株式会社サンプロ
-
設立
- 2000年
-
-
従業員数
- 206名
-
-
-
平均年齢
- 37.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社サンプロ
株式会社サンプロの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 11件
この条件の求人数 11 件
仕事
【長野県のリフォーム売上15年連続トップクラス/フレックス/マイカー通勤可/祝金や休暇制度なども充実◎】 ■業務内容: 長野県のリフォーム売上14年連続トップクラスの実績を持つ当社で、30~40坪ほどの新築・リフォーム工事における、積算業務全般に携わります。 ■業務詳細: ◇積算業務全般 注文住宅(新築)およびリフォーム案件の拾い出し、見積もり作成 ◇協力会社との連携 パートナー企業様からの見積もり徴収、価格交渉、工法・仕様のコスト比較検討 ◇設計・営業部門との連携 予算・コストに関する情報提供と改善提案 ◇データ管理 過去の実行予算データや資材価格のデータベース化・更新 ◇原価管理サポート 実行予算管理、工事部門への展開サポート ■働く環境: ◇チーム一丸となって成果を追求し成長を讃え合う文化 経営方針発表会「SUNPRO VISION」を通じて、全社員が同じ目標に向かって団結。年度末には年間表彰式「サンプロAWARDS」を開催し、会社への貢献が大きい社員を表彰。個人の努力と成果を会社全体で讃え、チーム一丸となって成長していく文化が根付いています。 ◇最高のパフォーマンスを発揮するために iPhone支給やデュアルディスプレイ環境の整備により、効率的な業務遂行をサポート。フレックスタイム制度の導入で、個人のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。最新のオフィス環境とエスプレッソマシンなどの充実した設備で、集中力を維持しながら生産性の高い仕事ができる環境が整っています。 ◇研修・資格取得支援制度 充実した研修制度で入社後も継続的にスキルアップ可能。資格取得も全社をあげて応援し、社内有資格者による講座開催や勤務量調整などの手厚いサポートを実施します。資格取得祝金や資格手当も支給し、成長意欲に応える環境が充実。専門性を高めながらキャリアを築くことができます。 ◇ONとOFFのメリハリがある充実したワークライフ 定期懇親会やSUNPROスポーツフェスティバルなど、社員同士の交流を深めるイベントを開催。部活動制度もあり、共通の趣味を持つ仲間と親睦を深めることができます。仕事に集中する時間と、リフレッシュする時間のバランスを大切にし、充実したワークライフを実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:長野県塩尻市広丘吉田662-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
村井駅、広丘駅、平田駅(長野県)
給与
<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,900円~399,600円固定残業手当/月:61,100円~140,400円(固定残業時間45時間54分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:年2回(4月/10月)■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。お客さまからも高い評価と厚い信頼をいただき、リフォーム部門としては14年連続県内企業売上No.1を達成。長野県に特化して事業展開をしていることを強みとして、高気密高断熱で質の高い「長野県に合った住宅」づくりにこだわりを持っています。そして最大の強みは、用地買い付け~住宅建築・リノベーションやリフォーム・その後のメンテナンスに至るまで、お客様の住環境のニーズに対し、ワンストップで対応できることです。それによってお客様からの信頼を積み重ね、長野のお客様のよりよい住環境の提供を支えています。■事業内容・新築住宅/設計・施工・住宅リフォーム/設計・施工・店舗・オフィス/設計・施工・古民家再生/設計・施工・特殊建築物/設計・施工・医療・福祉施設/設計・施工・マンション事業/設計・施工・ガーデニング/設計・施工・ハウスクリーニング・インテリア用品・家具販売・住宅店舗設備機器販売・建物総合管理・不動産売買
仕事
