メインマーク株式会社
-
設立
- 2001年
-
-
従業員数
- 98名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
メインマーク株式会社
メインマーク株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【SEO・Web広告にも挑戦できる/床や建物を壊さずに床の傾きを水平にする工事ができるテラテック工法を提供/特許をもつ成長企業/完全週休二日制(土日祝)】 ■業務概要: ・床や建物を壊さずに床を水平に戻す工事ができる「テラテック工法」をメイン商材として扱っている当社にて、マーケティングポジションをお任せします。販売促進部のミッションは案件を獲得することで、案件数を部署の大目標にしています。 ■業務詳細: ・メルマガ作成、配信 ・効果測定 ・コンテンツ作成(社内HP掲載用の工法の事例紹介等) ■キャリアパス: ・入社後1~1年半はメルマガやコンテンツ作成などを中心にご経験いただきます。業務に慣れてきた後は、将来的には以下業務もご経験いただく予定です。 ◇MAツールの改善 ◇Web広告代理店のディレクション ◇SEO施策の実施 ■ポジションの魅力 【社内でも重要なポジションで業務に取り組める】 ・当社は、ゼネコンや設計事務所などの1部の企業には知られている会社ですが、一般エンドユーザーにはまだまだ知られていません。WEBは新規のお客様との出会いを創出するメディアであり、かつ受注までのスピードが速く、受注率が高いため、会社として重要視しています。 【マーケティング効果を実感しやすい環境】 ・当社ではマーケティング、インサイドセールス(IS)、営業の分業体制で受注効率を上げています。マーケティングで獲得したリードに対し、ISがアプローチを行うため、リードが放置されることはありません。そのため獲得したリードは高い確率で案件化され、会社全体の案件数の約50%を創出する中心機能を担っています。またマーケティングとISの連携が強く、お客様へ響いたポイントやリードの評価、施策の相談を気軽にできる環境です。 【デジタル化で効率的な働き方が可能】 ・SalesforceやPardotを活用しています。Salesforce上ですべての部署と連携がとれる一元管理システムが構築されているので、無駄な残業もなく、効率よく、働くことができる環境です。 ■当社について 当社は、自然災害の対策に特化した建設会社です。海外で長く勤務してきた経歴のある社長の考えが社風に反映されており、自由な発想や意見が歓迎されるフラットな組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江戸川区西葛西5-2-3 NEXTAGE西葛西ビル7F勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西葛西駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西葛西駅、葛西駅、船堀駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):348,567円~487,934円固定残業手当/月:68,100円~95,400円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~583,334円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与あり 年2回(6月、12月/業績による)/年2回の人事考課で定量・定性の両面で評価/昇給あり 年1回(業績による)年収例:30歳 年収550万円/入社1年目35歳 年収700万円/入社3年目40歳 年収800万円/入社5年目賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンクリート土間床の傾き修正/段差解消工事コンクリート土間床下などの空洞充填工事工場/倉庫の害虫対策工事既存建物の傾き修正工事既存建物下の地盤改良/強化工事地中空洞充填工事による陥没防止工事液状化対策/盛土造成地の滑動崩落対策工事建築物の振動調査/解析/コンサルティング日本の耐震技術/地盤改良技術を海外へ輸出する業務■代表メッセージ:いつも通りの安心な生活と地域の企業活動が自然災害によって簡単に脆く崩れる事をここ十数年で幾度となく目の当たりにしました。想定外の災害が起きると企業活動が止まり、従業員の生活基盤が崩れてしまいます。事業をいち早く再開することで、地域経済が復旧し、日本を動かし続けます。2021年に21期を迎えた私たちメインマーク株式会社には2つの役割が存在します。未来に向けた発想で確かな技術を創り出すこと、そして建物の構造・傾き・その下の地盤の課題を、お客様の業務を保ちながら解決し、命と事業を守ることです。2001年、建物の沈下修正のために未来に向けた技術「テラテック工法」を創造しました。工場・倉庫・店舗等のコンクリート土間床の空洞を埋め、傾いてしまった床までも事業を継続しながら水平に戻す「テラテック工法」は多くの機械振動の低減、陥没事故の防止、機械や商品棚の再水平化により作業効率の向上と職場の安全対策に寄与してきました。巨大地震の被害対策・復旧工事においても「テラテック工法」の施工性とメインマークの現場対応力で事業の早期復旧のお手伝いをさせていただきました。2014年に本格的な開発を始めた高性能特殊暗渠排水管「MPDパイプ」は千葉市、熊本市、札幌市、厚真町、そして東京都で生活や企業活動への影響を最小限に抑えた確かな技術として「地下水位低下工法による液状化対策・盛土崩落対策」等で採用いただきました。2022年、未来に向けた発想で開発した「log365」が商品化されます。建物が持つ常備振動の計測・解析を行い構造上の健全性を可視化します。これらの技術を最大限に活用、また既存の技術と掛け合わせることでメインマークにしか成し得ない「事業活動を保ちながらお困りごとを解決すること」を提案します。
仕事
