学校法人五大
の求人・中途採用情報
学校法人五大の過去求人情報一覧
学校法人五大で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
横浜テクノオート専門学校・自動車整備科の教員として、整備士を目指す学生たちへの学科、実習の授業、実習の補佐、進路指導や生活指導などさまざまな業務をお任せします。
主な仕事内容
-----
■学科・実習の授業、実習の補佐
■シラバスや教材、資料の作成
■学生の生活指導 など
入職後の流れ
-----
ガイダンス研修(1~2日)
▼当法人が経営する事業所の見学
▼学校の経営理念、指針の説明
自動車整備科へ配属
▼授業の見学、担任の補佐からスタート
最初は「見て学ぶ」期間。実際に活躍されている先輩方の授業の見学から始めます。
・授業の見学
・実習の準備のお手伝い
・授業、教材の準備、フォロー
▼実習のサブ担当、クラスの副担任などをお任せします
慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。
・1コマから授業を担当
・1科目の授業を担当
・実習担当
・副担任として一つのクラスを担当
▼ゆくゆくは担任として活躍!
整備士として培った経験を存分に発揮し、自動車整備業界の未来を担う人材の育成をお任せします。
※希望がない限り、原則として職種変更はありません。
<一日の流れの例>
▼09:00~ 担当クラスにて朝礼
▼09:30~ 学科授業
▼12:00~ お昼休み
▼13:00~ 実習授業
▼16:00~ 学生の個別相談・事務作業など
▼18:00~ 退勤
★試験前、就職活動シーズン以外での残業はほとんどありません!
18時になったらすぐに退勤しています。
-
給与
-
月給245,456円~425,068円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月35,456円~48,300円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<内訳>
※基本給195,000円~348,800円
※前渡退職金制度 毎月15,000円
-
勤務地
-
【転勤なし】【駅チカ】<横浜テクノオート専門学校>
神奈川県横浜市南区中村町5-315
横浜市営地下鉄「吉野町」駅 改札左1番出口から徒歩10分
京浜急行「黄金町」駅から徒歩15分
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
-
仕事
-
横浜テクノオート専門学校・自動車整備科の教員として、整備士を目指す学生たちへの学科、実習の授業、実習の補佐、進路指導や生活指導などさまざまな業務をお任せします。
主な仕事内容
-----
■学科・実習の授業、実習の補佐
■シラバスや教材、資料の作成
■学生の生活指導 など
入職後の流れ
-----
ガイダンス研修(1~2日)
▼当法人が経営する事業所の見学
▼学校の経営理念、指針の説明
自動車整備科へ配属
▼授業の見学、担任の補佐からスタート
最初は「見て学ぶ」期間。実際に活躍されている先輩方の授業の見学から始めます。
・授業の見学
・実習の準備のお手伝い
・授業、教材の準備、フォロー
▼実習のサブ担当、クラスの副担任などをお任せします
慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。
・1コマから授業を担当
・1科目の授業を担当
・実習担当
・副担任として一つのクラスを担当
▼ゆくゆくは担任として活躍!
整備士として培った経験を存分に発揮し、自動車整備業界の未来を担う人材の育成をお任せします。
※希望がない限り、原則として職種変更はありません。
<一日の流れの例>
▼09:00~ 担当クラスにて朝礼
▼09:30~ 学科授業
▼12:00~ お昼休み
▼13:00~ 実習授業
▼16:00~ 学生の個別相談・事務作業など
▼18:00~ 退勤
★試験前、就職活動シーズン以外での残業はほとんどありません!
18時になったらすぐに退勤しています。
-
給与
-
月給245,456円~425,068円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月35,456円~48,300円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
<内訳>
※基本給195,000円~348,800円
※前渡退職金制度 毎月15,000円
-
勤務地
-
【転勤なし】【駅チカ】<横浜テクノオート専門学校>
神奈川県横浜市南区中村町5-315
横浜市営地下鉄「吉野町」駅 改札左1番出口から徒歩10分
京浜急行「黄金町」駅から徒歩15分
-
仕事
-
横浜テクノオート専門学校・自動車整備科の教員として、整備士を目指す学生たちへの学科、実習の授業、実習の補佐、進路指導や生活指導などさまざまな業務をお任せします。
主な仕事内容
-----
■学科・実習の授業、実習の補佐
■シラバスや教材、資料の作成
■学生の生活指導
■就職対策などの進路指導
■学校見学参加者への体験指導、案内
■進学ガイダンスへの参加
■企業説明会、研修などの企画、運営 など
入職後の流れ
-----
ガイダンス研修(1~2日)
▼当法人が経営する事業所の見学
▼学校の経営理念、指針の説明
自動車整備科へ配属
▼授業の見学、担任の補佐からスタート
最初は「見て学ぶ」期間。実際に活躍されている先輩方の授業の見学から始めます。
・授業の見学
・実習の準備のお手伝い
・授業、教材の準備、フォロー
▼実習のサブ担当、クラスの副担任などをお任せします
慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。
・1コマから授業を担当
・1科目の授業を担当
・実習担当
・副担任として一つのクラスを担当
▼ゆくゆくは担任として活躍!
