グリーンホスピタルサプライ株式会社
-
- 設立
- 1992年
-
- 従業員数
- 579名
-
- 平均年齢
- 36.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
グリーンホスピタルサプライ株式会社
グリーンホスピタルサプライ株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【プライム上場のG企業/年休121日/医療機器営業職】 医療機関(大学病院から診療所)に対し、CT・MRI等の設備を伴う大型の放射線機器から、手術で使用する電気メスまで、院内で使用する医療機器の販売をお任せします。 ■職務内容: 複数のメーカーを販売できる商社として、機器導入による、利点・欠点・省力化・効率化を病院の立場で検討し提案します。増改築・新機器導入やITシステム導入・手術室改装など、施設に伴う幅広い課題解決のための提案、機器営業をお任せいたします。 ■業務の魅力: ・病院の経営層や事務局、ドクターに提案営業を行います。 ・医療機器の商社として病院で必要な「モノ」を幅広く取り扱う営業職としてご活躍いただけます。病院全般の悩みを解決できる仕事です。 ・他にもメーカー、IT企業等、60社を超えるシップヘルスケアグループ各社と連携した他社にはない提案が可能です。 ■育成体制: 入社後、事業や業界について学んでいただき、提案営業ができるように研修やOJTを行います。 ■当社について: 1992年に設立後、「生命を守る人の環境づくり」を合言葉とし、医療機関に対するコンサルティング営業を展開する「トータルパックシステム事業」と、診療材料の供給を行う「メデイカルサプライ事業」の二本柱を中心に事業を展開しています。2009年10月よりシップヘルスケアHDを中心に持ち株会社体制へ移行し連結経営体制の強化を実践しています。 ◆トータルパックシステム事業…医療機関の新設・移転・増改築等の企画・運営コンサルティング、医療機器・医療設備等の販売及びリース、設備工事、不動産賃貸等、病医院の運営を一括してサポート。 ◆メデイカルサプライ事業…医療機関で利用される注射器やガーゼなどの他に患者様にとって必須の診療材料の安定供給サポート。 ◆調剤薬局事業…大規模病院周辺に特化した調剤薬局を展開。 ◆ライフケア事業…病院直結型の保育園やコンビニエンスストアなどを併設した大型介護付き有料老人ホームを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:大阪府吹田市春日3-20-8 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/桃山台駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
桃山台駅、千里山駅、南千里駅
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):225,000円~300,000円<月給>225,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※最終的な条件面は、経験等を踏まえ決定させていただきます。■昇給:あり■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:(1)「トータルパックシステム事業」:医療機関への経営支援・コンサルティングを行なうとともに、開業・建替え等のプロセス全般をサポート (2)「メディカルサプライ事業」:病医院で毎日使われる、注射器やガーゼなどの他に直接生命を助ける為に必要となる診療材料を供給する事を使命とし生命を守る人をサポート (3)「調剤薬局事業」:大規模病院周辺の門前調剤薬局に特化した調剤薬局を展開 (4)「ヘルスケア事業」:病院直結型で保育園やコンビニエンスストアなどを施設内に併設し、低料金で高品質のサービスを受けられる地域に密着した大型介護付有料老人ホームを展開
出典:doda求人情報
仕事
メディカルサプライ事業本部への配属です。 「生命を守る人の環境づくり」の一環として 医療現場に対して製品の供給を行っていただきます。 【具体的には】 基本的に1名につき1病院の担当制。 大規模であれば、1病院を2名で担当することがあります。 取引のある病院のなかでは、循環器科や整形外科といったように 一部の診療科目と取引しているケースもありますので、 取引のある診療科目の医師や看護師、事務スタッフとコミュニケーションを図りながら 現場で必要な製品をヒアリングし、発注から納品業務までを行ってください。 【現場とのコミュニケーションがカギとなる!】 日々一定量必要となる消耗品(ガーゼなど)は当社独自のSPDシステムによって 管理することが可能ですが、特殊な機器を用いる手術が行われる場合は その都度製品準備を行う必要があります。 