株式会社カシワバラ・アシスト
-
設立
- 2004年
-
-
従業員数
- 112名
-
-
-
平均年齢
- 47.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社カシワバラ・アシスト
株式会社カシワバラ・アシストの過去求人情報一覧
仕事
【綺麗なオフィス/カシワバラGの安定基盤/退職金有/残業月10H/裁量権広く、優しい社風】 ■業務概要 (1)住宅ローン【フラット35】実行までの「つなぎ融資」に係る金消契約受付から融資実行および管理業務 (2)取引先(代理店、提携先、工務店等)、司法書士との折衝対応(TEL・メール) (3)事故発生時の顧客対応および住宅金融支援機構への報告対応。 (4)住宅金融支援機構への各種報告対応。 ・対社外顧客:住宅金融支援機構、 取引先(代理店、提携先、工務店等)、司法書士 ・対社内顧客:営業部 審査部 ■入社後について ・ご経験に合わせた丁寧な教育体制があります。現場メンバーのOJTを通じ、業務にキャッチアップして頂きます。 ・OJTの中でまずは社内システムに慣れていただき書類作成など基礎を学んでいただきゆくゆくは専門的な業務をご対応頂くことを想定しております。入社される方のレベルに応じて業務を担当いただきますのでご安心頂ければと思います。 ■働き方 ・中途入社者も多く、社員各自が建設的な発言と議論を行うフラットな組織文化を重視しています。 ・2023年10月に新オフィスに移転。社員のパフォーマンスを重視して、接客のない社員の服装はオフィスカジュアルです。イメージ:スニーカー、チノパン、ポロシャツもしくはTシャツ ・残業時間は月10時間程度です。 ・男性社員も育休取得実績があり、有休取得もしやすい環境です。 ■配属部門(組織構成など)について 業務部担当チームは4名体制です。 とても穏やかで、わからないことは相談しやすい環境です。 中途入社者も多数活躍しております。 ■想定されるキャリアパス 担当業務のスペシャリストとしてはもちろん、前向きな取組の出来る方には、責任あるポジションでの活躍が可能です。 また、ご本人様のご経験と適性により他部門でのジョブチェンジも可能です。 ■職務の特徴/魅力 住宅購入という、人生の一大イベントに関わることができ、不動産知識をはじめ住宅ローンに係る知識が身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18階勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年1回の昇給制度があり、昇給は社内評価制度に基づきます。■賞与支給:3ヶ月分※会社の経営状況により、上下する場合がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 独立行政法人住宅金融支援機構と提携した、フラット35を専門に取扱う金融機関です。2021年6月から新たに銀行代理事業を開始しました。優れた商品性はもちろんのこと、プロフェッショナル達がお客さまをサポートすることにより、多くのお客さまからご支持をいただいております。■事業詳細:1 金銭の貸付並びに金銭債権の売買業務2 信用保証業務並びに信用調査業務3 生命保険の取次ぎ並びに損害保険の代理業務4 不動産の鑑定、売買、仲介、並びに管理業務5 販売促進に関する情報、資料の収集、企画及び販売6 販売促進のためのコンサルタント業務7 支払金の請求事務の代行その他賃金の受払いに関する業務の代行並びに金銭債権、有価証券及び信託受益権の保有及び売買8 銀行代理業9 前各号に付帯する一切の業務■ビジョン: 代表取締役メッセージ当社は、住宅金融支援機構が運営する「フラット35」を中心として、住宅に関わるローン商品を提供している住宅ローン専門の金融機関です。低金利環境が継続する中、多くのお客様にアシストさせていただき、融資件数実績として10万件、融資金額実績では1.5兆円を超えました。人口減少・少子高齢化が進み、更に物価上昇など、先行きの不透明感が高まる中ではありますが、変化に柔軟に対応し、お客様から信頼され選ばれ、成長し続ける企業を目指して第7次中期経営計画に取り組んでいます。これからも経営理念であるお客様第一主義を徹底し、カシワバラグループ各社との連携を推し進め、更に営業体制を強化していきます。
仕事
