FPTジャパンホールディングス株式会社
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 2,500名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
FPTジャパンホールディングス株式会社
FPTジャパンホールディングス株式会社の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
バックオフィス担当として、当社グループの労務、法務、採用のいずれかを担当していただきます。
対象
労務・法務業務いずれかの経験が3年以上ある方、あるいは採用業務・採用エージェント経験がある方
勤務地
【東京】転勤なし◎東京オフィス・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
【労務担当】■想定年収360万~600万円※経験・能力を考慮の上決定します※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給)【法務/採用担当】■想定年収400万円~550万円※経験・能力を考慮の上決定します※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
事業
ベトナム最大級のIT企業であるFPTソフトウェアの日本法人です。ベトナムと日本をつなぐ架け橋として、AIやIoT、クラウドなど最新テクノロジーを活用したサービス・ソリューションでお客さまに高い価値を提供しています。<事業内容>・デジタルイノベーション・アウトソーシングサービス・デジタルコンサルティング など◎D&I AWARD2024「ベストワークプレイス」に認定
仕事
~ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/有休消化率8割越え/全世界グループ従業員7万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎~ ■業務概要: 企業法務全般を担当する、法務担当として、契約書の作成・審査、各種法令に関する調査、コンプライアンス体制の構築・運用など、幅広い業務をお任せします。当部署が「リーガル・リスクマネジメント・コンプライアンス部」と幅広く業務を扱う部署であるため、業務レベルに応じて、輸出管理や組織再編、内部監査、知財関連業務なども担当して頂く可能性があります。多岐にわたる業務に携わっていただき将来的には、海外子会社への法務サポートなど、グローバルな舞台で活躍するチャンスもあります。 (1)契約関連業務 - レビュー、契約内容の交渉、ドラフト作成、 - 契約フローの整備、文書管理等 - 契約書作成・審査 (英文契約書を含む) (2)コンプライアンス業務 - 社内規程の整備・策定・運用等 - 社内教育の計画及び実施 - 法令調査 - コンプライアンス体制の構築・運用支援 (3)輸出管理業務 (4)組織運営業務 - 株主総会・取締役会の運営、書面管理 - 定款変更、登記変更手続対応 (4)その他 - 顧問弁護士等との協議、調整 - 法律相談 - 紛争解決 - 知的財産権管理 - M&A、訴訟等の法的問題対応 - 社内向け法務研修の実施 - 法務デューデリジェンス ■福利厚生について ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円 ・住居手当:月3万円※全社員に支給 ・退職金あり ・慶弔見舞金 ・ファーストコール ・2年目より年一回ベトナムへの往復航空券制度、社員旅行 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー33F勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草・大江戸線/大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>450万円~495万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):275,000円~302,500円固定残業手当/月:100,000円~110,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>375,000円~412,500円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・住居手当:月3万円※全社員に支給・賞与:有り(年2回支給) ・家族手当:扶養者(配偶者・子)1人当たり1万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 同社はベトナム最大のIT企業、FPTソフトウェアの日本法人です。FPTソフトウェアは、「真にお客様に貢献できる会社」を目指すグローバルアウトソーシングカンパニーとして、現在世界に15の現地法人、8000名の社員を抱えています。・アプリケーションサービス:アプリケーション開発、アプリケーション保守・組み込みシステム開発:オートモーティブ、半導体、家庭用電化製品(プリンタ、デジタルカメラなど)の組み込みソフトウェア開発・クラウドサービス:クラウド化、SaaS化、クラウドアプリケーション開発・レガシーマイグレーション:Lotus Notes、COBOL、アプリケーション改善・品質保証/テスティング:総合、パフォーマンス、互換性、自動化テスト・パッケージ展開:流通管理システム、ERP (SAP, Microsoft Dynamics)・BPOサービス:データ入力サービス、画像処理・モビリティ:モバイル開発、アプリケーション開発とテスト■オフショア開発におけるFPTグループの強み:◇高いスキルとモチベーションの高い豊富なIT人材プール・労働人口の黄金期:人口9,600万人。