株式会社大雄
-
設立
- 1996年
-
-
従業員数
- 89名
-
-
-
平均年齢
- 39.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社大雄
株式会社大雄の過去求人情報一覧
仕事
~住宅・土木の設計・施工から不動産売買まで手掛ける地場企業/上場準備中/働く環境整備など社員満足度の高い企業~ ■業務概要: 上場準備を進める当社にて、経理部門の一員として日常的な経理業務から月次決算対応までを幅広くご担当いただきます。経理のプロフェッショナルとして、組織の体制強化と経理機能の整備に携わるポジションです。 ■業務詳細: ◇日常経理業務(仕訳入力/領収書・請求書管理/経費支払業務など) ◇月次決算対応業務 ◇上場準備に伴う経理体制整備に向けた業務 ※金融機関対応などの財務業務は別部門が対応します。 ■組織構成: 現在は2名体制(課長1名、アシスタント1名)で運営しています。 ■当社の特徴: 「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業」、「岐阜県建設人材育成リーディング企業ゴールドランク企業」に認定されています。育児・産休制度や研修制度、社内イベントも充実し、働きやすい環境です。 ■就業環境/風土: 【充実した教育制度の導入】 次世代のマネージャー等を育成する『ユーカレッジ』、プロのビジネスパーソンとしての仕事・販売力を身につける『営業力強化研修』等があります。 【健康経営優良法人認定制度】 優良な健康経営が評価され、2023年に続き、2024年3月に経済産業省と日本健康会議が共同で選定する『健康経営優良法人2024』の中において、上位法人に与えられる『中小規模法人部門ブライト500』に2年連続で認定されました。 【社風・環境】 子供の行事に休みを取得する事ができる『育児休暇制度』を導入。産休・育休を利用し復帰する方も多く、安心して働ける就業環境を用意しています。また、分からない所はスタッフが時間を割いて教えてくれる風土もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:岐阜県各務原市鵜沼西町4-69 勤務地最寄駅:(名鉄)各務原線/鵜沼宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
鵜沼宿駅、羽場駅(岐阜県)、新鵜沼駅
給与
<予定年収>550万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~327,000円固定残業手当/月:60,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,000円~400,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・木造注文住宅の設計、施工及び管理/RC及び鉄骨建設の設計、施工及び管理/建物の改修、リフォームの施工及び管理/公共土木工事/在宅造成、外溝造園及び駐車場舗装等土木工事の設計、施工及び管理/不動産の売買及び仲介・土木事業・開発事業・住宅事業・リフォームリノベーション事業・不動産事業・飲食事業・リビングスタジオラクラシエ■企業理念:四方善しの経営(四方満足の同時追求)・お客様満足・地域社会貢献・会社存続・社員(協力業者)満足・会社の存在意義:我々は、すべての従業員が働きがいを持ち「お客様が幸せに暮らす」お手伝いをするために存在する・目指すべき会社の姿:地域の皆様に必要とされる企業となる当社にかかわるすべての人を幸せにする企業となる企業としてて栄し続け、絶対的な安定企業となる■当社について:・1996年設立。主に岐阜県の南部地区、愛知県の尾張地区に密着している住宅会社。お客様が必要とされる、生活スタイルに合わせた注文住宅に特化。自分らしく過ごせる空間づくりを通じて「幸せに暮らしていくお手伝いをしていきたい」という事が我々の使命と考えています。■トップメッセージ:(代表取締役)阿部嘉澄・私たち大雄のビジョンの中に「顧客満足度地域No.1」という項目があります。人生で一番高額な買い物である家づくりやそのご家族にとって代々受け継がれている大切な土地の活用を任せていただいている会社だからこそ、そのビジョン実現のために、何かあればすぐに駆けつけられる地域密着にこだわっているのです。私たちが常に考えていることは、当社に家づくりや土地活用という、そのご家族にとって最大の決断を託して頂いたお客様に「いかに満足頂くか」という、その一点のみです。
仕事
