株式会社ジーニー
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 566名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ジーニー
株式会社ジーニーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 56件
この条件の求人数 56 件
仕事
■ポジション概要: 本ポジションでは、日夜進化するAIプロダクトを牽引していただくフルスタックエンジニアとして開発チームに参加いただき、コア機能における難易度の高い技術的課題を解決に導いていただきます。 群雄割拠なAIドメインにおいて、顧客に選ばれ続けるプロダクトを作るため、開発リードをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。 ■業務内容: Generative AIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。 <LLMを使ったプロダクト開発> 大規模言語モデル(LLM)を活用したプロダクトの開発を行います。 <API統合プロジェクト> 複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。 <設計・実装> パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。 <Webアプリケーション開発> TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。 ■開発環境: フロントエンド: TypeScript, Next.js, React バックエンド: Python インフラ : GCP, GPU cloud Services 開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github ■作業環境: Mac(Appleシリコン) Github Copilotと社内GPT利用可能 モニター2台まで利用可能 ■チーム体制: 4つのコア機能開発チームが存在しており、約30名ほどエンジニアが在籍しています。 【JAPAN AI株式会社の事業内容】 日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々な AI プロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPT をはじめとした各種大規模言語モデルや GenerativeAI などの分野の研究も進めています。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~616,989円固定残業手当/月:120,505円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□アドテクノロジー(広告技術)で国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトの大手向けセールスに携わりませんか?6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務概要 本チームでは主にダイレクト(獲得)案件、ブランディング(認知)案件を取り扱いいたします。GENIEEの広告プロダクトを用いたKGI/KPIなど定量/定性目標達成のためのアクション全般ををアライアンス営業を通じて遂行頂き、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していく流れとなります。 ■業務詳細 具体的には以下の業務を想定しています。 ‐売上数字を達成するため案件進捗管理 ‐デジタルマーケティングに課題を持つ広告主/広告代理店の新規開拓 ‐重要クライアントや代理店におけるリレーション構築 ‐継続施策などの提案 ・対象顧客:専業代理店,中小系代理店.アフィリエイト系代理店 ・担当商材:GENIEE DSP/GENIEE DOOH/GENIEE RMP ※【GENIEE Ads Platform】 ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。 ■組織構成 約10名:MGR1名、リーダー1名、メンバー8名 ■得られる経験・魅力 ・複数の自社プロダクトを扱ったソリューション営業力 ・プロダクトアウトなセールス手法からの脱却 ・初期段階からチームに関与でき、組織ビルディングに関与 ・デジタル広告に関して技術力を活かした幅広い事業企画に関与 ■キャリアパス ・配属チームにおいてリーダー,マネージャーへのステップアップ ・適性によっては事業開発・プロダクト企画の兼務 ・複数チームのマネジメントや他事業部を含めたマネジメント兼務など ・その他、他事業部への異動や新部署立ち上げタイミングでの参画など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~359,551円固定残業手当/月:100,561円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■募集背景: ◇ジーニーは、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)、マーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。 主要プロダクトであるGENIEE SSPは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。海外を含めたM&AやAIの子会社も設立しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、成長を続けています。 ◇業務としては、CFO直下で企業価値の向上に結び付く戦略的な計画・施策を立案、その遂行をリードするとともに、自ら株主・機関投資家・アナリスト等との対外コミュニケーションを図っていただきます。当社の事業計画に沿い、中長期的な企業価値向上を支援していただきます。 ■業務内容: ・四半期決算、適時開示、株主総会対応 ・資料作成・開示(四半期報告書、有価証券報告書、臨時報告書、決算説明資料、株主総会用資料等) ・投資家/関係者とのコミュニケーション(もし可能であれば) ・IRサイトの運営 ・プライム市場の上場変更対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事で得られる経験、魅力: 業以来、事業は継続的に成長しており、2017年12月にマザーズに上場しました。引き続き、プライム市場への上場を目指しています。M&Aも積極的に行っており、スキルと意欲次第では様々な可能性が広がります。経営戦略と密接する非常に重要なポジションですので、詳細についてはお会いしたタイミングでお話させていただきます。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~616,989円固定残業手当/月:140,449円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)・マーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)・海外事業を展開】 ■募集背景: 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)、マーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。主要プロダクトであるGENIEE SSPは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。海外を含めたM&AやAIの子会社も設立しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、成長を続けています。 業務としては、CFO直下で企業価値の向上に結び付く戦略的な計画・施策を立案、その遂行をリードするとともに、自ら株主・機関投資家・アナリスト等との対外コミュニケーションを図っていただきます。当社の事業計画に沿い、中長期的な企業価値向上を支援していただきます。 ■業務内容: 当社の事業計画に沿い、中長期的な企業価値向上に向け、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・四半期決算、適時開示、株主総会対応 ・資料作成・開示(四半期報告書、有価証券報告書、臨時報告書、決算説明資料、株主総会用資料等) ・投資家/関係者とのコミュニケーション(もし可能であれば) ・IRサイトの運営 ・プライム市場の上場変更対応 など ■魅力: 創業以来、事業は継続的に成長しており、2017年12月にマザーズ(現グロース)に上場しました。2025年にプライム市場への上場を目指しています。 M&Aも積極的に行っており、スキルと意欲次第では様々な可能性が広がります。 ・グロース市場なので事業自体が成長しており、業績に合わせた時価総額の形成ができる(手触り感がある) ・ 時価総額が200~300億なので、機関投資家がエントリーし始めるフェーズ。機関投資家に入ってもらい、グロースすれば分かりやすい成果が出せる ・機関投資家に対する説明を本人の実力や志望により任せる可能性がある(IRとしての実力を醸成する機会を提供している) ・プライム市場変更の対応があり、市場替えの経験が積める 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,186円~616,989円固定残業手当/月:120,385円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,571円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)・マーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)・海外事業を展開】 ■募集背景: 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。中でも主要プロダクトとなるSSP(サプライサイドプラットフォーム)Geniee SSPは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図ります。現在当社は、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行。主にSaaS型サービスの拡大に注力しており、自社プロダクトのグロースを目的に2020年より既に6件のM&Aを実行。今後も事業の拡大を図るため、M&Aを推進しております。 本ポジションでは、M&Aによる組織拡大に伴い、当社およびグループ会社の内部統制対応の強化を図る必要があるため、下記業務を想定しております。 ■業務内容: 内部統制業務(J-SOX)について、以下の業務を実施いただきます。 ・ジーニー本体の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) ・状況に応じて、グループ会社の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) 内部統制だけでなく、経理業務もお任せいたします。 ・開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、適時開示など) ・会計論点の検討(M&A、IFRSなど) ご志向性に応じて、FP&Aなどの業務も担当いただける環境です。 ■魅力: ・マーケティングテクノロジー会社のビジネスに関わることができる ・事業及び運営組織におけるリスク評価と低減、不正行為防止/抑止、法令/規程等の遵守、改善活動等の内部統制業務全般を主導することができる ・内部統制を軸としながら、経理・FP&Aなど幅広い業務の経験を積むことができる ■組織体制: リスクマネジメント部 6名(業務委託及び派遣含む) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,550円~616,989円固定残業手当/月:140,449円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>499,999円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~中長期的な採用力の向上がミッション/Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞~ ■業務内容: JAPAN AI株式会社へ出向となります。将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 経営陣と対話をしながら採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務をお任せいたします。 ・事業計画、組織戦略に基づく中途採用戦略の企画、立案~実行、改善 ・採用に関わるブランディング、マーケティング活動(採用サイト、会社説明資料の改善) ・グローバル人材の採用に向けた戦略立案~実務実行 ・人事に関する全社横断的な問題解決、タスクフォースの企画と実行 ・チームマネジメント ・経営陣へのレポート ■配属予定部署: 【JAPAN AIコーポレート本部 計7名】 ・コーポレート本部長1名(株式会社ジーニー 取締役) ・経営企画1名 ・人事企画、組織開発1名(2025/4/1入社予定) ・労務1名(2025/4/1入社予定) ・派遣1名 ・事業開発2名 ※採用活動は、現在上記7名とは別で、エンジニアリクルーター2名、ビジネス・コーポレートリクルーター1名の計3名で推進しております。 ■入社後の流れ: 入社後、ジーニーの採用マネージャーや人事部長より、業務内容をキャッチアップ頂きます。その後、コーポレート本部長(ジーニー 取締役)直下の元で、リクルーターの3名と共に採用活動を推進していただきます。(レポート先は、代表とコーポレート本部長となります。) ■このポジションの魅力: ◎圧倒的スピード感で自己成長、市場価値の上昇が実現できる AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、最先端の業界故に、貴重な経験を積むことができます。そのため、「AI事業×人事採用責任者」という希少価値の高いキャリアを築くことができます。また当社はグローバル人材の採用も積極的に行っているため、他社では中々味わえないグローバル採用の経験を積むことができます。 ■JAPAN AI株式会社について: 「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~668,045円<月給>572,000円~929,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。■GENIEE大きな3つの特徴【1】高い成長力(コミット力)ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。【2】高い技術力(自社開発プロダクト)ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「SFA」 「CRM」「AI搭載チャットボット」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。
仕事
