株式会社誠心製薬
の求人・中途採用情報
株式会社誠心製薬の過去求人情報一覧
-
仕事
-
~健康食品OEM受託製造メーカー/土日祝休/残業平均20時間以内/2022年に新設された工場でゼリー・ペースト製造に携わる製造管理者を募集。組織のマネジメントやGMP認証取得を目指します~
■POINT:
【2022年に完成した工場での勤務】事業拡大に伴い、2022年に新設された新工場にて、当社主力事業であるゼリー・ペースト製造に携われます。
【お客様ニーズをくみ取った製造】当社は顧客にヒアリングを行い、商品を企画、研究機関、薬剤師と相談し、お客様の要望に沿った商品を製造いたします。
■業務内容:
需要の高まっているゼリー、ジュレサプリを製造している当社の朝倉工場にて、製造部門の管理者を担っていただきます。2022年に新設されたばかりの工場であり、生産体制の整備促進を掲げGMP認証取得を目指しています。
<具体的には>
・組織のマネジメント(人財育成、予算管理、業務進捗管理、目標管理等)
・省令で定められているGMP 手順書の新規作成(苦情・回収、リスクマネジメント等)
・継続的な品質システムの改善対応
・文書の維持管理(文書管理システムの運用管理)
・GCP 関連業務(SOP 管理、GCP 施設監査を含む)
上記の他、事務所での総務系業務原料の納品対応・来客者の対応・電話対応を他の部門責任者と連携して担っていただきます。
■補足情報:
【担当業務について】製造管理業務をメインに、併せてGMP取得に向けた業務も行っていただきます。デスクワーク:現場業務=8:2程度の割合です。
【入社後について】経験と実績をもとに判断しますが、入社してすぐの1年間程度はメンバーとして経験を積んでいただき、業務を覚えていただいた後に管理職としてキャリアアップしていただきます。
■配属先の組織構成:
7名<管理部長1名(50代)、一般職1名(40代)、パート5名>
■就業環境:
個人ロッカーや休憩スペースが完備されております。2022年に完成した工場での勤務になります。
■当社について:
当社は顧客にヒアリングを行い、商品を企画、研究機関、薬剤師と相談し、素材やカプセル形態等の商品を設計、試作した上で加工工場にて商品を製造、加工しています。全額会社負担で社員旅行も実施しており、非常に穏やかな社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>朝倉研究所住所:福岡県朝倉市堤1224‐1 勤務地最寄駅:JR甘木鉄道線/甘木駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
甘木駅(西鉄線)、甘木駅(甘木鉄道線)、馬田駅
-
給与
-
<予定年収>350万円~490万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~350,000円<月給>250,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※月給は経験、スキル等により決定します■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■事業内容:健康食品製造・卸、OEM・PB商品受託製造及び販売■特徴:・企画から商品化まで一貫生産を手掛けるメーカーです。・顧客にヒアリングを行い商品を企画、研究機関・薬剤師と相談し素材やカプセル形態等の商品を設計、試作した上で加工工場にて商品を製造・加工し包装・出荷する流れです。・従来のカプセルや錠剤だけでなく、ゼリー・ペースト商品を作れるのが当初の強みです。・お客様の要望に応じた商品を出来る限り希望に沿えるロットから対応しています。・健康食品卸販売においては自社商品に限らず500種類以上の健康食品を取扱っており、価格面でも自信があります。また、卸単価は1個から対応可能です。■社風:・わからないことがあれば気軽に周りの人に聞いてアドバイスがもらえます。・雑談したり、お菓子を食べたりと和気あいあいとした雰囲気です。・当社の朝倉研究所はまだ出来て間もないため、これからつくっていくイメージです。■ビジョン:朝倉研究所の開設によりラインが増えたことで、今後ますますニーズに対応し増産していく予定です。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。