【綺麗なオフィス/カシワバラGの安定基盤/退職金有/18:30分退社/裁量権広く、優しい社風】 ■仕事内容 ご入社頂きましたら、まずご経験のある業務から進めていきます。そのため、以下全ての業務経験がなくとも構いません。労務・給与・採用・育成など人事領域の業務を幅広くご経験できます! ・採用業務(AGT折衝、日時調整、候補者フォロー) ・教育研修(研修プログラムの企画・実施) ・評価制度(システム運用) ・福利厚生管理(福利厚生制度の設計、運用) ・労務管理:(勤怠/給与他)従業員100名程度 ・その他総務回り全般(書類管理、オフィス管理、コンプラ点検、情報セキュリティなど) ※同社では管理部門として総務庶務業務を担っています。また、メイン担当の人事業務をまずは一人立いただいてから徐々に業務をご担当いただきます。 ■組織構成 部長1名、社員4名、派遣1名 若い人材が活躍している活気あふれるチームです。メンバー同士のコミュニケーションが活発で、和気あいあいとした雰囲気を大切にしています。 ■事業について 当社はマイホーム購入の際に必要な「住宅ローン」を取り扱う会社で夢のマイホーム購入をサポートしています。当社の強みは業界内でも屈指の商品力と少数精鋭だからこそ体現できる顧客一人一人の丁寧な対応で業界TOPシェアを誇っています。 ■当社の魅力点 ・過去5年間の中途入社者の離職率は5%未満で長く働きやすい環境です。 ・設立21年目の当社では、社員が裁量権を持って自主的に業務に取り組むことができるよう組織運営を実施しています。 ・経営層との距離が近く、意見を言いやすい環境が整っています。 ・目標達成に向け、社員が自ら意見を出し合い、協力しながら働く文化があります。 ■補足情報 本ポジションでは、人事、総務全般に関わる幅広い業務を経験できるため、スキルアップが期待できます。 将来的には、労務、総務管理の専門家としてのキャリアを築くことができ、組織の成長に寄与する重要な役割を果たしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~255,000円<月給>230,000円~255,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年1回の昇給制度があり、昇給は社内評価制度に基づきます。■賞与支給:3ヶ月分※会社の経営状況により、上下する場合がございます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 独立行政法人住宅金融支援機構と提携した、フラット35を専門に取扱う金融機関です。2021年6月から新たに銀行代理事業を開始しました。優れた商品性はもちろんのこと、プロフェッショナル達がお客さまをサポートすることにより、多くのお客さまからご支持をいただいております。■事業詳細:1 金銭の貸付並びに金銭債権の売買業務2 信用保証業務並びに信用調査業務3 生命保険の取次ぎ並びに損害保険の代理業務4 不動産の鑑定、売買、仲介、並びに管理業務5 販売促進に関する情報、資料の収集、企画及び販売6 販売促進のためのコンサルタント業務7 支払金の請求事務の代行その他賃金の受払いに関する業務の代行並びに金銭債権、有価証券及び信託受益権の保有及び売買8 銀行代理業9 前各号に付帯する一切の業務■ビジョン: 代表取締役メッセージ当社は、住宅金融支援機構が運営する「フラット35」を中心として、住宅に関わるローン商品を提供している住宅ローン専門の金融機関です。低金利環境が継続する中、多くのお客様にアシストさせていただき、融資件数実績として10万件、融資金額実績では1.5兆円を超えました。人口減少・少子高齢化が進み、更に物価上昇など、先行きの不透明感が高まる中ではありますが、変化に柔軟に対応し、お客様から信頼され選ばれ、成長し続ける企業を目指して第7次中期経営計画に取り組んでいます。これからも経営理念であるお客様第一主義を徹底し、カシワバラグループ各社との連携を推し進め、更に営業体制を強化していきます。
仕事
