株式会社紀之国屋ベジタブルキッチン
-
- 設立
- 1984年
-
- 従業員数
- 34名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社紀之国屋ベジタブルキッチン
株式会社紀之国屋ベジタブルキッチンの過去求人情報一覧
仕事
■担当業務: コンビニ惣菜から高級料亭のお弁当まであらゆるカット野菜加工を行っている同社にて下記業務をお任せします。 ・受注量に合わせたカット野菜製造 ・原料となる野菜の検品 ・倉庫内における適切な管理 ・業務フローの効率化、生産管理 ■入社後の流れ: できることから始めてゆくゆくは生産・管理の各部門でリーダーを目指して頂きます。 まずは製造現場に入って、仕入から出荷まで基本的なことからしっかり学んでいただきます。先輩から教えてもらって、徐々にできることを増やして頂きます。その後、ご本人のご希望も聞きながら生産・管理の各部門にて班長→リーダー→主任→係長とステップアップしていきます。 ■配属部署について: カット野菜工場には34名、惣菜・弁当製造の新工場には150名が在籍しています。従業員は40代以降の方が多く、男性4割、女性6割の構成です。社長のパートナーとして、従業員をとりまとめ、運営にも参加して頂きます。 ■企業概要: 「よろこばれるを野菜で届けたい」を理念に「美味しい・安全・安心」な野菜を仕入、加工、物流までワンストップで行い惣菜弁当工場、学校給食、高級料亭、スーパーなど様々な取引先へお届けしています。お客様のニーズに柔軟に対応できる体制を整え安定した事業を継続しています。創業38年の安定した環境です。 ■当社の強み: ◇厳選された野菜をお届け グループ会社の農園や契約農家、仲卸さんとの強固なパートナーショップによって日々、より美味しい・安心・安全な野菜をお届けしています ◇スピーディな供給体制 原料の仕入れ→加工→物流をワンストップで自社対応しておりお客様に喜ばれています。 ◇高い技術力 機械による加工、熟練の職人さんたちの手作業の加工を必要に応じて使い分けてます。そのため、さまざまなお客様のニーズにお応えすることができます。 ■事業展開について: 今年2月に「いちご狩り観光農園」とそのいちごを使ったスイーツやハンバーガーを提供する「カフェ」を新規事業として開業しており、今後も様々な事業展開を考えているので、一緒に作り上げていける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都昭島市武蔵野2-23-12 勤務地最寄駅:西武拝島線/西武立川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
西武立川駅、武蔵砂川駅、中神駅
給与
<予定年収>280万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):210,000円~270,000円<月給>210,000円~270,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(業績による)■家族手当、皆勤手当あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売を行っています。取引先は量販店や外食・中食店舗、社員食堂、病院、給食センター、食品製造工場などです。 ■設立の背景と同社のこれから:立川・昭島で300年続く農家でしたが昭和54年青果物生産、カット野菜製造の事業をスタートさせました。その後カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売にまで事業を拡大、来年からは新規拡大し取引先とのアイテム数も増やしていく予定です。
仕事
■担当業務: コンビニ惣菜から高級料亭のお弁当まであらゆるカット野菜加工を行っている同社にてルート配送(1日に10件ほど) をお任せします。 ■入社後の流れ: できることから始めてゆくゆくは生産・管理の各部門でリーダーを目指して頂きます。 先輩から教えてもらって、徐々にできることを増やして頂きます。その後、ご本人のご希望も聞きながら班長→リーダー→主任→係長とステップアップしていきます。 ■配属部署について: カット野菜工場には34名が在籍しています。従業員は40代以降の方が多く、男性4割、女性6割の構成です。 ■企業概要: 「よろこばれるを野菜で届けたい」を理念に「美味しい・安全・安心」な野菜を仕入、加工、物流までワンストップで行い惣菜弁当工場、学校給食、高級料亭、スーパーなど様々な取引先へお届けしています。お客様のニーズに柔軟に対応できる体制を整え安定した事業を継続しています。創業38年の安定した環境です。 ■当社の強み: ◇厳選された野菜をお届け グループ会社の農園や契約農家、仲卸さんとの強固なパートナーショップによって日々、より美味しい・安心・安全な野菜をお届けしています ◇スピーディな供給体制 原料の仕入れ→加工→物流をワンストップで自社対応しておりお客様に喜ばれています。 ◇高い技術力 機械による加工、熟練の職人さんたちの手作業の加工を必要に応じて使い分けてます。そのため、さまざまなお客様のニーズにお応えすることができます。 ■事業展開について: 今年2月に「いちご狩り観光農園」とそのいちごを使ったスイーツやハンバーガーを提供する「カフェ」を新規事業として開業しており、今後も様々な事業展開を考えているので、一緒に作り上げていける方を求めています。 変更の範囲:無
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都昭島市武蔵野2-23-12 勤務地最寄駅:西武拝島線/西武立川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
西武立川駅、武蔵砂川駅、中神駅
給与