人口の65%が35歳未満。識字率は98.5%・ICT教育:約300の大学と専門学校でICTトレーニングを提供。ICT履修生徒数は約55,000人/年◇強いITサポートを有し安定した政治と高い経済成長率を保つ・インダストリー4.0向けのデジタル人材を国家戦略として積極的に育成・世界でも急速に経済成長を遂げている国の1つ。GDPは2016年:6.21%、2017年:6.81%、2018年:7.08%と、6%を超える水準で継続成長・柔軟で慎重な金融政策により、消費者物価指数は年率4%未満で安定◇アジアで“トップ3”の急成長を遂げる通信市場・インターネットユーザー:人口の60%・スマートフォンユーザー:人口の55%・ベトナムの99%の省で、4Gサービスを提供。2018年では、人口の3分の2が、4G/3Gサービスに加入し、モバイルサービス加入契約数は100人あたり140契約・ベトナムの3社が、世界トップ100のモバイルサービスプロバイダーとしてランクイン
仕事
~社長直轄組織で最新のITマーケティングに携われる/ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人/全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎~ ■業務概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】 広報・マーケティングベトナム最大IT企業の日本法人のマーケティングリーダーとして、ベトナム本社・CMO,日本法人セールス部門役員/デリバリー部門役員と連携してマーケティング企画/実行(ブランディング・オンライン/オフラインマーケティング)をしていただきます。市場分析やイベント企画、Webマーケティング企画を行い、インサイドセールスと連携してリードナーチャリングの設計など、推進いただきます。 ブランディング、マーケティング分野における専門的な視野を有し、関係者と連携しながら、マーケティング業務に取り組んでいただける方を募集しております。 ■業務詳細 ・市場分析 ・各種広報活動の企画、運営(セミナー、ニュースリリース、プレスリリース記事寄稿、広告 等) ・自社WEBサイト、SNSの企画、運営 ・デジタルマーケティングの企画、運営 ・オフラインイベントの企画、運営 ◎対象顧客は、国内大手顧客企業、ITサービス会社がメインになります。 ■業務の魅力 ・社長直轄の組織として、経営層やセールス、デリバリー、コンサルティング部門責任者と協調して、業務にあたっていただきますので、会社全般の知識だけでなく、進んだIT技術、マーケティング技術などを学んでいただくことができます。 ・約10名が所属し、外注パートナーのメンバー含めて業務を遂行しています。情報発信やデジタルマーケティング、セミナー企画など各種業務について主体的に企画していただき、実行までをリードしていただきます。 ・当社のDXサービス、自社プロダクトを学んでいただくことで、最新IT知識を習得することができます。 ・日本とベトナム両国の架け橋として、トップ企業関係者に加え、政府関係者の方々とを繋ぐ支援をしながら、新たなビジネス機会を創出する役割を担うことができます。 ■組織風土 ・若い社員が多く、社内イベントも活発で活気があふれる環境です。 ・これまでのご経験を活かして活躍できる場が多数あります。また、チャレンジし失敗しても、再度チャレンジできる環境です。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー33F勤務地最寄駅:都営地下鉄浅草・大江戸線/大門駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
田町駅(東京都)、三田駅(東京都)、泉岳寺駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):610,000円~930,000円その他固定手当/月:30,000円固定残業手当/月:100,000円~150,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>740,000円~1,110,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>・昇給:年1回・住居手当:月3万円※全社員に支給・賞与:有り(年2回支給) ※業績、パフォーマンスに応じて支給・職務手当 ※月40時間の固定残業手当(10万円~)を含む(超過分は別途支給)・帰省手当:80,000円/年(入社1年半経過後~)※帰省しない方にも支給されます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 同社はベトナム最大のIT企業、FPTソフトウェアの日本法人です。FPTソフトウェアは、「真にお客様に貢献できる会社」を目指すグローバルアウトソーシングカンパニーとして、現在世界に15の現地法人、8000名の社員を抱えています。・アプリケーションサービス:アプリケーション開発、アプリケーション保守・組み込みシステム開発:オートモーティブ、半導体、家庭用電化製品(プリンタ、デジタルカメラなど)の組み込みソフトウェア開発・クラウドサービス:クラウド化、SaaS化、クラウドアプリケーション開発・レガシーマイグレーション:Lotus Notes、COBOL、アプリケーション改善
出典:doda求人情報
仕事
バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【経理担当】 ※お任せする範囲は経験によって異なります ・経費精算処理 ・単体決算及び連結決算 ・会計監査・内部統制監査対応 ・税務業務 (税務処理・ 税務調査対応) ・管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成) など ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【経理担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【経理担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【経理担当】 ※お任せする範囲は経験によって異なります ・経費精算処理 ・単体決算及び連結決算 ・会計監査・内部統制監査対応 ・税務業務 (税務処理・ 税務調査対応) ・管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成) など ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【経理担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【経理担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【経理担当】 ※お任せする範囲は経験によって異なります ・経費精算処理 ・単体決算及び連結決算 ・会計監査・内部統制監査対応 ・税務業務 (税務処理・ 税務調査対応) ・管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成) など ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【経理担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【経理担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
■募集ポジション 労務 法務 採用担当 ■具体的な仕事内容 バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理、法務、採用のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ■業務内容 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【法務担当】 ・契約関連業務(レビュー、交渉、ドラフト作成、管理など) ・コンプライアンス業務(社内規定の整備や運用、法令調査など) ・輸出管理業務 ・組織運営業務(株主総会等の運営、定款変更、登記変更手続対応) ・顧問弁護士等と協議や紛争解決 など 【採用担当】 ・中国市場をターゲットとしたダイレクトリクルーティング ・面接、評価、年収交渉、クロージング ・社外向け採用イベントの策定、実施 など それぞれオペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【法務/採用担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【東京】転勤なし ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
■募集ポジション 労務 法務 採用担当 ■具体的な仕事内容 バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理、法務、採用のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ■業務内容 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【法務担当】 ・契約関連業務(レビュー、交渉、ドラフト作成、管理など) ・コンプライアンス業務(社内規定の整備や運用、法令調査など) ・輸出管理業務 ・組織運営業務(株主総会等の運営、定款変更、登記変更手続対応) ・顧問弁護士等と協議や紛争解決 など 【採用担当】 ・中国市場をターゲットとしたダイレクトリクルーティング ・面接、評価、年収交渉、クロージング ・社外向け採用イベントの策定、実施 など それぞれオペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【法務/採用担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【東京】転勤なし ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
■募集ポジション 労務 経理 法務 採用担当 ■具体的な仕事内容 バックオフィス部門としてグループ会社の労務、経理、法務、採用のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ■業務内容 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など 【経理担当】 ※お任せする範囲は経験によって異なります ・経費精算処理 ・単体決算及び連結決算 ・会計監査・内部統制監査対応 ・税務業務 (税務処理・ 税務調査対応) ・管理会計(事業部門の原価計算・月次決算・予実管理・予算編成) など 【法務担当】 ・契約関連業務(レビュー、交渉、ドラフト作成、管理など) ・コンプライアンス業務(社内規定の整備や運用、法令調査など) ・輸出管理業務 ・組織運営業務(株主総会等の運営、定款変更、登記変更手続対応) ・顧問弁護士等と協議や紛争解決 など 【採用担当】 ・中国市場をターゲットとしたダイレクトリクルーティング ・面接、評価、年収交渉、クロージング ・社外向け採用イベントの策定、実施 など それぞれオペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給) 【経理担当/法務/採用担当】 ■想定年収400万円~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~45万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給