■仕事の概要 オフィス・マンション・店舗・倉庫・工場・事務所などを建設部門において、中~大規模の施工管理業務を担当頂きます。 施工管理が、現場や見積、書類作成まで、全てをこなさなければならないという仕事の進め方ではなく、分業をし、フォローし合いながら働く環境です。 ■具体的には 工程表の作成と進捗管理 各工種での品質管理 予算管理 パートナー企業様の対応(工事内容詳細指示・進捗管理・調整他) 各種打ち合わせ・交渉など 当部門では、常時1棟に集中し、着工から竣工まで責任を持って伴走いただく体制を基本としています。 さらに、現場はメイン担当と、サブ担当を配置し、仕事量が一人に集中しないよう計画を立てています。 従来の業界が抱える「施工管理職の複数現場掛け持ちによる疲弊」をなくし、施工管理業務に集中できる環境を目指しています。 【施工管理の常識を革新!私たちが目指す環境】 現職メンバーは、ゼネコン施工管理職経験者が9割! だからこそ、従来の建築施工管理職の働き方を抜本的に改革する必要性を誰よりも理解しています。 多岐に渡る管理業務と、安全・品質に関する膨大な書類やルールも、私たちにとっては”当たり前”ではありません。 少数精鋭だからこそ、「必要なこと」に絞り、チームの仕事を創っていくことが重要です。 あなたの持つ豊富な知識と経験を、私たちが目指す「新しい施工管理のスタンダード」を創り上げるために活かしてください。 ■業界の課題を解決するチーム体制 一人に負担を集中させないチーム制(2名担当など)を導入し、4週8閉所を守っています。 また、土曜日出勤がどうしても発生してしまった場合は、チームでローテーションをしながら対応。あなただけに負荷を負わせません。 完全週休2日制、年間休日120日?有給休暇までしっかりとることができます。 ■一流の建築設計に繋がる現場の学び ゆくゆく設計へと進みたい!という方も歓迎。 建築施工管理として、「現場を知る」ことで、一流の設計士を目指すための学びを深められます。 【働き方のポイント】 ・フレックスタイム制度利用可 ・直行直帰可 ・毎週水曜日はノー残業DAY ・宿泊を伴う県外への長期出張などはありません。 ・長野県中信・北信エリアが主体となっています。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:長野県塩尻市広丘吉田662-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>長野ショールーム住所:長野県長野市西尾張部1116-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
村井駅、北長野駅、広丘駅、朝陽駅、平田駅(長野県)、附属中学前駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制※年収600万円~<賃金内訳>月額(基本給):296,000円~399,600円固定残業手当/月:104,000円~140,400円(固定残業時間45時間54分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>400,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回(4月/10月)※昨年実績 3ヵ月分業績により支給■昇給年1回※ご経験者の方は基本的に前年度の年収の100%以上を保証します。(前職での引越手当などの特別な支給額などを含まないものとする)※県外からのU・Iターン応募の場合は、現勤務地域と長野県の物価・給与水準の違いを考慮賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。お客さまからも高い評価と厚い信頼をいただき、リフォーム部門としては14年連続県内企業売上No.1を達成。長野県に特化して事業展開をしていることを強みとして、高気密高断熱で質の高い「長野県に合った住宅」づくりにこだわりを持っています。そして最大の強みは、用地買い付け~住宅建築・リノベーションやリフォーム・その後のメンテナンスに至るまで、お客様の住環境のニーズに対し、ワンストップで対応できることです。それによってお客様からの信頼を積み重ね、長野のお客様のよりよい住環境の提供を支えています。■事業内容・新築住宅/設計・施工・住宅リフォーム/設計・施工・店舗・オフィス/設計・施工・古民家再生/設計・施工・特殊建築物/設計・施工・医療・福祉施設/設計・施工・マンション事業/設計・施工・ガーデニング/設計・施工・ハウスクリーニング・インテリア用品・家具販売・住宅店舗設備機器販売・建物総合管理・不動産売買
仕事