<予定年収>280万円~350万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~280,000円<月給>220,000円~280,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(業績による)■家族手当、皆勤手当あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売を行っています。取引先は量販店や外食・中食店舗、社員食堂、病院、給食センター、食品製造工場などです。 ■設立の背景と同社のこれから:立川・昭島で300年続く農家でしたが昭和54年青果物生産、カット野菜製造の事業をスタートさせました。その後カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売にまで事業を拡大、来年からは新規拡大し取引先とのアイテム数も増やしていく予定です。
仕事
■担当業務: コンビニ惣菜から高級料亭のお弁当まであらゆるカット野菜加工を行っている同社にて工場長候補として下記業務をお任せします。 ・生産業務 ・受発注・管理 ・お客様対応 ・原料・資材発注 ・管理・生産との連携など ■入社後の流れ: 製造現場や事務所にに入って、仕入から出荷まで基本的なことからしっかり学んでいただきます。 責任者と一緒に工場運営従業員管理をしていきます。 ■配属部署について: カット野菜工場には34名が在籍しています。従業員は40代以降の方が多く、男性4割、女性6割の構成です。 ■企業概要: 「よろこばれるを野菜で届けたい」を理念に「美味しい・安全・安心」な野菜を仕入、加工、物流までワンストップで行い惣菜弁当工場、学校給食、高級料亭、スーパーなど様々な取引先へお届けしています。お客様のニーズに柔軟に対応できる体制を整え安定した事業を継続しています。創業38年の安定した環境です。 ■当社の強み: ◇厳選された野菜をお届け グループ会社の農園や契約農家、仲卸さんとの強固なパートナーショップによって日々、より美味しい・安心・安全な野菜をお届けしています ◇スピーディな供給体制 原料の仕入れ→加工→物流をワンストップで自社対応しておりお客様に喜ばれています。 ◇高い技術力 機械による加工、熟練の職人さんたちの手作業の加工を必要に応じて使い分けてます。そのため、さまざまなお客様のニーズにお応えすることができます。 ■事業展開について: 今年2月に「いちご狩り観光農園」とそのいちごを使ったスイーツやハンバーガーを提供する「カフェ」を新規事業として開業しており、今後も様々な事業展開を考えているので、一緒に作り上げていける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都昭島市武蔵野2-23-12 勤務地最寄駅:西武拝島線/西武立川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
西武立川駅、武蔵砂川駅、中神駅
給与
<予定年収>380万円~450万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):240,000円~360,000円<月給>240,000円~360,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年1回■賞与:年2回(業績による)■家族手当、皆勤手当あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売を行っています。取引先は量販店や外食・中食店舗、社員食堂、病院、給食センター、食品製造工場などです。 ■設立の背景と同社のこれから:立川・昭島で300年続く農家でしたが昭和54年青果物生産、カット野菜製造の事業をスタートさせました。その後カット野菜製造卸、特殊野菜加工卸、業務用青果物の卸売にまで事業を拡大、来年からは新規拡大し取引先とのアイテム数も増やしていく予定です。
出典:doda求人情報
仕事
まずはスタッフとして作業内容をマスターしていただきます。 その後能力次第で管理職としてステップアップしていただきます。 下記詳細なお仕事内容です。 【管理部】 ●仕入在庫チェック担当● 日々使用する原料の 使用料・在庫数のチェックをお願いします。 原料ごとに異なる歩留りを考慮したうえで、 翌日に必要な原料の発注を行います。 ●見積り作成担当● 日々変化する野菜の価格をもとに各御取引先様へ最新の見積もりを作成送付して頂きます。 ●指示書・ラベル作成担当● 商品に張り付けるラベルの作成をお願いします。 毎月変わる商品のラベルを法令に基づき作成していただきます。 仕入れ先との規格書等のやりとりも必要となるポジションです。 ●衛生管理担当● 品質、衛生に関わる業務をお願いします。 製造工程の確認と商品を安心して手に取っていただけるよう品質の管理を行っていただきます。 衛生基準にのっとって備品の管理、清潔度のチェックをお願いします。 ●検収担当● 毎日入荷する食材・資材の受け入れ・品質確認をお願いします。 入荷する物が悪ければ良いものは作れません。良い商品を作るための第一歩です。 ●仕分・包材担当● 出来上がった商品をピックアップし、納品先ごとに仕分けを行います。 注文通りの商品を確実に届けることが重要です。 --------------------------------------------------- 【生産部】 ●調理担当● 食材の下処理から製造、包装まで加工全般をお願いします。 各工程の作業を確認し、安定して美味しい食品を作ることが責務です。 ●下処理担当● 煮炊きする前の仕込みを行っていただきます。届いた原材料の洗浄やカットを行います。見た目にもきれいな商品はここのポジションが生み出しています。 ●盛付担当● 盛付けは店に並ぶ商品の仕上げです。調理の各部門で作られた食材を、きれいに美味しそうに盛付けします。
給与
年俸250万~450万円 ※試用期間3ヶ月(待遇変化無し)
勤務地
東京都昭島市武蔵野2-13-12
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。