~住宅・土木の設計・施工から不動産売買まで手掛ける地場企業/上場準備中/デザイン性の高い高性能な家づくり/働く環境整備など社員満足度の高い企業~ ■業務内容: 家を建てたいお客さまと当社の接点をつくるコンシェルジュ(営業)としてご活躍いただきます。 <具体的には> 新しい家でどんな暮らしを実現したいのか?お客さまの想いや背景を、丁寧にヒアリングしていただきます。 お客さまにとって家づくりは一生に一度だからこそ、他のメーカーさんだったら尻込みするような難題や要望でも、 実現できるかを真剣に考え、カタチにします。 家という物体をつくるのではなく、お客さまの豊かな人生をつくることこそ、この仕事のいちばんの目的です。 ■施工事例: https://www.daiyuu.com/works/ ■当社の特徴: ◎「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業」、「岐阜県建設人材育成リーディング企業ゴールドランク企業」に認定されています。育児・産休制度や研修制度、社内イベントも充実し、働きやすい環境です。 ◎『お客様に寄り添った家づくり』に拘る熱量と同じくらい、社員の個性や想いも大事にしています。 ■就業環境/風土: 【充実した教育制度の導入】 次世代のマネージャー等を育成する『ユーカレッジ』、プロのビジネスパーソンとしての仕事・販売力を身につける『営業力強化研修』等があります。 【健康経営優良法人認定制度】 優良な健康経営が評価され、2023年に続き、2024年3月に経済産業省と日本健康会議が共同で選定する『健康経営優良法人2024』の中において、上位法人に与えられる『中小規模法人部門ブライト500』に2年連続で認定されました。 【社風・環境】 子供の行事に休みを取得する事ができる『育児休暇制度』を導入。産休・育休を利用し復帰する方も多く、安心して働ける就業環境を用意しています。また、分からない所はスタッフが時間を割いて教えてくれる風土もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>ライフスタジオ大垣住所:岐阜県大垣市波須2-68-1 勤務地最寄駅:樽見鉄道樽見線/東大垣駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
東大垣駅、横屋駅、大垣駅
給与
<予定年収>400万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,000円~352,000円固定残業手当/月:51,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~425,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収は、業績に応じたインセンティブの支給を想定してのモデル年収です。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・木造注文住宅の設計、施工及び管理/RC及び鉄骨建設の設計、施工及び管理/建物の改修、リフォームの施工及び管理/公共土木工事/在宅造成、外溝造園及び駐車場舗装等土木工事の設計、施工及び管理/不動産の売買及び仲介・土木事業・開発事業・住宅事業・リフォームリノベーション事業・不動産事業・飲食事業・リビングスタジオラクラシエ■企業理念:四方善しの経営(四方満足の同時追求)・お客様満足・地域社会貢献・会社存続・社員(協力業者)満足・会社の存在意義:我々は、すべての従業員が働きがいを持ち「お客様が幸せに暮らす」お手伝いをするために存在する・目指すべき会社の姿:地域の皆様に必要とされる企業となる当社にかかわるすべての人を幸せにする企業となる企業としてて栄し続け、絶対的な安定企業となる■当社について:・1996年設立。主に岐阜県の南部地区、愛知県の尾張地区に密着している住宅会社。お客様が必要とされる、生活スタイルに合わせた注文住宅に特化。自分らしく過ごせる空間づくりを通じて「幸せに暮らしていくお手伝いをしていきたい」という事が我々の使命と考えています。■トップメッセージ:(代表取締役)阿部嘉澄・私たち大雄のビジョンの中に「顧客満足度地域No.1」という項目があります。人生で一番高額な買い物である家づくりやそのご家族にとって代々受け継がれている大切な土地の活用を任せていただいている会社だからこそ、そのビジョン実現のために、何かあればすぐに駆けつけられる地域密着にこだわっているのです。私たちが常に考えていることは、当社に家づくりや土地活用という、そのご家族にとって最大の決断を託して頂いたお客様に「いかに満足頂くか」という、その一点のみです。
仕事
