株式会社ジーニー
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 617名
-
-
-
平均年齢
- 31.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ジーニー
2ページ:株式会社ジーニーの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 65 件中51〜65件を表示
この条件の求人数 65 件
仕事
~中長期的な採用力の向上がミッション/Financial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020を受賞~ ■業務内容: JAPAN AI株式会社へ出向となります。将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 経営陣と対話をしながら採用活動改善、長期的な採用力の強化に対する取り組みなど、幅広い業務をお任せいたします。 ・事業計画、組織戦略に基づく中途採用戦略の企画、立案~実行、改善 ・採用に関わるブランディング、マーケティング活動(採用サイト、会社説明資料の改善) ・グローバル人材の採用に向けた戦略立案~実務実行 ・人事に関する全社横断的な問題解決、タスクフォースの企画と実行 ・チームマネジメント ・経営陣へのレポート ■配属予定部署: 【JAPAN AIコーポレート本部 計7名】 ・コーポレート本部長1名(株式会社ジーニー 取締役) ・経営企画1名 ・人事企画、組織開発1名(2025/4/1入社予定) ・労務1名(2025/4/1入社予定) ・派遣1名 ・事業開発2名 ※採用活動は、現在上記7名とは別で、エンジニアリクルーター2名、ビジネス・コーポレートリクルーター1名の計3名で推進しております。 ■入社後の流れ: 入社後、ジーニーの採用マネージャーや人事部長より、業務内容をキャッチアップ頂きます。その後、コーポレート本部長(ジーニー 取締役)直下の元で、リクルーターの3名と共に採用活動を推進していただきます。(レポート先は、代表とコーポレート本部長となります。) ■このポジションの魅力: ◎圧倒的スピード感で自己成長、市場価値の上昇が実現できる AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、最先端の業界故に、貴重な経験を積むことができます。そのため、「AI事業×人事採用責任者」という希少価値の高いキャリアを築くことができます。また当社はグローバル人材の採用も積極的に行っているため、他社では中々味わえないグローバル採用の経験を積むことができます。 ■JAPAN AI株式会社について: 「日本を伝承し、働く人の可能性をAIで飛躍させる」というPurposeを掲げ、日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々なAIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,300万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~668,045円<月給>572,000円~929,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■ポジション概要: 本ポジションでは、日夜進化するAIプロダクトを牽引していただくフルスタックエンジニアとして開発チームに参加いただき、コア機能における難易度の高い技術的課題を解決に導いていただきます。 群雄割拠なAIドメインにおいて、顧客に選ばれ続けるプロダクトを作るため、開発リードをお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への出向になります。 ■業務内容: Generative AIを活用したSaaS製品のプロダクト開発を担当し、高効率で再利用可能なシステムの設計・構築、複雑なWebアプリケーションを支えることが責務です。 <LLMを使ったプロダクト開発> 大規模言語モデル(LLM)を活用したプロダクトの開発を行います。 <API統合プロジェクト> 複数のAPIを統合し、新たなAPIを生成するプロジェクトを担当します。 <設計・実装> パフォーマンスやメンテナンス性を意識した設計・実装を行います。 <Webアプリケーション開発> TypeScript、Next.jsなどを用いたWebアプリケーションの作業を行います。 ■開発環境: フロントエンド: TypeScript, Next.js, React バックエンド: Python インフラ : GCP, GPU cloud Services 開発ツール : Slack, Confluence, Jira, Google Workspace, Github ■作業環境: Mac(Appleシリコン) Github Copilotと社内GPT利用可能 モニター2台まで利用可能 ■チーム体制: 4つのコア機能開発チームが存在しており、約30名ほどエンジニアが在籍しています。 【JAPAN AI株式会社の事業内容】 日本企業の生産性向上や産業の活性化のための様々な AI プロダクトの開発と提供を行っています。高度なプロダクトを開発するために、ChatGPT をはじめとした各種大規模言語モデルや GenerativeAI などの分野の研究も進めています。