■仕事概要: 注文戸建て住宅の営業~設計業務をトータルで担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・打ち合わせ・ヒアリング ・資金計画・銀行との手続き ・土地探し ・コンセプトの練り上げ ・住宅の基本設計・間取り作成 ・見積作成 ・プレゼン資料作成 ※事業部により、業務内容は異なります ■魅力ポイント: (1)受注インセンティブ・賞与2回あり インセンティブは、契約棟数又は契約金額に応じて契約翌月の給与支給時に支給され、賞与は、半期(6か月)毎の担当物件のお引渡し金額に応じて、年2回(4月と10月)支給します。 (2)フレックスタイム制度の利用ができます。 お客様の都合に合わせやすい働き方ができます。 (3)幅広い知識を活かした提案力を活かせます。 建築の知識はもちろん、資金計画や住宅ローンに関わる知識なども活かせます (4)経験と対話力が活かせます。 お客様の細かいニーズや意図を正確に聞き取り、設計に反映させるためのヒアリング能力。お客様の想いに寄り添い、お家が完成するまでの時間も含め、お客様の幸せに寄り添える仕事です。 ※新築コンシェルジュ職にてご応募を受け付けております。 インセンティブ水準も同等となり、二級建築士資格を取得いただきましたら、合格祝い金支給対象となりますので、ご入社後に取得を目指して頂いてもかまいません。 ■モデル年収: (1)住宅営業職経験(又は住宅営業設計職経験)5年 28歳 年収600万(月給35万円+受注インセンティブ+実績賞与+資格手当) (2)住宅営業職経験(又は住宅営業設計職経験)13年 33際 年収720万(月給42万円+受注インセンティブ+実績賞与+資格手当) (3)住宅営業職経験(又は住宅営業設計職経験)18年 40歳 年収780万(月給50万円+受注インセンティブ+実績賞与+資格手当) ※経験者の方は基本的に前年度の年収の100%以上を保証します。 ※前職での引越手当など特別支給額などを含まない ※県外から応募の場合、現勤と長野県の物価・給与水準の違いを考慮 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>上田支店住所:長野県上田市上田1360-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>伊那支店-グランミュゼ-住所:長野県伊那市下新田3044-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細3>松本ショールーム住所:長野県松本市村井町南4-1-4 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
上田駅、伊那市駅、村井駅、城下駅(長野県)、下島駅(飯田線)、平田駅(長野県)、信濃国分寺駅、伊那北駅、広丘駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制※二級建築士資格手当1万円を含む<賃金内訳>月額(基本給):222,000円~399,600円固定残業手当/月:78,000円~140,400円(固定残業時間45時間54分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回(4月/10月)※半期(6か月)毎の担当物件のお引渡し金額に応じる■受注インセンティブ契約棟数又は契約金額に応じて契約翌月の給与支給時に支給します。■昇給年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。お客さまからも高い評価と厚い信頼をいただき、リフォーム部門としては14年連続県内企業売上No.1を達成。長野県に特化して事業展開をしていることを強みとして、高気密高断熱で質の高い「長野県に合った住宅」づくりにこだわりを持っています。そして最大の強みは、用地買い付け~住宅建築・リノベーションやリフォーム・その後のメンテナンスに至るまで、お客様の住環境のニーズに対し、ワンストップで対応できることです。それによってお客様からの信頼を積み重ね、長野のお客様のよりよい住環境の提供を支えています。■事業内容・新築住宅/設計・施工・住宅リフォーム/設計・施工・店舗・オフィス/設計・施工・古民家再生/設計・施工・特殊建築物/設計・施工・医療・福祉施設/設計・施工・マンション事業/設計・施工・ガーデニング/設計・施工・ハウスクリーニング・インテリア用品・家具販売・住宅店舗設備機器販売・建物総合管理・不動産売買
仕事
■仕事の概要 オフィス・マンション・店舗・倉庫・工場・事務所などを建設部門において、中~大規模の施工管理業務を担当頂きます。 施工管理が、現場や見積、書類作成まで、全てをこなさなければならないという仕事の進め方ではなく、分業をし、フォローし合いながら働く環境です。 ■具体的には 工程表の作成と進捗管理 各工種での品質管理 予算管理 パートナー企業様の対応(工事内容詳細指示・進捗管理・調整他) 各種打ち合わせ・交渉など 当部門では、常時1棟に集中し、着工から竣工まで責任を持って伴走いただく体制を基本としています。 さらに、現場はメイン担当と、サブ担当を配置し、仕事量が一人に集中しないよう計画を立てています。 従来の業界が抱える「施工管理職の複数現場掛け持ちによる疲弊」をなくし、施工管理業務に集中できる環境を目指しています。 【施工管理の常識を革新!私たちが目指す環境】 現職メンバーは、ゼネコン施工管理職経験者が9割! だからこそ、従来の建築施工管理職の働き方を抜本的に改革する必要性を誰よりも理解しています。 