●アドテクノロジーで日本トップクラス/グロース市場上場/ソフトバンクグループ ●CV/LTV最大化支援プロダクト/企画スキル向上/PdMとしてのキャリア形成可能! ●土日祝休み/福利厚生◎ ■概要: 「 CVG(ConVersion Growth)事業部」は「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」といった、複数の自社プロダクトにてクライアント様が有するサービスや商品のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しております。 前年比120%成長を掲げ、プロダクトの強化、サービスの向上はもちろんのこと、マーケティング施策にも力を入れております。 ■具体的な業務内容: ・プロダクト企画立案 └競合調査に基づく開発機能などのロードマップ策定 └プロダクト課題解決に向けたユーザーシナリオの企画検討及び要件定義書の策定 └事業開発とのリレーションを図り販売戦略の策定 └各種開発ディレクションのマネジメント業務 └クライアントとのリレーション及び折衝対応 └セールス/カスタマーサクセスとリレーションを図り課題解決・プロダクト開発の推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションで得られる経験や魅力: ・企画スキルの向上 ・PdMとしてのキャリア形成 ■事業について: 「GENIEE CHAT」はサービス提供開始以降、4500社を超える企業へ導入し、誰もが使いやすいユーザーインターフェースとして、One to Oneマーケティングを容易に実現。国内企業の担当者が使いやすい業界スタンダードモデルを特徴としています。 2020年12月には、全面的なリニューアルを実施し、UI/UXを刷新したほか、顧客データを蓄積する「カスタマー管理機能」、キャンバス形式の直感的な操作でチャットボットを作成できる「シナリオ機能」、CVR向上に効果的な「EFO機能」を新たに搭載し、プロダクトロゴも刷新。コロナ禍に合わせたオンライン対応の拡充、工数削減など、クライアントのCX向上に向けた戦略をサポートし、導入から運用に至るまでの戦略的な効果とマーケットシェア拡大を図っております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~411,326円固定残業手当/月:100,561円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。■賞与:年2回(5月、11月)■昇給:年2回(4月、10月)※固定残業代(50時間分)を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□自社マーケティングSaaSを運営/D2Cをメインにクリニック・不動産・人材・金融など導入者数1000社突破/アドテクノロジーでアドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/成果次第で昇格・昇進キャリアアップ◎□■ ■業務概要 『他社よりも圧倒的に費用対効果の良い“サービス”を提供することで、第二成長期を創造する』を事業部として掲げており、YoY70%の成長を実現することを目標として、複数の自社プロダクトにてクライアント様のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しております。 ■具体的な業務: さらに拡大するマーケティングファネルフォロー範囲に伴い、新たな市場/顧客課題の調査、それを解決する新たなソリューション基盤設計などのプロジェクトマネジメントを行って頂く想定です。 ・新規市場/顧客の課題調査とソリューションの設計 ・競合商品/戦略調査 ・新規商品設計におけるプロジェクトマネジメント ・クライアントの事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・データに基づいたユーザー分析・理解促進 ・ユーザーLTVおよびロイヤリティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施 ・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進) ・クライアントからのフィードバックをセールスチームやプロダクト開発チームとの連携・議論 ■ポジションの魅力 ・月間数千万円以上の多業界へのマーケティング支援に携われる ・社内外のステークホルダーに対してのプロジェクトマネジメント経験 ・アカウントプランの全体戦略から実行、運用まで幅広い見識をつけれる ・0→1の新しい取り組みを推進していくフェーズに関与できる ■担当プロダクト ・GENIEE ENGAGE WEBサイト上に設置している申込フォームに、情報を入力したにも関わらず離脱してしまったユーザーに対して、メール・SMSを活用して再アプローチをするリマーケティングツールです。 ・GENIEE CHAT 対話形式で情報の入力をアシストユーザーの入力ストレスを軽減し、フォーム入力完了率を高めるツールです。ストレスフリーでシームレスな顧客体験を提供し、CVR向上、売上最大化を実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~462,279円固定残業手当/月:100,561円~180,577円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~642,856円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□次期幹部候補!大手顧客向けにデジタル×マスも含めたマーケティングファネルソリューションに携われる!アドテクノロジー(広告技術)で国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトの大手向けセールスに携わりませんか?6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務内容: 本チームでは主にブランディング(認知)案件を取り扱いいたします。 アライアンス営業を実施頂き、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していく流れとなります。 ・対象顧客:総合代理店、外資系代理店、メディアレップ、大手企業 ・担当商材:GENIEE DSP/GENIEE DOOH/GENIEE RMP また更なる事業拡大に向け、組織強化/マネジメント業務もお任せします。 ・1on1(コンディションケア/キャリア支援/育成) ・計画,戦略策定(中計/PL) ※【GENIEE Ads Platform】 ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。 ■組織構成 約4名(MGR1名、リーダー1名、メンバー2名) ■得られる経験・魅力 ・複数の自社プロダクトを扱ったソリューション営業力 ・大手代理店,メディアレップ,ナショナル企業とのリレーション形成 ・プロダクトアウトなセールス手法からの脱却 ・初期段階からチームに関与でき、組織ビルディングに関与 ■働き方: 出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ■キャリアパス ・デマンドサイド事業本部内でのより広範囲のマネジメント ・事業責任者へのステップアップ ・適性によっては他事業責任者や事業開発・プロダクト企画の責任者 ・その他、他事業部への異動なども適性等によっては臨機応変に検討 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,250万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~642,158円固定残業手当/月:140,449円~250,842円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~893,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休み~ ■概要 当社では、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行しています。管理会計における財務分析(いわゆるFP&A業務)をメイン業務とし、ご経験等に応じてM&A関連業務(財務デューデリジェンス、バリュエーション)を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ◎財務分析 ・競合他社分析 ・プロダクト収益性分析 ・財務諸表分析(収益性、生産性、安全性等) ・投資実績、回収に関する分析 ・グループ資金繰りモニタリング ・資本収益性、資本コスト等に関する分析 ・その他マネジメントからの依頼による分析(アドホック対応) ◎M&A関連業務 ・財務デューデリジェンス(税務DD含む) ・価値分析(Valuation) ■現在の課題 ・現状、海外子会社を含む連結グループの事業実態を分析調査する機能がまだ不十分な状況 ・合理的なコーポレートアクションをとるために、将来キャッシュフローの予測分析や会計・税務を考慮したテクニカルな分析も必要となるため、専門的な分析も必要となっているが、まだ知見等が不足している状況 ■本ポジションで得られる経験や魅力 ・管理会計の専門家として、マネジメントの意思決定をサポートすることができる ・全社的な観点から業務を行うことができ、やりがいを感じることができる ・経理、財務や経営企画部門からのキャリアアップを目指す場合、有用な経験を積むことができる ■想定されるキャリアパス ・現在の投資戦略部から、FP&A部として独立し、当該部署のマネジャー、部長、さらに他の業務経験等も積むことによりグループCFOを目指すことも可能 ・希望により、IRや他のM&A領域の業務を経験することも可能 ■組織体制 ・投資戦略部 調査・分析グループに配属となります。 ・チーム人数:3名(業務委託、派遣含む) ※グループ組成の背景 競合他社分析だけでなく、内部のプロダクト毎の収益性分析、連結PL、BSベースで安全性や効率性の分析を行い、事業部側に適切なアクションを促すことで、全社ベースの経営効率を向上させるため、専門分析チームを組成。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,186円~462,383円固定残業手当/月:120,385円~180,617円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>428,571円~643,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休み~ ■業務内容 内部統制業務(J-SOX)について、以下の業務を実施頂きます。 ・ジーニー本体の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) ・状況に応じて、グループ会社の内部統制関連業務(整備状況評価および運用テスト等の文書化業務、改善提案及び改善支援活動、並びに監査法人対応) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事で得られる経験、魅力 ・マーケティングテクノロジー会社のビジネスに関わることができる ・事業及び運営組織におけるリスク評価と低減、不正行為防止/抑止、法令/規程等の遵守、改善活動等の内部統制業務全般を主導することができる ・事業やサービスの信頼性と効率性の向上、中長期的な発展・拡大に貢献することができる ■想定されるキャリアパス リスクマネジメント部のマネージャー、部長を目指すことが可能 ※ご志向に応じて、M&A関連業務(財務デューデリジェンス、バリュエーション等)やFP&A等の業務に携わって頂くなどキャリアの幅を広げることも可能です。 ■リスクマネジメント部 チーム人数:6名(業務委託及び派遣含む) ■募集背景 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社です。現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。中でも主要プロダクトとなるSSP(サプライサイドプラットフォーム)Geniee SSP は国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図ります。 現在は、国内のマーケティング領域に勢力を広げるためM&Aを活用した事業基盤の強化を実行。主にSaaS型サービスの拡大に注力しており、自社プロダクトのグロースを目的に2020年より既に6件のM&Aを実行。今後も事業の拡大を図るため、M&Aを推進しております。 本ポジションでは、M&Aによる組織拡大に伴い、当社およびグループ会社の内部統制対応の強化を図ります。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,550円~612,833円固定残業手当/月:140,449円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>499,999円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□アドテクノロジー(広告技術)×新規事業に携われます!国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトのサービス拡大に携わりませんか?6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務概要 広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にした事業企画や事業推進をお任せします。 具体的には以下業務を、プロダクトマネージャー・営業・オペレーションと連携しながら進めていただきます。同時に、経営陣へのレポートと事業推進のためのアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■業務内容 ・市場調査及び競合調査 ・新規事業の企画と推進 ・既存事業の課題発見と解消のための事業推進 ・アライアンスパートナーシップの構築 ・担当プロジェクトの戦略立案と実行 ■当社について 当社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長しております。 直近では、広告主や代理店向けにサービスを提供しているデマンドサイドとの連携を強化して、CTV/OTT、DOOH、リテールメディアといった新領域にも事業を拡大しています。これまでの実績もご評価頂き、Financial Times社とStatista社が、アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■業務内容: ◆カスタマーサクセス業務 お客様のロイヤルティ向上、解約率低減、顧客生涯価値(LTV)の最大化につなげるために、以下をメインとしたハイタッチ業務を行って頂きます。 ・定着を促進させるためのオンボーディング ・定期的なコミュニケーションによる利用状況レビューとビジネス成果の確認 ・顧客固有の課題に対する戦略的アドバイス ・製品/サービスの高度な活用方法の提案 ・成功事例の共有と価値の可視化 ・リテンション(更新)とアップセス/クロスセルの戦略的アプローチ ・インシデント発生時のフォローアップ ◆マネジメント業務 ・カスタマーサクセスチームのマネジメントおよび組織改善を行って頂きます。チームのメンバーがパフォーマンスを出し切れるようにマネジメントを行いながら、現在あるスキームや型を常に効果的にブラッシュアップし、業務フロー/プロセスの最適化を図りつつ、有効的なPDCAサイクルを作り上げて頂きます。 ・また、同チームが持つKPI、KGIなどの数値管理と分析、経営陣へのレポーティングを行います。より成果を伸ばすための戦略的なアクションやその他のパフォーマンス指標を分析し、データに基づいた意思決定を行ったうえで目標達成を目指します。 ・勿論、ピープルマネジメントや採用を含めたチームビルディングにも力を発揮していただきます。 ■この仕事で得られる経験、魅力: ◆顧客に一番近い立場で本質的な課題解決ができる 私たちは、提供するGENIEE SFA/CRMをはじめとした様々なサービスを用いて、顧客の成功に向けた伴走と直接的な支援をすることがミッションです。 常日頃より顧客のビジネス上の課題の解決、データ分析、戦略的思考それぞれにタッチする動きが必要であり、社内外の多様なステークホルダーとの折衝を通じてコミュニケーション力が向上します。 顧客のビジネス成長に貢献する喜びを実感でき、さらに信頼関係が出来上がった際は大きな達成感も感じられます。 ◆サービスを牽引する一人に 顧客の声に触れるポジションですので、その声をサービスに反映する動き(改善)に関わるケースが多く、当然、サービス運営を牽引する一人として事業への影響力を持った動きを取ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~616,989円固定残業手当/月:140,449円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。■GENIEE大きな3つの特徴【1】高い成長力(コミット力)ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。【2】高い技術力(自社開発プロダクト)ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「SFA」 「CRM」「AI搭載チャットボット」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。
仕事
~Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞(飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出)/多様なキャリアパス/完全土日祝休み~ ■業務内容: エンタープライズ領域に勢力を伸ばしYoYで300%の成長を誇る当社の主力ツール「SFA/CRM」を中心に、インサイドセールス部隊のマネージャー候補として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・インサイドセールス部としてのKPIの設計~実務のPDCA ・トークスクリプトの型化/セールスイネブルメント ・マーケティング部門、フィールドセールス部門、カスタマーサクセス部門と連携した上での受注率の向上 ・アウトバウンドやリード創出施策の立案~実行(架電など) ・メンバーマネジメント(1~2名) ■この仕事で得られる経験、魅力: ◎SFA/CRMを活用した営業生産性の向上経験 ・SFA/CRMやMAなどのツール運用をリードし、データドリブンな営業手法を実行 ・AI活用を含む新しい施策を柔軟に検討・実装する経験 ◎新卒・若手育成のマネジメント経験 ・OJTや1on1などを通じてメンバー育成の仕組みを作り、チームとして継続的に成果を出す体制を築ける ◎組織連携のハブとしてのリーダーシップ ・マーケティング部門やフィールドセールス部門との協働体制を強化する中心的役割を担い、組織全体を動かす経験ができる ◎中長期的なキャリア形成 ・ISリーダー/マネージャーだけでなく、BizOpsやFS、マーケへのキャリアパスを築くことも可能 ■キャリアパス(一例): ◎ISリーダー → マネージャ代理 → マネージャ インサイドセールス組織を牽引し、より広範なマネジメントに携わる道。 ◎ISリーダー → マネージャ代理 → BizOps ビジネスオペレーション部門で、業務プロセス設計や事業推進に関わる道。 ◎IS → FS(フィールドセールス) インサイドセールスでの知見を活かし、直接顧客と対峙する営業活動を担う道。 ◎IS → マーケ(マーケティング) ISでのデータ活用やリード分析の知見を元に、マーケティング施策の戦略設計などに関わる道。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。■GENIEE大きな3つの特徴【1】高い成長力(コミット力)ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。【2】高い技術力(自社開発プロダクト)ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「SFA」 「CRM」「AI搭載チャットボット」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。
仕事
~Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞(飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出)/完全土日祝休み~ ■募集背景: 2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、プロダクトの成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。 今回のポジションは「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」といった複数の自社プロダクトにてお客様が有するサービスや商品のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しています。前年比120%の成長を掲げ、お客様の数も増え続けている急成長中のプロダクトの強化や品質改善をリードしながら、プロダクト戦略を一緒に考えて市場に価値のある製品を届けられる方を募集いたします。 ■業務詳細: ・プロダクトのビジョンと戦略の策定および実行 ・市場調査と競合分析を通じた新製品の企画・開発 ・プロダクトライフサイクル全体の管理 ・クロスファンクショナルチーム(開発、カスタマーサクセス、営業など)との連携 ・顧客フィードバックの収集と分析を通じた製品改善 ・KPIの設定とパフォーマンスのモニタリング ・プロジェクトの進捗管理とリソースの最適化 【短期】 ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネス側の要望整理・優先度決め ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・プロダクトの効果測定 【中長期】 ・中長期のプロダクトロードマップ作成 ・開発チーム全体に対して方針を提示してプロダクト開発をリード ・プロダクトの事業計画の策定 ■この仕事で得られる経験・魅力: ・プロダクトマネージャーとして、開発チームに方針を提示してプロダクト開発をリードする経験が積めます。 ・小規模の開発チームの中でPDCAを回しながら開発ディレクションを経験できます。 ・プロジェクト全体の管理やリソース配分、チーム調整などマネジメントスキルが身に付きます。 ・ベンチャー企業特有のスピード感のある中で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。■GENIEE大きな3つの特徴【1】高い成長力(コミット力)ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。【2】高い技術力(自社開発プロダクト)ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「SFA」 「CRM」「AI搭載チャットボット」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。
仕事
■□業界未経験歓迎!最先端のIT商材を扱うメガベンチャーで従業員数1,000名規模へ倍増を目指す根幹事業のグロース・拡大に携わりませんか?/グロース上場/取引社数5,900社超え/家賃補助あり/テクノロジー企業成長率ランキング6年連続6回受賞□■ ■業務内容: 株式会社ジーニーのビジネス職のポジションとなります。ポジションが不明な場合はこちらからご応募ください。当社にて判断の後、ご連絡させていただきます。 ※想定される配属部署 ・セールス部 ・カスタマーサクセス部 ・マーケティング部 ・事業企画部 ■ポジションの魅力 ・様々なプロダクトに携われる機会や可能性があります(SaaS、生成AI、広告、グローバル領域などSaaS単体でも10個以上のプロダクトが存在しており、業種・商材・職種など幅広くご希望と適正によって最適なポストをご相談賜ることが可能です) ■マーケットについて 当社が事業展開するマーケティングテクノロジー業界(インターネット広告市場、SaaS市場)は、ネット環境の充実やDX市場の拡大により高成長しております。具体的には、当社のサービスが提供可能なターゲット市場は約3兆円であり、潜在的な市場は約5兆円と推定見込みとなるため、巨大な市場のシェア拡大というスケールの大きい環境に携わることが出来ます。 ■株式会社ジーニーとは 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対して多様なプロダクトでご支援するプラットフォームを運営。業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業としてFinancial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020の500社に選出され受賞しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~858,066円固定残業手当/月:90,449円~308,600円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~1,166,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。■GENIEE大きな3つの特徴【1】高い成長力(コミット力)ジーニーは、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(6年連続受賞)。【2】高い技術力(自社開発プロダクト)ジーニーは、国内No.1規模の「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」「SFA」 「CRM」「AI搭載チャットボット」といったプロダクトを自社開発している国内唯一のベンダーです。【3】高い目標/基準(アジアNo.1、世界一)ジーニーは創業期から海外展開に着手し、本気で世界を目指している稀有なベンチャー企業です。代表の工藤をはじめ、メンバー一同が高い目標に向かって高い基準を持ち、それを実行していく気概を持っています。
仕事
■募集背景: 当社は、最先端の技術を活用してインターネット広告市場に革新をもたらすことを目指しています。デジタルマーケティングの最前線で活躍する当社は、データ分析やアルゴリズム開発による効果的な広告配信を実現し、クライアントのビジネス成長を支えています。特に、Geniee SSP/Geniee DSPの広告プラットフォームは、最新の機械学習を搭載した広告主様向けプラットフォームであり、国内トップクラスシェアを誇るGeniee SSPの約5,000媒体、800億imp/月の豊富なメディア在庫を武器に成長しております。SSPのフロア最適化、DSPの全自動入札機能など、データサイエンス分野のさらなる高性能化を行っていきたく、未来像を描けるかたを募集することになりました。 ■業務内容: 本ポジションではトップシェアを目指す自社広告プラットフォームのデータサイエンティストとして、以下の業務を担当していただきます。ご存知の通り、アドテクにおけるデータサイエンスは奥が深く、どこまでも探求しつづけることが求められます。過去にアドテクのデータサイエンスや機械学習をやったことがあるかたで、この世界のさらなる深淵を目指したい方、募集しております。 ■業務詳細: ・アドテクノロジーの予測回りの改修、機能アップデート ・SSPの販売単価向上ロジック開発 ・商品レコメンドエンジンの開発(どの商品をレコメンドすべきか、ダイナミッククリエイティブのイメージ) ・データサイエンティスト目線での将来像を描く ・配下のデータサイエンティストのマネジメント ・Scienceグループの戦略の社内ビジネス側への共有 ■開発環境: (1)このチームが使う主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語: Python ・フレームワーク:なし ・DB:Clickhouse、MySQL、BQ ・クラウド:GCP (2)コミュニケーションツール、開発ツール ・GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・各種エンジニア向けAIツール(Claude、cursor、v0.dev等) (3)作業環境 ・Mac ■チーム体制: マネージャー1名、リーダー2名、エンジニア(データサイエンティスト)9名 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~1,027,288円固定残業手当/月:180,617円~401,283円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,428,571円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■募集背景: 当社の主力事業アドテクノロジー事業部の自社プロダクトの基盤を支えるインフラエンジニアを募集します。当社はSSP/DSPを創業当時から自社内製化し、提供し続けております。SSPに関しては約5,000媒体900億imp/月の国内トップクラスシェアサービスであり、DSPに関してもSSPとのシナジーを強めながら最新の機械学習を搭載して順調にプロダクト改良を重ねており、SSP同様トップシェアへの事業拡大を目指しております。今後更に本事業をスケールさせていくためには、PrivateCloudの環境を容易に管理しスケーリングできる体制の構築がカギとなります。本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 ■業務内容: インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 ■開発環境: オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform ■チーム体制: ・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制 ・マネージャー 1名、メンバー3名の構成で3チーム 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):719,101円固定残業手当/月:280,899円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■募集背景: 2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、プロダクトの成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。今回の募集背景として、「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」といった複数の自社プロダクトにてお客様が有するサービスや商品のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しているプロダクトのさらなる成長と市場におけるシェア拡大を実現するために、アライアンス戦略を一層強化し、パートナー企業との協業を推進していく必要が出てきました。そのため、今回、アライアンスセールスのポジションを新たに増員し、パートナーシップの確立・拡大に貢献できる方を募集をします。 ■業務内容: YoY70%の成長を実現することを目標としております。自社サービスの多角的な販売チャネルを構築するため、パートナーアライアンス機能として、アライアンス事業の戦略や販路拡大に向けた業務全般に携わっていただきます。パートナーとのアライアンスに向けた事業シミュレーションのプランニングや、当社プロダクトを活用するにあたってのパートナー育成やリレーションシップ強化などを通じ、パートナー事業の確立に向けて、以下業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ◎パートナー戦略策定と実行 ・パートナーチャネルの立ち上げ~売上拡大のリード ◎取引先や協業先の拡大に向けた新規アライアンス営業 ・商談/提案/クロージング/リレーション構築ならびに深耕営業 ◎共催イベントの企画やアライアンスサービスの企画など ◎社外向けプロモーション活動(各種メディア、ツール、イベント対応) ◎ビジネス拡大に向けて情報収集(市場調査、トレンド競合調査、顧客共通課題など) ◎社外顧客問い合わせ対応、各種社内対応 ◎イベントや展示会への出展(※メインとなる業務は新規アライアンス先への営業となる想定です。) ■魅力: ・幅広い業種や規模の顧客へ提案をするため、広く知見が身につく ・営業を通じ、プロダクトの改善点を見つけることでプロダクトの成長にも携わることができる ・事業拡大フェーズにつき、個々人の成果が会社の成長に直結します。また、自ら積極的に組織づくりに関われる 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~462,383円固定残業手当/月:90,449円~180,617円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~643,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトのサービス拡大に携わりませんか?アドテクノロジー(広告技術)を用いた運用に携われることが出来ます◎6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務概要 弊社の主力事業の一つ、DSP事業のアカウントマネジメントチームにおいて「Geniee DSP」の広告運用業務及び運用体制の強化をお任せします。創業当時から10年以上、SSP/DSPを自社開発して提供しており現在は国内No,1規模のシェアを誇るアドテクノロジープロダクトとなりました。 直近ではゲーム領域やコミック領域およびEC領域等でのでの案件拡大が進んでおり、また全自動入札機能や動画クリエイティブ配信機能の開発が完了するなど、今後のさらなる事業拡大が見込まれており、上記に伴い運用チームの拡大を見据えた募集となります。 ■業務内容 「GenieeDSP」の運用全般(キャンペーン設計・入稿・運用業務) 主要広告主となる企業は、以下となります。 (1)WEBサイト…EC関連/健康食品/美容/コスメ/電子書籍/ゲームエンタメ/一部ブランディング系 (2)アプリ…ゲーム/マンガ/ニュース/キュレーション など、多方面に及んでおり、幅広い経験を積む事が可能な環境となっております。 ・重要クライアントに対してのレポーティング及び折衝業務 ・開発部と連携してDSPプロダクトの強化・改善要望の作成 ・業界未経験メンバーの教育担当 ■当社について 当社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~429,033円固定残業手当/月:90,449円~154,300円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■業務内容: 当社の事業計画に沿い、中長期的な企業価値向上に向け、下記業務をお任せいたします。 ・決算、適時開示、株主総会対応 ・投資家/関係者とのコミュニケーション ・プライム市場の上場変更対応(可能であれば) など ■組織体制: 投資戦略部 IRグループに配属となります。 