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>600万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):308,495円~616,989円固定残業手当/月:120,505円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>429,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□営業からマーケティングに挑戦したい方歓迎!最先端のAI業界でマーケティング経験を積むことが出来る/『AI市場国内No.1』を掲げ親会社のグロース市場における安定性/育休取得率100%□■ ■業務内容 本ポジションのミッションは、展示会や独自イベントを通じて、新規リードの獲得とJAPAN AIのブランド認知度向上を実現し、事業成長に貢献することです。新規顧客開拓を加速させるための業務をお任せします。 ※JAPAN AI株式会社への出向となります(事業内容:AIエージェント事業・勤務地:親会社と同様) <業務詳細> ・展示会戦略の実行(既存のメンバーと連携の上、対応いただくことを想定しております) ・展示コンテンツ、デモンストレーションの企画 ・展示会当日の運営統括、来場者対応 ・独自イベント(ウェビナー、セミナー、カンファレンス)の企画・運営 ・SNSやメールでの集客施策の企画・実行 ・パートナー企業との共催イベントの調整 ・イベントKPIの設定と効果測定とレポーティング ■配属予定組織: JAPAN AI セールス部 マーケティング グループ 8名 ■キャリアパス ご自身の志向に合わせ幅広いマーケティング領域へキャリアを広げることが可能です。 ・デジタルマーケティング(SEO/SEM、MA運用など) ・CRM戦略~施策立案 ・クリエイティブマーケティング(コンテンツ企画・制作) ・Web広告運用(リスティング、ディスプレイ、SNS広告) ・マーケティング戦略全体の企画~推進 ■ポジションの魅力 ・未経験からマーケティングポジションへ挑戦が出来る ・AI業界の最前線でイベントマーケティング戦略をリードできる ・圧倒的スピード感で自己成長・市場価値の上昇が実現できる ・経営視点・視座を持って業務に取り掛かれる ・日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる ・上場会社である安定した基盤の中で、成長企業に参画できる ■当社について 2023年4月に設立された現在3期目のAIスタートアップです。株式会社ジーニーのグループ会社として設立されました。2024年11月には国内企業としても一早く「AIエージェント」をローンチし、多くの企業様に高評価を頂いており、国内市場を席捲しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):205,663円~308,495円固定残業手当/月:80,337円~120,505円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>286,000円~429,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。■賞与:年2回(4月、10月)■昇給:年2回(4月、10月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□アドテクノロジー(広告技術)で国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトの大手向けセールスに携わりませんか?6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務概要 本チームでは主にダイレクト(獲得)案件、ブランディング(認知)案件を取り扱いいたします。GENIEEの広告プロダクトを用いたKGI/KPIなど定量/定性目標達成のためのアクション全般ををアライアンス営業を通じて遂行頂き、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していく流れとなります。 ■業務詳細 具体的には以下の業務を想定しています。 ‐売上数字を達成するため案件進捗管理 ‐デジタルマーケティングに課題を持つ広告主/広告代理店の新規開拓 ‐重要クライアントや代理店におけるリレーション構築 ‐継続施策などの提案 ・対象顧客:専業代理店,中小系代理店.アフィリエイト系代理店 ・担当商材:GENIEE DSP/GENIEE DOOH/GENIEE RMP ※【GENIEE Ads Platform】 ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。 ■組織構成 約10名:MGR1名、リーダー1名、メンバー8名 ■得られる経験・魅力 ・複数の自社プロダクトを扱ったソリューション営業力 ・プロダクトアウトなセールス手法からの脱却 ・初期段階からチームに関与でき、組織ビルディングに関与 ・デジタル広告に関して技術力を活かした幅広い事業企画に関与 ■キャリアパス ・配属チームにおいてリーダー,マネージャーへのステップアップ ・適性によっては事業開発・プロダクト企画の兼務 ・複数チームのマネジメントや他事業部を含めたマネジメント兼務など ・その他、他事業部への異動や新部署立ち上げタイミングでの参画など
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~359,551円固定残業手当/月:100,561円~140,449円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□次期幹部候補!アドテクノロジー(広告技術)で国内トップシェア企業の当社で自社プロダクトの大手向けセールスに携わりませんか?大手顧客向けにデジタル×マスも含めたマーケティングファネルソリューションに携われる!6年8か月のスピード上場テックカンパニー/売上収益・総利益過去最高/福利厚生充実/自己資本利益率14.2%・売上収益前年同月比124%◎■□ ■業務内容: 本チームでは主にブランディング(認知)案件を取り扱いいたします。 アライアンス営業を実施頂き、既に接点はあるものの取組みに至っていない代理店様との協業余地を探り、コミュニケーション戦略を練り提案していく流れとなります。 ・対象顧客:総合代理店、外資系代理店、メディアレップ、大手企業 ・担当商材:GENIEE DSP/GENIEE DOOH/GENIEE RMP また更なる事業拡大に向け、組織強化/マネジメント業務もお任せします。 ・1on1(コンディションケア/キャリア支援/育成) ・計画,戦略策定(中計/PL) ※【GENIEE Ads Platform】 ジーニーが提供するWeb広告サービス群の総称です。