多岐に渡る管理業務と、安全・品質に関する膨大な書類やルールも、私たちにとっては”当たり前”ではありません。 少数精鋭だからこそ、「必要なこと」に絞り、チームの仕事を創っていくことが重要です。 あなたの持つ豊富な知識と経験を、私たちが目指す「新しい施工管理のスタンダード」を創り上げるために活かしてください。 ■業界の課題を解決するチーム体制 一人に負担を集中させないチーム制(2名担当など)を導入し、4週8閉所を守っています。 また、土曜日出勤がどうしても発生してしまった場合は、チームでローテーションをしながら対応。あなただけに負荷を負わせません。 完全週休2日制、年間休日120日?有給休暇までしっかりとることができます。 ■一流の建築設計に繋がる現場の学び ゆくゆく設計へと進みたいという方も歓迎。 建築施工管理として、「現場を知る」ことで、一流の設計士を目指すための学びを深められます。 【働き方のポイント】 ・フレックスタイム制度利用可 ・直行直帰可 ・毎週水曜日はノー残業DAY ・宿泊を伴う県外への長期出張などはありません。 ・長野県中信・北信エリアが主体となっています。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:長野県塩尻市広丘吉田662-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>長野ショールーム住所:長野県長野市西尾張部1116-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
村井駅、北長野駅、広丘駅、朝陽駅、平田駅(長野県)、附属中学前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):199,800円~399,600円固定残業手当/月:70,200円(固定残業時間45時間54分/月~45時間54分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>270,000円~469,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回(4月/10月)※昨年実績 3ヵ月分業績により支給■昇給年1回※ご経験者の方は基本的に前年度の年収の100%以上を保証します。(前職での引越手当などの特別な支給額などを含まないものとする)※県外からのU・Iターン応募の場合は、現勤務地域と長野県の物価・給与水準の違いを考慮賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。お客さまからも高い評価と厚い信頼をいただき、リフォーム部門としては14年連続県内企業売上No.1を達成。長野県に特化して事業展開をしていることを強みとして、高気密高断熱で質の高い「長野県に合った住宅」づくりにこだわりを持っています。そして最大の強みは、用地買い付け~住宅建築・リノベーションやリフォーム・その後のメンテナンスに至るまで、お客様の住環境のニーズに対し、ワンストップで対応できることです。それによってお客様からの信頼を積み重ね、長野のお客様のよりよい住環境の提供を支えています。■事業内容・新築住宅/設計・施工・住宅リフォーム/設計・施工・店舗・オフィス/設計・施工・古民家再生/設計・施工・特殊建築物/設計・施工・医療・福祉施設/設計・施工・マンション事業/設計・施工・ガーデニング/設計・施工・ハウスクリーニング・インテリア用品・家具販売・住宅店舗設備機器販売・建物総合管理・不動産売買
仕事
<まずは自分達が信州を楽しめ!>社内イベント多数!楽しく働いているからお客様にも楽しい暮らしを提供できる! ■業務内容: 設計担当(兼営業)が契約したお客様と、間取りや施工図面を基に内装の打ち合わせを行っていただきます。 具体的には… ・壁紙の色や材質 ・床材の種類 ・コンセントの種類・位置 ・建具の種類や造作家具の形状など ※場合によっては、契約の前段階から打ち合わせに参加し、間取りの提案と同時に内装のご提案をすることもあります。 ■やりがい 家づくりにおいて最も細かく、最も労力を要するのがインテリアコーディネーターが担当する内装に関する項目決めです。 「壁紙はこの色が良い」 「床材は無垢材が良い」 「コンセントがこの位置に欲しい」など、お客様の要望は多種多様です。 お客様の夢を具現化していく仕事なので、家づくりを終えて最も「ありがとう」が頂けるポジションでもあります。 実際、お客様の印象に残っている社員について伺うとインテリアコーディネータースタッフを挙げていただけるお客様が多いのも事実です。 ■求める人物像 当社は完全注文住宅で設計を行っていますので、取り扱える商材に限りがありません。それ故に、インテリアコーディネーターがどれだけの引き出しを持っているのかがお客様への提案の幅に繋がってきます。 