そのため、病院スタッフとのコミュニケーションを深めつつ 「いつごろ、どんな製品が必要となるのか」を ヒアリングしていくことがこの仕事では非常に大切です。 病院から緊急の依頼を受けることもありますが、 日々のヒアリングを活かして先々の準備に役立てています。 また、このような日々の活動が病院スタッフからの「信頼」につながり、 取引が拡大するケースも珍しいことではありません。 担当以外の診療科に対しても積極的に提案を行ってください。 ◎入社後は、まず企業理念や事業概要について学ぶところからスタートし、 先輩の活動に同行しながら業務の流れを身に付けていただきます。 ◎新製品のリリース時は勉強会を行うなど、 製品知識に関しては社内のフォロー体制を整えています。
給与
月給22万9405円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。
勤務地
大阪本社 ◎U・Iターン歓迎! 大阪本社/大阪府吹田市春日3-20-8 (北大阪急行「桃山台」駅より徒歩7分)
仕事
メディカルサプライ事業本部への配属です。 「生命を守る人の環境づくり」の一環として 医療現場に対して製品の供給を行っていただきます。 【具体的には】 基本的に1名につき1病院の担当制。 大規模であれば、1病院を2名で担当することがあります。 取引のある病院のなかでは、循環器科や整形外科といったように 一部の診療科目と取引しているケースもありますので、 取引のある診療科目の医師や看護師、事務スタッフとコミュニケーションを図りながら 現場で必要な製品をヒアリングし、発注から納品業務までを行ってください。 【現場とのコミュニケーションがカギとなる!】 日々一定量必要となる消耗品(ガーゼなど)は当社独自のSPDシステムによって 管理することが可能ですが、特殊な機器を用いる手術が行われる場合は その都度製品準備を行う必要があります。 そのため、病院スタッフとのコミュニケーションを深めつつ 「いつごろ、どんな製品が必要となるのか」を ヒアリングしていくことがこの仕事では非常に大切です。 病院から緊急の依頼を受けることもありますが、 日々のヒアリングを活かして先々の準備に役立てています。 また、このような日々の活動が病院スタッフからの「信頼」につながり、 取引が拡大するケースも珍しいことではありません。 担当以外の診療科に対しても積極的に提案を行ってください。 ◎入社後は、まず企業理念や事業概要について学ぶところからスタートし、 先輩の活動に同行しながら業務の流れを身に付けていただきます。 ◎新製品のリリース時は勉強会を行うなど、 製品知識に関しては社内のフォロー体制を整えています。
給与
月給22万9405円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。
勤務地
大阪本社 ◎U・Iターン歓迎! 大阪本社/大阪府吹田市春日3-20-8 (北大阪急行「桃山台」駅より徒歩7分)
仕事
メディカルサプライ事業本部への配属です。 「生命を守る人の環境づくり」の一環として 医療現場に対して製品の供給を行っていただきます。 【具体的には】 基本的に1名につき1病院の担当制。 大規模であれば、1病院を2名で担当することがあります。 取引のある病院のなかでは、循環器科や整形外科といったように 一部の診療科目と取引しているケースもありますので、 取引のある診療科目の医師や看護師、事務スタッフとコミュニケーションを図りながら 現場で必要な製品をヒアリングし、発注から納品業務までを行ってください。 【現場とのコミュニケーションがカギとなる!】 日々一定量必要となる消耗品(ガーゼなど)は当社独自のSPDシステムによって 管理することが可能ですが、特殊な機器を用いる手術が行われる場合は その都度製品準備を行う必要があります。 そのため、病院スタッフとのコミュニケーションを深めつつ 「いつごろ、どんな製品が必要となるのか」を ヒアリングしていくことがこの仕事では非常に大切です。 病院から緊急の依頼を受けることもありますが、 日々のヒアリングを活かして先々の準備に役立てています。 また、このような日々の活動が病院スタッフからの「信頼」につながり、 取引が拡大するケースも珍しいことではありません。 担当以外の診療科に対しても積極的に提案を行ってください。 ◎入社後は、まず企業理念や事業概要について学ぶところからスタートし、 先輩の活動に同行しながら業務の流れを身に付けていただきます。 ◎新製品のリリース時は勉強会を行うなど、 製品知識に関しては社内のフォロー体制を整えています。
給与
月給22万9405円~ ※経験・スキルを考慮の上決定します。
勤務地
大阪本社 ◎U・Iターン歓迎! 大阪本社/大阪府吹田市春日3-20-8 (北大阪急行「桃山台」駅より徒歩7分)
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。