媒体社様向けに広告配信の最適化をはかる日本最大級のSSP(サプライサイドプラットフォーム)、Web広告広告主様向けにプロモーション最適化をはかる DSP(デマンドサイドプラットフォーム) 、双方を活用した屋外プラットフォーム(DOOH)など、市場のニーズに沿ったプロダクトを展開しています。 ■組織構成 約4名(MGR1名、リーダー1名、メンバー2名) ■得られる経験・魅力 ・複数の自社プロダクトを扱ったソリューション営業力 ・大手代理店,メディアレップ,ナショナル企業とのリレーション形成 ・プロダクトアウトなセールス手法からの脱却 ・初期段階からチームに関与でき、組織ビルディングに関与 ■働き方: 出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。 ■キャリアパス ・デマンドサイド事業本部内でのより広範囲のマネジメント ・事業責任者へのステップアップ ・適性によっては他事業責任者や事業開発・プロダクト企画の責任者 ・その他、他事業部への異動なども適性等によっては臨機応変に検討
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,250万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~642,158円固定残業手当/月:140,449円~250,842円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~893,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への在籍出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一)将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■業務内容: (1)戦略的採用活動の企画・実行 ・全職種(エンジニア、ビジネス、コーポレート)の採用戦略立案・実行 ・社内リソースを巻き込んだ採用活動の設計・推進 ・社外ネットワーク(コミュニティ、イベント、パートナー企業)を活用した新規採用チャネル開拓 (2)ハイクラス・グローバル人材の採用 ・事業責任者クラスのエグゼクティブサーチ ・エグゼクティブイベント、カンファレンス、業界交流会への戦略的参加によるハイクラス人材との接点創出 ・グローバルエンジニア人材の発掘・採用戦略立案 (3)オリジナルの採用オペレーションの確立 ・採用プロセスの標準化と継続的改善(応募から入社まで) ・採用データ分析基盤の構築(KPI設計、ダッシュボード構築) ・グローバル採用に対応したプロセス設計(多言語対応、リモート面接等) ・採用チーム体制の強化(業務委託メンバーのマネジメント、採用担当者の育成) (4)採用ブランディングの強化 ・JAPAN AIの採用ブランド戦略の立案・実行 ・採用マーケティング施策の企画(採用サイト、SNS、動画コンテンツ等) ・採用イベントの企画・運営(テックトーク、ミートアップ、オープンオフィス等) ・メディアリレーション強化による採用広報活動 ・社員を巻き込んだ採用アンバサダープログラムの構築 (5)革新的採用手法の検討・実装 ・AIやデータ分析を活用した新たな採用手法の研究・導入 ・職種別の革新的な選考手法の実施(技術課題、ケーススタディ、体験入社等) ・パッシブ候補者へのアプローチ手法の確立 ・採用における新たなテクノロジー活用(VR面接、AI面接等)の検証・導入 ■JAPAN AI株式会社について ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進しており、 AIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~821,933円固定残業手当/月:180,617円~321,067円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,143,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)※ストックオプション制度有り※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への在籍出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一)将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■業務概要: 『~日本一になりたい方へ~AIで日本に革命を起こしませんか?』 現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。 その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。 将来のIPOを見据え、管理/経理部長候補として以下の業務をお任せします。 ※組織拡大に伴い、CFO採用も予定しており、将来的にはCFO直下での業務となります。 ■業務内容: (1)経理財務基盤の構築と運用 ◇日常経理業務の統括・高度化 (2)資金調達(VCデット・エクイティ)関連業務 ◇VCとのコミュニケーション ◇資本政策の実行支援 ◇デットファイナンス (3)M&A関連業務 ◇ソーシング・エグゼキューション ◇PMI (Post Merger Integration) (4)IPO(新規株式公開)準備業務 ◇上場準備体制の構築 ◇会計制度の整備 ◇内部管理体制の強化 (5)財務戦略・経営管理 ◇予算策定・予実管理 ◇キャッシュフロー管理 ◇経営分析・意思決定支援 (6)税務戦略 ◇税務申告業務の統括 ◇タックスプランニング (7)チームマネジメント ◇経理部門の組織構築・採用・育成 ◇部門内コミュニケーションの活性化 ■JAPAN AI株式会社について ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進しており、 AIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>1,000万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):514,158円~770,877円固定残業手当/月:200,842円~301,123円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>715,000円~1,072,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)※ストックオプション制度有り※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
