CPCC株式会社
-
- 設立
- 2003年
-
- 従業員数
- -名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
CPCC株式会社
CPCC株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【経験不問】食品や化粧品の臨床試験における各種検査・機器測定・検査会社とのやりとり・検査値入力など
対象
【経験不問】分注の経験をお持ちの方/学生時代の実験でもOK!看護師・管理栄養士などが活躍中!
勤務地
【転勤なし/三越前駅・新日本橋駅から徒歩3分】■東京都中央区日本橋本石町三丁目3番10号 ダイワビル4階<アクセス>東京メトロ「三越前駅」(徒歩約3分)JR「新日本橋駅」(徒歩約3分)JR「神田駅」(徒歩約5分)東京メトロ「日本橋駅」(徒歩約10分)※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
三越前駅、新日本橋駅、神田駅(東京都)
給与
月給22万500円~(資格手当・固定残業代含む)※経験・スキル等を考慮の上で決定します※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を、月2万9500円~支給上記を超える時間外労働分は追加で支給します
事業
■食品、化粧品、各種デバイス等の有効性・安全性・パイロット試験等の受託■機能性表示食品および特定保健用食品の臨床試験の総合的サポート■商品の使用感調査■商品開発における共同研究■研究開発におけるアドバイス業務
仕事
当社は大学や企業から、食品や化粧品の安全性や有効性を検証する臨床試験を受託している会社です。 ■募集背景 近年の健康志向の高まりにより、各メーカーでは特定保健用食品・機能性表示食品・サプリメントの製品開発が活発化しており、臨床試験の受託件数も年々増加しています。食品メーカー等から依頼を受け、営業担当者が案件受注、実際に行う臨床試験の企画や見積作成を行っております。今回、案件増加に伴い、サポートメンバーを募集いたします。 ■業務内容 特定保健用食品や機能性表示食品開発に向けての支援を行うやりがいのあるお仕事です。営業メンバーが顧客への提案時に使用する書類(計画書など)の作成、見積・契約書の確認など、営業メンバーのフォロー業務をお任せします。 ■業務詳細 ・概算・見積確認 ・試験資料作成 ・メール・電話対応、打ち合わせ同席、議事録作成、契約書確認、書類送付、発送業務 等 ■組織構成 企画営業課は現在、営業メンバー2名、アシスタント4名の計6名の組織です。 ■入社後の流れ ・入社後は業界理解研修のほか、先輩メンバーによる丁寧なOJTを実施しますのでご安心ください。 ・中途入社のメンバーも多く、先輩メンバーも未経験で入社しているため、健康リテラシーを高めながらスキルアップ頂ける環境です。 ■働きやすい環境 ・残業時間:月平均20時間以内(緊急対応がある際は稀に定時を超えますが、基本的に18時退社しています) ・ご家庭の事情(お子様の送迎など)での途中抜けや勤務時間相談(17時退社など)も可能です。 ・臨床試験を行うクリニックを併設しておりますが、基本的には営業メンバーのサポートとなりますので、通常のオフィス勤務となります。 ■同社について 「卸している原料の効果や効能を数値で証明して、営業資料として使用したい」「自社のサプリメントが他社よりも有効だということを知りたい」 「原料レベルだけでなく、製品レベルでの安全性を確認したい」「本試験を行う前にプレ試験を実施したい」そんなニーズを持った食品メーカー、医療メーカーがお客様です。これまでの確かな実績から、皆さんも良く知る大手メーカーからも継続で依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都中央区日本橋本石町3-3-10 ダイワビル4F勤務地最寄駅:日本橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
新日本橋駅、三越前駅、神田駅(東京都)
給与
<予定年収>360万円~460万円<賃金形態>月給制特記事項なし<賃金内訳>月額(基本給):190,000円~210,000円固定残業手当/月:29,443円~37,191円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>219,443円~247,191円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■資格手当有(修士、博士、管理栄養士、看護師、臨床検査技師 等)■業績手当、インセンティブ有(会社の業績に応じて)■賞与有※賞与は業績に影響されるため、想定年収が前後する場合がございます賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:1)特定保健用食品および各種機能性食品の有効性・安全性試験の総合的サポート2)一般用医薬品、化粧品の有効性・安全性等の検証3)薬局・薬店と提携した使用実態調査の受託業務4)商品開発における共同研究