勤務地
【東京】転勤なし ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
バックオフィス部門としてグループ会社の採用、労務のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【採用担当】 ・採用媒体の選定、媒体会社とのやりとり ・紹介エージェントとのやりとり ・応募者管理、採用面接調整、対応 ・内定者対応 ・採用につながるイベントの企画 ・リファラル採用の企画・施策 など 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など ※ご経験に応じて経理等の他ポジションをご案内させていただくことがあります。 ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【採用担当】 ■想定年収400万~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~41万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給 【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給)
勤務地
【採用担当】 ◎福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター7階 ※転勤なし ※勤務地は本人の希望を100%尊重します ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
バックオフィス部門としてグループ会社の採用、労務のいずれかを担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせたバックオフィスの強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【採用担当】 ・採用媒体の選定、媒体会社とのやりとり ・紹介エージェントとのやりとり ・応募者管理、採用面接調整、対応 ・内定者対応 ・採用につながるイベントの企画 ・リファラル採用の企画・施策 など 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など ※ご経験に応じて経理等の他ポジションをご案内させていただくことがあります。 ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【採用担当】 ■想定年収400万~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~41万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給 【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給)
勤務地
【採用担当】 ◎福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター7階 ※転勤なし ※勤務地は本人の希望を100%尊重します ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
人事部門としてグループ会社の採用、または労務を担当していただきます。 2025年は1,500名採用を計画しています。それに合わせた採用組織の強化と、その後の労務対応強化に向けた募集になります。 ―――――― ■業務内容■ ―――――― 【採用担当】 ・採用媒体の選定、媒体会社とのやりとり ・紹介エージェントとのやりとり ・応募者管理、採用面接調整、対応 ・内定者対応 ・採用につながるイベントの企画 ・リファラル採用の企画・施策 など 【人事労務担当】 ・人事制度構築、社内規定策定 ・改定・安全衛生活動 ・福利厚生制度導入、運用 ・社会保険手続き ・労務管理、労働者派遣管理 など ――――――――――――――― ■企画・組織運営にも携われる■ ――――――――――――――― オペレーションだけでなく、企画や組織運営にも携わることができます。 計画をきっちりと立てて万全な体制で実施するよりも、まずはスモールステップで行動を開始し、その後、課題点を洗い出しながら改善を繰り返すスタイルです。 そのため、変化のスピードが速く、あなたのアイデアを活かす機会が多くあります。 もちろん、失敗には寛容で、ポジティブに評価。 当社では、トライ&エラーを繰り返すことを重視しています。
給与
【採用担当】 ■想定年収400万~550万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給29万円~41万円(固定残業代を含む) └固定残業時間(20時間分):3万5000円~6万円※超過分別途支給 【労務担当】 ■想定年収360万~600万円 ※経験・能力を考慮の上決定します ※月給26万5000円~44万円 └変動残業制(残業時間に応じて時間外手当を支給)