【既存中心の法人営業/教育体制充実/風通しの良い社風で裁量広い環境/WLB◎】 ■ミッション 当社はマイホーム購入の際に必要な「住宅ローン」を取り扱う会社で夢のマイホーム購入をサポートしています。不動産会社やハウスメーカー、銀行などの代理店パートナーに対し自社サービスの提案推進を行います。 ■業務概要 ・住信SBIネット銀行の代理店として、変動金利型住宅ローン等の案件獲得に向けた営業活動を担当していただきます。 ・業者のご担当者様、エンドユーザーのご要望をヒヤリングし、適切な商品提案・課題解決を行う営業活動を担っていただきます。 ・銀行の代理業者として、銀行の住宅ローンの申込受付、顧客や不動産会社様への説明やご案内、システムへの入力など。 ・また、既存の取引先への訪問や電話での営業のほか、新規取引先の開拓営業など。 ■働き方 残業月20H程度でワークライフバランスの取りやすい環境です。 営業活動の際には直行直帰可能、お客様のご要望に合わせて土日祝日の出社もありますが、休日出勤をした場合は振替休日を必ず取得します。 ■教育体制 OJT、内部研修、外部研修(階層別研修、個別研修)自己啓発奨励制度 階層別研修:1~2年目/3~5年目/5~10年目、管理職(初級~上級) OJTを通じて現場の流れや事務のスキルをしっかりと習得していただき、プレイヤーとして経験を積んでいただきます。ご自身の成長と実績に応じ、将来は管理職としてチームをリードし、影響力を発揮していただくことを期待しています。 ■当社の魅力点 ・過去5年間の中途入社者の離職率は5%未満で長く働きやすい環境です。 ・設立21年目の当社では、社員が裁量権を持って自主的に業務に取り組むことができるよう組織運営を実施しています。 ・経営層との距離が近く、意見を言いやすい環境が整っています。 ・目標達成に向け、社員が自ら意見を出し合い、協力しながら働く文化があります。 ・お客様の状況に応じた獲得実績を基に、「事務の正確さ」や「業務効率化」といった定性的な要素も考慮した評価を行います。 ・固定給での支給が基本であり、評価は賞与や昇級、昇格に反映されるため、月々の給与に変動はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
高輪ゲートウェイ駅、品川駅、泉岳寺駅
給与
<予定年収>500万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~330,000円その他固定手当/月:20,000円~40,000円<月給>275,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年1回の昇給制度があり、昇給は社内評価制度に基づきます。■賞与支給:3ヶ月分※会社の経営状況により、上下する場合がございます。■営業手当:有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 独立行政法人住宅金融支援機構と提携した、フラット35を専門に取扱う金融機関です。2021年6月から新たに銀行代理事業を開始しました。優れた商品性はもちろんのこと、プロフェッショナル達がお客さまをサポートすることにより、多くのお客さまからご支持をいただいております。■事業詳細:1 金銭の貸付並びに金銭債権の売買業務2 信用保証業務並びに信用調査業務3 生命保険の取次ぎ並びに損害保険の代理業務4 不動産の鑑定、売買、仲介、並びに管理業務5 販売促進に関する情報、資料の収集、企画及び販売6 販売促進のためのコンサルタント業務7 支払金の請求事務の代行その他賃金の受払いに関する業務の代行並びに金銭債権、有価証券及び信託受益権の保有及び売買8 銀行代理業9 前各号に付帯する一切の業務■ビジョン: 代表取締役メッセージ当社は、住宅金融支援機構が運営する「フラット35」を中心として、住宅に関わるローン商品を提供している住宅ローン専門の金融機関です。低金利環境が継続する中、多くのお客様にアシストさせていただき、融資件数実績として10万件、融資金額実績では1.5兆円を超えました。人口減少・少子高齢化が進み、更に物価上昇など、先行きの不透明感が高まる中ではありますが、変化に柔軟に対応し、お客様から信頼され選ばれ、成長し続ける企業を目指して第7次中期経営計画に取り組んでいます。これからも経営理念であるお客様第一主義を徹底し、カシワバラグループ各社との連携を推し進め、更に営業体制を強化していきます。
仕事