出典:doda求人情報
仕事
食品・化粧品・医薬品・医薬部外品などの臨床試験において、臨床検査の実施、データ取得などの研究支援業務をお願いします。 【具体的には…】 ◆臨床試験の対応 ・被験者の対応(採血ができる方は採血もお願いします) ・機器測定(心電図・血管内皮・脈波・肌・血流・脳波など) ・採血管準備 ・検査キット(採便・採尿・唾液等)作成 ・配布用資料作成 ◆検査会社とのやりとり ・検査会社へ検査依頼 ・検体管理表作成 ・検体の分注、発送 ・検査結果の問い合わせ ◆検査値の確認 ・臨床検査値の入力・確認 ・医師へ臨床検査値の異常値報告 ◆その他 ・カルテ管理 ・試験計画書確認 ・各種ミーティング 【入社後は…】 一つひとつの業務について、OJTで丁寧にお教えしますのでご安心ください。 また月1回ほど、測定機器の使用方法についての研修なども実施しています。 【携わる試験例】 ・特定保健用食品や機能性食品の有効性・安全性試験 ・機能性表示のための臨床試験 ・化粧品の肌改善効果 ・健康管理をサポートするウェアラブル端末の使用感調査 など ※有名な食品メーカー、化粧品メーカーの臨床試験の受託例も多数あります。 【キャリアパスについて】 ある程度の経験をお持ちの方は、入社後1年以内にチームリーダーになることも。その後は主任を目指していただけます。最短2年ほどで主任になることもできます。
給与
月給22万500円~(資格手当・固定残業代含む) ※経験・スキル等を考慮の上で決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を、月2万9500円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給します
勤務地
【転勤なし/駅徒歩3分】 東京都中央区日本橋本石町三丁目3番10号 ダイワビル4階 <アクセス> 東京メトロ「三越前駅」(徒歩約3分) JR「新日本橋駅」(徒歩約3分) JR「神田駅」(徒歩約5分) 東京メトロ「日本橋駅」(徒歩約10分) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
仕事
食品・化粧品・医薬品・医薬部外品などの臨床試験において、臨床検査の実施、データ取得などの研究支援業務をお願いします。 【具体的には…】 ◆臨床試験の対応 ・被験者の対応(採血ができる方は採血もお願いします) ・機器測定(心電図・血管内皮・脈波・肌・血流・脳波など) ・採血管準備 ・検査キット(採便・採尿・唾液等)作成 ・配布用資料作成 ◆検査会社とのやりとり ・検査会社へ検査依頼 ・検体管理表作成 ・検体の分注、発送 ・検査結果の問い合わせ ◆検査値の確認 ・臨床検査値の入力・確認 ・医師へ臨床検査値の異常値報告 ◆その他 ・カルテ管理 ・試験計画書確認 ・各種ミーティング 【入社後は…】 病院・クリニックなどで臨床検査技師をされていた方にとっては、半分以上が初めての業務になるかと思いますが、一つひとつの業務について、OJTで丁寧にお教えしますのでご安心ください。また月1回ほど、測定機器の使用方法についての研修なども実施しています。 【携わる試験例】 ・特定保健用食品や機能性食品の有効性・安全性試験 ・機能性表示のための臨床試験 ・化粧品の肌改善効果 ・健康管理をサポートするウェアラブル端末の使用感調査 など ※有名な食品メーカー、化粧品メーカーの臨床試験の受託例も多数あります。 【キャリアパスについて】 ある程度の経験をお持ちの方は、入社後1年以内にチームリーダーになることも。その後は主任を目指していただけます。最短2年ほどで主任になることもできます。
給与
月給22万500円~(資格手当・固定残業代含む) ※経験・スキル等を考慮の上で決定します ※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を、月2万9500円~支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給します
勤務地
【転勤なし/駅徒歩3分】 東京都中央区日本橋本石町三丁目3番10号 ダイワビル4階 <アクセス> 東京メトロ「三越前駅」(徒歩約3分) JR「新日本橋駅」(徒歩約3分) JR「神田駅」(徒歩約5分) 東京メトロ「日本橋駅」(徒歩約10分) ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。