株式会社アイリッジ
-
設立
- 2008年
-
-
従業員数
- 180名
-
-
-
平均年齢
- 39.5歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アイリッジ
株式会社アイリッジの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 2件
この条件の求人数 2 件
仕事
□■プライム案件の受託開発で年間数千~数億単位の開発/300アプリ以上・8,000万超のユーザー数を誇るSaaSツール提供企業/フレックス・リモート可/東証グロース上場■□ ■募集背景 アイリッジの経理部では、グループ会社含め4社の経理・財務業務を行っています。その中で、まずは親会社を中心とした2社の経理・財務業務を推進いただくリーダーとしてご躍いただける方を募集します。成長中のベンチャー企業で、事業拡大のスピードも速い環境です。仕訳入力~月次・四半期・年次決算等を行いながら、経理業務のフロー構築・内部統制を一緒に進めていただける方を求めております。将来的にはアイリッジグループの連結業務にも携わっていただく予定です。これまでのご経験に合わせてご活躍の幅を広げることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 親会社を中心とした2社をご担当いただきます。 (親会社アイリッジと、グループ会社1社) ・仕訳入力~月次・四半期・年次決算のとりまとめ ・リーダーとして部下3~4名のマネジメント(業務進捗管理) ・業務のフロー構築 ・請求・支払業務 ※以下ご経験に合わせてお任せいたします。 ・税金計算 ・監査法人対応 ・内部統制 ・連結決算業務 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書の作成 ■働き方: 出社頻度:週2~3日 メンバー構成:20代~50代 社員/男性3名・女性4名 業務委託/女性3名 派遣社員/女性1名 メンター制度もあり、フォローアップ体制充実! ■当社について: アイリッジは、身近なアプリに関わる仕事をしている会社です。 創業来、アプリ開発のパイオニアとして事業展開をしてきており、 本事業ドメインでの実績・ノウハウが他社よりも優れていることが特徴です。開発ベンダーが増える中、エンタープライズ向けを中心としながら、 フルスクラッチで0から開発を伴走することが出来る点も強みとしております。大手企業様のアプリを300以上支援してきた実績と高い技術力を持つ当社では、今後もアプリビジネス事業を軸に、さらなる成長を目指しております。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
神谷町駅、六本木一丁目駅、赤羽橋駅
給与
<予定年収>812万円~1,022万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):427,832円~643,366円固定残業手当/月:152,168円~208,300円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>580,000円~851,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■昇給:年2回■賞与:年1回(業績連動型)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:OMOソリューションの提供を中心としたインターネットサービスの企画・開発・運営
仕事
◎東証グロース上場/300アプリ以上・8,000万超のユーザー数を誇るSaaSツール提供企業 ◎オンライン・オフライン施策を駆使し見込み顧客開拓・育成を担う ◎幅広い業務に携われる機会あり・市場価値を高められる ◎フレックス・土日祝休み ■業務内容 自社プロダクト(APPBOX、LINEミニアプリなど)だけでなく弊社グループ全体の成長を加速させるべく、 リード獲得、エンゲージメントを高めていく業務を担っていただきます。 マーケティングに関わる幅広い業務をお任せすることになります。 ■業務詳細 ・MAツールを活用したマネージメント(HubSpot) ・リードジェネレーション(広告運用、オウンドメディア、展示会、セミナーの企画運営) ・リードナーチャリング(セールスマテリアルの企画制作、サービスサイト、ホワイトペーパー、販促物制作等) ・営業部門、広報部門と連携しての販促活動 ■業務の特徴 ・当社のサービスの見込み顧客はEC・小売り企業、鉄道事業などを行っている生活インフラ提供企業や金融企業など多岐にわたっています。 そのような企業に対し、オンライン・オフライン施策を駆使して見込み客の開拓と育成を行って頂きます。 ・当社のマーケターは、特定の業務に限らず幅広い業務に携われる機会があり、全体を俯瞰する視点が養われ一段上のマーケターへステップアップが可能です。 ■自社プロダクトについて ・APPBOX…アプリのスクラッチ開発 ・ パッケージ ・ 機能拡張を、スピーディーに実現できます。 ・キットクル…手軽に店舗集客を実現するLINEミニアプリです。 ■当ポジションの魅力 マーケティング部門は営業、技術、広報部門と連携しながら社外の方へコミュニケーションをとり、リードへとつなげていきます。この様な流れの中で業務を行うため、常に各所との交渉が必要となり調整能力が求められます。一つ一つの施策の影響範囲が大きい分、想定の成果が得られた際は大きく評価されます。 ■歓迎条件: ・デジタル施策のプロモーションディレクション業務経験 ・リードジェネレーション、ナーチャリング業務経験 ・リード獲得から育成まで一連の仕組みづくりを経験された方 ・BtoB マーケティングのご経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
神谷町駅、六本木一丁目駅、赤羽橋駅
給与
<予定年収>476万円~644万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,260円~339,046円固定残業手当/月:89,740円~120,954円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>340,000円~460,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験やスキルを考慮して決定します。■昇給:年2回■賞与:年1回(業績連動型※過去実績2か月分)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:OMOソリューションの提供を中心としたインターネットサービスの企画・開発・運営■事業の特徴:(1)OMO…アイリッジは、スマートフォンアプリを活用した企業のOMO支援を軸に、リテールテック、フィンテック、MaaS、業務支援等、幅広い領域でDXを支援しています。OMO支援ではアプリの企画・開発における業界トップクラスの実績を持ち、アプリビジネスプラットフォーム「APPBOX」により、スクラッチ開発、他社開発アプリへの機能追加、パッケージアプリ提供すべてに対応できます。マーケティングツールとしては、ファミリーマート、コスモ石油、京王百貨店、JR西日本、東急電鉄、三菱UFJ銀行など、小売、サービス、モビリティ、金融等様々な業種の企業の300アプリ以上に導入されており、月間アクティブユーザー数は8,758万(2023年3月末現在)と国内最大級のプラットフォームに成長しています。(2)FinTech…O2Oマーケティングの強みを活かした、新たなプラットフォーム・MoneyEasyを通して、QR決済×地域活性化=電子地域通貨を展開しています。(3)ライフデザイン…新規事業として音声UIや住生活向けソリューションを活用したライフデザイン領域への参入を始めています。■同社の実績:下記の実績は一例となります。・ジーユー…同社が開発を担当したジーユーが提供する公式アプリです。プッシュ通知でお買い得情報やクーポンが配信されることで、来店促進を図っています。店舗付近での限定情報もGPSと連動したプッシュ通知で配信中です。・東急線アプリ…同社が開発を担当した東急電鉄公式アプリです。運行情報や遅延証明書といった実用的なコンテンツからミニゲーム、クーポンまで盛り沢山の内容です。運行情報やおトク情報をプッシュ通知で案内しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。