株式会社グリッド
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 102名
-
-
-
平均年齢
- 37.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社グリッド
株式会社グリッドの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 3件
この条件の求人数 3 件
仕事
【働き方◎/徐々に経理としてのスキルアップ可能/グロース上場】 ■採用背景: 事業拡大に伴い、財務経理部門の体制強化を図るため、新たなメンバーを募集いたします。 ■業務内容: 〈入社後すぐにお任せする業務〉 ・入出金管理 ・債権債務管理 ・資金繰り表作成 ・蓄電所関連売上・仕入管理 〈ジョブローテーションでお任せする業務〉 ・経費精算 ・仕訳業務 〈段階的にお任せする業務〉 ご経験やスキルの習得状況に応じて、以下の業務にも携わっていただきます。 ・月次決算業務 ・開示業務 ■働き方: ・期末決算時は10~20時間、通常月はほぼ0です。 ・フレックス制(コアタイム無) ・リモート勤務可能(出社・リモートをフレキシブルにご選択いただけます ) ■魅力 ・当社の財務経理グループは少数精鋭のため業務が細分化されておらず、上場企業の財務経理業務を幅広く経験できるポジションとなっています。 ・入社当初は、入出金管理や債権債務管理等からスタートし、ジョブローテーションを行いながら、最終的には単体決算の締め作業、決算短信・有価証券報告書の作成、税務申告書の作成まで、上場企業経理の一連の業務を習得していただきます。 ・財務経理グループのメンバーは全員簿記2級以上の資格を保有しています。整備された仕組みの中で、専門性の高いメンバーから丁寧な指導を受けながらスキルアップが可能です。 ■当社について グリッドは、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジースタートアップ企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー4F勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>400万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):222,706円~371,300円固定残業手当/月:73,794円~92,358円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>296,500円~463,658円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■インフラ+LIFE+イノベーション ーインフラと社会を、その先へーグリッドは、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に最適化・機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいります。グリッドのテクノロジーはインフラを進化させ、 持続可能な社会づくりに貢献します。■事業内容:・AI技術を活用したサービス・業務アプリケーションの企画・設計・開発・運用・SaaSパッケージ「ReNom Apps」の開発・提供・量子コンピューターソフトウェア・アルゴリズム研究開発■同社のサービス:AI × 最適化 を社会インフラ3分野に集中して展開(1)電力・エネルギー:電力需給計画/プラント制御/分散電源制御(2)物流・サプライチェーン:配船計画、生産計画、輸送計画(3)都市交通・スマートシティ:都市計画、渋滞予測、空調熱源制御
仕事
●グロース上場/大手インフラ企業のDXを推進/社会貢献度の高い事業 ●「 蓄電池+AI 」新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発 ●リモート可/フルフレックス/就業環境◎ ■概要: 「 蓄電池+AI 」 という、これまでにない新しいカーボンニュートラルなエネルギーサービスの開発がミッションとなるポジションです。 今後、カーボンニュートラルや再生エネルギーの普及に重要な役割を担う『蓄電池』をさらに有効なプロダクトアイテムにするため、蓄電池+AI での新しいエネルギーサービスの開発プロジェクトを牽引するリーダー候補の募集となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: 「 蓄電池+AI 」プロジェクトの推進および管理をお任せします。 サービス・企画の立ち上げから運用まで幅広く関わることができます。 ・電力需給管理サービスの企画、設計、オペレーション管理 ・提案書、見積書の作成と顧客への提案 ・営業活動内容の分析、課題設定および改善施策の実行 ・新規顧客のターゲティングと顧客開拓 ・プロジェクト全体の統括など ■業務環境と魅力: ◇「蓄電池+AI 」の新しいエネルギーサービスの立ち上げコアメンバーとして、働くことができるので事業が成長していくワクワク感を肌で感じることが可能です。 ◇日本を代表するようなインフラ企業と当社の最新テクノロジーのAIを適用していくプロジェくトなので、自分自身に新しいスキルや経験、知見が身につき、社会貢献性の高さや社会的インパクトが大きく、やりがいを多く感じることができます。 ◇チームで挑戦し、解決していくカルチャーがあるため、AI開発メンバーや他部署、外部とのコラボtレーションなど協力し合うことで成果達成に集中できる環境です。 ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー4F勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>700万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):389,777円~502,129円固定残業手当/月:129,024円~166,236円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>518,801円~668,365円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・AI技術を活用したサービス・業務アプリケーションの企画・設計・開発・運用・SaaSパッケージ「ReNom Apps」の開発・提供・量子コンピューターソフトウェア・アルゴリズム研究開発
仕事
◇◆グロース上場/週2~3日程度在宅可・フルフレックスの働きやすさ◎企業 /社会インフラ×AI事業を展開◆◇ ■概要: 当社の採用担当として、既存メンバーと一緒に採用業務をお任せします。 現在当社では、会社規模拡大のため採用活動を強化しており、この度新たなメンバーを募集することになりました。本ポジションでは採用の他にも、社員研修や人材開発、コミュニケーション促進などの、様々な人事施策に幅広く携わることが可能です。 入社後は採用業務を中心に行なっていただき、ご経験やスキルに合わせて様々な業務をお任せする予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事内容: ・採用オペレーション(面接の日程調整/エージェントとのやり取り/新規応募者対応など) ・採用プロセスの管理(面談・面接対応/オファー対応など) ・スカウト業務(ダイレクトツールの管理/スカウトメール送信) ・採用媒体、採用エージェントの管理(HRMOS) ・求人票・採用広告の作成および運用 ・母集団形成・採用ターゲット設定 ・採用イベントの企画、推進 ・その他の採用事務(契約管理/社内手続き/資料作成/データ集計など) ■業務環境と魅力: ◇チーム内はもちろん、経営陣、各事業部と協力しながら、事業成長をドライブする役割を担っていただきますので、裁量を持ち業務を回していただけます。 ◇リモート制度とフレックス(コアタイムなし)制度があり、ワークライフバランスの取れた働き方が叶います。 ◇表参道駅から徒歩2分にあるお洒落なオフィスで働けます。 ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジース上場企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー4F勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
表参道駅、明治神宮前駅、外苑前駅
給与
<予定年収>350万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):195,309円~306,683円固定残業手当/月:64,680円~101,556円(固定残業時間42時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>259,989円~408,239円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給(2月・8月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・AI技術を活用したサービス・業務アプリケーションの企画・設計・開発・運用・SaaSパッケージ「ReNom Apps」の開発・提供・量子コンピューターソフトウェア・アルゴリズム研究開発
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