チーム人数:2名 ※投資戦略部は3つのグループで構成されており、M&Aグループ、IRグループ、調査・分析グループとなります。 ※投資戦略部はCFO直下の部署となります。 ■この仕事で得られる経験・魅力: 創業以来、事業は継続的に成長しており、2017年12月にマザーズ(現グロース)に上場し、現在プライム市場への上場を目指しています。 M&Aも積極的に行っており、スキルと意欲次第では様々な可能性が広がります。 ・グロース市場なので事業自体が成長しており、業績に合わせた時価総額の形成ができま(手触り感がある)。 ・現在の時価総額は約300億円ですが、中長期的には1000~2000億円を目指しています。この難易度の高いフェーズだからこそ介在価値が大きく、市場価値を高めるための貴重な環境が整っています。 ・プライム市場変更の対応があり、市場替えの経験が積むことができます。 ・複数プロダクト(アドプラットフォーム、SaaS、AIなど)を展開しているので、様々な業種に関わりながらIRに従事していただくことができます。 ■キャリアパス: ・グローバル企業のIR責任者やCFO ・各部門との連携があるため、M&A、経営企画を兼務するなどIR以外の領域を経験することも可能 ■働き方: ・基本的に出社勤務となりますが、週1日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。 ・就業時間は10:00~19:00に設定しております。但しご事情により前後2時間以内の時差勤務を認めることがありますので、ご相談ください。 ■当社について: Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞 Financial Times社とStatista社が、アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):410,914円~770,877円固定残業手当/月:160,513円~301,123円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>571,427円~1,072,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■ミッション: 本ポジションでは国内外企業のM&A後のPMI(統合プロセス)対応や社内DXを推進していただき、生産性向上とセキュリティ向上の両立に向けて、次世代のIT環境をリードしていただきます。グローバルテック企業としてさらに事業を加速化させるための基盤作りがミッションとなります。 ■業務内容: 下記業務をお任せいたします。 ▼M&Aによる新規PMI対応 ・ツール類の統合におけるPM業務 ツール例:Slack、GoogleWorkspace、Microsoft365、Confluence、Notionなど 対象企業:ソーシャルワイヤー株式会社、Zelto(海外子会社) ※事業拡大に向け、M&Aを積極化している状況の中、子会社に対するPMI(M&A後の統合プロセス)を実行しています。 ▼新規プロジェクト推進 ・チーム内の生産性向上プロジェクト ・社内DXのプロジェクト(ツール導入)など ▼SE業務 下記業務におけるメンバーの方々のとりまとめ ◎アカウント管理 ・入退社管理 ・定期棚卸し(Pマーク対応含む) ・ツール類購買レンタル手配 ・情報機器管理台帳 ・販管費管理 ・ヘルプデスク ・インシデント対応 ・質問対応、PC故障対応、etc... ◎予算管理/購買管理 ◎PCキッティング ■魅力: 【社内DXプロジェクト推進に携わることができる】 【プライム上場に向けたチーム改革に携わることができる】 【グローバルな環境で業務推進ができる】 マーケティング支援企業として業界トップクラスを目指し、さらなる事業拡大に向けて生産性向上に注力しています。ここ2年間で社員数が倍増し、今後も2000名、3000名規模の拡大を予定しており、一人ひとりの生産性向上が重要なテーマとなっています。社内システム開発や外部システム導入など、社内に大きなインパクトを与える業務に携わることができる環境です。 ジーニーはグロース上場を果たし、プライム市場へのステップアップを目指して成長中。プライム上場に向けたチームビルディングやマネジメントを経験できます。北米・インドを中心に展開する子会社Zelto,Incをはじめ、アジア各国に拠点を構え、グローバルに影響力を持ちながら業務を推進できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>580万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):297,913円~359,551円固定残業手当/月:116,372円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>414,285円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■業務内容: カスタマーサクセスマネージャー候補として、通常のカスタマーサクセス業務に加え、組織をリードいただき、顧客と当社CS組織の成長促進に向け、以下業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: <カスタマーサクセス業務> ◇顧客オンボーディング 新規顧客の導入支援を行い、製品の基本的な使い方や機能について説明します。顧客がスムーズに製品を利用開始できるよう、必要な準備やサポートを提供します。 ◇顧客の成功のための戦略立案 顧客のビジネス目標や課題を理解し、それに合わせた製品の活用方法を提案します。顧客が目標を達成できるよう、戦略的なアドバイスを行います。 ◇CSの各種仕組みづくりや企画 顧客の成功を支援するための新しい仕組みやプログラムの企画・実施を行います。これには、CSプロセスの改善、顧客エンゲージメントを高めるためのイベントやセミナーの企画などが含まれます。 ◇エクスパンション (アップセル/クロスセル) の機会の特定と提案 顧客の使用状況やニーズを分析し、追加の製品やサービスが顧客の成功にどのように貢献できるかを提案します。 <マネジメント業務> ◇CS組織のマネジメントおよび組織改善 カスタマーサクセスチームのメンバーをリードし、チームのパフォーマンスを最大化します。 また効率的な業務フローを設計・実行し、プロセスの最適化を図り、PDCAサイクルを回して継続的な改善を行います。 ◇数値分析とレポーティング KPIやその他のパフォーマンス指標を分析し、データに基づいた意思決定を行い、経営陣へのレポーティングを行います。 ■当社について・募集背景: 「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」等、複数の自社プロダクトにてクライアント様のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しております。 事業部全体としてお客様が増加していることもあり、大幅にユーザーデータが増えている背景から、プロダクトのアップデート・新規のソリューション手段の拡大を目指し、動き始めている状況です。 具体的に今ポジションでは、リニューアルを行った「GENIEE MA」の価値提供を行っていくため必要となっているカスタマーサクセス組織の拡大や仕組化を行っていただく、マネージャーポジションの募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~616,989円固定残業手当/月:160,674円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■募集背景: JAPAN AIは2023年4月に設立され、Generative AIを活用したBtoB SaaSの開発を行っている企業です。サービスローンチからわずか1年で、多くの企業様からご支持をいただいており、組織も10名から70名規模に成長しています。特に開発チームは50名を超え、グローバルな人材が集まっています。お客様に最適なAIプロダクトを提案するには、プロダクトの価値や理解だけでなく、お客様の業務の理解、またその最適化の提案が不可欠になります。 ■業務内容: 専任AI IT Consultantとして、各開発案件のPFMをスピード感持って取り組んでいただきます。 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一)将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■業務詳細: ・営業ヒアリング、受託案件の獲得 ・ヒアリングにもとづくお客様業務の分析、可視化、開発、改善 ・AIソリューションの企画、提案、要件定義(開発工数および進捗の管理はEMと連携) ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネスチームの要望把握 ・業務ヒアリングシート作成 ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・社内に対しての報告資料作成 ・クライアントとの折衝および関係構築(営業部門と連携) ■チーム体制: 開発部はPdMグループとコア機能開発チームからなる開発グループで構成されています。 PdM/PjMグループ12名/開発グループ43名 ■開発環境: 開発言語 : TypeScript, Python 作業環境:Mac(Appleシリコン)※モニター2台まで利用可能 ■JAPAN AI株式会社について: ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、当グループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~821,830円固定残業手当/月:180,617円~321,027円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,142,857円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■募集背景: JAPAN AIは2023年4月に設立され、Generative AIを活用したBtoB SaaSの開発を行っている企業です。サービスローンチからわずか1年で、多くの企業様からご支持をいただいており、組織も10名から70名規模に成長しています。特に開発チームは50名を超え、グローバルな人材が集まっています。お客様に最適な AI プロダクトを提案するには、プロダクトの価値や理解だけでなく、お客様の業務の理解、またその最適化の提案が不可欠になります。 ■業務内容: 専任AI Strategy Consultantとして、各開発案件のPFMをスピード感持って取り組んでいただきます。 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一)将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■業務詳細: ・営業ヒアリング、受託案件の獲得 ・ヒアリングにもとづくお客様業務の分析、可視化、開発、改善 ・AIソリューションの企画、提案、要件定義(開発工数および進捗の管理はEMと連携) ・既存プロダクトの仕様把握 ・ビジネスチームの要望把握 ・業務ヒアリングシート作成 ・PRD/要件定義書作成 ・プロジェクト推進 ・社内に対しての報告資料作成 ・顧客との折衝(営業部門と連携) ■チーム体制: 開発部はPdMグループとコア機能開発チームからなる開発グループで構成されています。 PdM/PjMグループ12名/開発グループ43名 ■開発環境: 開発言語 : TypeScript, Python 作業環境:Mac(Appleシリコン)※モニター2台まで利用可能 ■JAPAN AI株式会社について: ジーニーは、プロダクト開発において積極的にAI技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、当グループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~821,830円固定残業手当/月:180,617円~321,027円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,142,857円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■業務内容: ・サーチプロダクトおよび、AIサーチプロダクトのフロントエンド開発 ・コーディング、コードレビュー等を通してのメンバの技術育成役 ■開発環境: (1)このチームが使う主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語:JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:React.js ・開発ツール:GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・DB:RDB、Redis、Dynamodb ・クラウド:AWS ・OS:Linux(Debian・CentOSなどオンプレにて構築) (2)このチームが使うその他の技術スタック ・バックエンド: Golang/Python/Ruby 等 ■他のアドテクノロジー/マーケティングテクノロジープロダクトも含めた共通環境 ・開発ツール:Github、GitLab、Slack、Confluenceなど ■チーム体制: マネージャー1名、サーチエンジンFront開発×1.5名、AIサーチエンジンFront開発×1.5名 ※将来キャリアとして、リーダー/マネジメントを描いている方、TechLead/スペシャリストを描いている方、柔軟に対応いたします。 ■得られる経験、魅力: ・GENIEE SEARCHは、ECサイト・メディアサイト・金融・不動産・官公庁等の幅広い業種で850社以上のお客様にご利用いただいており、多種多様なお客様のビジネスの拡大に貢献することができます。 ・JavaScriptやTypeScriptを用いた開発を通じて、モダンなウェブアプリケーションの設計・実装スキルを磨くことができます。 ・検索エンジンを活用した開発では、大規模データの検索や分析に関する専門知識を深める機会があります。高速で効率的な検索システムの構築に携わることで、検索技術の最先端を学べます。 ・生成AIを使用したアプリケーションの開発に参加することで、AIと機械学習の最新動向を実践的に習得できます。これは、現在急速に成長している分野であり、貴重な経験となります。 ・Web APIの開発を通じて、サーバーサイドとクライアントサイドの連携や、他システムとの統合に関する知識を深めることができます。これらの経験は、フルスタックエンジニアとしての成長につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,822円~411,326円固定残業手当/月:100,321円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,143円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/自社マーケティングSaaS導入支援/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■業務概要 本ポジションは、エンタープライズ領域に勢力を伸ばし、YoYで300%の成長を誇る当社の主力ツール「SFA/CRM」を中心に、機能ツールやサービスをキャッチアップ頂き、サービス導入や初期の定着運用に至るまでのプロジェクト推進を実行して頂きます。またフィールドセールスやカスタマーサクセスチームとも協業し、ソリューションの提供に向けた業務フローの課題解決等にも参画頂き、クライアントのマーケティング活動におけるパフォーマンス最大化に努めて頂きます。 ■業務内容 SaaSサービスの導入プロジェクトにおけるプロジェクトのマネジメント業務を複数社担当頂きます。 ・プロジェクト計画作成 ・スケジュール/進捗管理 ・キックオフ等のミーティング ファシリテーション ・課題管理、変更管理 ・納品物取り纏め ・インシデント時の上席へのレポート等 ・プロジェクトを取り巻くステークホルダー(社内外問わず)との折衝 ・業務フローの生産性向上等 ■得られる経験、魅力 ・エンタープライズ企業における大規模のプロジェクトの上流プロセスから全てに携わるマネジメント経験 ・加えて自分たちが推進した仕事の成果を直に実感できる点 ・プロジェクトに限らず、リーダーシップ、組織マネジメント推進能力が身につく ■株式会社ジーニーとは 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対して多様なプロダクトでご支援するプラットフォームを運営。 業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業としてFinancial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020の500社に選出され受賞しております。 変更の範囲:本文参照
