南関東日野自動車株式会社
の求人・中途採用情報
南関東日野自動車株式会社の過去求人情報一覧
南関東日野自動車株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
2t~10tのトラックやバスのメンテナンス、
ならびにアフターサービスを行います。
入社後はまず車検を担当します。
慣れてきたらエンジン・ミッションのオーバーホール、
油圧機器や最先端の電子制御システムの点検も行います。
単なる部品交換にとどまらない、
ユニットを分解するオーバーホールは、
整備の醍醐味と言えます。
【入社後の流れ】
まず本部で3日間、整備の基礎知識を学びます。
配属後は4名の班に分かれ、班長の指示で整備を行います。
また、新人には班長が指導に当たるため、
わからない事はすぐに質問できます。
【乗用車の整備との違い】
乗用車よりも、大きさ・重さが2倍以上ある部品も多く、
初めは驚く社員も少なくありません。
また、大型車は乗用車に比べてパーツ同士の間隔に余裕があり、
整備がしやすいという特徴もあります。
【1日の整備台数/1台あたりの整備時間】
1日5~10台ほど、車検・整備・定期メンテナンスを行ないます。
1台あたりに要する時間は中型で1時間、大型だと2時間程度かかります。
【1日の流れ】
09:00 ラジオ体操/朝礼
09:30 整備開始
※整備の車が無い時は床や工具などの清掃、整頓などをします
12:00 昼休憩
13:00 整備再開
17:30 終礼/作業の進捗確認
19:00 帰宅
※残業は月40時間程度
-
給与
-
年俸制265万5000円~500万円
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします
※年俸を15で割り、1/15を月々支給。残り3ヵ月分を賞与時に支給いたします。
-
勤務地
-
◎東京・埼玉エリアの各支店
◎勤務地はご相談に応じます。U・Iターン歓迎!
◎車通勤OK
・江戸川支店(東京都江戸川区)
・八王子支店(東京都八王子市)
・瑞穂支店(東京都西多摩郡瑞穂町)
・六郷支店(東京都大田区)
・京浜島車検センター(東京都大田区)
・足立支店(東京都足立区)
・板橋支店(東京都板橋区)
・大宮支店(埼玉県さいたま市北区)
・新狭山支店(埼玉県狭山市)
・朝霞支店(埼玉県朝霞市)
・松伏支店(埼玉県北葛飾郡松伏町)
・岩槻支店(埼玉県さいたま市岩槻区)
・熊谷支店(埼玉県熊谷市)
・熊谷支店秩父工場(埼玉県秩父郡皆日野町)
-
仕事
-
2t~10tのトラックやバスのメンテナンス、
ならびにアフターサービスを行います。
入社後はまず車検を担当します。
慣れてきたらエンジン・ミッションのオーバーホール、
油圧機器や最先端の電子制御システムの点検も行います。
単なる部品交換にとどまらない、
ユニットを分解するオーバーホールは、
整備の醍醐味と言えます。
【入社後の流れ】
まず本部で3日間、整備の基礎知識を学びます。
配属後は4名の班に分かれ、班長の指示で整備を行います。
また、新人には班長が指導に当たるため、
わからない事はすぐに質問できます。
【乗用車の整備との違い】
乗用車よりも、大きさ・重さが2倍以上ある部品も多く、
初めは驚く社員も少なくありません。
また、大型車は乗用車に比べてパーツ同士の間隔に余裕があり、
整備がしやすいという特徴もあります。
【1日の整備台数/1台あたりの整備時間】
1日5~10台ほど、車検・整備・定期メンテナンスを行ないます。
1台あたりに要する時間は中型で1時間、大型だと2時間程度かかります。
【1日の流れ】
09:00 ラジオ体操/朝礼
09:30 整備開始
※整備の車が無い時は床や工具などの清掃、整頓などをします
12:00 昼休憩
13:00 整備再開
17:30 終礼/作業の進捗確認
19:00 帰宅
※残業は月40時間程度
-
給与
-
年俸制300万円~500万円
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします
※残業代込
-
勤務地
-
◎東京・埼玉エリアの各支店
◎勤務地はご相談に応じます。U・Iターン歓迎!