※本ポジションは株式会社ジーニーにて採用後、JAPAN AI株式会社への在籍出向になります。(両社の所在地・勤務地は同一)将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 ■業務概要: 『~日本一になりたい方へ~AIで日本に革命を起こしませんか?』 現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。 その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。 最先端のAI技術がもたらす前例のない法的課題に対して創造的な解決策を提示し、将来のIPOを見据えた法務戦略の立案・実行を通じて、AI市場No.1への道を法務面から支えていただきます。 法務マネージャー候補として、以下の業務をお任せします。(プレイングマネージャーのような動き方を想定しております。) ■業務内容: (1)契約法務全般 ◇各種契約書の作成・審査・交渉 ◇契約管理体制の構築・運用 (2)コーポレート法務・ガバナンス ◇株主総会・取締役会の運営支援 ◇商業登記関連業務 ◇社内規程の整備・運用 (3)資金調達(VCデット・エクイティ)関連法務 ◇投資契約関連 ◇デューデリジェンス(DD)対応 ◇新株発行・ストックオプション関連 (4)M&A関連法務 ◇法務デューデリジェンス(DD)の実施・管理 ◇M&Aスキームの検討・実行支援 ◇契約交渉・ドキュメンテーション ◇PMI (Post Merger Integration) における法的課題対応 (5)知的財産関連法務 ◇AI関連技術の保護戦略 ◇商標管理 ◇知的財産権侵害への対応 ■JAPAN AI株式会社について ChatGPTを用いた議事録の自動要約やメールの自動作成など、お客様の業務効率化や生産性向上につながるAI関連機能を提供しています。このような状況の中、AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供をさらに推進しており、 AIプロダクトの開発と提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>JAPAN AI株式会社へ出向住所:東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 5/6階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~1,500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~770,877円固定残業手当/月:180,617円~301,123円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,072,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)※ストックオプション制度有り※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□成長したい方向け!1,200名以上の上場企業で若手の役員実績もある成長環境・裁量大/自社マーケティングSaaS運営/D2Cメインにクリニック・不動産・人材・金融など導入者数拡大/アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/成果次第で昇格・昇進キャリアアップ◎□■ ■業務概要 『他社よりも圧倒的に費用対効果の良い“サービス”を提供することで、第二成長期を創造する』を事業部として掲げており、YoY70%の成長を実現することを目標として、複数の自社プロダクトにてクライアント様のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しております。 ■業務詳細 さらに拡大するマーケティングファネルフォロー範囲に伴い、新たな市場/顧客課題の調査、それを解決する新たなソリューション基盤設計などのプロジェクトマネジメントを行って頂く想定です。 ・新規市場/顧客の課題調査とソリューションの設計 ・競合商品/戦略調査 ・新規商品設計におけるプロジェクトマネジメント ・クライアントの事業成長のためのデータ活用に関するコンサルティングおよび実装支援 ・データに基づいたユーザー分析・理解促進 ・ユーザーLTVおよびロイヤリティ最大化のための戦略・戦術立案と施策実施 ・実施した施策の検証および対策・打ち手の立案・実施(PDCAの推進) ・クライアントからのフィードバックをセールスチームやプロダクト開発チームとの連携・議論 ■ポジションの魅力 ・月間数千万円以上の多業界へのマーケティング支援に携われる ・社内外のステークホルダーに対してのプロジェクトマネジメント経験 ・アカウントプランの全体戦略から実行、運用まで幅広い見識をつけれる ・0→1の新しい取り組みを推進していくフェーズに関与できる ■担当プロダクト ・GENIEE ENGAGE WEBサイト上に設置している申込フォームに、情報を入力したにも関わらず離脱してしまったユーザーに対して、メール・SMSを活用して再アプローチをするリマーケティングツール。 ・GENIEE CHAT 対話形式で情報の入力をアシストユーザーの入力ストレスを軽減し、フォーム入力完了率を高めるツールです。