日々新しい商材やデザインへのアンテナを高く持ち、流行りのものや新しいデザインへの興味関心がある方を求めています。 ■組織構成とご入社後の流れ インテリアコーディネーター職は全員女性で、17名が在籍しています。年代も20~50代まで様々で拠点ごとに分かれて勤務しています。ご入社直後は半年を目安に先輩に同行しOJT形式で業務を覚えていただきます。独り立ち後は基本的には1人で1物件をご対応いただきます ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野ショールーム住所:長野県長野市西尾張部1116-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
北長野駅、朝陽駅、附属中学前駅
給与
<予定年収>400万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,200円~399,600円固定残業手当/月:72,800円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~20,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
<まずは自分達が信州を楽しめ!>社内イベント多数!楽しく働いているからお客様にも楽しい暮らしを提供できる! ■業務内容: 設計担当(兼営業)が契約したお客様と、間取りや施工図面を基に内装の打ち合わせを行っていただきます。 具体的には… ・壁紙の色や材質 ・床材の種類 ・コンセントの種類・位置 ・建具の種類や造作家具の形状など ※場合によっては、契約の前段階から打ち合わせに参加し、間取りの提案と同時に内装のご提案をすることもあります。 ■やりがい 家づくりにおいて最も細かく、最も労力を要するのがインテリアコーディネーターが担当する内装に関する項目決めです。 「壁紙はこの色が良い」 「床材は無垢材が良い」 「コンセントがこの位置に欲しい」など、お客様の要望は多種多様です。 お客様の夢を具現化していく仕事なので、家づくりを終えて最も「ありがとう」が頂けるポジションでもあります。 実際、お客様の印象に残っている社員について伺うとインテリアコーディネータースタッフを挙げていただけるお客様が多いのも事実です。 ■求める人物像 当社は完全注文住宅で設計を行っていますので、取り扱える商材に限りがありません。それ故に、インテリアコーディネーターがどれだけの引き出しを持っているのかがお客様への提案の幅に繋がってきます。 日々新しい商材やデザインへのアンテナを高く持ち、流行りのものや新しいデザインへの興味関心がある方を求めています。 ■組織構成とご入社後の流れ インテリアコーディネーター職は全員女性で、17名が在籍しています。年代も20~50代まで様々で拠点ごとに分かれて勤務しています。ご入社直後は半年を目安に先輩に同行しOJT形式で業務を覚えていただきます。独り立ち後は基本的には1人で1物件をご対応いただきます ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:長野県塩尻市広丘吉田662-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
村井駅、広丘駅、平田駅(長野県)
給与
<予定年収>400万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,200円~399,600円固定残業手当/月:72,800円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~20,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
★大事なのはお客様の理想のくらしをデザインすること★ 設計士兼営業で完全自由設計!確固たるブランド力で新築売上数も向上中! お客様・ご家族の笑顔あふれる暮らしを作り上げることに共感できる設計士を募集します。 ■業務内容 ショールームに来店およびお問い合わせいただくお客様に対し、お打ち合わせからお引渡しまで一貫して担当をお任せします。新築住宅の設計から中古住宅のリノベーションやリフォームの設計まで、ご希望に合わせて幅広く担当いただきます。 ■当社の特徴は? 営業と設計士が兼任であることです。住宅の機能性が優れていることは前提として、お客様が「どんな住生活を送りたいと考えているか?」に寄り添ったプランニングを行います。プロの設計士が営業を行うため、デザイン性だけでなく風通しや断熱性・耐震性などの機能性も妥協せずお客様の暮らしを最大限支える提案ができます ■選ばれる理由 テレビCMなどの集客広告は行わず、SNSや動画サイトでのルームツアーを積極的に行っています。造りや間取りに対するストーリーを紹介することで、「サンプロで建てたい」と言っていただけるお客様が多くいらっしゃいます。