ブローゼジャパン株式会社
の求人・中途採用情報
ブローゼジャパン株式会社の過去求人情報一覧
ブローゼジャパン株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
プロダクトエンジニアとして日本の完成車メーカーや自動車部品メーカーへの技術的な提案・
要求仕様の取りまとめ・試作対応から品質面のフォローまで担当プロジェクト/製品の責任者として業務を担当します。
当社には各プロダクトを担当するメカトロニクス・エレクトロニクスのエンジニアが在籍しています。
=============
メカトロニクスエンジニア(機械)
=============
主にドアシステム製品の開発プロジェクトを担当いただきます。
完成車メーカー各社の担当として、バックドアシステムやパワーリフトゲート、ウィンドウレギュレーターなど、
システムのコンセプトの刷り合わせ、搭載する技術に関する要求仕様の取り纏め、製品のスペック策定/基本設計に携わります。
======================
エレクトロニクスエンジニア(電気電子・ソフトウェア)
======================
主に自動車ECU(パワーウィンドウ、モータ制御回路、シート)の開発プロジェクトを担当いただきます。
完成車メーカー各社の担当として、システムのコンセプトの刷り合わせ、
搭載する技術に関する要求仕様の取り纏め、製品のスペック策定/基本設計に携わります。
回路やソフトウェアに関するコーディネートが中心です。
=========================
いずれもドイツ本社の開発設計部門において詳細設計・評価/実験/解析などを行っています。
試作品をもとに技術的な調整・交渉、品質基準の刷り合わせなども行っていきます。
※担当するプロジェクトによって国内出張があります。
初めは先輩社員について製品や仕事の進め方について少しずつ理解を深めていってください。
ブローゼグループは欧州を中心に世界中で走るクルマに製品を提供してきた実績があり、
日本のカーメーカーから海外向けの開発プロジェクトでとても頼りにされています。
======================
あなたの志向性によって
セールスエンジニアとしてのキャリア形成も可能です!
======================
あなたの志向性によっては入社時からセールスエンジニアとしてご活躍いただくことも可能です。
完成車メーカーや自動車部品メーカー各社に対して、
ブローゼグループが誇る世界トップクラスのウィンドウレギュレーターシステムやドアシステム、シートシステム(シートフレーム・パワーアジャスタ)を提案するのが主な役割です。
技術的な提案のほか完成車メーカー各社の商品開発の動向に関するマーケティング・情報収集活動など、
日本法人のビジネス拡大、戦略策定において重要な役割を担っていただきます。
また、開発プロジェクトにおいては、お客様やブローゼグループの各部署(設計・生産技術・購買・⽣産管理など)間と協力し、
スムーズな量産立ち上げに向けてリーダーシップを発揮いただきます。
-
給与
-
■年俸:600万円以上(1/12を月々支給)
※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
-
勤務地
-
◎本社/名古屋市中区栄4-5-3 KDX栄ビル11階
※2009年10月に入居した新しいオフィスです。
セールスエンジニア(シートシステム)を担当している社員は宇都宮事務所(栃木県宇都宮市)<最寄駅:JR線 宇都宮駅>勤務。