【訪問なしの非対面営業/BtoBで高額商材を中長期的に提案/DX化により作業効率◎/床や建物を壊さずに床の傾きを水平にする工事ができるテラテック工法を提供】 ■業務内容: ・見込み顧客に電話やメールでアプローチ。ニーズを引き出して案件を獲得し、訪問営業に繋げるポジションです。 【商材について】 ■床や建物を壊さずに床を水平に戻す工事ができる「テラテック工法」をメイン商材として使っています。お客様の日常業務を止めずに工事ができるため、高い評価をいただいております。自然災害が増える昨今ニーズが急増中。主力の自社製品は特許を取得し、競合先が少なく高利益ビジネスを展開しています。 ■業務特徴: 《お客様について》 ・大手ゼネコンや製造業、倉庫業のエンドユーザーが中心。「どのエリアでどれくらいの規模の建物を扱う企業にアプローチするか」を自ら考えて実行します。商材力があるため、問い合わせがもらえると、高い確率で受注につながります。 《マーケティングツールを用いた効率的な営業が可能!》 ・社内マーケティング部署より、見込み客の中から成約の可能性が高いお客様を抽出しているため、効率よくアプローチが可能! 《裁量大きく仕事に取り組める!》 ・ボトムアップを重視している当社。社歴・年齢に関係なく意見を上げやすい風土です。そのため、上司の協力を得ながら、営業戦略から自分で考えて実行できます。 ■組織構成: ・インサイドセールス組織は、新設から6年目には売上高219%を実現するなど、現在組織の中で最も注目が集まるポジションです。だからこそ入社後は、インサイドセールスの基礎から指導。教育担当が2名付き、非対面ならではの話し方や声のトーン、ニーズの深掘り方などお教えします。 また、新設部署で、社歴の浅いメンバーも含めて20~40代を中心に構成されており馴染みやすい環境です。ほぼ全員異業種から転職しておりますが、入社平均3か月後には戦力として活躍しています。 ■働き方: ・残業10h程度となります。ON・OFFの切り替えを大切にしているほか、DX化が進んでいる環境です。 ・テレワーク導入済となります。 ■当社の特徴: ・地震等の自然災害が起こる日本では、需要が大きく6年連続で売上が増加している安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都江戸川区西葛西5-2-3 NEXTAGE西葛西ビル7F勤務地最寄駅:地下鉄東西線/西葛西駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西葛西駅、葛西駅、船堀駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):278,834円~418,300円固定残業手当/月:54,500円~81,700円(固定残業時間25時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,334円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>賞与あり 年2回(試用期間終了後から支給/6月、12月/業績による)/年2回の人事考課で定量・定性の両面で評価/昇給あり 年1回(業績による)※平均賞与150万円実績あり年収例:30歳 年収550万円35歳 年収700万円40歳 年収850万円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:コンクリート土間床の傾き修正/段差解消工事コンクリート土間床下などの空洞充填工事工場/倉庫の害虫対策工事既存建物の傾き修正工事既存建物下の地盤改良/強化工事地中空洞充填工事による陥没防止工事液状化対策/盛土造成地の滑動崩落対策工事建築物の振動調査/解析/コンサルティング日本の耐震技術/地盤改良技術を海外へ輸出する業務
出典:doda求人情報
仕事
──★扱う商材は… 建物の大きさや構造、地盤状況に合わせて床の傾きを直す工法。この工法は、施工時間が従来の工法の【数十分の一】!特許工法なため競合がなく、お客様も興味を持っておいただけます。ロケットの発射施設や商業施設などの大型建築物から一般住宅まで対応可能な工法ですので、幅広いアプローチが可能です! <主な仕事内容> 当社の「インサイドセールス」部門がアポイントを取得し、商材に興味を持っていただいているお客様へ、より詳しいご説明~成約までお任せします。特許商材だからこそ、施主様から直接いただいたり、大手ゼネコン様と継続的なお取引があるなど、安定性も抜群です◎ <入社後の流れ> まずは東京本社や埼玉の現場で扱っている商材や案件の流れについて学びましょう。その後、先輩社員の商談に同行しながら提案方法やコツをお教えします!経験に応じて、早期的に商談に挑戦したりひとり立ちも可能です。 \当社で働く魅力をご紹介!/ ★自分のペースで営業活動ができる! 1人1台社用車を支給しており、社用車での直行直帰もOK!在宅勤務も可能ですので、時間を有効活用しながら行動していただけます。 ★営業に集中できるサポート体制あり! └営業サポートが2名在籍しており、書類業務などをサポートするため、お客様にしっかり向き合うことができます。 ★研修中も安心要素がたくさん! 地方にお住いの方は1か月間は本社付近に滞在していただきますが、研修中の生活拠点はもちろん、土日に帰省する場合も費用を会社が負担します!また、研修期間と誕生日・記念日が重なる場合も帰宅OKですのでご安心ください。
給与
■月給37.5万円~50万円 ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(25時間分/61,300円~81,700万円)を含みます。超過分は別途支給。
勤務地
【転勤なし/直行直帰OK!】 ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市西区那古野1-7-8 ┗桜通線「丸の内」駅から徒歩9分 ★社用車貸与(通勤使用OK) ★希望以外の転勤なし ★無料駐車場完備 ※入社後、1か月間の本社研修あり(東京本社・埼玉の現場) └本社/東京都江戸川区西葛西5-2-3 NEXTAGE西葛西ビル7F(地下鉄東西線「西葛西駅」より徒歩3分) 地方に在住・ご家族がいらっしゃる方も、土日に会社負担で帰宅OK! もちろん、誕生日などの記念日も帰宅していただけます。 メンバーの中には岐阜から通勤している方もいます! 時間を柔軟に活用できるため、のびのび働いていただけます。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。