リフォーム営業では長野県1位を誇り、新築棟数も向上しております。 ■詳細 【打ち合わせ】 ショールームにお越しいただくお客様や、webからお問い合わせいただいたお客様に対し、ヒアリングを行います 【プランニング・契約】 打ち合わせを基に間取りをプランニングし、製図を行いお客様に提案、ご契約まで行います 【詳細打ち合わせ】 施工部門・インテリアコーディネーターなど関係者との打ち合わせ(1顧客1チーム制)※インテリアコーディネーターが内装仕様についてプランニングします 【引き渡し】 お客様に対し引き渡しまで行います ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております。 ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います。 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野ショールーム住所:長野県長野市西尾張部1116-2 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北長野駅、朝陽駅、附属中学前駅
給与
<予定年収>450万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,600円~399,600円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:75,400円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~40,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
★大事なのはお客様の理想の暮らしをデザインすること★ 設計士兼営業で完全自由設計!確固たるブランド力で新築売上数も向上中! お客様・ご家族の笑顔あふれる暮らしを作り上げることに共感できる設計士を募集致します。 ■業務内容 ショールームに来店およびお問い合わせいただくお客様に対し、お打ち合わせからお引渡しまで一貫して担当をお任せします。新築住宅の設計から中古住宅のリノベーションやリフォームの設計まで、ご希望に合わせて幅広く担当いただきます。 ■当社の特徴は? 営業と設計士が兼任であることです。住宅の機能性が優れていることは前提として、お客様が「どんな住生活を送りたいと考えているか?」に寄り添ったプランニングを行います。プロの設計士が営業を行うため、デザイン性だけでなく風通しや断熱性・耐震性などの機能性も妥協せずお客様の暮らしを最大限支える提案ができます ■選ばれる理由 テレビCMなどの集客広告は行わず、SNSや動画サイトでのルームツアーを積極的に行っています。造りや間取りに対するストーリーを紹介することで、「サンプロで建てたい」と言っていただけるお客様が多くいらっしゃいます。リフォーム営業では長野県1位を誇り、新築売上数も向上しております。 ■詳細 【打ち合わせ】 ショールームにお越しいただくお客様や、webからお問い合わせいただいたお客様に対し、ヒアリングを行います 【プランニング・契約】 打ち合わせを基に間取りをプランニングし、製図を行いお客様に提案、ご契約まで行います 【詳細打ち合わせ】 施工部門・インテリアコーディネーターなど関係者との打ち合わせ(1顧客1チーム制)※インテリアコーディネーターが内装仕様についてプランニングします 【引き渡し】 お客様に対し引き渡しまで行います ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております。 ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>上田ショールーム住所:長野県上田市上田1360-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
上田駅、城下駅(長野県)、信濃国分寺駅
給与
<予定年収>450万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,600円~399,600円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:75,400円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~40,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
