ナビプラス株式会社
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 47名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
ナビプラス株式会社
ナビプラス株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■主な業務 ECサイトを運営する企業、メディア運営企業、パートナー企業などに対し、顧客のニーズ・課題を踏まえ、自社のコンサルタントやサポート、エンジニアと連携しながら「NaviPlusシリーズ」の提案営業を行います。中長期な営業戦略の検討・策定にも携わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■サービスサイトから流入したリードなどのクロージングを中心とした新規顧客開拓 ■既存顧客へのアップセル、クロスセル ■売上計画、中長期的に事業を成長させるための営業計画の作成 ■ポジションの魅力 ・知名度の高い大手EC事業者のサイト上で自分自身が携わった仕事の成果が確認できます ・顧客のニーズ/課題を踏まえた提案やサポートに対して、直接感謝されることも多く、やりがいを実感できます ・顧客側のシステムを提供する大手SIerからの信頼も厚く、対等なパートナーシップ関係にて導入プロジェクトに関わることができます ■会社紹介 ECサイトにおける「買い物体験」の向上を支援するマーケティングツール「NaviPlusシリーズ」を自社で開発・提供しています。導入実績は800サイト以上となっており、業界トップクラスのシェアを誇っています。2019年にはNTTドコモとの共同プロジェクトによるサービスも提供しており、「価値あるサービス」を世の中に提供できます。 同社は、デジタルマーケティングをはじめインターネット関連事業を幅広く展開するデジタルガレージ(東証プライム上場)グループにおいて決済/FinTech事業の集合体である「フィナンシャルテクノロジーセグメント(FTセグメント)」に属しています。 2010年にインターネット上の総合決済プロバイダーである株式会社DGフィナンシャルテクノロジーと、Webシステム開発を手がける株式会社アピリッツのジョイントベンチャーとして設立されました。 ※株式会社DGフィナンシャルテクノロジーは、デジタルガレージのグループ企業であり、ECなどのオンライン決済・実店舗などでの対面のオフライン決済など近年多様化する決済シーンを支えるプラットフォーマーです。 東証プライム上場のデジタルガレージのグループ企業でありながらベンチャー企業のスピード感を持っており、個人で大きな裁量を持つことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル11F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>420万円~700万円<賃金形態>月給制残業手当(1分単位支給)<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~392,274円固定残業手当/月:70,000円~112,726円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>320,000円~505,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【固定残業代】月30時間相当の時間外勤務手当および、月30時間相当の深夜勤務手当として、月70,000円~月112,726円を月給に含んで支給※超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
[事業内容]・ECサイトの売上向上を支援するクラウドサービス「NaviPlusシリーズ」の開発・販売自律した個人として自ら考え行動し、自らの役割・任務を全うできる。高い目標に果敢に挑戦し続ける。日々の自らの行動・成果を振り返り、そこから学び、次に活かすことができる。そんな方と一緒に走っていきたいと、私たちは考えます。ともに、人々を、社会を、+(プラス)あふれる未来へ導いていきましょう!
仕事
~市場シェアトップを誇る競争力が高い自社サービス保有!/月平均残業9.4h、リモート・フレックス可能な働きやすい環境!/三越伊勢丹・NTTデータなど大手導入実績多数!/東証プライム上場のデジタルガレージG~ ■業務内容 ECサイトにおける「買い物体験」の向上を支援する自社開発のWebサービス「NaviPlusシリーズ」の導入ディレクションおよび問合せサポートをお任せします。 【具体的には】 ・導入フェーズにおいて、顧客のニーズ/課題を踏まえ、顧客と対面あるいはメール・電話にて導入要件の整理や技術サポートを行います。 ・運用フェーズにおいて、サービスの利用・活用に関する質問への回答を行います。 ◇取引先について:三越伊勢丹、NTTデータ、富士通、NEC等幅広い事業者 ◇サービスについて EC事業者向けに自社開発の「NaviPlusシリーズ」をはじめとしたサービスを提供しています。 例)NaviPlusレコメンド:ECサイトユーザーの購入履歴や閲覧履歴を解析し好みに合った商品をおすすめ ※その他「NaviPlusサーチ」「NaviPlusレビュー」「NaviPlusリタゲメール」等 ※NaviPlusシリーズの他、bitlyやpopIn Action等他社クラウドサービスの代理販売や、統計や機械学習を用いたグループ会社へのデータサイエンスも支援。 ■就業環境 ・月平均残業9.4h、リモートワークやフレックス制度を併用しライフワークバランスの取りやすい就労環境です。 ・会社負担による外部研修制度/書籍購入、1on1ミーティングなど、キャリアアップのサポートを行っています。 ・無料のドリンクコーナー・プチ社食、専用ツールを用いた社員のエンゲージメントの測定など、働きやすい環境・仕組みも整えています。 ■同社について ECサイトにおける「買い物体験」の向上を支援するマーケティングツール「NaviPlusシリーズ」を自社で開発・提供しています。導入実績は800サイト以上となっており、業界トップクラスのシェアを誇っています。デジタルガレージ(東証プライム上場)グループにおいて決済/FinTech事業の集合体である「フィナンシャルテクノロジーセグメント」に属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル11F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
代官山駅、中目黒駅、恵比寿駅
給与
<予定年収>400万円~650万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~390,290円固定残業手当/月:70,000円~109,710円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>320,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※超過分は別途支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
[事業内容]・ECサイトの売上向上を支援するクラウドサービス「NaviPlusシリーズ」の開発・販売自律した個人として自ら考え行動し、自らの役割・任務を全うできる。高い目標に果敢に挑戦し続ける。日々の自らの行動・成果を振り返り、そこから学び、次に活かすことができる。そんな方と一緒に走っていきたいと、私たちは考えます。ともに、人々を、社会を、+(プラス)あふれる未来へ導いていきましょう!
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。