株式会社インターロジテック
-
設立
- 2005年
-
-
従業員数
- 60名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社インターロジテック
株式会社インターロジテックの過去求人情報一覧
仕事
~ゼロからトレンド・ヒット商品を創り出せるポジション/未経験でも安心のサポート体制◎/大手企業と取引多数~ ■業務内容: 自社サイト・大手ECサイトで販売するための商品の仕入をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇仕入先企業との商談・商品選定 ◇在庫状況・販売計画に基づいた発注業務 ◇仕入れた商品のプロモーション企画 など 【仕入れ先】日本国内のメーカー 【取扱い商品】雑貨、日用品、生活家電が多いですが、どんなジャンルもOK ※社員の意見をもとにスポーツ用品、カフェテーブルを扱っている事例もあり ■1日の流れ例: ◇午前:担当している仕入先の、商品の販売状況を確認。在庫によって追加発注・今後の仕入計画を立てます。 ◇午後:販売チームと「新商品をどう売るか」を打ち合わせ。新規仕入先の開拓やアプローチも行います。 ※商談はWebも活用 ※広島や、東京・大阪・福岡などのお客様とも取引あり(新規取引なら出張もあります) ■入社後の流れ: 入社後は、ECビジネスや商品流通について基本から実務まで順を追って学んでいきます。現場の先輩が一緒に仕事をしながら、丁寧にサポートしますので安心ください。 その後、取引のある企業とのやり取りから慣れていき、ゆくゆくは新規の仕入先開拓や「ヒット商品創出」にチャレンジいただきます。 ■配属先について: 商品の仕入・企画・在庫管理を担う商品部では、現在20代~30代中心の7名が在籍しています。 販売チームや社内デザイナーとも連携し「どんな商品が売れる」「Web上で商品を魅力的に見せるには」を共に考えながら取り組んでいる職場です。 ■業務の魅力: ◇自由にアイデアを活かせる ◇売れる商品を自分で発掘できる ◇ゼロから価値を生み出せる仕事 当社は取引先から商品を買う側にはなりますが、仕入先企業へのリスペクトと関係性づくりをとても大切にしています。「ぜひこの商品を扱いたい」そんな熱意を持って仕入れた商品は、売上UPにもつながります。 ■身に着くスキル: ◇市場分析の仕方 ◇商品選定のポイント ◇Webマーケティング ◇販促の手法 など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市中区舟入幸町23-24 勤務地最寄駅:広島電鉄線/舟入幸町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
舟入幸町駅、舟入本町駅、舟入川口町駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収:・3年目/20代/年収420万円(月給27万円+諸手当+賞与年2回)・5年目/30代/年収520万円(月給30万円+諸手当+賞与年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 【生活家電、日用品、雑貨などの企画・販売】自社ECサイトや大手ECサイトにも複数出店しております。※グループ全4社で事業展開中:貿易や物流、不動産、倉庫、派遣など多角的な経営で、きわめて好調な業績を記録しています。■当社について:国内外のいろんなアイテムを自社サイトとECサイトで販売しており、グループ会社では商品仕入に伴う貿易事業・物流事業も展開しています。自社オリジナル商品の企画・販売も手がけ、多角経営できわめて好調な業績を記録しています。2025年3月には福岡支店もOPENし、近年特に売上が伸びています。■社風:社員たちの提案や意見を尊重しており、自由度高く動ける雰囲気づくりを行っています。
仕事
~未経験でも安心のサポート体制◎/大手企業と取引多数/経歴関係なくチームで成長できる環境~ ■業務内容: 自社サイト・大手ECサイトの運営をご担当いただきます。雑貨や日用品、生活家電など様々な商品を扱うサイトの企画運営(売上分析/セール企画/戦略立案)を行います。 ■業務詳細: ◇新商品の登録・サイト掲載 ◇既存商品の販売見直し・強化 ◇セール・イベントの企画 ◇広告・メルマガ・SNSの運用 ◇SEO対策・売上分析など ※当社はECサイトや商品別にWebショップを複数展開中です(いずれかのチームへ配属) ※新商品の企画や仕入、マーケットの開拓にも挑戦可能です ■入社後の流れ: 先輩の指導のもと仕事の全体像・店舗の特色を学んでいただきます。入社1年目から、売上UPに向けた施策やキャンペーン企画にも携われます。 【例】 ◇商品の仕入れ~販売までのフロー ◇商品ページのつくり方 ◇販促の手法 ◇データの分析方法 ◇お客様とのやり取り など ■業務の魅力: ◇扱っている商品は雑貨、日用品、生活家電がメインですが、ジャンルを縛らないのが当社流です。社員のアイデアから新商品を企画・仕入れることも多いです。実際に、経験を活かしてスポーツ用品や、市場に合わせてカフェテーブルを扱っている事例も。こんな商品が売れそうというひらめきをカタチにできます。 ◇大手企業では分業化されがちな「企画から販売まで」を一貫して担当できます。自ら商品ページの構成を考えたり、商品の販売価格を決めたり、キャンペーンを立案・実践できたりとオールマイティに挑戦可能な環境です。 ■配属先について: 20~30代中心の約35名が在籍しています。ほぼ全員、入社後にWebマーケティングを学んでいます。 【各チームと連携も豊富です】 ◇商品部:商品の仕入・企画を行い、在庫を管理 ◇カスタマーサポート部:お客様からのお問い合わせ・ご意見に対応 ◇社内デザイナー:ECサイト用の広告や商品の画像や動画を制作 ■キャリアパスについて: 年功序列ではなく意欲と成果をしっかり評価するので、入社1年で店長となった実績もあります。先を見据えてキャリアを描けます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:広島県広島市中区舟入幸町23-24 勤務地最寄駅:広島電鉄線/舟入幸町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
舟入幸町駅、舟入本町駅、舟入川口町駅
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~300,000円<月給>250,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。■昇給:年1回■賞与:年2回■モデル年収:・3年目/20代/年収420万円(月給27万円+諸手当+賞与年2回)・5年目/30代/年収520万円(月給30万円+諸手当+賞与年2回)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: 【生活家電、日用品、雑貨などの企画・販売】自社ECサイトや大手ECサイトにも複数出店しております。※グループ全4社で事業展開中:貿易や物流、不動産、倉庫、派遣など多角的な経営で、きわめて好調な業績を記録しています。■当社について:国内外のいろんなアイテムを自社サイトとECサイトで販売しており、グループ会社では商品仕入に伴う貿易事業・物流事業も展開しています。自社オリジナル商品の企画・販売も手がけ、多角経営できわめて好調な業績を記録しています。2025年3月には福岡支店もOPENし、近年特に売上が伸びています。■社風:社員たちの提案や意見を尊重しており、自由度高く動ける雰囲気づくりを行っています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。