<まずは自分達が信州を楽しめ!>社内イベント多数!楽しく働いているからお客様にも楽しい暮らしを提供できる! ■業務内容: 設計担当(兼営業)が契約したお客様と、間取りや施工図面を基に内装の打ち合わせを行っていただきます。 具体的には… ・壁紙の色や材質 ・床材の種類 ・コンセントの種類・位置 ・建具の種類や造作家具の形状など ※場合によっては、契約の前段階から打ち合わせに参加し、間取りの提案と同時に内装のご提案をすることもあります。 ■やりがい 家づくりにおいて最も細かく、最も労力を要するのがインテリアコーディネーターが担当する内装に関する項目決めです。 「壁紙はこの色が良い」 「床材は無垢材が良い」 「コンセントがこの位置に欲しい」など、お客様の要望は多種多様です。 お客様の夢を具現化していく仕事なので、家づくりを終えて最も「ありがとう」が頂けるポジションでもあります。 実際、お客様の印象に残っている社員について伺うとインテリアコーディネータースタッフを挙げていただけるお客様が多いのも事実です。 ■求める人物像 当社は完全注文住宅で設計を行っていますので、取り扱える商材に限りがありません。それ故に、インテリアコーディネーターがどれだけの引き出しを持っているのかがお客様への提案の幅に繋がってきます。 日々新しい商材やデザインへのアンテナを高く持ち、流行りのものや新しいデザインへの興味関心がある方を求めています。 ■組織構成とご入社後の流れ インテリアコーディネーター職は全員女性で、17名が在籍しています。年代も20~50代まで様々で拠点ごとに分かれて勤務しています。ご入社直後は半年を目安に先輩に同行しOJT形式で業務を覚えていただきます。独り立ち後は基本的には1人で1物件をご対応いただきます ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>上田ショールーム住所:長野県上田市上田1360-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
上田駅、城下駅(長野県)、信濃国分寺駅
給与
<予定年収>400万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):207,200円~399,600円<月給>280,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~20,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
★大事なのはお客様の理想の暮らしをデザインすること★ 設計士兼営業で完全自由設計!確固たるブランド力で新築売上数も向上中! お客様・ご家族の笑顔あふれる暮らしを作り上げることに共感できる設計士を募集致します。 ■業務内容 ショールームに来店およびお問い合わせいただくお客様に対し、お打ち合わせからお引渡しまで一貫して担当をお任せします。新築住宅の設計から中古住宅のリノベーションやリフォームの設計まで、ご希望に合わせて幅広く担当いただきます。 ■当社の特徴は? 営業と設計士が兼任であることです。住宅の機能性が優れていることは前提として、お客様が「どんな住生活を送りたいと考えているか?」に寄り添ったプランニングを行います。プロの設計士が営業を行うため、デザイン性だけでなく風通しや断熱性・耐震性などの機能性も妥協せずお客様の暮らしを最大限支える提案ができます ■選ばれる理由 テレビCMなどの集客広告は行わず、SNSや動画サイトでのルームツアーを積極的に行っています。造りや間取りに対するストーリーを紹介することで、「サンプロで建てたい」と言っていただけるお客様が多くいらっしゃいます。リフォーム営業では長野県1位を誇り、新築売上数も向上しております。 ■詳細 【打ち合わせ】 ショールームにお越しいただくお客様や、webからお問い合わせいただいたお客様に対し、ヒアリングを行います 【プランニング・契約】 打ち合わせを基に間取りをプランニングし、製図を行いお客様に提案、ご契約まで行います 【詳細打ち合わせ】 施工部門・インテリアコーディネーターなど関係者との打ち合わせ(1顧客1チーム制)※インテリアコーディネーターが内装仕様についてプランニングします 【引き渡し】 お客様に対し引き渡しまで行います ■働き方 年間休日120日を実現させ、社員のプライベートも充実させる環境を整えております。 ■風土について 当社の社員がモチベーションとしているのは、お客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。「お客様のために自分が何が出来るか」を考え真摯に向き合うことが大切です。目標に向き合いながら、お客様のために動けていない営業職や、提案ができなくてモヤモヤしている設計士の方は大いに活躍できるかと思います。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:長野県塩尻市広丘吉田662-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
村井駅、広丘駅、平田駅(長野県)
給与
