の運転者育成に力を入れており、広島県内での表彰回数トップクラス、全国の優良校としても選ばれています。
■組織構成:
・現在、18名の有資格者が在籍しており、40代以上が多いため、20代・30代の若手を積極的に歓迎しています。女性も3名活躍しており、チーム全体の満足度が高い職場です。
・未経験でも大歓迎です。資格取得を目指しながら、教習指導員としてのキャリアをスタートさせたい方のご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
-
勤務地
-
<勤務地詳細1>本社住所:広島県安芸郡海田町蟹原1-4-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>安全運転中央研修所住所:茨城県ひたちなか市新光町605-16 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
海田市駅、阿字ケ浦駅、矢野駅、磯崎駅、安芸中野駅、美乃浜学園駅
-
給与
-
<予定年収>369万円<賃金形態>日給月給制※欠勤控除あり<賃金内訳>月額(基本給):210,000円/月21日間勤務想定<想定月額>210,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(1か月実績)上記の理論年収は同職種の平均残業時間40時間/月を含んだ金額です賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ・海田自動車学校の運営管理・広島県公安委員会指定、海田自動車学校。免許取得の他に各種講習(原付講習、高齢者講習、企業研修、違反者講習等)実施■当社の魅力ポイント:・資格取得支援が充実しており、未経験者でも安心して働ける環境です。・「褒める教習」を掲げる当校は、卒業生の満足度が98.6%と高評価を得ています。・無事故・無違反の運転者育成に力を入れており、広島県内での表彰回数トップクラス、全国の優良校としても選ばれています。
- NEW
- 正社員
- 転勤なし
- 職種未経験歓迎
- 業種未経験歓迎
-
仕事
-
◆◇アットホームな職場で受付事務/キャリアアップも目指せるポジション◇◆
■採用背景:
・組織体制の強化と欠員補充のため、フロントスタッフ(受付事務)を急募しています。当校はミナミホールディングス株式会社のグループ傘下となり、新たな仲間を迎え入れることで更なるサービス向上を目指します。
■業務内容:
・公認海田自動車学校での受付および一般事務業務を担当していただきます。
【受付事務業務】
・入校申込みの受付
・教習車の配車スケジュールおよび受講カリキュラム等の配車事務
・パソコンによる入力作業
・来客対応および電話応対
■魅力ポイント:
・アットホームな職場環境:私語も交えながら楽しく働ける雰囲気で、明るいアットホームな職場です。
・柔軟なシフト制:希望休の相談が可能で、プライベートも充実させやすい環境です。年間休日は106日で、有給休暇も年平均10日程度取得可能です。
・キャリアアップの可能性:受付業務を経て、将来的には人事業務などのキャリアアップも目指せます。
■組織構成:
・現在、フロントスタッフは3名体制で業務を行っています。少数精鋭で、兼務しながら助け合う文化が根付いています。11月には1名が復帰予定で、更なる体制強化を図ります。
■就業環境:
・残業は月10時間程度で、事務の方には基本的に残業をさせないよう配慮しています。
・有給休暇は取得しやすく、育休復帰率が高く、男性の育休取得実績もあります。
・アニバーサリー休暇(誕生日や記念日に1日休暇)があり、社員のプライベートも大切にしています。
※笑顔が素敵で人とのコミュニケーションを楽しめる方、未経験でも挑戦意欲がある方を歓迎します。私たちと一緒に、地域の皆様の免許取得をサポートしませんか?ご応募お待ちしています。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>本社住所:広島県安芸郡海田町蟹原1-4-73 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
海田市駅、矢野駅、安芸中野駅
-
給与
-
<予定年収>250万円~259万円<賃金形態>日給月給制※欠勤控除あり<賃金内訳>月額(基本給):188,000円/月21日間勤務想定<想定月額>188,000円<昇給有無>無<残業手当>有<給与補足>■賞与:年1回(2か月実績)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容: ・海田自動車学校の運営管理・広島県公安委員会指定、海田自動車学校。免許取得の他に各種講習(原付講習、高齢者講習、企業研修、違反者講習等)実施■当社の魅力ポイント:・資格取得支援が充実しており、未経験者でも安心して働ける環境です。・「褒める教習」を掲げる当校は、卒業生の満足度が98.6%と高評価を得ています。・無事故・無違反の運転者育成に力を入れており、広島県内での表彰回数トップクラス、全国の優良校としても選ばれています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。