ストレスフリーでシームレスな顧客体験を提供し、CVR向上、売上最大化を実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~900万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):257,439円~462,279円固定残業手当/月:100,561円~180,577円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>358,000円~642,856円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■募集背景: 当社の主力事業アドテクノロジー事業部の自社プロダクトの基盤を支えるインフラエンジニアを募集します。当社はSSP/DSPを創業当時から自社内製化し、提供し続けております。SSPに関しては約5,000媒体900億imp/月の国内トップクラスシェアサービスであり、DSPに関してもSSPとのシナジーを強めながら最新の機械学習を搭載して順調にプロダクト改良を重ねており、SSP同様トップシェアへの事業拡大を目指しております。今後更に本事業をスケールさせていくためには、PrivateCloudの環境を容易に管理しスケーリングできる体制の構築がカギとなります。本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 ■業務内容: インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 ■開発環境: オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform ■チーム体制: ・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制 ・マネージャー 1名、メンバー3名の構成で3チーム
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):719,101円固定残業手当/月:280,899円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□業界未経験歓迎!最先端のIT商材を扱うメガベンチャーで従業員数1,000名規模へ倍増を目指す根幹事業のグロース・拡大に携わりませんか?/グロース上場/取引社数5,900社超え/家賃補助あり/テクノロジー企業成長率ランキング6年連続6回受賞□■ ■業務内容: 株式会社ジーニーのビジネス職のポジションとなります。ポジションが不明な場合はこちらからご応募ください。当社にて判断の後、ご連絡させていただきます。 ※想定される配属部署 ・セールス部 ・カスタマーサクセス部 ・マーケティング部 ・事業企画部 ■ポジションの魅力 ・様々なプロダクトに携われる機会や可能性があります(SaaS、生成AI、広告、グローバル領域などSaaS単体でも10個以上のプロダクトが存在しており、業種・商材・職種など幅広くご希望と適正によって最適なポストをご相談賜ることが可能です) ■マーケットについて 当社が事業展開するマーケティングテクノロジー業界(インターネット広告市場、SaaS市場)は、ネット環境の充実やDX市場の拡大により高成長しております。具体的には、当社のサービスが提供可能なターゲット市場は約3兆円であり、潜在的な市場は約5兆円と推定見込みとなるため、巨大な市場のシェア拡大というスケールの大きい環境に携わることが出来ます。 ■株式会社ジーニーとは 「誰もがマーケティングで成功できる世界」を目指し、SaaS事業、広告事業、生成AI事業、海外展開などワンストップで顧客の業務課題に対して多様なプロダクトでご支援するプラットフォームを運営。業界でもトップシェアを誇り、 アジア太平洋地域12カ国5,000万以上の企業を対象に実施した調査で、飛躍的活躍を遂げた企業としてFinancial Times社発表のアジア成長企業ランキング2020の500社に選出され受賞しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>500万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):231,551円~858,066円固定残業手当/月:90,449円~308,600円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>322,000円~1,166,666円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■□導入・伴走・促進・拡大まで幅広く関われる自社マーケティングSaaS導入支援/生成AI×マーケティングSaaS×ADなど多角的に事業展開をし急成長中で複数プロダクトに関われる可能性大/BOXIL SaaS AWARD5期連続受賞/アドテクノロジーで日本トップクラスのグロース上場企業!/自社マーケティングSaaS導入支援/マーケティングの専門性を駆使して顧客の課題解決・コンサルティングに挑戦出来る/キャリアアップ環境□■ ■業務内容 ◆カスタマーサクセス業務 お客様のロイヤルティ向上、解約率低減、顧客生涯価値(LTV)の最大化につなげるために、以下をメインとしたハイタッチ業務を行って頂きます。 ・定着を促進させるためのオンボーディング ・定期的なコミュニケーションによる利用状況レビューとビジネス成果の確認 ・顧客固有の課題に対する戦略的アドバイス ・製品/サービスの高度な活用方法の提案 ・成功事例の共有と価値の可視化 ・リテンション(更新)とアップセス/クロスセルの戦略的アプローチ ・インシデント発生時のフォローアップ ◆マネジメント業務 ・カスタマーサクセスチームのマネジメントおよび組織改善を行って頂きます。チームのメンバーがパフォーマンスを出し切れるようにマネジメントを行いながら、現在あるスキームや型を常に効果的にブラッシュアップし、業務フロー/プロセスの最適化を図りつつ、有効的なPDCAサイクルを作り上げて頂きます。 ・また、同チームが持つKPI、KGIなどの数値管理と分析、経営陣へのレポーティングを行います。より成果を伸ばすための戦略的なアクションやその他のパフォーマンス指標を分析し、データに基づいた意思決定を行ったうえで目標達成を目指します。 ・勿論、ピープルマネジメントや採用を含めたチームビルディングにも力を発揮していただきます。 ■この仕事で得られる経験、魅力 ・顧客のビジネス上の課題の解決、データ分析、戦略的思考それぞれにタッチする動きが必要であり、社内外の多様なステークホルダーとの折衝を通じてコミュニケーション力が向上します。 ・顧客の声に触れるポジションですので、その声をサービスに反映する動き(改善)に関わるケースが多く、サービス運営を牽引する一人として事業への影響力を持った動きを取ることができます。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>700万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):359,551円~616,989円固定残業手当/月:140,449円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■募集背景: 当社は、最先端の技術を活用してインターネット広告市場に革新をもたらすことを目指しています。デジタルマーケティングの最前線で活躍する当社は、データ分析やアルゴリズム開発による効果的な広告配信を実現し、クライアントのビジネス成長を支えています。特に、Geniee SSP/Geniee DSPの広告プラットフォームは、最新の機械学習を搭載した広告主様向けプラットフォームであり、国内トップクラスシェアを誇るGeniee SSPの約5,000媒体、800億imp/月の豊富なメディア在庫を武器に成長しております。SSPのフロア最適化、DSPの全自動入札機能など、データサイエンス分野のさらなる高性能化を行っていきたく、未来像を描けるかたを募集することになりました。 ■業務内容: 本ポジションではトップシェアを目指す自社広告プラットフォームのデータサイエンティストとして、以下の業務を担当していただきます。ご存知の通り、アドテクにおけるデータサイエンスは奥が深く、どこまでも探求しつづけることが求められます。過去にアドテクのデータサイエンスや機械学習をやったことがあるかたで、この世界のさらなる深淵を目指したい方、募集しております。 ■業務詳細: ・アドテクノロジーの予測回りの改修、機能アップデート ・SSPの販売単価向上ロジック開発 ・商品レコメンドエンジンの開発(どの商品をレコメンドすべきか、ダイナミッククリエイティブのイメージ) ・データサイエンティスト目線での将来像を描く ・配下のデータサイエンティストのマネジメント ・Scienceグループの戦略の社内ビジネス側への共有 ■開発環境: (1)このチームが使う主要な言語・フレームワーク ・主要開発言語: Python ・フレームワーク:なし ・DB:Clickhouse、MySQL、BQ ・クラウド:GCP (2)コミュニケーションツール、開発ツール ・GitLab、Slack、Redmine、Confluence ・各種エンジニア向けAIツール(Claude、cursor、v0.dev等) (3)作業環境 ・Mac ■チーム体制: マネージャー1名、リーダー2名、エンジニア(データサイエンティスト)9名
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>900万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):462,383円~1,027,288円固定残業手当/月:180,617円~401,283円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>643,000円~1,428,571円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力・前職経験により相談に応じます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■業務概要 当社では、SFA/CRMを中心に、MAやBI、DATA CONNECTツールも含めたマーケティングテクノロジースタックのプロジェクト推進とコンサルティングを担当していただきます。単なるシステム導入にとどまらず、顧客のビジネス成果を最大化するための包括的な支援を行います。 ■業務詳細 1)顧客の業務プロセス分析と改善設計 ・顧客の営業・マーケティングプロセスの現状分析と課題抽出 ・SFA/CRM、MA、BI、DATA CONNECTツール等を活用した業務効率化や営業・マーケティング力強化のためのソリューション設計 ・顧客ニーズに合わせたデモ環境の構築と効果的なプレゼンテーション ・マーケティングから営業までの一貫したリードマネジメントプロセスの設計支援 2)プロジェクトマネジメント ・プロジェクト計画作成、スケジュール/進捗管理 ・ミーティングファシリテーション、課題管理、変更管理 ・顧客の既存システムとの連携を含めた統合的なシステム構成の設計 ・開発チームと連携した技術的な実現性の検証と提案 ・複数ツールの連携を考慮したプロジェクト推進 ・データ連携や統合に関する要件定義と実装管理 3)導入後の活用促進と効果最大化 ・ユーザー向け利用説明会やトレーニングの企画・実施 ・キーユーザーの育成と社内展開の支援 ・導入したツールの活用度や効果を測定・分析 ・データに基づいた改善提案と実行支援 ・マーケティングオートメーションのシナリオ設計と効果測定支援 ・BIツールを活用したダッシュボード設計と分析レポート作成支援 4)ステークホルダーマネジメント ・顧客側キーパーソンとの関係構築と維持 ・社内の開発チームや営業チームとの連携 ・納品物取り纏め、インシデント対応 ・顧客満足度向上のための継続的な改善活動 ・マーケティング部門と営業部門の連携強化支援 ・データ品質向上のための組織横断的な取り組み推進 SFA/CRM中心に、MAツールやBIツール、DATA CONNECTツールも含めた統合的なマーケティングテクノロジー環境の構築と活用を支援していただきます。顧客のマーケティングから営業までの一連のプロセスを最適化し、データを活用した意思決定を促進することで、顧客ビジネスの成長に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める場所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,000円~719,102円固定残業手当/月:161,000円~280,898円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~1,000,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)※想定年収には年間想定賞与を含みます。※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
