株式会社サカキL&Eワイズ
の求人・中途採用情報
株式会社サカキL&Eワイズの過去求人情報一覧
株式会社サカキL&Eワイズで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
オペ室に使用される医療機器消耗品の開発及び生産方法の確立等を行う業務になります。
対象製品は、ドレープや医療用機械の滅菌カバー等で、不織布やPEフィルムを素材として使用する事が多いです。
外科手術全般に使用する医療機器消耗品が対象となり、多様な術式に対応する必要があります。
医療機関向けの医療機器の受託製造や、自社商品の開発製造に関する技術開発業務を幅広くお任せします。
▽主な業務内容
━━━━━━━
■製品開発に関する試作品の生産
■上記に付随する原価計算・管理
■図面・作業手順書等の書類作成
■機械・設備維持のメンテナンス
■新商品開発
└実際の機械に合わせた採寸や試作品の装着等を行う機会もあるため、現地の病院へ足を運ぶ機会もあります(月1回程度)
《受託製造の流れ》
顧客から「こういう製品を作ってほしい」とリクエストをいただきます
▽
【リクエストの一例】
・不織布やポリエチレンフィルム素材を用いたドレープ
・医療用機械、検査器具のカバー
・オペ室で使用されるタブレット等の減菌カバー など
◎現在は約20社ほどの企業と取引を行っています
▽
顧客からの要望やご提案を含めた試作品を製造し、採用された場合には生産がスタート
《自社製品製造について》
◎受託製造と同様に、不織布やポリエチレンフィルム素材を使用した製品づくりを実施
◎これまでに生産された製品は約300種類以上!
◎整形外科、循環器科、歯科、眼科など、様々な医療機関へ向けた医療機器を手掛けています
※具体的な入社後の流れについては、ページ下部「▽入社後の流れ」の項目もぜひご覧ください。
-
給与
-
月給25万円以上
※上記に残業代は含みません。
※経験・スキル・資格を考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
☆マイカー通勤OK
【第一事業所】三重県松阪市古井町35番地
※受動喫煙対策:あり
-
仕事
-
薬機法、ISO13485に基づく品質マニュアルの維持、管理業務。医療機器製造の品質管理、記録管理業務。
無菌バリアシステム等、医療機器製造に関わる遵守事項への対応。
医療機関へ向けた医療用具の生産および品質等に関する品質管理業務をお任せします。
<扱う製品>
オペ室で使用される医療消耗品や減菌医療用具をメインに扱います。
(一例)ドレープ、吸水防水ディスポシーツ、フィルムカバー、デンタルエプロン、オペガウン、ナースキャップ、サージカルマスクなど
━━━━━━━━
主な業務内容
━━━━━━━━
■薬機法やISO規格に基づく文書作成
■生産記録の確認
■医療機器の品質保持に関する安全管理・指導
■顧客監査対応
■品質保証業務
【 POINT! 】
◎自社製造よりも受託製造を幅広く手掛けているため、顧客のブランドに添った生産がメイン(アイテム数は数千種類以上!)
◎現在は約20社ほどの企業と取引を行っています
◎顧客の相手先企業による監査や検査対応も担当していただきます
◎基本的にはデスクワークがメインです
※具体的な入社後の流れについては、ページ下部「▽入社後の流れ」の項目もぜひご覧ください。
-
給与
-
月給25万円以上
※経験・スキル・資格を考慮の上、決定します。
-
勤務地
-
★マイカー通勤OK
【第一事業所】三重県松阪市古井町35番地
※受動喫煙対策:あり