◎車通勤OK
・江戸川支店(東京都江戸川区)
・八王子支店(東京都八王子市)
・瑞穂支店(東京都西多摩郡瑞穂町)
・六郷支店(東京都大田区)
・京浜島車検センター(東京都大田区)
・足立支店(東京都足立区)
・板橋支店(東京都板橋区)
・大宮支店(埼玉県さいたま市北区)
・新狭山支店(埼玉県狭山市)
・朝霞支店(埼玉県朝霞市)
・松伏支店(埼玉県北葛飾郡松伏町)
・岩槻支店(埼玉県さいたま市岩槻区)
・熊谷支店(埼玉県熊谷市)
・熊谷支店秩父工場(埼玉県秩父郡皆日野町)
-
仕事
-
2t~10tのトラックやバスのメンテナンス、
ならびにアフターサービスを行います。
入社後はまず車検を担当します。
慣れてきたらエンジン・ミッションのオーバーホール、
油圧機器や最先端の電子制御システムの点検も行います。
単なる部品交換にとどまらない、
ユニットを分解するオーバーホールは、
整備の醍醐味と言えます。
【入社後の流れ】
まず本部で3日間、整備の基礎知識を学びます。
配属後は4名の班に分かれ、班長の指示で整備を行います。
また、新人には「ブラザー」という入社4~5年目の直属の先輩が指導に当たるため、
わからない事はすぐに質問できます。
【乗用車の整備との違い】
乗用車よりも、大きさ・重さが2倍以上ある部品も多く、
初めは驚く社員も少なくありません。
また、大型車は乗用車に比べてパーツ同士の間隔に余裕があり、
整備がしやすいという特徴もあります。
【1日の整備台数/1台あたりの整備時間】
1日5~10台ほど、車検・整備・定期メンテナンスを行ないます。
1台あたりに要する時間は中型で1時間、大型だと2時間程度かかります。
【1日の流れ】
09:00 ラジオ体操/朝礼
09:30 整備開始
※整備の車が無い時は床や工具などの清掃、整頓などをします
12:00 昼休憩
13:00 整備再開
17:30 終礼/作業の進捗確認
19:00 帰宅
-
給与
-
年俸制265万5000円~325万5000円
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします
※年俸を15で割り、1/15を月々支給。残り3カ月分を賞与時に支給いたします
-
勤務地
-
・江戸川支店(東京都江戸川区)
・八王子支店(東京都八王子市)
・瑞穂支店(東京都西多摩郡瑞穂町)
・六郷支店(東京都大田区)
・京浜島車検センター(東京都大田区)
・足立支店(東京都足立区)
・板橋支店(東京都板橋区)
・大宮支店(埼玉県さいたま市北区)
・新狭山支店(埼玉県狭山市)
・朝霞支店(埼玉県朝霞市)
・松伏支店(埼玉県北葛飾郡松伏町)
・岩槻支店(埼玉県さいたま市岩槻区)
・熊谷支店(埼玉県熊谷市)
・熊谷支店秩父工場(埼玉県秩父郡皆野町)
-
仕事
-
2t~10tのトラックやバスのメンテナンス、
ならびにアフターサービスを行います。
入社後はまず車検を担当します。
慣れてきたらエンジン・ミッションのオーバーホール、
油圧機器や最先端の電子制御システムの点検も行います。
単なる部品交換にとどまらない、
ユニットを分解するオーバーホールは、
整備の醍醐味と言えます。
【入社後の流れ】
まず本部で3日間、整備の基礎知識を学びます。
配属後は4名の班に分かれ、班長の指示で整備を行います。
また、新人には「ブラザー」という入社4~5年目の直属の先輩が指導に当たるため、
わからない事はすぐに質問できます。
【乗用車の整備との違い】
乗用車よりも、大きさ・重さが2倍以上ある部品も多く、
初めは驚く社員も少なくありません。
また、大型車は乗用車に比べてパーツ同士の間隔に余裕があり、
整備がしやすいという特徴もあります。
【1日の整備台数/1台あたりの整備時間】
1日5~10台ほど、車検・整備・定期メンテナンスを行ないます。
1台あたりに要する時間は中型で1時間、大型だと2時間程度かかります。
【1日の流れ】
09:00 ラジオ体操/朝礼
09:30 整備開始
※整備の車が無い時は床や工具などの清掃、整頓などをします
12:00 昼休憩
13:00 整備再開
17:30 終礼/作業の進捗確認
19:00 帰宅
-
給与
-
年俸制265万5000円~325万5000円
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします
※年俸を15で割り、1/15を月々支給。残り3カ月分を賞与時に支給いたします
-
勤務地
-
・江戸川支店(東京都江戸川区)
・八王子支店(東京都八王子市)
・瑞穂支店(東京都西多摩郡瑞穂町)
・六郷支店(東京都大田区)
・京浜島車検センター(東京都大田区)
・足立支店(東京都足立区)
・板橋支店(東京都板橋区)
・大宮支店(埼玉県さいたま市北区)
・新狭山支店(埼玉県狭山市)
・朝霞支店(埼玉県朝霞市)
・松伏支店(埼玉県北葛飾郡松伏町)
・岩槻支店(埼玉県さいたま市岩槻区)
・熊谷支店(埼玉県熊谷市)
・熊谷支店秩父工場(埼玉県秩父郡皆野町)
-
仕事
-
---「大型自動車といえば日野」の土台を支える車両等整備業務---
日野自動車・直営販売会社の整備士として、
「プロフィア」などの物流トラックや、路線・観光バスのメンテナンス・アフターサービスをお任せします。
◎最先端の電子制御システム点検
◎エンジン・ミッションのオーバーホール作業
◎油圧点検
◎車検・定期点検等のメンテナンス作業 ほか
■1日の整備台数:5~10台
■車両1台あたりの整備所要時間:中型/1時間程度、大型/2時間程度
■まずは研修からスタート!
◎本部研修:整備の基礎知識(3日間)
▼
◎配属:一班4名編成のいずれかに配属/班長の指示で整備を行います。
※班長が新人を丁寧に指導。わからない事はすぐに質問し解決できる環境です。
▼
◎業務デビュー:最初は「車検」を担当!
▼
◎慣れてきたら:「エンジン・ミッションのオーバーホール」「油圧機器や最先端の電子制御システムの点検」へと業務をお任せしていきます。
\POINT/
日野自動車は、アフターメンテナンス充実しており、ユーザーからの熱い支持を受けています。
そんな日野自動車の品質とブランドを土台から支える【やりがい抜群】の仕事です!
-
給与
-
年俸300万円~550万円
・経験や能力を考慮し、給与額を決定いたします
・年俸を15で割り、1/15を毎月支給。残り3カ月分は賞与時に支給いたします。
-
勤務地
-
・東京都内、埼玉県内の各支店 ※転居をともなう転勤なし
・勤務地は応相談/U・Iターン歓迎!
・車通勤OK(車種指定なし)