整備士として培った経験を存分に発揮し、自動車整備業界の未来を担う人材の育成をお任せします。
※希望がない限り、原則として職種変更はありません。
一日の流れ
-----
<出勤>
メールチェック、授業スケジュールの確認
<9時> クラスでの朝礼
・出席の確認
<午前中> 学科の授業
・受け持ち科目の授業
・ほかの先生の授業の見学
・授業の準備
<お昼休み> 休憩
<午後> 実習の授業
・メイン担当の先生の補佐
・授業
<16時> 放課後
・学生の個別相談
・就職支援活動支援
・PCへ出欠席のデータ入力
・次の日の授業の準備など
<18時> 退勤
★試験前、就職活動シーズン以外での残業はほとんどありません!
18時になったらすぐに退勤しています。
-
給与
-
年俸300万円~700万円
※14分割して1/14を月々支給。残り2/14を賞与として支給。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
★転勤なし
★駅から徒歩10分
<横浜テクノオート専門学校>
神奈川県横浜市南区中村町5-315
横浜市営地下鉄「吉野町」駅 改札左1番出口から徒歩10分
京浜急行「黄金町」駅から徒歩15分
-
仕事
-
横浜テクノオート専門学校・自動車整備科の教員として、整備士を目指す学生たちへの学科、実習の授業、実習の補佐、進路指導や生活指導などさまざまな業務をお任せします。
主な仕事内容
-----
■学科・実習の授業、実習の補佐
■シラバスや教材、資料の作成
■学生の生活指導
■就職対策などの進路指導
■学校見学参加者への体験指導、案内
■進学ガイダンスへの参加
■企業説明会、研修などの企画、運営 など
入職後の流れ
-----
ガイダンス研修(1~2日)
▼当法人が経営する事業所の見学
▼学校の経営理念、指針の説明
自動車整備科へ配属
▼授業の見学、担任の補佐からスタート
最初は「見て学ぶ」期間。実際に活躍されている先輩方の授業の見学から始めます。
・授業の見学
・実習の準備のお手伝い
・授業、教材の準備、フォロー
▼実習のサブ担当、クラスの副担任などをお任せします
慣れてきたら徐々に業務の幅を広げていきます。
・1コマから授業を担当
・1科目の授業を担当
・実習担当
・副担任として一つのクラスを担当
▼ゆくゆくは担任として活躍!
整備士として培った経験を存分に発揮し、自動車整備業界の未来を担う人材の育成をお任せします。
※希望がない限り、原則として職種変更はありません。
一日の流れ
-----
<出勤>
メールチェック、授業スケジュールの確認
<9時> クラスでの朝礼
・出席の確認
<午前中> 学科の授業
・受け持ち科目の授業
・ほかの先生の授業の見学
・授業の準備
<お昼休み> 休憩
<午後> 実習の授業
・メイン担当の先生の補佐
・授業
<16時> 放課後
・学生の個別相談
・就職支援活動支援
・PCへ出欠席のデータ入力
・次の日の授業の準備など
<18時> 退勤
★試験前、就職活動シーズン以外での残業はほとんどありません!
18時になったらすぐに退勤しています。
-
給与
-
年俸300万円~700万円
※14分割して1/14を月々支給。残り2/14を賞与として支給。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
-
勤務地
-
★転勤なし
★駅から徒歩10分
<横浜テクノオート専門学校>
神奈川県横浜市南区中村町5-315
横浜市営地下鉄「吉野町」駅 改札左1番出口から徒歩10分
京浜急行「黄金町」駅から徒歩15分