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,000円~858,067円固定残業手当/月:161,000円~308,600円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,166,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※50時間を超える時間外手当は別途支給します。※給与は経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□GAFAのような世界インフラ企業を一緒に目指しませんか?/6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎ソフトバンクグループ■□ 当社グループ全体を巻き込みながら様々な経営改善業務をお任せします。外部/内部環境の分析をベースとした、経営戦略・事業戦略の立案、中期経営計画・年度予算の策定とモニタリング、部門横断プロジェクトなど包括的な業務を担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・グループ戦略や事業計画の策定支援 ・全社中期経営計画・年度予算策定の推進 ・予実管理 ・各種プロジェクトの推進 ・重要会議体の運営 ■配属部門 メンバーは3名。代表や経営陣と近い距離で業務を進めることができます。社員数1000人規模となる企業の経営企画を一手に担うことができます。 ■ポジションの魅力 ・新規立ち上げやM&Aが多く、「高成長×事業の多角化」に向けたスピード感早い経営戦略に関われる ・現在はグロース市場であるが、プライム上場変更に向け、各事業・経営戦略がより重要になるフェーズに関わることができる ■働き方 週1回リモート可。社員の安定した収入のために50h分の残業手当が含まれていますが、平均残業は月30時間です。 ■当社について 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくるという想いのもと創業し、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しています。主力事業の「GENIEE SSP」(メディアの広告枠販売や広告収益最大化を支援するツール)は、創業6年で国内屈指の売上規模へ拡大しております。創業3年目から海外進出し、現在はシンガポール、ベトナムなどで事業を展開。現在は生成AI事業やマーケティングSaaS事業を軸に事業を展開しております。 ■社長について 早稲田大学大学院(理工学研究科)卒業後、株式会社リクルートに入社。事業開発室にてインターネット広告事業推進を行い、国内最大のエリアアドネットワーク構築を手掛ける。2010年「日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたい」という思いのもと、株式会社ジーニーを設立、同社代表取締役社長に就任。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アドテクノロジーで日本トップクラス/グロース市場上場/ソフトバンクグループ~ ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です) ■業務内容: 当社が提供するGenerative AIを活用したSaaS製品のUI/UXデザインを担当していただきます。 高効率で再利用可能なフロントエンドシステムを設計・構築し、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。 UI/UXチームのリーダーとして(メンバー4名以上)、各エンジニア、プロダクトチームと密接に連携し、新機能の導入や最適なUIの提供を目指します。 ■具体的な業務: ・再利用可能なUIコンポーネントの設計・実装 ・現行UIの進化 ・UI/UXチームのリーダーとして、チームの開発計画を主導し、調整する ・TypeScript、React、Figmaなどを用いたWebアプリケーションの作業 ■チームのミッション/目標について: <一企業に一つオリジナルのAIを持つ時代を創る。そしてAIは働く人をサポートし、圧倒的な生産性を実現する。> ・AI活用において日本から世界をリードする企業となるうえで生じる事業的・技術的なあらゆる課題を共に解決していける方を必要としています。 ■開発環境: ・開発言語:TypeScript ・フレームワーク:Next、React、NX ・インフラ:GCP ・コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Jira、Google Workspace ・プロジェクト管理:Github ■作業環境: ・Mac(Appleシリコン) ・モニター2台まで利用可能 ■ポジションの魅力: ・リードフロントエンドエンジニアとして新規プロダクトの開発に携わることができます。 ・AI関連の最新技術に携わることができます。 ・スタートアップ特有のスピード感ある中で働くことができます。 ■JAPAN AI株式会社について: 「日本を伝承し、働く人の可能性を AI で飛躍させる」という Purpose を掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):410,915円~770,466円固定残業手当/月:160,514円~300,963円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>571,429円~1,071,429円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(4月、10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休~ ■業務内容: クライアントの様々な戦略課題に対応し、コミュニケーション・プランやプロジェクト全体を取り纏めるプランニング業務となります。様々なデジタルツールを活用し、包括的なメディアプランニングやブランディングの提案やパフォーマンス向上などを通じ、課題解決につながるコンサルティング活動を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・広告主及び広告代理店へのアカウント強化に関する施策・実行 ・オンライン・オフラインを含めたプロジェクトの進行管理業務 ・パフォーマンス向上に向けたプランニングとマーケティング戦略の考案 ■この仕事で得られる経験、魅力: ◎取扱い商材が多く、幅広い提案が可能 様々な商材を取り扱っているので、クライアントの課題に合わせて、最適な媒体を駆使して売上拡大を目指します。具体的には、Web広告、SNS広告、オウンドメディア、TV・WEBCM制作など多岐に渡ります。 ◎チームを大切にするカルチャー メンバーそれぞれが自身の強みを活かして自走するとともに、営業・運用が一丸となり、相手を尊重し活躍を心から喜ぶ、仲間を大事にするチームです。 メンバー同士気軽に発言し合えるフラットな関係で、マネージャー・部長とも距離が近いため、チームをより良くしていこうとする方にはピッタリの環境です。 ◎マネージャーを目指す方にとって最適な環境 まだまだ若い組織なので、組織・カルチャーづくりに携わることができ、営業スキル向上だけでなく、チームビルドスキルも身に着けることができます。 ■当社の事業について: 当社のデジタルマーケティング事業は、アドネットワーク、SSP・DSPなどの多様なマーケティングツールを駆使し、国内はもちろん東南アジアやインドなどに勢力拡大、同時にソーシャルメディア(facebook、twitter、TikTok)などを活用し多様なデジタルマーケティングのプラットフォーム(広告配信サービス)を展開しております。 また2023年には、ChatGPT などのAI事業をローンチ、北米で多くのシェアを拡大しているサービスの買収など最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~359,551円固定残業手当/月:90,449円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休~ ■業務概要: プロダクトマネージャーとして広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、サービスや機能の設計・企画・推進をお任せします。 具体的には以下業務を、BD(事業開発)・営業・オペレーション・エンジニア・データサイエンティストと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートとプロダクトの改善に向けたアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■業務内容: ・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証 ・プロダクトグロースのネックになっている課題の特定と解消 ・事業開発担当と連携して新規プロダクトの企画・開発推進 ・アジャイル開発のスプリント管理 ■魅力: ・国内トップクラスシェアのプロダクトに、ご自身の企画立案が実装される ・開発スクラムのプロダクトオーナーとして、開発ディレクションを経験できる ・プロダクトグロースを狙う中で、BDの領域も担うことができる ■当社について: 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しております。 サプライサイド事業では、Webメディアやアプリを運営している媒体社様に広告マネタイズをはじめとしたサービスを提供。主要プロダクトである Geniee SSP※/Geniee Header Bidding Wrapperは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長しました。 直近では、広告主や代理店向けにサービスを提供しているデマンドサイドとの連携を強化して、CTV/OTT、DOOH、リテールメディアといった新領域にも事業を拡大しております。 2023年にM&Aでグループ入りした、アメリカやインドで事業展開している Zelto,Inc とのプロダクト連携も強化中です。 (※ SSP:Supply Side Platform。WEB広告における広告主/メディアのメディア側を指す事業) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~616,989円固定残業手当/月:120,505円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休~ ■業務内容: 既に年間数億円規模の大型案件が多数進行しており、マス広告や屋外広告、リアルイベントなどを通じたプロモーションのプロジェクトが進行しております。 クライアントの様々な戦略課題に対応し、デジタル領域を中心としたメディアプランニング活動を実施していただきます。 ■具体的な業務内容: ・デジタル領域を中心としたクライアントプロモーションのプランニング活動 ・広告代理店と連携しクライアントのマーケティング課題の抽出とソリューション提案活動 ・制作物及びキャスティング業務の進行管理 ・プロジェクトの進行管理業務 ■この仕事で得られる経験、魅力: ◎取扱い商材が多く、幅広い提案が可能 様々な商材を取り扱っているので、クライアントの課題に合わせて、最適な媒体を駆使して売上拡大を目指します。具体的には、Web広告、SNS広告、オウンドメディア、TV・WEBCM制作など多岐に渡ります。 ◎チームを大切にするカルチャー メンバーそれぞれが自身の強みを活かして自走するとともに、営業・運用が一丸となり、相手を尊重し活躍を心から喜ぶ、仲間を大事にするチームです。 メンバー同士気軽に発言し合えるフラットな関係で、マネージャー・部長とも距離が近いため、チームをより良くしていこうとする方にはピッタリの環境です。 ◎マネージャーを目指す方にとって最適な環境 まだまだ若い組織なので、組織・カルチャーづくりに携わることができ、営業スキル向上だけでなく、チームビルドスキルも身に着けることができます。 ■当社の事業について: 当社のデジタルマーケティング事業は、アドネットワーク、SSP・DSPなどの多様なマーケティングツールを駆使し、国内はもちろん東南アジアやインドなどに勢力拡大、同時にソーシャルメディア(facebook、twitter、TikTok)などを活用し多様なデジタルマーケティングのプラットフォーム(広告配信サービス)を展開しております。 また2023年には、ChatGPT などのAI事業をローンチ、北米で多くのシェアを拡大しているサービスの買収など最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~359,551円固定残業手当/月:90,449円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□本ポジションのポイント□■ ◎月間900億Impression ≒ 毎日 30億 impression を各 100msec で広告表示まで捌く大量トラフィック&高速処理のプロダクト開発に携わる ◎グロースするアドテクSSP市場でのイニシアティブを取り続ける 剛腕をふるって改善に向かって舵切りをするのが得意な方、していきたい方、歓迎しております! 【ミッション】 当社の国内最大規模を誇るアド・プラットフォームをさらに技術的観点から戦略的に展開していくために、開発環境刷新から新たなプロダクトの構造改革を目指しております。 【具体的な業務内容、開発内容】 ▼エンジニア視点でのプロダクト戦略策定と遂行に関する業務全般 ・ビジネス×技術視点での事業推進 ・経営戦略とエンジニアリングの橋渡し ・膨大なトランザクションを支えるデータ基盤及び広告配信制御システムの構築 ・多数の顧客を持っている大きなレガシープロダクトを開発効率の観点で改善開発する ▼チームのパフォーマンスを最大化できる環境づくり ・中長期組織戦略策定と遂行に関する業務全般 ・制度設計/組織設計(開発チームの評価制度やキャリア設定) ・プロダクト品質の向上施策の企画・実行 ・エンジニアメンバーの成果の最大化と教育、育成 ・開発チームのモチベーション向上へ向けた取り組みの実施 ・プロダクトやプロジェクトにあわせた開発プロセス最適化とチームビルディング ・若手メンバーのソースコードレビューやメンタリングを含めた人材育成 ・プロダクト開発開始の段階で、中長期を見据えた言語、開発環境、ツール等技術選 【技術スタック】 ◎主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語:C++ / Python ・開発ツール:GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・フレームワーク:React, Symfony, gin ・DB:RDB、KVS ・クラウド:GCP、AWS ・OS・ミドルウェア:Linux(Debian・CentOSなどオンプレにて構築)MySQL / Redis/ Aerospike / MySQL ◎共通環境 ・開発ツールはGithub、GitLab、Slack、Confluenceなどを使用 ◎作業環境 ・Mac
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~770,466円固定残業手当/月:180,617円~300,963円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,071,429円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(4月、10月)※給与は経験・能力・前職経験によりご相談に応じます。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□キャリアパス豊富!/生成AI×人事(採用・人事企画・組織開発など)独自の市場価値を形成◎『日本一のAI企業でリクルーターを目指したい方へ~AIで市場を席巻しませんか?』/親会社のグロース市場における安定性×創業2期目のスタートアップ環境のいいところ取り!経営層に近いところで事業拡大の根幹となる組織体制の強化に向けてのご支援をお任せします□■ ※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります。 ■業務内容: 採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務に携わっていただきます。 ・ビジネス,コーポレート職の中途採用業務 ・事業戦略を実現するための採用戦略立案 ・採用戦略/戦術の策定~実行(母集団形成から内定出しまで) ・採用チャネル設計と運用 ・人材採用に関わる予算作成、実績管理などの予算管理業務 ※状況によって、ビジネス・コーポレート職種以外のポジションもフォローいただく可能性がございます。 ■キャリアパス 成果・実績次第で、リーダー・マネージャー・採用責任者とキャリアアップが可能です。また採用以外での制度設計、人材開発、組織開発業務にも携わることが可能なため、人事のプロフェッショナル人材を目指すことができます。 ■配属部門 キャリア採用グループは現在、コーポレート本部長1名、経営企画1名、リクルーター2名の体制。年齢・役職に関係なく意見が飛び交う組織です。 ■ポジションの魅力 AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており最先端の業界のため、「AI事業×人事」という希少価値の高いキャリアを築くことができます。また、急成長で事業も組織も拡大してきており、プライム上場を目指すミドルメガベンチャーへの変革フェーズを採用の面から支えることが出来ます。 ■JAPAN AI株式会社について ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進しており、 AIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):367,700円~411,326円固定残業手当/月:132,300円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
