セノー株式会社
の求人・中途採用情報
セノー株式会社の過去求人情報一覧
セノー株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
■勤怠管理
■給与計算業務
■社会保険関連業務
■採用業務
■教育研修
■車両管理
■施設・備品管理
など
人事・総務関連の全般について、部署スタッフで分担して業務にあたっています。入社後は2日間の導入研修を経て、OJTで業務を覚えていただきます。
◎充実の研修制度◎
教育制度として、階層別研修、各部教育、自己啓発支援などをおこなっています。社員一人ひとりの成長やモチベーションの向上につながると好評です。
【階層別研修】
管理職研修、中堅社員研修、新入社員研修など、ビジネススキルを磨くことからマネジメント能力の向上まで、階層に応じたカリキュラムを実施しています。
【評価者研修】
人事の評価を行う立場にある管理職者が「部下をしっかりみて評価する姿勢」を身に付ける場として、研修をおこなっています。
【各部教育】
月に一度、各部署で全社共通のテキストを用いて学習する機会を設けています。「セノーの歴史」や「契約について」、「ハラスメント教育」などのテーマがあります。
【自己啓発支援】
自ら学ぶ社員の支援もおこなっています。ミズノグループ共通の通信教育は、学習目的に合わせ個人で自由に受講コースを選択することができ、その受講料の一部を会社が補助しています。
【その他】
「カフェテリアプラン制度」を活用して、社外スクール、社外セミナー、通信教育受講料、資格試験受験料などの費用補助を受けることが可能です。また、公的な資格を取得した場合は、「資格取得奨励金」も用意されており、社員が積極的に学ぶことができる環境を整えています。
-
給与
-
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず19時間分を、月3万3,000円以上支給します。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
-
勤務地
-
【本社】
千葉県松戸市松飛台250
※受動喫煙対策をおこなっています(敷地内禁煙)。
※原則転勤なしですが、総合職としての採用のため、今後のキャリアによっては職種転換・転勤の可能性があります。なお人事総務業務は松戸本社でのみおこなっています。
-
仕事
-
◆今回は大阪支店での勤務となります◆
スポーツ施設・器具、健康器具の営業活動の中で、
現場での工事、取り付け・設置に関わる設計・製図業務や、
現場での技術的打ち合わせ・確認といった業務を担当いただきます。
関係各所と連携しながら顧客の要望に応え、ユーザーに安心・安全に利用いただける
スポーツ・運動の環境づくりに取り組んでいただきます。
※1つの案件に関わる期間の目安…1年
【具体的には】
・体育施設・器具の設計図面作成
・体育施設への機器の設置・レイアウトの図面作成
・施設等の工事現場の確認及びクライアントやゼネコン担当者との技術的打ち合わせの実施
・営業担当者への技術的なフォロー など
【一日の流れ】※例
▼9:00 出社
▼10:00~12:00 工場から上がってきた図面を見る・作図する
▼12:00~13:00 お昼
▼13:00 打ち合わせ
▼15:00 営業との打ち合わせ
▼18:00 終業(発注等)
【入社後の流れ】
入社後は、千葉県・松戸市にある本社開発本部設計開発部設計SE課で
当社の設計業務、製品について基本から学んでいただき、
その後、大阪支店への配属となる予定です。
研修期間は経験とスキルに応じてその期間を決定させていただきます。
-
給与
-
月給230,000円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず19時間分を、月月33,000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
大阪支店/大阪支店大阪市西淀川区佃2-1-34
-
仕事
-
社員がスムーズに業務を進められるよう、ネットワークやシステムなど社内のIT環境を整えます。トラブルが起きたときはチームで協力し、迅速に解決できるよう動いていきます。
最初は各種サーバーや基幹システム、ネットワーク、セキュリティ、IT資産の管理などの運用・保守・管理業務からスタートしますが、慣れてきたら少しづつ開発や教育に関する業務もお任せしていきます。エンジニア以外の幅広いスキルを身につけることができる環境です。
【開発】
SharePointワークフロー構築、RPA、VBAなど
【教育】
新卒者や中途採用者、ITリーダー向けのコーチング・研修
このほか、社内の問い合わせに対応するヘルプデスク業務(電話・メール)も行います。
………………
入社後の流れ
………………
会社が用意した研修のほか、先輩社員についてOJTで業務を学んでいきます。また、入社1年後研修というものもあり、そこでは今後の目標設定や仕事の効率化などをワークショップ形式で行い、モチベーションやスキルの向上を図ります。
………………
評価について
………………
半年に1回ある上長との面談で今後の目標を設定し、どの程度実績を上げられたか、会社にどの程度貢献したかを評価していきます。年功序列ではないので、実績を上げれば課長、部長とキャリアップしていくことも可能です。
-
給与
-
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず19時間分を、月3万3000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力により決定します
-
勤務地
-
本社(千葉県松戸市)勤務です。
※U・Iターン歓迎
-
仕事
-
当社は効果的に身体を鍛えられるマシン、気軽にトレーニングを楽しめるフィットネス機器など、さまざまなスポーツ・健康器具を開発してきました。
あなたにはトレーニングマシンやフィットネス機器など、多様な機器の電子制御回路開発・設計をお任せします。業務によっては機械設計担当・ソフトウェア担当と連携し、新製品開発なども行います。
【具体的な業務内容】
■マイコンおよび周辺回路設計
■センサー回路設計
■電源回路設計
■電気部品の選定・評価
■製品の試験・評価
■新製品企画や要素技術研究への取り組み など
上記業務以外に、量産後の不良解析や営業・メンテナンス部門からの問い合わせ対応も行います。
<意外と身近な当社の製品>
当社は、体育館やジム、学校などで使用される設備の開発・生産・販売と、自治体や医療施設へ商品を販売する健康事業を中心に事業を展開しており、製品によっては国際競技大会をはじめとした国内外の公式大会などで使用されることもあります。テレビのスポーツ中継や体育館やジムなどで、セノーのロゴを見つけることがあるかもしれませんよ。
-
給与
-
月給23万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月19時間分を、月3万3000円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験、能力により決定します
-
勤務地
-
本社(千葉県松戸市)勤務です。
※U・Iターン歓迎
※転勤なし