株式会社リバイブル
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 64名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社リバイブル
株式会社リバイブルの過去求人情報一覧
仕事
~ゆくゆくは連結決算にもチャレンジできるポジション/経営層との距離も近く裁量をもって働けます◎~ ■募集背景: 当社は2025年6月にTOKYO PRO Marketへの上場を果たし、現在はさらなる事業拡大と管理体制の強化に取り組んでいます。今後は四半期決算を含む開示対応や監査対応など、経理業務の専門性と量がともに増加することが見込まれており、一部外注していた業務の内製化も進めております。 こうした中で、月次・年次決算、予算実績管理、監査法人対応などの実務経験をお持ちの方を新たにお迎えし、チームの中核としてご活躍いただけることを期待しています。仕訳・日常処理を担う派遣社員と連携しつつ、開示関連や管理会計にも関わっていただくポジションです。 ■業務内容: 経理業務を中心に、今後は開示対応や管理会計、業務改善にも関わっていただきます。既存メンバーとの分担・連携を前提に、以下の業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・月次/四半期/年次決算業務 ・勘定科目内訳書作成、会計仕訳チェック ・税理士・監査法人対応(資料作成・質疑応答) ・親会社としての連結決算対応(補助) ・開示資料作成補助(短信・有価証券報告書等) ・予算策定、予実分析の補助 ・資金繰り管理補助 ・支払業務のチェック、仕訳担当者のとりまとめ ・経営会議・取締役会向け資料作成補助 ・業務改善や経理フローの再構築など ■現在の体制: ・管理部の財務経理グループは5名が在籍しております。 <メンバー詳細> ・部長(50代・取締役):経営企画・資金調達・取締役会対応など経営直結業務を担当 ・経理(40代男性):経理全般の実務を中心に担当 ・経理(40代女性):支払業務、資金繰り管理、子会社経理を主担当 ・派遣社員2名:仕訳・日常処理担当 ■働き方: 閑散期と繁忙期により残業時間は変動しますが、平均20時間程の環境です。フレックスを活用できるので、個人の裁量で働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区内神田1-14-8 KANDASQUAREGATE7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
小川町駅(東京都)、淡路町駅、新御茶ノ水駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):302,200円~404,300円固定残業手当/月:40,800円~54,500円(固定残業時間20時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>343,000円~458,800円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月20時間分の固定残業代を含みます(超過分は別途支給)※昇給年1回、賞与年1回(業績連動)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: (1)不動産の賃貸・売却仲介及び管理リーシング(2)都市開発・都市活用に関する調査・企画・建設・販売(3)法人企業への不動産活用コンサルティング(4)空き家の活用コンサルティング(5)海外投資家への不動産販売、及び国内投資家への海外不動産の販売活動(6)不動産メディアの運営■特徴:東京23区を中心に国内外で事業を展開する総合不動産企業です。一つの分野にとらわれず、不動産の可能性を広げ、新しい価値を創造しています。不動産を基点に、お客様や地域社会、社員の人生に寄り添い、選択肢を広げ成長を支えます。現在、東京プロマーケットへのIPO準備を進め、その先の本則市場も明確に見据えています。この挑戦を通じて透明性を高め、さらなる成長を目指します。■組織風土: 平均年齢が32歳と若く、非常に活気のある風通しの良い職場です。上昇志向の仲間が多く、新たな事業の提案を積極的に生み出し、実現しております。
出典:doda求人情報
仕事
自社管理物件のリーシング営業または、シェアハウス事業部or仲介管理事業部にて、シェアハウス用物件の借上げ・買取りでの新規開設をお任せします。 ■仲介管理事業部 自社開発の物件を含む管理物件についてリーシング営業をお任せ <主な仕事内容> ・不動産会社への物件紹介、情報収集、関係構築 ・内見対応、広告作成掲載 ・契約、引渡し対応 ■シェアハウス事業部 シェアハウス用の物件の借上げ・買取りから物件開発までをお任せ 昨年にはベトナムホーチミンで初の外国人向けシェアハウスをオープン <主な仕事内容> ・不動産会社からの情報収集、関係構築 ・オーナー様に対する空き家の借上げ、買取りの営業活動 ・事業計画の策定、リフォームプランの計画など ※経験者は入居者募集や契約手続き、入退去手続きなどの運営管理業務もお任せしたいと考えています。 ★仕入れから開発まで幅広く対応 一戸建ての空き家などの物件を借上げ、シェアハウスとしてリノベーションし自社運営をお行います。既存に新たな価値を付けたうえで入居者を募集する為、仕入れ前からのシミュレーションなどビジネス感覚が培われることでしょう。 ★地域性や物件の特徴に応じてさまざまなアプローチを考案 たとえば、大学や日本語学校の近くにある物件であれば、学生寮としての借上げ入居を提案するなど、地域性、物件の特徴にあわせアプローチ。「管理物件の入居率を上げる為にはどうすればいいか」という問いに対し固定概念に捉われない提案を行います。 ★住宅以外にもさまざまな物件を担当 自社物件のマンション・アパート等の住宅がメインですが、依頼があれば倉庫や駐車場等の管理も引き受けています。ジャンルを問わず様々な物件を担当できる為、幅広い経験を積むことが可能です。 ★プライベートも充実 年間休日は120日以上/火水(好きな曜日へ振替可能)+祝日休みの完全週休2日制です。 バースデー休暇やノー残業デイもあり。残業は月平均20時間程度と少なめです。
給与
月給30万円~50万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月4万1000円~8万5000円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
本社/東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE 7F ※転勤はありません。 ※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋上に喫煙スペースあり)
仕事
不動産を「買いたい」お客様へ、 その目的や予算にあった物件を不動産管理会社やオーナー様などに 直接問い合わせて探し、ご紹介。売買取引を成立させる仲介を務めます。 新規顧客を開拓するのではなく、ニーズのあるお客様に対応する「反響営業」。 メインは売買ですが、賃貸の仲介も扱います。 個人としてアパートを経営したい、 管理や入居者募集をしたい、投資用マンションを購入したい という相談など、不動産に関わることなら幅広く対応しています。
給与
月給25万円以上(固定残業代含む)+報奨金 ※経験・能力を考慮し決定します。 ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、 固定残業代として5万円支給 ※40時間を超える時間外労働は追加で支給 【年収例】1000万円/33歳(入社1年目)380万円/25歳(入社3年目) ◎昇給について 30歳までは、能力・成果のみならず年齢に応じて昇給していくシステムです。
勤務地
東京都千代田区神田北乗物町1-1 イトーピア神田共同ビル5F ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。