ビジネス会計人クラブ株式会社
の求人・中途採用情報
ビジネス会計人クラブ株式会社の過去求人情報一覧
-
仕事
-
【営業スタイルを確立できる!裁量権◎/インセンは報酬の20%/成果報酬型の給与体系/残業ほぼなし/既存会員向け営業/完全週休2日制】
税理士向けの定例勉強会・研修等の企画運営や、会員である税理士と民間企業のビジネスマッチングを行っている当社の、既存会員への営業担当をお任せします。
既存会員へのアプローチを行いニーズを開拓することで収益の拡大を目指します。
■業務内容
・既存会員へのビジネスマッチング促進のための訪問等営業
・新規会員獲得業務
・研修会・イベントの企画運営
■メインの業務
300人を超える税理士と40社以上の提携企業を中心とした既存会員への営業活動がメインです。
顧問先の課題を解決したい税理士と、その課題を解決できる協力企業を結び付けてマッチングし、顧客の課題解決のソリューションを提案します。
協力企業は保険会社や不動産会社など多くの業界です。
一方で、まだ社内で確立した営業体制があるわけではないので、投資会社(NYC株式会社)の支援を仰ぎながら、営業戦略を立案し、ご自身でPDCAを回していただくお仕事となります。
■ビジネスマッチングの例
・節税ニーズのある税理士の顧問先企業と、節税商品を扱う協力企業のマッチング
・事務所を承継したい税理士と、事務所を譲り受けたい税理士のマッチング
■大阪事務局
・責任者1名
■キャリアパス
将来は事業責任者としての活躍を想定しています。
■魅力
〈働き方〉
・残業ほぼなし(研修時の懇親会等で残業が発生する可能性あり)
・現状営業のノルマなし(インセンティブ有)
〈裁量権の大きさ〉
・確立された営業体制がないため、チームで営業戦略を立案し、自身で営業手法を考えて顧客へアプローチすることが可能。
・多種多様な商材を扱うことが可能。
・投資会社(NYC株式会社)が経営に関与しているため、自身が挑戦したいことへのサポートが豊富。
〈経営の上流に携われる〉
・人数が少なく、役員との距離も近いため経営や社内の制度設計を考えることが可能。
変更の範囲:会社の定める業務
-
対象
-
学歴不問
-
勤務地
-
<勤務地詳細>大阪支社住所:大阪府大阪市中央区島町1丁目4-8 カノヤビル6F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
-
最寄り駅
-
天満橋駅、谷町四丁目駅、北浜駅(大阪府)
-
給与
-
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):360,000円固定残業手当/月:75,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>435,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■予定年収:600~1000万円+インセンティブ(マッチング報酬の20%)■昇格:有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
-
事業
-
■企業概要:ビジネス会計人クラブは、1997年に会計人を中心とした専門家のための知識習得と研鑽を目的とした研修団体として創設いたしました。会員には会計人を支援する弁護士、司法書士、社会保険労務士をはじめとした士業専門家や協力企業が居り、お客様からの様々な相談に対して、ビジネス会計人クラブ事務局が間に入って、適切な専門家をマッチングさせて頂くことも行なっております。これからも、ビジネス会計人クラブの理念である「積極的に学ぶ」、「ネットワークを創る」、「楽しくビジネスする」に則り、皆様に喜ばれる会にしていきたいと考えております。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。