原商事運輸株式会社
-
- 設立
- 1967年
-
- 従業員数
- 54名
-
- 平均年齢
- 47.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
原商事運輸株式会社
原商事運輸株式会社の過去求人情報一覧
仕事
日勤のみ♪未経験から高収入可能!2t車、4t車、8t車の配送ドライバーをお任せします。
対象
【学歴不問】応募者全員と面接します!職種・業種未経験歓迎/転職回数不問/普通運転免許お持ちの方歓迎
勤務地
■転勤なし■車・バイク通勤OK■埼玉県川口市or千葉県野田市本社営業所/埼玉県川口市青木5-8-10JR京浜東北線「西川口駅」より車で約6分野田営業所/千葉県野田市二ツ塚192-7東武野田線「梅郷駅」より車で約7分※受動喫煙対策実施
給与
中型2t/月給28万円~35万円(一律調整給含む)中型4t/月給30万円~40万円(一律調整給含む)大型7t~10t/月給30万円~45万円(一律調整給含む)※一律調整給は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、固定残業代として2万円支給します。※8時間を超える時間外労働は追加で支給。
事業
・全国小口荷物発送業務・茨城県南部地区集配・関東一円貸切・チャーター・全国帰り便・混載便斡旋業務
働きやすい環境が魅力◎冬春採用も追加募集中です!
トラックの大きさに関わらず【歩合給】で収入UP!
「未経験から稼げるドライバーに転身できました!」前職では夜勤の勤務が多く、不規則な生活で精神的にも辛くて。「家族のために稼ぎたい」という想いがあったので、原商事運輸へ転職を決めたんです。入社してみると、トラックの中は1人で過ごせますし、納品先のお客様ともすぐに顔見知りになれて。思っていた以上に早く仕事に慣れました。当社の良いところは、トラックの大きさに関係なく、仕事を頑張る人には【歩合給】が支給されて収入が増えること。僕自身、普通自動車運転免許しか持っていませんでしたが、入社時から「稼ぎたい」という気持ちは伝えていましたし、誠実に仕事をこなすことで、予想以上の収入を実現することができました。それに、お休みの要望もしっかり聞いてもらえることはありがたかったです。子どもの行事や家族の病院の付き添いなどは休暇届けを出せばちゃんと休めます。社員全体の有給休暇の取得率も95%だそうです。「稼ぎたい」「頑張りたい」という気持ちや行動がちゃんと収入に反映される。職場見学もあるので「この仕事ならできそう!」と安心して入社できますよ!(ドライバー・未経験入社・30代)
出典:doda求人情報
仕事
オフィスや店舗、個人宅などに断熱材や小荷物などを配達します。 トラックの中は自分だけの空間。好きな音楽やラジオを聴きながら自分のペースで仕事ができます。配達が終わり次第、早帰りも可能。休暇や収入は個々の要望に沿って対応しています! 配送先は、首都圏内から日帰り旅行気分が味わえる千葉(銚子)・群馬(伊香保)・栃木(那須)・茨城(北茨木)まで、幅広くお任せします。 野田営業所では、柏、松戸、つくばなど、比較的近隣の配送が中心です。 ============== トラックと荷物の種類について ============== 【本社営業所】 ・2t車:首都圏内に断熱材を輸送 ★配送先は毎日異なります ・4t車:ケースや資材などを会社、物流センターに配送 1日2~3件配送 ・8t車:ケースや資材などを会社、物流センターに配送 1日2~3件配送 《一日の流れ/2t車・断熱材輸送》 ▼出勤 ▼8時30分頃までに1件目の現場へ到着 ▼午前中に3件~4件配達 ▼お昼休憩 ▼午後に積み込みをして1件~2件配達 ▼17時頃に明日分を積み込み ▼退社 【野田営業所】 ・2t車:航空便荷物 ★航空便荷物は軽量のため、女性ドライバーも活躍中! ・4t車:小口荷物などを1日15件程度の店舗を周回して配送/ケースや資材などを会社、物流センターに配送 1日2~3件配送 【一日の流れ/2t車・小口航空荷物配送】 ▼出勤 ▼積み込み開始 ▼8時30分~9時頃に出発 ▼1日10件ー20件程度(繁忙期あり)の配送先を回る ※集荷あり ※休憩あり ▼16時~17時頃に野田市の積込地で集荷してきた荷物を降ろす ▼退社
給与
中型2t/月給28万円~35万円(一律調整給含む) 中型4t/月給30万円~40万円(一律調整給含む) 大型7t~10t/月給30万円~45万円(一律調整給含む) ※一律調整給は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、固定残業代として2万円支給します。 ※8時間を超える時間外労働は追加で支給。
勤務地
■転勤なし■車・バイク通勤OK■埼玉県川口市or千葉県野田市 本社営業所/埼玉県川口市青木5-8-10 JR京浜東北線「西川口駅」より車で約6分 野田営業所/千葉県野田市二ツ塚192-7 東武野田線「梅郷駅」より車で約7分 ※受動喫煙対策実施
仕事
オフィスや店舗、個人宅などに断熱材や小荷物などを配達します。 トラックの中は自分だけの空間。好きな音楽やラジオを聴きながら自分のペースで仕事ができます。配達が終わり次第、早帰りも可能。休暇や収入は個々の要望に沿って対応しています! ============== トラックと荷物の種類について ============== 2t車(本社営業所)…首都圏内に断熱材を輸送 ★配送先は毎日異なります 2t車(野田営業所)…航空便荷物 ★航空便荷物は軽量のため、女性ドライバーも活躍中! 4t車(本社営業所)…ケースや資材などを会社、物流センターに配送 4t車(野田営業所)…小口荷物などを年間300件の店舗を周回して配送 8t車(本社営業所)…ケースや資材などを会社、物流センターに配送 【一日の流れ・本社営業所/2t車・断熱材輸送】 ▼出勤 ▼8時30分頃までに1件目の現場へ到着 ▼午前中に3件~4件配達 ▼お昼休憩 ▼午後に積み込みをして1件~2件配達 ▼17時頃に明日分を積み込み ▼退社 【一日の流れ・野田営業所/4t車・小口荷物配送】 ▼出勤 ▼積み込み開始 ▼8時30分~9時頃に出発 ▼1日10件ー20件程度(繁忙期あり)の配送先を回る ※集荷あり ※休憩あり ▼16時~17時頃に野田市の積込地で集荷してきた荷物を降ろす ▼退社
給与
中型2t/月給28万円~32万円(一律調整給含む) 中型4t/月給28万円~38万円(一律調整給含む) 大型7t~10t/月給30万円~45万円(一律調整給含む) ※一律調整給は、時間外労働の有無に関わらず8時間分を、固定残業代として2万円支給します。 ※8時間を超える時間外労働は追加で支給。
勤務地
■転勤なし■車・バイク通勤OK■埼玉県川口市or千葉県野田市 本社営業所/埼玉県川口市青木5-8-10 野田営業所/千葉県野田市二ツ塚192-7 ※受動喫煙対策実施
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。