<予定年収>450万円~756万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):214,600円~399,600円その他固定手当/月:10,000円固定残業手当/月:75,400円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~550,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(5,000円~20,000円/月)※該当者にのみ支給通信手当(営業職は携帯電話支給)※処遇はご経験・スキルを考慮して決定します賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
仕事
◎信州のくらしをデザインする◎地域密着・地元を愛する方へおすすめの求人です◎ ■業務内容: 当社にて新築住宅、中古住宅のリノベーション工事の施工管理をお任せします。 工事現場のまとめ役として予算や工程、職人の管理、協力会社との調整などをお願いします。 ■魅力: 当社ではテレビCMなどの集客広告は積極的に行っておりません。 一方でSNSや動画サイトなどでのルームツアーなどに関しては積極的に行っています。 セールスポイントを伝えるのではなく、作品一つ一つの造りや間取りに対するストーリーを紹介することで、幸せな生活をイメージしてもらうからこそ「サンプロで建てたい」と言ってくれるお客様が多くいます。 ※長野県でインスタグラムの県内登録者トップクラス(県内同業社内)、県内生活者認知度70%等の実績。地域密着を大事にしている企業です。 ■風土について: 営業目標は存在はしますが、当社の社員がモチベーションとしているのはお客様に最大限寄り添った暮らしが提供できたかどうかです。 キレイごとのように聞こえますが、本気でそんな社員が多く活躍しているのが当社です。利益は事業を継続するための手段であって目的ではない、そんなマインドで仕事をしています。 ■会社の特徴: 当社は長野県に拠点を構える住宅ハウスメーカーです。 本社がある塩尻市は、長野県第2の都市「松本市」の隣にあり、とても暮らしやすい環境が整っております。 当社がネーミングライツを取得したサッカー場は、2018年J2優勝のJ1松本山雅FCのホームスタジアムでJリーグシーズン中はスタジアムをサポーターが埋め尽くします。 多くの自然があり、夏は登山やキャンプ、冬は、白馬など多数のスキー場へ車で1時間~1時間30分程と一年を通じ自然やスポーツを満喫できる素敵な環境です。 ■サンプロについて: 当社は「DESIGN A LIFE! 信州のくらしをデザインする」をスローガンに掲げ、信州に根差した「笑顔あふれるくらし」をデザインしています。 お客様に信州の楽しさを知ってもらうためには自分たちが知ってなければならない。当社では信州の良さを知るための活動費として、会社負担でスノボや登山、味噌づくりなどを社員同士で体験したりしています。 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>長野市住所:長野県長野市大字西尾張部1116-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
北長野駅、朝陽駅、附属中学前駅
給与
<予定年収>400万円~750万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):173,900円~399,600円固定残業手当/月:61,100円~140,400円(固定残業時間45時間52分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>235,000円~540,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与 年2回(4月/10月)※昨年度実績2か月分昇給 年1回役職手当あり資格手当(2,000円~40,000円/月)資格合格祝い金制度(50,000円~200,000円) 通信手当(営業職は携帯電話支給)■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■会社概要お客様の笑顔あふれるくらしをデザインしてみませんか?サンプロは、新築・リノベーション・不動産の「トータル住生活事業」を手がける建築設計事務所として、リフォームから始まった1996年の創業以来、増収を続けている会社です。不況という逆風の中で、ただ家をつくり続けてきただけでは、業績を伸ばし続けることは難しかったでしょう。私たちは、「理想のくらし」を思い描くお客さまに真摯に寄り添いながら、自然豊かな里山のくらし、利便性の高い街のくらし、それぞれの良さが活きる“信州のくらし”をデザインしています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