●生成系AI技術に関する調査・検証・実装をお任せ/最先端AI技術を実応用 ●エンジニアのための勉強会や書籍購入などの支援制度あり ■概要: AIプロダクトの開発と提供を行うJAPAN AI株式会社に出向いただき、生成系AI技術の開発を主導いただきます。GPT系のプロンプトエンジニアリング以外に、画像や音声認識、一般的なAI(NNやClassifier)について、何が可能か不可能かを判断し、実際の実装まで担っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客のニーズや課題を解決するための論文やオープンソースモデルの調査 ・オープンソースモデルをベースに現状のビジネス課題への検証・応用(モデルの再現実装と動作環境構築) ・既存モデル構造の変換・実装・高速化 ・実際の顧客データや実環境での結果検証、改善 ・構築したモデルのソリューション・プロダクト実装 ■チームのミッション: ・研究開発における投資対効果と実現可能性を見極め、事業への提言・提案を行うこと ・多種多様なニーズを把握し、どの領域の問題・課題をAI技術を用いて解決するかスコープを的確に設定すること ・AI技術を用いたソリューションを開発し、事業利益の創出スキームを確立、AI事業における競争優位性の源泉となる研究開発を主導すること ■チームの課題と取り組むテーマ: ・顧客ニーズに対するスピーディなソリューション提供を行うためのAI研究開発体制を構築すること ・既存顧客のニーズ対応のみならず、潜在的なマーケットニーズも踏まえ、生成AI系の技術を用いてどのようなソリューションを提供すべきか見極め、判断すること ・最先端の生成AI系技術の知見をベースに事業戦略への提言・提案を行い、事業利益の創出・拡大に寄与すること ■JAPAN AI株式会社について: 当グループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月11日に新子会社JAPAN AI株式会社を設立しました。JAPAN AI社は、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerativeAIなどの分野の研究も進めています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~616,989円固定残業手当/月:160,674円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※上記年収は年間想定賞与を含みます。■賞与:年2回(4月、10月)■昇給:年2回(4月、10月)※固定残業代について補足:この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
●React.js活用/スピード感ある環境で自社プロダクト開発をリード ●エンジニアのための勉強会や書籍購入などの支援制度あり ●残業月25.3H/土日祝休み ■業務概要: お客様にAI機能を提供するための新規プロダクトの管理画面をReact.jsで作っていただきます。 ■業務内容: PoCでマーケットインの開発をし、開発したものは全て自社プロダクトとして育てて拡販していきます。お客様の要件にあわせてプロトタイプを作ることはもちろん、今後のプロダクトや事業の強化に重要な開発プロジェクトやそれらに必要な開発要件を自ら能動的に策定して開発を進める事ができるよう、フロントエンドを牽引していただく方を募集しています。 ■業務詳細: ・LLM使ったプロダクト開発 ・パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装 ■組織構成: 11名(PdMグループ2名、開発グループ9名)※2023/09/29時点 ■チームの課題: ・プロダクト開発のスピードとクオリティを両立すること ・プロダクトをスケールさせるために共通性の高い設計やコーディングをすること ■ポジションの魅力: ・フロントエンド主担当として開発をリードすることができます。 ・AI関連の最新技術に携わることができます。 ・スタートアップ特有のスピード感ある中で働くことができます。 ■開発環境: ・開発言語…TypeScript ・フレームワーク…Next、React、NX ・インフラ…GCP ・コミュニケーションツール…Slack、Confluence、Jira、Google Workspace ・プロジェクト管理 …Github ■JAPAN AI株式会社について: 当グループはAI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、ならびに研究開発をさらに推進するために、2023年4月11日に新子会社JAPAN AI株式会社を設立しました。JAPAN AI社は、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerativeAIなどの分野の研究も進めています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~616,989円固定残業手当/月:160,674円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※上記年収は年間想定賞与を含みます。■賞与:年2回(4月、10月)■昇給:年2回(4月、10月)※固定残業代について補足:この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□業界未経験歓迎!最先端のIT商材を扱うメガベンチャーで従業員数1,000名規模へ倍増を目指す採用活動に携わりませんか?/グロース上場/人材営業出身も可◎人事スペシャリスト目指せる!/取引社数5,900社超え/家賃補助あり/テクノロジー企業成長率ランキング6年連続6回受賞□■ ■業務内容 主に新卒採用担当として、年間50~100名以上の人材獲得に貢献頂きます! ・採用要件の定義 ・採用計画の企画立案 ・進捗管理 ・エージェントの選定やコミュニケーションの実施 ・ダイレクトリクルーティングの企画/推進 ・インターンシップの企画/推進 ・リファラル採用の企画/推進 ・説明会、面談、面接等の実施 ・学生のフォロー ・内定式や内定者懇親会等の企画/運営 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・配属先のプランニング ■チーム体制 年間約70名の採用を5名体制(リーダー 1名、リクルーター 3名、オペレーター1名)で推進しています。ビジネス・エンジニアで担当を分けており、主担当者が採用戦略の立案から推進までリードしています。主担当は分けていますが、チーム全体でお互いの業務を助け合っています。 ■ポジションの魅力 (1)早い段階で裁量のある働き方を実現可能です 新卒入社が5割。管理職も新卒入社が多いため協力が得やすく、学生に成長軸で魅力を語れる環境も用意されており、社長や各事業の役員と距離近いため、こまめに連携しながら業務を推進できる点も魅力の一つです。 (2)豊富なキャリアパス 希望と適正によって様々ご用意しております! 組織開発/中途採用/人事企画/総務・労務/HRBP/部門内のLDR、MGRなど ■当社の魅力 当社は、日本発の世界的なテクノロジー企業をつくるという想いのもと創業し、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しています。主力事業の「GENIEE SSP」(メディアの広告枠販売や広告収益最大化を支援するツール)は、創業6年で国内屈指の売上規模へ拡大しております。創業3年目から海外進出し、現在はシンガポール、ベトナムなどで事業を展開しています。現在は生成AI事業やマーケティングSaaS事業を軸に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:無
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,663円~359,551円固定残業手当/月:80,337円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>286,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。■賞与:年2回(5月、11月)■昇給:年2回(4月、10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休~ ■募集背景: 2010年の創業より展開する当社のデジタルマーケティング事業は、アドネットワーク、SSP・DSPなどの多様なマーケティングツールを駆使し、国内はもちろん東南アジアやインドなどに勢力拡大、同時にソーシャルメディア(Facebook、X、TikTok)などを活用し多様なデジタルマーケティングのプラットフォーム(広告配信サービス)を展開しております。また2023年には、AI事業をローンチ、北米で多くのシェアを拡大しているサービスの買収など最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルを確立するため、鋭意事業を拡大しております。今回は、圧倒的な国内シェアを誇る自社プロダクト『GENIEE SSP』を軸としたデジタルマーケティングの運用組織の拡大を目的に新たにマネージャー候補の方を募集します。 ■業務内容: ◎クライアントのマーケティング活動に対しパフォーマンスの最大化を目的とした広告運用業務 ・媒体のモニタリング ・売上促進の媒体側の運用 ・事業者との交渉 ・オペレーション施策の企画・実行 ◎組織基盤の強化/マネジメント業務 ・1on1(コンディションケア/キャリア支援/育成) ・計画、戦略策定(中計/PL) ・組織およびチームの安定運用にむけたチームビルディング ■当社について: 当社は日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという思いのもと、2010年4月に設立した会社で、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開しています。中でも主要プロダクトとなるSSP(サプライサイドプラットフォーム)Geniee SSPは国内トップクラスのマーケットシェアまで成長。アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する国内唯一の企業として、事業拡大を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,250万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~642,158円固定残業手当/月:140,449円~250,842円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~893,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□『日本一のAI企業でリクルーターを目指したい方へ~AIで市場を席巻しませんか?』/生成AI×人事という独自の市場価値を形成◎/親会社のグロース市場における安定性×創業2期目のスタートアップ環境のいいところ取り!経営層に近いところで事業拡大の根幹となる組織体制の強化に向けてのご支援をお任せします□■ ※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ITエンジニア中途採用業務 ・事業戦略を実現するための採用戦略立案 ・採用戦略・戦術の策定・実行(母集団形成から内定出しまで) ・採用チャネル設計と運用 ・人材採用に関わる予算作成、実績管理などの予算管理業務 ※状況によって、ITエンジニア職種以外もフォローいただく可能性がございます。 ■キャリアパス 成果・実績次第で、リーダー・マネージャー・採用責任者とキャリアアップが可能です。また採用以外での制度設計、人材開発、組織開発業務にも携わることが可能なため、人事のプロフェッショナル人材を目指すことができます。 ■配属部門 キャリア採用グループは現在、コーポレート本部長1名、経営企画1名、リクルーター2名の体制。年齢・役職に関係なく意見が飛び交う組織です。 ■ポジションの魅力 AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており最先端の業界のため、「AI事業×人事」という希少価値の高いキャリアを築くことができます。また、急成長で事業も組織も拡大してきており、プライム上場を目指すミドル→メガベンチャーへの変革フェーズを採用の面から支えることが出来ます。 ■JAPAN AIについて ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進するために、2023年4月に新子会社「JAPAN AI株式会社」を設立し、様々な AIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトの開発を目指し、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerativeAIなどの分野の研究も進めています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>450万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~411,326円固定残業手当/月:90,449円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/自社マーケティングSaaS導入支援/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■募集背景: 現在、マーケティングSaaS事業に注力し事業領域を拡大。特に近年では、営業活動における商談管理ツール”GENIEE SFA/CRM”は前年比300%を超える成長を達成。更なる成長と進化を遂げるため現在、新たな機能開発やサービスをローンチに向けた成長フェーズにおいて、更なる組織拡大を見据え事業wグロースし牽引する方を募集中です。 ■業務概要 プロダクト価値をしっかりと顧客に届け、システム導入を通じて顧客課題の解消に向けて取り組んでいただきます。カスタマーサクセス部の中でも導入支援チームに所属し、サービス導入プロジェクトにおけるマネジメント業務全般を行っていただきます。 ■業務内容 インプリメントチームに所属頂き、サービス導入(SaaS)にからむ以下の業務をご担当頂きます。また複数プロジェクトを跨ぎながら当社の抱える様々なソリューションを顧客ニーズによって幅広くご提案も頂けるポジションです。 ・お客様への業務ヒアリング、アセスメント分析 ・要件定義と実現に向けた設計/検証、イメージのデモンストレーション ・パラメタ設定と実装後のテスト ・トレーニング(オンボーディング)と受入テスト支援 ・サクセスチームへの引継ぎ、フォローアップ ・生産性向上に向けた各種改善活動(企画)やレギュレーション化 ■キャリアパス 将来的にはCSM(カスタマーサクセスマネージャー)として、Churn Rateやヘルススコアの改善を図るといった顧客のロイヤリティを高め、長期的な関係を築くことに加え、顧客が継続的に成功を収められるよう戦略にも携わっていただくことを想定しています。 ■当社について 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対してご支援するプラットフォームを運営。 業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業として成長企業ランキング500社に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~551,600円固定残業手当/月:100,561円~198,400円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談※50時間を超える時間外手当は別途支給。固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給実施。