【既存中心の法人営業/教育体制充実/風通しの良い社風で裁量広い環境/WLB◎】 ■ミッション 当社はマイホーム購入の際に必要な「住宅ローン」を取り扱う会社で夢のマイホーム購入をサポートしています。不動産会社やハウスメーカー、銀行などの代理店パートナーに対し自社サービスの提案推進を行います。 ■業務概要 弊社サービス「フラット35」や「変動金利型住宅ローン」等の商品説明及び申込獲得に向けた営業活動を担当いただきます。 代理店パートナー担当から住宅ローンを検討している個人へ、要望をヒヤリングし適切な商品提案・課題解決を行うために代理店パートナー担当をフォローしていきます。時には、代理店に足を運び商品説明や申込受付を顧客や不動産会社様へ対応致します。代理店パートナーへの訪問や電話でフォローのほか、新規取引先の開拓営業も慣れて頂きましたらご担当いただきます。 ■働き方 残業月20H程度でワークライフバランスの取りやすい環境です。 営業活動の際には直行直帰可能、お客様のご要望に合わせて土日祝日の出社もありますが、休日出勤をした場合は振替休日を必ず取得します。 ■教育体制 OJT、内部研修、外部研修(階層別研修、個別研修)自己啓発奨励制度 階層別研修:1~2年目/3~5年目/5~10年目、管理職(初級~上級) OJTを通じて現場の流れや事務のスキルをしっかりと習得していただき、プレイヤーとして経験を積んでいただきます。ご自身の成長と実績に応じ、将来は管理職としてチームをリードし、影響力を発揮していただくことを期待しています。 ■当社の魅力点 ・過去5年間の中途入社者の離職率は5%未満で長く働きやすい環境です。 ・設立21年目の当社では、社員が裁量権を持って自主的に業務に取り組むことができるよう組織運営を実施しています。 ・経営層との距離が近く、意見を言いやすい環境が整っています。 ・目標達成に向け、社員が自ら意見を出し合い、協力しながら働く文化があります。 ・お客様の状況に応じた獲得実績を基に、「事務の正確さ」や「業務効率化」といった定性的な要素も考慮した評価を行います。 ・固定給での支給が基本であり、評価は賞与や昇級、昇格に反映されるため、月々の給与に変動はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18階勤務地最寄駅:JR線/品川駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>500万円~630万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):255,000円~330,000円その他固定手当/月:20,000円~40,000円<月給>275,000円~370,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■年1回の昇給制度があり、昇給は社内評価制度に基づきます。■賞与支給:3ヶ月分※会社の経営状況により、上下する場合がございます。■営業手当:有り賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 独立行政法人住宅金融支援機構と提携した、フラット35を専門に取扱う金融機関です。2021年6月から新たに銀行代理事業を開始しました。優れた商品性はもちろんのこと、プロフェッショナル達がお客さまをサポートすることにより、多くのお客さまからご支持をいただいております。■事業詳細:1 金銭の貸付並びに金銭債権の売買業務2 信用保証業務並びに信用調査業務3 生命保険の取次ぎ並びに損害保険の代理業務4 不動産の鑑定、売買、仲介、並びに管理業務5 販売促進に関する情報、資料の収集、企画及び販売6 販売促進のためのコンサルタント業務7 支払金の請求事務の代行その他賃金の受払いに関する業務の代行並びに金銭債権、有価証券及び信託受益権の保有及び売買8 銀行代理業9 前各号に付帯する一切の業務■ビジョン: 代表取締役メッセージ当社は、住宅金融支援機構が運営する「フラット35」を中心として、住宅に関わるローン商品を提供している住宅ローン専門の金融機関です。低金利環境が継続する中、多くのお客様にアシストさせていただき、融資件数実績として10万件、融資金額実績では1.5兆円を超えました。人口減少・少子高齢化が進み、更に物価上昇など、先行きの不透明感が高まる中ではありますが、変化に柔軟に対応し、お客様から信頼され選ばれ、成長し続ける企業を目指して第7次中期経営計画に取り組んでいます。これからも経営理念であるお客様第一主義を徹底し、カシワバラグループ各社との連携を推し進め、更に営業体制を強化していきます。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。