~住宅・土木の設計・施工から不動産売買まで手掛ける地場企業/上場準備中/デザイン性の高い高性能な家づくり/働く環境整備など社員満足度の高い企業~ ■業務内容: 不動産を所有している地主様を訪問し、色々なお悩みの解決方法をご提案します。資金・住宅ローン・FPのご相談、土地探し、土地の調査、間取りの打ち合わせなど、様々なお悩みの相談に乗ります。 ■業務詳細: 土地活用のご提案(戸建賃貸・売買仲介・買取分譲・借地・駐車場・建物管理・賃貸管理・賃貸仲介・不動産活用・土地仕入・土地分) 土地などの資産をお持ちの方は、毎年の税金や相続など様々な悩みをお持ちです。その悩みに対して、不動産のプロとして、そのご家族の将来も見据えた上でご提案をしていきます。 ■当社の特徴: ◎「岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業」、「岐阜県建設人材育成リーディング企業ゴールドランク企業」に認定されています。育児・産休制度や研修制度、社内イベントも充実し、働きやすい環境です。 ◎『お客様に寄り添った家づくり』に拘る熱量と同じくらい、社員の個性や想いも大事にしています。 ■就業環境/風土: 【充実した教育制度の導入】 次世代のマネージャー等を育成する『ユーカレッジ』、プロのビジネスパーソンとしての仕事・販売力を身につける『営業力強化研修』等があります。 【健康経営優良法人認定制度】 優良な健康経営が評価され、2023年に続き、2024年3月に経済産業省と日本健康会議が共同で選定する『健康経営優良法人2024』の中において、上位法人に与えられる『中小規模法人部門ブライト500』に2年連続で認定されました。 【社風・環境】 子供の行事に休みを取得する事ができる『育児休暇制度』を導入。産休・育休を利用し復帰する方も多く、安心して働ける就業環境を用意しています。また、分からない所はスタッフが時間を割いて教えてくれる風土もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細1>本社住所:岐阜県各務原市鵜沼西町4-69 勤務地最寄駅:(名鉄)各務原線/鵜沼宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>蘇原営業所住所:岐阜県各務原市蘇原新栄町3-16-1 勤務地最寄駅:JR線/蘇原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
鵜沼宿駅、蘇原駅、羽場駅(岐阜県)、六軒駅(岐阜県)、新鵜沼駅、三柿野駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):229,000円~352,000円固定残業手当/月:51,000円~73,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>280,000円~425,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収には賞与2ヶ月分が含まれています。■昇給:年1回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・木造注文住宅の設計、施工及び管理/RC及び鉄骨建設の設計、施工及び管理/建物の改修、リフォームの施工及び管理/公共土木工事/在宅造成、外溝造園及び駐車場舗装等土木工事の設計、施工及び管理/不動産の売買及び仲介・土木事業・開発事業・住宅事業・リフォームリノベーション事業・不動産事業・飲食事業・リビングスタジオラクラシエ■企業理念:四方善しの経営(四方満足の同時追求)・お客様満足・地域社会貢献・会社存続・社員(協力業者)満足・会社の存在意義:我々は、すべての従業員が働きがいを持ち「お客様が幸せに暮らす」お手伝いをするために存在する・目指すべき会社の姿:地域の皆様に必要とされる企業となる当社にかかわるすべての人を幸せにする企業となる企業としてて栄し続け、絶対的な安定企業となる■当社について:・1996年設立。主に岐阜県の南部地区、愛知県の尾張地区に密着している住宅会社。お客様が必要とされる、生活スタイルに合わせた注文住宅に特化。自分らしく過ごせる空間づくりを通じて「幸せに暮らしていくお手伝いをしていきたい」という事が我々の使命と考えています。■トップメッセージ:(代表取締役)阿部嘉澄・私たち大雄のビジョンの中に「顧客満足度地域No.1」という項目があります。人生で一番高額な買い物である家づくりやそのご家族にとって代々受け継がれている大切な土地の活用を任せていただいている会社だからこそ、そのビジョン実現のために、何かあればすぐに駆けつけられる地域密着にこだわっているのです。私たちが常に考えていることは、当社に家づくりや土地活用という、そのご家族にとって最大の決断を託して頂いたお客様に「いかに満足頂くか」という、その一点のみです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。