仕事
■業務内容: カスタマーサクセスマネージャー候補として、通常のカスタマーサクセス業務に加え、組織をリードいただき、顧客と当社CS組織の成長促進に向け、以下業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: <カスタマーサクセス業務> ◇顧客オンボーディング 新規顧客の導入支援を行い、製品の基本的な使い方や機能について説明します。顧客がスムーズに製品を利用開始できるよう、必要な準備やサポートを提供します。 ◇顧客の成功のための戦略立案 顧客のビジネス目標や課題を理解し、それに合わせた製品の活用方法を提案します。顧客が目標を達成できるよう、戦略的なアドバイスを行います。 ◇CSの各種仕組みづくりや企画 顧客の成功を支援するための新しい仕組みやプログラムの企画・実施を行います。これには、CSプロセスの改善、顧客エンゲージメントを高めるためのイベントやセミナーの企画などが含まれます。 ◇エクスパンション (アップセル/クロスセル) の機会の特定と提案 顧客の使用状況やニーズを分析し、追加の製品やサービスが顧客の成功にどのように貢献できるかを提案します。 <マネジメント業務> ◇CS組織のマネジメントおよび組織改善 カスタマーサクセスチームのメンバーをリードし、チームのパフォーマンスを最大化します。 また効率的な業務フローを設計・実行し、プロセスの最適化を図り、PDCAサイクルを回して継続的な改善を行います。 ◇数値分析とレポーティング KPIやその他のパフォーマンス指標を分析し、データに基づいた意思決定を行い、経営陣へのレポーティングを行います。 ■当社について・募集背景: 「GENIEE CHAT」や「GENIEE ENGAGE」等、複数の自社プロダクトにてクライアント様のマーケティングにおける費用対効果の最大化を支援しております。 事業部全体としてお客様が増加していることもあり、大幅にユーザーデータが増えている背景から、プロダクトのアップデート・新規のソリューション手段の拡大を目指し、動き始めている状況です。 具体的に今ポジションでは、リニューアルを行った「GENIEE MA」の価値提供を行っていくため必要となっているカスタマーサクセス組織の拡大や仕組化を行っていただく、マネージャーポジションの募集となります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、西新宿五丁目駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):411,326円~616,989円固定残業手当/月:160,674円~241,011円(固定残業時間50時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>572,000円~858,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与は経験・能力により応相談※50時間相当分の固定残業代を支給していますが、この時間分は必ず働かなくてはならないということではなく、業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。■昇給機会:年2回(4月、10月)■賞与:年2回(5月、11月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。https://geniee.co.jp/news/20200525/232
出典:doda求人情報
仕事
【具体的には】 総合代理店・ネット専業代理店などに向けて、自社のアドネットワークサービスを用いた 広告商品の企画・提案・営業活動をご担当いただきます。 お客様のニーズに合わせて、広告商品の提案からカスタマイズ・掲載・アフターフォローと、 すべての工程に携わっていただきます。 【業務の一連の流れ】 (1)ヒアリング 広告代理店に対して、電話や訪問にて現在の課題やご要望を引き出します。 ▼ (2)商品企画 お客様のニーズに合わせて、自社アドネットワークの商品企画(カスタマイズ)を行います。 ▼ (3)資料作成・提出 企画した商品の提案資料や見積書を作成し、提出します(パワーポイント・エクセルなどを使用)。 ▼ (4)発注 社内のアドネットワーク担当やエンジニアと共に、広告入稿フローを共有します。 ▼ (5)入稿準備のご案内 お客様に対して掲載バナーや、その他準備物のフォローを行います。 ▼ (6)広告掲載開始・アフターフォロー 広告配信状況を数値化し、データをもとにレポート資料を作成。 アフターフォローとして随時改善提案を行い、次回への提案に繋げます。 【入社後は】 まずは当社で用意している業務マニュアルに目を通していただき、 インターネット広告業界の全体像、ジーニーの立ち位置、商材に関する知識を身に付けていただきます。 約1週間の研修を経た後に、先輩営業に同行し、基本的な業務の一連の流れを把握します。 先輩がメンターとして一人ひとりにつき、しっかりと基礎から丁寧に教えますので、 業界未経験の方でも約3カ月を目安に独り立ちを実現しています。 【優秀な仲間たちと成長できる】 国内外のアドテクノロジー業界で経験を積んだ、あらゆる分野のスペシャリストが集い、当社にて活躍しています。 社内にいる技術者の約2割が海外国籍を占めていることもあり、よりグローバルな視点からビジネスを捉えることが可能です。 未来のインターネット広告業界を見据えながら、一流のビジネスパーソンとして成長が期待できるフィールドです。 【将来的には海外で活躍するチャンスも】 2012年に設立されたシンガポールの拠点においては既に連続黒字を達成。 日本でしっかりと最新アドテクノロジーに関するノウハウを身に付けた後は、 将来的に海外で活躍するチャンスももちろんあります。 「語学を活かしたい」「より広い視野を持ちたい」と、グローバル志向をお持ちの方は積極的に手を挙げてください。