勤務地
【採用担当】 ◎東京オフィスもしくは福岡オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ・福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター7階 ※転勤なし ※勤務地は本人の希望を100%尊重します ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙 【労務担当】 ◎東京オフィス ・東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー33階 ※転勤なし ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
仕事
【★POINT★】 ■取引先は大手上場企業が9割(世界20カ国・FortuneGlobal500の100社以上と取引) ■AI、RPA、IoTなど先端技術をフル活用 ■オフショア開発・ニアショア開発などでグローバルに活躍 ■英語ができなくてもOK 次にご入社いただく方には、上流SE・PL・PM・コンサルタントのいずれかのポジションで、アプリ開発・インフラ構築案件に上流から携わっていただきます。あなたがこれまで経験してきた領域や開発環境と、希望を最大限考慮したうえで、案件を決定します。現時点で上流経験がない方でも、挑戦したい意欲があれば歓迎します。 【お任せする領域】 金融(保険・証券・バンキング)、オートモーティブ・製造、流通・物流、通信、公共(ガス・電気)、ヘルスケアなど。 ■金融であれば、FinTech ■製造、流通・物流であれば、RPAやスマートファクトリー、AI、IoT、AR/VR/MR ■自動車であれば、IoV/コネクテッドカー など 流行りの技術を筆頭に、自社プロダクト(akaminds[生産管理]、akames・akaBot[RPA])、ローコードプラットフォームなど、業種や要望に合ったさまざまな案件に業務設計や要件定義といった最上流から携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ■製造業によるAI(人工知能)を活用した視覚検査 ■UiPathを活用した保険業務の効率化 ■大手中古車販売企業のオンプレからAWSへのデータセンター移行 ■米国の大手石油・ガス企業の3Dシミュレーターツール開発(DX) ■大手流通系企業のトラックデータ収集、分析、可視化、レポーティングなど ■大手重工業企業のスマートファクトリーのコンサルティング・構築
給与
月給55万円~71万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月8万3000円~16万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。 <沖縄勤務の場合> 月給23万円~60万円 ※残業時間に応じて残業代支給 ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。 <年収例> ■年収530万円~/30代 ■年収610万円~/40代 ■年収700万円~/50代
勤務地
首都圏(東京23区、神奈川、千葉、埼玉)または静岡、大阪、名古屋、神戸、沖縄など全国のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。 ※直行直帰OK ※引っ越し代の費用支給(最大10万円) 【東京本社】 東京都港区芝公園1-7-6 KDX浜松町プレイス 6階 ・都営地下鉄浅草線、都営地下鉄大江戸線「大門」駅 A6出口より 徒歩3分 ・都営地下鉄三田線 「御成門」駅 A2出口より 徒歩4分 ・JR山手、JR京浜東北線、東京モノレール「浜松町」駅 北口より 徒歩7分
仕事
SEまたはブリッジSEとして顧客と直接やり取りをし、システム開発をリードしていただきます。 具体的には… ◆日本の大手企業へ常駐し、顧客の要求やプロジェクトの仕様をヒアリング。 要件定義、基本設計、詳細設計、仕様書の作成などを行ないます。 ◆プログラミングフェーズをベトナムのプロジェクトチ―ムへ伝達。 案件を進めていきます。合わせて進捗管理も行なっていきましょう。 ◆初めから上記業務全てを担当いただくのではなく、 スキルに合わせて徐々に仕事をお任せしたいと考えています。 【主な開発環境】 OS:UNIX、Linux、Windows 言語:C言語系、Java、.NET、PHP、VB、SQL、COBOL など DB:ORACLE など 【取引先は大手企業がメインです】 幅広い業界の様々なシステムを手掛けてきた弊社は、 世界トップクラスの大手企業から信頼を勝ち得てきました。 そのため、現在お取引させて頂いているのは誰もが知る大手企業が中心。 大手企業のパートナーとして、数々の実績を残しています。 【グローバルに事業を展開しています】 今後、グローバルに事業を展開することを見据えており、英語を使う機会も増え ていきます。 英語が使える方は、ゆくゆくは米国に勤務するなど、可能性を広げていける環境 です。 また、ベトナムには、日本語能力試験の資格を有したエンジニアが2000人ほど在 籍しています。 このうち500人は日本語能力試験N2以上を取得しているため、初めから英語を話 せる必要はありません。
給与
月給30万~60万円+賞与 ★別途賞与年2回あり ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。
勤務地
首都圏(東京、そのほか神奈川、千葉、埼玉)、または大阪、名古屋のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
