株式会社日本経済研究所
-
設立
- 1989年
-
-
従業員数
- 137名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日本経済研究所
株式会社日本経済研究所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
<上場企業の決算情報を閲覧することが可能/様々な業界・業種の決算データ入力に興味・関心のある方歓迎/DBJグループ/社会貢献性の高いサービスに携わることが可能/繁忙期でも残業30時間以下/時差出勤可/女性活躍中/食事手当有> ■業務概要: 当社の提供する「企業財務データバンク」への情報入力、管理業務をお任せします。当サービスは、親会社である日本政策投資銀行(DBJ)に加えて、中央官庁、大学等へ提供されています。 ■業務内容: 有価証券報告書を共通かつ特定の会計科目に集約されたフォーマットへ入力し、財務データベースを作成いただきます。入力に関しては、上場企業の決算データ(日本基準および国際会計基準(IFRS)等)をメインにご担当いただきます。入力に際してのルールやマニュアルの作成・管理についてもお任せいたします。 ■魅力 ・当社は日本政策投資銀行(DBJ)グループの調査・コンサルティングを主とする総合研究機関であり、経営基盤が安定しております。 ・取り扱うサービスは中央官庁等へ提供されるサービスであり、社会貢献性の高い業務となっております。 ・転勤や定期異動はなく、腰を据えて長く業務に携わることが可能です。所定労働時間7時間10分、残業時間も繁忙期で30時間以内と少なく、時差出勤等を利用しライフスタイルに合わせた就業も可能です。 ■サービスについて: 当サービスは、上場会社の有価証券報告書に基づく個別決算および連結決算データを収録しております。対象データは金融、保険を除く内国会社で、データを共通体系で収録しているので、各企業間の比較を容易に行うことができるという特徴がございます。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>大手町分室住所:東京都千代田区大手町1丁目9番6号 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー5階(日本政策投資銀行本店内)勤務地最寄駅:地下鉄各線/大手町駅受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
最寄り駅
大手町駅(東京都)、東京駅、三越前駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~420,000円<月給>300,000円~420,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
◆地方自治体等の官公庁から事業会社、海外クライアントまで、経営戦略立案から各産業分やに関する調査、グローバル展開支援までをワンストップでサポート◆同社は、1989年設立以来、調査・コンサルティングを中核に据え、政策提言から企業経営支援、産業調査に至るまで幅広く手がけるシンクタンクです。株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が100%出資し、資本力と公的信頼を背景に、官公庁・自治体、一般企業、海外クライアントに対して以下のサービスを提供しています。■主な事業領域1.公共部門サービス:サステナビリティ経営やPPP(官民連携)など先進的行政施策の構想提案2.企業向けコンサルティング:コーポレート戦略策定、内部統制強化、M&A/海外進出支援3.海外事業支援:国際協力プロジェクト、海外市場調査、現地法人設立サポート4.デジタルトランスフォーメーション支援:ビッグデータ解析、AI・DX導入により業務プロセスと事業モデルを高度化5.サステナビリティ経営支援:ESG戦略策定、VDGs達成支援ツール開発など、企業価値向上に直結する施策■数字で見る株式会社日本経済研究所①女性管理職の割合57.6%:えるぼし認定企業、くるみん認定企業②子育てしやすい職場環境:育休復帰率100%、育休休暇の取得率 男性66.7%/女性100%■魅力点①社会課題解決に直結するやりがい:公共デザイン本部では、地方創生や上下水道の老朽化対策、環境保全など地域を支える多様なプロジェクトを一貫して担当し、社会への貢献を実感できます。②個人よりチームを尊重するカルチャー:チーム戦を掲げ、忙しい局面では即座に増員や手厚いフォローが行われ、新人にも背景まで丁寧に教える風通しの良い環境です。③成長を徹底サポートする研修・メンタリング:PCスキルやドキュメント作成研修を充実させ、先輩からの迅速かつ具体的なフィードバックで早期から専門性を磨けます。④多様性と働きやすさの両立:女性管理職や子育て世代が活躍するハイブリッドワークを推進し、フラットな「さん付け」文化で多様な意見を尊重します。⑤DBJグループ基盤による安定と拡張性:DBJの100%出資シンクタンクとして官民連携案件を多数保有。専門家ネットワークを活かし、より大規模なプロジェクトに挑戦できます。
出典:doda求人情報
仕事
地方自治体や各地域の経済団体・業界団体といったお客様に対し、 地域活性化・地方創生に関するコンサルティングや調査を行います。 【具体的な業務内容】 ■各自治体・地域の要望をヒアリング ■ニーズに合った各種施策の企画・提案 ■各種統計データの収集および加工 ■委員会・アンケートの取りまとめ ■報告書作成 【実績例】 ■地域資源活用調査業務 ■食と農の成長戦略の再構築に関する検討調査 ■地方自治体の人口ビジョンおよび総合戦略の策定支援 ■イベントに向けたホテル需給環境調査 ■地域商社機能強化による産業活性化調査 ■ものづくり企業の医療機器事業の参入可能性調査 各自治体・地域によって、課題となる産業区分や事業が異なるため、 さまざまな角度での調査・研究、施策の提案など幅広い業務に携わることができます。
給与
月給21万4,000円以上 ※年齢・経験・能力を考慮の上、優遇します
勤務地
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ15階 ※転勤はありません ※国内出張あり(日帰り、1泊2日がほとんど)
仕事
■プロポーザル、見積作成 ■現地のパートナーや交通手段の選定 ■契約に関する書類作成、管理 ■調査補助(Webリサーチや機材の調達など) ■精算、報告書作成支援 ※この他、セミナー開催、ODAに付随する研修開催 に向けたセッティングなど、業務内容は多岐にわたります。 ================= 入社後のステップアップ ================= 当社は、ODAの領域ごとに豊富な経験と知識を持つ研究員がいます。 まずは現在進行中のプロジェクトで、研究員のプロポーザル作成や 報告書作成を支援したり、経費に見積り・精算などの事務業務からスタート。 JICAのプロジェクトは、JICAが定める規定に応じて 現地のコンサルタント会社や翻訳者に協力していただくこともあります。 慣れてきたら、これら現地のパートナーのリストアップや 現地との各種調整もお任せしたいと考えています。 アシスタントとして、一通りの業務をこなせるようになったら、 プロポーザル作成に向けた情報収集や、研究員への提案など、 プロジェクトを進行する立場から、チームに貢献していきましょう。
給与
月給 21万円以上 ※時間外勤務手当は別途支給いたします。 ※上記は最低固定給です。これまでのご経験等を考慮して決定します。
勤務地
千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ15階
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。