給与
【月給】30万円以上 ※初年度想定年収420万円以上。 ※前職給・ご経験・スキルを加味した上で決定します。
勤務地
【本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F
仕事
大手媒体社へ、媒体収益最大化プラットフォーム(GenieeSSP)をOEM提供するための、 システム提案、導入の推進を担当します。 多岐にわたる顧客の課題、要望の取りまとめ、 その解決、実現のために必要なカスタマイズ提案や調整などを行います。 社内には最先端のアドテクノロジーに精通したエンジニアや、外国人データサイエンティストなどが在籍し、業務の中でプロジェクトを育てながら、最先端のテクノロジーに携われることが可能です。 ≪具体的な職務内容≫ ・顧客の課題や要望のヒアリング、要件への落とし込み ・システム仕様に関する交渉 ・導入に際してのスケジュールマネジメント、クオリティコントロール ・自社プロダクトの改善提案
給与
月給40万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
当社は現在、東南アジア諸国を中心に海外事業を展開中。 今後はその他の地域へも事業展開を図っていきます。 代表とともに、経営戦略に基づく新たな海外拠点の立上げや事業推進など担当するのがこの職種。 ≪具体的な業務例≫ ◎新たな海外拠点の立上げ ◎新たな拠点や既存海外拠点における事業推進 ◎その他、新規顧客開拓などの実務全般
給与
月給50万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
大手広告代理店へ同社で新規開発した、 広告配信プラットフォーム、データマネジメントプラットフォーム(DMP)のシステム導入の推進を担当。 多岐にわたる顧客の課題、要望の取りまとめ、 その解決、実現のために必要なカスタマイズ提案や調整などを行います。 社内には最先端のアドテクノロジーに精通したエンジニアや、外国人データサイエンティストなどが在籍し、業務の中でプロジェクトを育てながら、最先端のテクノロジーに携わることが可能です。 ≪具体的な業務内容≫ ・顧客の課題や要望のヒアリング、要件への落とし込み ・システム仕様に関する交渉 ・導入に際してのスケジュールマネジメント、クオリティコントロール ・自社プロダクトの改善提案
給与
月給40万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
勤務地
【東京本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F ※※2015年3月以降は新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル25Fでの勤務となります。 【アクセス】 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事
【具体的には】 総合代理店・ネット専業代理店などに向けて、自社のプロダクトを用いた 広告商品の企画・提案・営業活動をご担当いただきます。 お客様のニーズに合わせて、広告商品の提案からカスタマイズ・掲載・アフターフォローと、 すべての工程に携わっていただきます。 【業務の一連の流れ】 (1)ヒアリング 広告代理店に対して、電話や訪問にて現在の課題やご要望を引き出します。 ▼ (2)商品企画 お客様のニーズに合わせて、自社アドネットワークの商品企画(カスタマイズ)を行います。 ▼ (3)資料作成・提出 企画した商品の提案資料や見積書を作成し、提出します(パワーポイント・エクセルなどを使用)。 ▼ (4)発注 社内のアドネットワーク担当やエンジニアと共に、広告入稿フローを共有します。 ▼ (5)入稿準備のご案内 お客様に対して掲載バナーや、その他準備物のフォローを行います。 ▼ (6)広告掲載開始・アフターフォロー 広告配信状況を数値化し、データをもとにレポート資料を作成。 アフターフォローとして随時改善提案を行い、次回への提案に繋げます。 【入社後は】 まずは当社で用意している業務マニュアルに目を通していただき、 インターネット広告業界の全体像、ジーニーの立ち位置、商材に関する知識を身に付けていただきます。 約1週間の研修を経た後に、先輩営業に同行し、基本的な業務の一連の流れを把握します。 先輩がメンターとして一人ひとりにつき、しっかりと基礎から丁寧に教えますので、 業界未経験の方でも約3カ月を目安に独り立ちを実現しています。 【優秀な仲間たちと成長できる】 国内外のアドテクノロジー業界で経験を積んだ、あらゆる分野のスペシャリストが集い、当社にて活躍しています。 社内にいる技術者の約2割が海外国籍を占めていることもあり、よりグローバルな視点からビジネスを捉えることが可能です。 未来のインターネット広告業界を見据えながら、一流のビジネスパーソンとして成長が期待できるフィールドです。 【将来的には海外で活躍するチャンスも】 2012年に設立されたシンガポールの拠点においては連続黒字を達成。 日本でしっかりと最新アドテクノロジーに関するノウハウを身に付けた後は、 将来的に海外で活躍するチャンスももちろんあります。 「語学を活かしたい」「より広い視野を持ちたい」と、グローバル志向をお持ちの方は積極的に手を挙げてください。
給与
【月給】30万円以上 ※初年度想定年収420万円以上。 ※前職給・ご経験・スキルを加味した上で決定します。
勤務地
【本社】 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル3F(六本木駅より徒歩6分) ※転勤なし ※2015年3月以降、東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル25Fへ移転予定
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。