■昇給:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□大手顧客向けにデジタル×マスも含めたマーケティングファネルソリューションに携われる!アドテクノロジー(広告技術)で国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトの大手向けセールスに携わりませんか?6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務内容: 本チームでは主にブランディング(認知)案件を取り扱いいたします。 アライアンス営業を実施頂き、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していく流れとなります。 ・対象顧客:総合代理店、外資系代理店、メディアレップ、大手企業 ・担当商材:GENIEE DSP/GENIEE DOOH/GENIEE RMP ※【GENIEE Ads Platform】 ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。 ■組織構成 約4名(MGR1名、リーダー1名、メンバー2名) ■得られる経験・魅力 ・複数の自社プロダクトを扱ったソリューション営業力 ・大手代理店,メディアレップ,ナショナル企業とのリレーション形成 ・プロダクトアウトなセールス手法からの脱却 ・初期段階からチームに関与でき、組織ビルディングに関与 ■働き方: 出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ■キャリアパス ・配属チームにおいてリーダー,マネージャーへのステップアップ ・適性によっては事業開発・プロダクト企画の兼務 ・複数チームのマネジメントや他事業部を含めたマネジメント兼務など ・その他、他事業部への異動や新部署立ち上げタイミングでの参画など 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>450万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~462,279円固定残業手当/月:90,449円~180,577円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~642,856円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■業務内容: 当事業部では、『他社よりも圧倒的に費用対効果の良い“サービス”を提供することで、第二成長期を創造する』を掲げ、YoY70%の成長を目指しています。 この目標を実現するため、データ基盤の構築やデータ活用支援を通じてビジネスの成功を導くプロジェクトマネージャーを募集します。 プロジェクトマネージャーとして、CDP構築支援プロジェクトのマネジメントや顧客との折衝、提案業務など、幅広い業務をご担当いただきます。 また、フィールドセールスやカスタマーサクセスチームと連携し、ソリューション提供に向けた業務フローの課題解決に取り組み、クライアントのマーケティング活動におけるパフォーマンス最大化をサポートしていただきます。 ■具体的な業務: ◎SaaSサービス導入プロジェクトのマネジメント業務 複数プロジェクトの同時管理を予定しており、具体的には以下のような業務を想定しています。 1、提案業務 ・提案書作成、プレゼンテーション、営業活動(Pre-salesとしてセールスチームを技術面や専門知識で支援) 2、プロジェクト推進 ・要件定義から設計、開発、テスト、トレーニング、運用/活用支援まで、プロジェクト全体を責任者としてリード └プロジェクト計画の作成 └スケジュール・進捗管理 └キックオフや各種ミーティングのファシリテーション └課題管理、変更管理 └納品物の取りまとめ └インシデント発生時の上席へのレポート 3、ステークホルダー対応 ・社内外問わず、プロジェクトに関連する全ステークホルダーとの折衝・調整 ※何れもプロジェクトを円滑且つ、納期遵守での推進を行うために必要なアクティビティの実行 ◎その他、改善等の活動 ・ 業務フローの生産性向上等 ■組織構成: 5名程度 ■この仕事で得られる経験、魅力: ・エンタープライズ企業における大規模のプロジェクトの上流プロセスからのすべてのマネジメント経験、加えて、推進した仕事の成果を直に実感できます ・プロジェクトに限らず、リーダーシップ、組織マネジメント推進能力が身につき、市場価値を高めることが可能です ■想定されるキャリア: ・組織マネジメントのキャリア ・プロダクトマネージャー ・サービスを率いていくことの経験 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~719,101円固定残業手当/月:160,674円~280,899円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞/リフレッシュ手当・家賃手当など充実◎】 ■概要: 本ポジションは、株式会社ジーニーの事業開発ポジションとして弊社の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にした事業企画や事業推進をお任せします。 具体的には以下業務を、プロダクトマネージャー・営業・オペレーションと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートと事業推進のためのアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: ・市場調査及び競合調査 ・新規事業の企画と推進 ・既存事業の課題発見と解消のための事業推進 ・アライアンスパートナーシップの構築 ・担当プロジェクトの戦略立案と実行 【対象事業】 ・広告プラットフォーム事業 ・マーケティングSaaS事業 ・海外事業 ・デジタルPR事業 ※初期配属は面接を通じて決定いたします。 ■当社について: ・ジーニーは日本発の世界的なテクノロジー企業をつくりたいという想いのもと、2010年4月に設立し、現在は広告プラットフォーム事業(アドテクノロジー領域)とマーケティングSaaS事業(マーケティングテクノロジー領域)、海外事業を展開。 YonY48%成長とIT企業トップクラスの成長率を誇ります。また、2023年にJAPAN AIという子会社を立ち上げ「AI×既存プロダクト」のシナジーを生み出し、今後も更なる成長が見込まれています。 ・Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞 Financial Times社とStatista社が、アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業500社に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【SaaSサービス導入プロジェクトのマネジメント業務/Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞/リフレッシュ手当・家賃手当など充実◎】 ■業務内容 当事業部では、『他社よりも圧倒的に費用対効果の良い“サービス”を提供することで、第二成長期を創造する』を掲げ、YoY70%の成長を目指しています。この目標を実現するため、データ基盤の構築やデータ活用支援を通じてビジネスの成功を導くプロジェクトマネージャーを募集します。 プロジェクトマネージャーとして、CDP構築支援プロジェクトのマネジメントや顧客との折衝、提案業務など、幅広い業務をご担当いただきます。 また、フィールドセールスやカスタマーサクセスチームと連携し、ソリューション提供に向けた業務フローの課題解決に取り組み、クライアントのマーケティング活動におけるパフォーマンス最大化をサポートしていただきます。 ■具体的な業務 ◆SaaSサービス導入プロジェクトのマネジメント業務 複数プロジェクトの同時管理を予定しており、具体的には以下のような業務を想定しています。 (1)提案業務 提案書作成、プレゼンテーション、営業活動(Pre-salesとしてセールスチームを技術面や専門知識で支援) (2)プロジェクト推進 要件定義から設計、開発、テスト、トレーニング、運用/活用支援まで、プロジェクト全体を責任者としてリード プロジェクト計画の作成 スケジュール・進捗管理 キックオフや各種ミーティングのファシリテーション 課題管理、変更管理 納品物の取りまとめ インシデント発生時の上席へのレポート (3)ステークホルダー対応 社内外問わず、プロジェクトに関連する全ステークホルダーとの折衝・調整 ◆その他、改善等の活動 ・業務フローの生産性向上等 ■魅力ポイント エンタープライズ企業における大規模のプロジェクトの上流プロセスからのすべてのマネジメント経験、加えて、推進した仕事の成果を直に実感できる プロジェクトに限らず、リーダーシップ、組織マネジメント推進能力が身につき、市場価値を高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,000円~858,067円固定残業手当/月:161,000円~308,600円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,166,667円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞/リフレッシュ手当・家賃手当など充実◎】 ■期待する役割について: 組織全体で利用されているAIエージェントフレームワークの強化と最適化を担当します。高速でスケーラブルなマルチテナントランタイム環境や複数のエージェント間のインタラクションなど、複雑な機能の実装を主導しながら、社内外の開発チームと協力します。 ■業務内容: ・AI エージェント フレームワークの設計と開発: 主にPythonでコアコンポーネントの開発を主導し、堅牢でスケーラブルなフレームワークを作成 ・エージェントコラボレーションのためのアーキテクチャを構築します。 AIエージェント間のシームレスな相互作用と協力を可能にするシステムを開発し、拡張性と適応性を確保 ・スケーラブルなランタイム環境を実装および運用 クラウドネイティブな設定でリアルタイムの推論とパフォーマンスを実現するために最適化されたマルチテナントランタイム環境を作成 ・研究チームとの協力: 研究者と緊密に連携して、LLMとAIエージェントの最先端の進歩を実用的な製品機能に変換 ・チームを率いる ・パフォーマンスの最適化 ■組織構成: チームには約30人のエンジニアがおり、複数のコア開発チームで協力して働いています。 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。) 将来的にJAPAN AI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■JAPAN AI株式会社: ジーニーは、自社開発製品「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」にChatGPTによる会議自動要約やメール生成などの機能を提供し、お客様の業務効率化や生産性向上を図っています。 これを受け2023年新たな子会社「JAPAN AI株式会社」を設立し、AI技術の導入、製品提供、研究開発に関するコンサルティングを一層推進しています。大規模言語モデル(LLM)やAIエージェントなどの最先端のAI技術の研究開発を進め、革新的な製品やソリューションを提供することで、日本の生産性向上と産業の活性化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~821,830円固定残業手当/月:160,674円~321,027円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,142,857円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
【Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞/リフレッシュ手当・家賃手当など充実◎】 ■期待する役割について: 当社内で横断的に活用される AI Agent フレームワーク の機能強化・性能最適化に携わっていただきます。 社内外の開発チームと連携しながら、高速かつスケーラブルなマルチテナント対応のランタイム環境や、多数のエージェント同士のインタラクションなど、複雑な機能を実装しリードしていただくポジションです。 ■業務内容: ・AI エージェントフレームワークの設計・開発 (Python を中心としたコア部分の開発) ・AI エージェント同士の相互協調、拡張性の高いアーキテクチャの構築 マルチテナント向けのスケーラブルなランタイム環境の実装・運用リアルタイム推論、クラウドネイティブ環境下でのパフォーマンス最適化 ・研究チームとの連携LLM や AI Agent に関する先端研究をプロダクトへ落とし込むための要件定義・実装 ・チームリード技術選定や開発プロセスの改善をリードし、他エンジニアの成長支援 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一です。) 将来的にJAPAN AI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■JAPAN AI株式会社: ジーニーは、プロダクト開発において積極的に AI 技術を活用しており、自社プロダクトである「GENIEE SFA/CRM」や「GENIEE CHAT」において、ChatGPT を用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながる AI 関連機能を提供しています。 このような状況の中AI 技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、研究開発をさらに推進するため2023年新子会社JAPAN AIを設立しました。「日本を伝承し、働く人の可能性を AI で飛躍させる」という Purpose を掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のため、国内外の最先端 AI 技術の研究・開発を推進し、大規模言語モデル (LLM) や AI エージェント (Agent) など最先端技術を用いたさまざまなプロダクト・ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~821,830円固定残業手当/月:160,674円~321,027円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,142,857円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間を超える時間外手当は別途支給(固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。)■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□自社マーケティングSaaSをグロースさせる事業開発担当を募集!/D2Cをメインにクリニック・不動産・人材・金融など導入者数1000社突破/ザ・モデル型の営業体制で上流~下流まで経験出来ます/アドテクノロジーでアドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/成果次第で昇格・昇進キャリアアップ◎□■ ■業務概要: 自社開発のプロダクトを提供している当社にて、法人向けの提案を頂くポジションです。 インサイドセールスより商談化された案件への商談を前に進め、受注までをフォローしていきます。 マーケティングやインサイドセールス、カスタマーサクセス部門と連携することで、ビジネス領域の戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。また新規プロダクトの立ち上げも強化しており、ご経験と適正によってお任せする可能性も高いです。 ■具体的な業務内容: ・顧客提案の中で潜在課題の認識と解決策の提案 ・カスタマーサクセスと共同で既存顧客へのさらなる課題の発掘と追加提案 ・KGI/KPIマネジメント ・プロダクト改善案の策定 ・新規事業の立ち上げ/推進など ■本ポジションの魅力 ・幅広い業種や規模の顧客へ提案をするため、広く知見をつけられる ・営業を通じ、プロダクトの改善点を見つけることで事業成長にも関与 ・自ら積極的に組織づくりに関わることが出来る ■担当プロダクト ・GENIEE ENGAGE WEBサイト上に設置している申込フォームに、情報を入力したにも関わらず離脱してしまったユーザーに対して、メール・SMSを活用して再アプローチをするリマーケティングツールです。 ・GENIEE CHAT 対話形式で情報の入力をアシストユーザーの入力ストレスを軽減し、フォーム入力完了率を高めるツールです。ストレスフリーでシームレスな顧客体験を提供し、CVR向上、売上最大化を実現することが可能です。 ■当社について 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS、広告成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対してご支援するプラットフォームを運営。業界でもトップシェア、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業として成長企業ランキング500社に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):306,367円~551,600円固定残業手当/月:110,300円~198,400円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>416,667円~750,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。■賞与:年2回(5月、11月)■昇給:年2回(4月、10月)※固定残業代(50時間分)を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のために支給しています。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■「エンジニアリング」×「ビジネス」で世界を代表するテクノロジー企業へ私たちのミッションは、日本が誇る優れた技術力を背景に、独自開発したテクノロジーで、広告業界やユーザーの情報環境を変革していくことです。■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