仕事
SEまたはブリッジSEとして顧客と直接やり取りをし、システム開発をリードしていただきます。 具体的には… ◆日本の大手企業へ常駐し、顧客の要求やプロジェクトの仕様をヒアリング。 要件定義、基本設計、詳細設計、仕様書の作成などを行ないます。 ◆プログラミングフェーズをベトナムのプロジェクトチ―ムへ伝達。 案件を進めていきます。合わせて進捗管理も行なっていきましょう。 ◆初めから上記業務全てを担当いただくのではなく、 スキルに合わせて徐々に仕事をお任せしたいと考えています。 【主な開発環境】 OS:UNIX、Linux、Windows 言語:C言語系、Java、.NET、PHP、VB、SQL、COBOL など DB:ORACLE など 【取引先は大手企業がメインです】 幅広い業界の様々なシステムを手掛けてきた弊社は、 世界トップクラスの大手企業から信頼を勝ち得てきました。 そのため、現在お取引させて頂いているのは誰もが知る大手企業が中心。 大手企業のパートナーとして、数々の実績を残しています。 【グローバルに事業を展開しています】 今後、グローバルに事業を展開することを見据えており、英語を使う機会も増え ていきます。 英語が使える方は、ゆくゆくは米国に勤務するなど、可能性を広げていける環境 です。 また、ベトナムには、日本語能力試験の資格を有したエンジニアが2000人ほど在 籍しています。 このうち500人は日本語能力試験N2以上を取得しているため、初めから英語を話 せる必要はありません。
給与
月給30万~60万円+賞与 ★別途賞与年2回あり ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。
勤務地
首都圏(東京、そのほか神奈川、千葉、埼玉)、または大阪、名古屋のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
仕事
SEまたはブリッジSEとして顧客と直接やり取りをし、システム開発をリードしていただきます。 具体的には… ◆日本の大手企業へ常駐し、顧客の要望やシステムの仕様をヒアリング。 要件定義、基本設計、詳細設計、仕様書の作成などを行ないます。 ◆プログラミングフェーズをベトナムのプロジェクトチ―ムへ伝達。 日本とベトナムで協力し合いながら案件を進め、進捗管理も行ないます。 ◆初めから上記業務全てを担当いただくのではなく、 スキルに合わせて徐々に仕事をお任せしたいと考えています。 【主な開発環境】 OS:UNIX、Linux、Windows 言語:C言語系、Java、.NET、PHP、VB、SQL、COBOL など DB:ORACLE など 【取引先は大手企業がメインです】 幅広い業界の様々なシステムを手掛けてきた当社は、 世界トップクラスの大手企業から信頼を勝ち得てきました。 そのため、現在お取引させて頂いているのは誰もが知る大手企業が中心。 大手企業のパートナーとして、数々の実績を残しています。 【グローバルに事業を展開しています】 今後、グローバルに事業を展開することを見据えており、英語を使う機会も増えていきます。 英語が使える方は、ゆくゆくは米国に勤務するなど、可能性を広げていける環境です。 また、ベトナムには、日本語能力試験の資格を有したエンジニアが2000人ほど在籍しています。 このうち500人は日本語能力試験N2以上を取得しているため、初めから英語を話せる必要はありません。
給与
月給30万~60万円+賞与 ★別途賞与年2回あり ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。
勤務地
首都圏(東京、そのほか神奈川、千葉、埼玉)、または大阪、名古屋のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
仕事
SEまたはブリッジSEとして顧客と直接やり取りをし、システム開発をリードしていただきます。 具体的には… ◆日本の大手企業へ常駐し、顧客の要望やシステムの仕様をヒアリング。 要件定義、基本設計、詳細設計、仕様書の作成などを行ないます。 ◆プログラミングフェーズをベトナムのプロジェクトチ―ムへ伝達。 日本とベトナムで協力し合いながら案件を進め、進捗管理も行ないます。 ◆初めから上記業務全てを担当いただくのではなく、 スキルに合わせて徐々に仕事をお任せしたいと考えています。 【主な開発環境】 OS:UNIX、Linux、Windows 言語:C言語系、Java、.NET、PHP、VB、SQL、COBOL など DB:ORACLE など 【取引先は大手企業がメインです】 幅広い業界の様々なシステムを手掛けてきた当社は、 世界トップクラスの大手企業から信頼を勝ち得てきました。 そのため、現在お取引させて頂いているのは誰もが知る大手企業が中心。 大手企業のパートナーとして、数々の実績を残しています。 【グローバルに事業を展開しています】 今後、グローバルに事業を展開することを見据えており、英語を使う機会も増えていきます。 英語が使える方は、ゆくゆくは米国に勤務するなど、可能性を広げていける環境です。 また、ベトナムには、日本語能力試験の資格を有したエンジニアが2000人ほど在籍しています。 このうち500人は日本語能力試験N2以上を取得しているため、初めから英語を話せる必要はありません。
給与
月給30万~60万円+賞与 ★別途賞与年2回あり ※前給・経験・能力を考慮の上、決定します。
勤務地
首都圏(東京、そのほか神奈川、千葉、埼玉)、または大阪、名古屋のプロジェクト先 ※勤務地は希望を考慮の上、決定します。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。