~アジア成長企業ランキング受賞/グロース上場の安定基盤×スタートアップ/土日祝休~ ■業務内容: BD(ビジネスデベロップメント)として広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にした事業企画や事業推進をお任せします。 具体的には以下業務を、プロダクトマネージャー・営業・カスタマーサクセスと連携しながら進めていただきます。 同時に、経営陣へのレポートと事業推進のためのアクションプランの策定と実行を担っていただきます。 ■具体的な業務詳細: ・市場調査及び競合調査 ・新規事業の企画と推進 ・既存事業の課題発見と解消のための事業推進 ・アライアンスパートナーシップの構築 ・担当プロジェクトの戦略立案と実行 ■募集背景: 2018年よりローンチした、Marketing Cloud事業は、SFA/CRM、MA(Marketing Automation)、Chatbot、BIツールなど、現在7つのプロダクトを保有しております。企業のあらゆるマーケティング活動をテクノロジーで支援し、マーケティング・営業をワンストップで支援し、ビジネスを成功に導くプロダクトロードマップを策定します。 本ポジションは、当社の主力プロダクトとなる「GENIEE SFA/CRM」を中心にクライアントの事業促進や課題解決を通じ、業績・生産性、事業効率などの貢献にインパクトを与えていただきます。また、これまで当社ではプロダクトとサービスの品質向上を目的とした開発リソースを集中的に投下し、YoYで300%の成長を誇ります。 事業拡大フェーズにおいて、より多くのクライアントに対して、マーケティング~営業をワンストップで支援を行うため、事業開発担当を新たに募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~612,833円固定残業手当/月:120,505円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~833,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□『日本一のAI企業を共に目指したい方へ~生成AIで市場を席巻しませんか?』/生成AI×ビジネス・コーポレートで独自の市場価値を形成◎/親会社のグロース市場における安定性×創業2期目のスタートアップ環境のいいところ取り!経営層に近いところで事業拡大の根幹となる組織体制の強化に向けてのご支援をお任せします□■ ※本ポジションは、株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向となります。 ■業務内容: JAPAN AIのビジネス・コーポレート職のオープンポジションとなります。ポジションが不明な場合はこちらからご応募ください。当社にて判断の後、ご連絡させていただきます。 ■ポジションの魅力 AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており最先端の業界のため、希少価値の高いキャリアを築くことができます。また、急成長で事業も組織も拡大してきており、プライム上場を目指すミドル→メガベンチャーへの変革フェーズを採用の面から支えることが出来ます。 ▼会社紹介資料 https://www.docswell.com/s/geniee/Z8G74Y-2024-06-18-144002 ▼プレスリリース https://geniee.co.jp/news/ ▼note https://note.com/geniee_inc/ ▼プロダクト一覧説明資料 https://www.docswell.com/s/geniee/ZYDNQ4-2024-07-24-113908#p1 ■JAPAN AIについて ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進するために、2023年4月に新子会社「JAPAN AI株式会社」を設立し、様々な AIプロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトの開発を目指し、ChatGPTをはじめとした各種大規模言語モデルやGenerativeAIなどの分野の研究も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>400万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,663円~770,877円固定残業手当/月:80,337円~301,123円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>286,000円~1,072,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
仕事
■□GAFAのような世界インフラ企業を一緒に目指しませんか?/6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■募集背景 2010年に創業した当社は広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業を展開しており、順調な成長・多角化、継続的なM&Aにより、高成長のフェーズにあります。 また2023年には、ChatGPT を軸としたのAI事業を立ち上げや、北米で多くのシェアを拡大している企業のM&A実行など、最先端のマーケティング領域におけるサービスチャネルの確立を目指しています。 従業員数も近いうちに1,000名規模に見込みとなり組織が拡大していることから、新たな経理リーダー候補の方を募集することになりました。 ■業務内容 広告プラットフォーム事業、マーケティングSaaS事業を展開しており、 単体で10プロダクトある環境の中で様々な経理業務に携わっていただきます。 ・単体決算業務および取り纏め ・単体決算個別処理業務(入出金や固定資産など) ・連結決算業務 ・IFRSに基づく四半期決算、年度決算及び開示業務 ・税務対応(親会社及び国内子会社) ・監査法人対応 将来的には経理のプロフェッショナルとして下記の業務にも携わって頂きます。 ・連結決算や開示業務の取り纏め ・プロジェクトリーダー(システム導入や業務改善) ・配下メンバーのマネジメント ■組織構成 部長代理1名、リーダー1名、メンバー8名(派遣含む) 平均年齢30代半ばの落ち着いた雰囲気のグループです。現在、部長代理がリーダー、メンバーのマネジメントも行っております。 ※税理士事務所出身メンバーも在籍中 ■当社の業績 2024年3月時点でROEは14.2%です。売上収益は8,012,511千円、売上総利益は6,138,952千円で、過去数年間でも年々増加しています。 ■キャリアパス ・CFO ・経理・財務グループ部長などマネジメントレイヤー ・経理を軸としながら、財務、M&A、IR、経営企画領域への業務拡大 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):256,821円~411,326円固定残業手当/月:100,321円~160,674円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>357,142円~572,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業概要:・インターネットメディアの広告配信プラットフォーム「GenieeSSP」「GenieeDSP」「GenieeDMP」の開発・提供・広告主・広告代理店のマーケティング支援サービスの提供・マーケティングオートメーション「MAJIN」、CRM/SFA「ちきゅう」の開発・導入支援。
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 総合代理店・ネット専業代理店などに向けて、自社のアドネットワークサービスを用いた 広告商品の企画・提案・営業活動をご担当いただきます。 お客様のニーズに合わせて、広告商品の提案からカスタマイズ・掲載・アフターフォローと、 すべての工程に携わっていただきます。 【業務の一連の流れ】 (1)ヒアリング 広告代理店に対して、電話や訪問にて現在の課題やご要望を引き出します。 ▼ (2)商品企画 お客様のニーズに合わせて、自社アドネットワークの商品企画(カスタマイズ)を行います。 ▼ (3)資料作成・提出 企画した商品の提案資料や見積書を作成し、提出します(パワーポイント・エクセルなどを使用)。 ▼ (4)発注 社内のアドネットワーク担当やエンジニアと共に、広告入稿フローを共有します。 ▼ (5)入稿準備のご案内 お客様に対して掲載バナーや、その他準備物のフォローを行います。 ▼ (6)広告掲載開始・アフターフォロー 広告配信状況を数値化し、データをもとにレポート資料を作成。 アフターフォローとして随時改善提案を行い、次回への提案に繋げます。 【入社後は】 まずは当社で用意している業務マニュアルに目を通していただき、 インターネット広告業界の全体像、ジーニーの立ち位置、商材に関する知識を身に付けていただきます。 約1週間の研修を経た後に、先輩営業に同行し、基本的な業務の一連の流れを把握します。 先輩がメンターとして一人ひとりにつき、しっかりと基礎から丁寧に教えますので、 業界未経験の方でも約3カ月を目安に独り立ちを実現しています。 【優秀な仲間たちと成長できる】 国内外のアドテクノロジー業界で経験を積んだ、あらゆる分野のスペシャリストが集い、当社にて活躍しています。 社内にいる技術者の約2割が海外国籍を占めていることもあり、よりグローバルな視点からビジネスを捉えることが可能です。 未来のインターネット広告業界を見据えながら、一流のビジネスパーソンとして成長が期待できるフィールドです。 【将来的には海外で活躍するチャンスも】 2012年に設立されたシンガポールの拠点においては既に連続黒字を達成。 日本でしっかりと最新アドテクノロジーに関するノウハウを身に付けた後は、 将来的に海外で活躍するチャンスももちろんあります。 「語学を活かしたい」「より広い視野を持ちたい」と、グローバル志向をお持ちの方は積極的に手を挙げてください。
給与
【月給】30万円以上 ※初年度想定年収420万円以上。 ※前職給・ご経験・スキルを加味した上で決定します。
勤務地
【本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F
仕事
大手媒体社へ、媒体収益最大化プラットフォーム(GenieeSSP)をOEM提供するための、 システム提案、導入の推進を担当します。 多岐にわたる顧客の課題、要望の取りまとめ、 その解決、実現のために必要なカスタマイズ提案や調整などを行います。 社内には最先端のアドテクノロジーに精通したエンジニアや、外国人データサイエンティストなどが在籍し、業務の中でプロジェクトを育てながら、最先端のテクノロジーに携われることが可能です。 ≪具体的な職務内容≫ ・顧客の課題や要望のヒアリング、要件への落とし込み ・システム仕様に関する交渉 ・導入に際してのスケジュールマネジメント、クオリティコントロール ・自社プロダクトの改善提案
給与
月給40万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
当社は現在、東南アジア諸国を中心に海外事業を展開中。 今後はその他の地域へも事業展開を図っていきます。 代表とともに、経営戦略に基づく新たな海外拠点の立上げや事業推進など担当するのがこの職種。 ≪具体的な業務例≫ ◎新たな海外拠点の立上げ ◎新たな拠点や既存海外拠点における事業推進 ◎その他、新規顧客開拓などの実務全般
給与
月給50万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
大手広告代理店へ同社で新規開発した、 広告配信プラットフォーム、データマネジメントプラットフォーム(DMP)のシステム導入の推進を担当。 多岐にわたる顧客の課題、要望の取りまとめ、 その解決、実現のために必要なカスタマイズ提案や調整などを行います。 社内には最先端のアドテクノロジーに精通したエンジニアや、外国人データサイエンティストなどが在籍し、業務の中でプロジェクトを育てながら、最先端のテクノロジーに携わることが可能です。 ≪具体的な業務内容≫ ・顧客の課題や要望のヒアリング、要件への落とし込み ・システム仕様に関する交渉 ・導入に際してのスケジュールマネジメント、クオリティコントロール ・自社プロダクトの改善提案
給与
月給40万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
【具体的には】 総合代理店・ネット専業代理店などに向けて、自社のプロダクトを用いた 広告商品の企画・提案・営業活動をご担当いただきます。 お客様のニーズに合わせて、広告商品の提案からカスタマイズ・掲載・アフターフォローと、 すべての工程に携わっていただきます。 【業務の一連の流れ】 (1)ヒアリング 広告代理店に対して、電話や訪問にて現在の課題やご要望を引き出します。 ▼ (2)商品企画 お客様のニーズに合わせて、自社アドネットワークの商品企画(カスタマイズ)を行います。 ▼ (3)資料作成・提出 企画した商品の提案資料や見積書を作成し、提出します(パワーポイント・エクセルなどを使用)。 ▼ (4)発注 社内のアドネットワーク担当やエンジニアと共に、広告入稿フローを共有します。 ▼ (5)入稿準備のご案内 お客様に対して掲載バナーや、その他準備物のフォローを行います。 ▼ (6)広告掲載開始・アフターフォロー 広告配信状況を数値化し、データをもとにレポート資料を作成。 アフターフォローとして随時改善提案を行い、次回への提案に繋げます。 【入社後は】 まずは当社で用意している業務マニュアルに目を通していただき、 インターネット広告業界の全体像、ジーニーの立ち位置、商材に関する知識を身に付けていただきます。 約1週間の研修を経た後に、先輩営業に同行し、基本的な業務の一連の流れを把握します。 先輩がメンターとして一人ひとりにつき、しっかりと基礎から丁寧に教えますので、 業界未経験の方でも約3カ月を目安に独り立ちを実現しています。 【優秀な仲間たちと成長できる】 国内外のアドテクノロジー業界で経験を積んだ、あらゆる分野のスペシャリストが集い、当社にて活躍しています。 社内にいる技術者の約2割が海外国籍を占めていることもあり、よりグローバルな視点からビジネスを捉えることが可能です。 未来のインターネット広告業界を見据えながら、一流のビジネスパーソンとして成長が期待できるフィールドです。 【将来的には海外で活躍するチャンスも】 2012年に設立されたシンガポールの拠点においては連続黒字を達成。 日本でしっかりと最新アドテクノロジーに関するノウハウを身に付けた後は、 将来的に海外で活躍するチャンスももちろんあります。 「語学を活かしたい」「より広い視野を持ちたい」と、グローバル志向をお持ちの方は積極的に手を挙げてください。
給与
【月給】30万円以上 ※初年度想定年収420万円以上。 ※前職給・ご経験・スキルを加味した上で決定します。
勤務地
【本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F(六本木駅より徒歩6分) ※転勤なし ※2015年3月以降、東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル25Fへ移転予定
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。