株式会社パシフィックメディカル
-
設立
- 1997年
-
-
従業員数
- 80名
-
-
-
平均年齢
- 37.1歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社パシフィックメディカル
株式会社パシフィックメディカルの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 7件
この条件の求人数 7 件
仕事
■□業界未経験からのキャリアチェンジ歓迎!/継続率99%の電子カルテのインサイドセールス/社会貢献性◎/早期キャリアアップ可能■□ 高いコストパフォーマンスやカスタマイズ性を強みに継続率99%を誇る「病院向け電子カルテ MALL(モール)」のリード(見込み顧客)獲得や、商談獲得に取り組んでいただきます。 チーム一体となって数字目標を追って頂き、時にはマーケティング業務のサポートなども行なっていただく予定です。 ■具体的な業務内容: ・メール/手紙などのナーチャリング施策の遂行 ・理事長/院長などへの架電 ・ニーズのヒアリング/喚起 ・アポイントの打診と日程調整 ・展示会/セミナーなどマーケティング業務のヘルプ等 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■サービス説明: 中小病院・有床診療所向け 電子カルテ MALL(モール) ・高いコストパフォーマンスを強みとし、未だ紙カルテで運用している中小病院をターゲットに営業を行っています。 ・ユーザーの声をもとに20年以上開発を続けているパッケージシステムで、安く、柔軟性の高い電子カルテです。 ・継続率は99%という高い実績であり、今後もサービス品質を向上させ医療現場のDXを推進します。 ■求める人物像: ・高い学習意欲を持ち、キャリアアップを目指したい方 ・常に成長と改善を意識できる方 ・細かいオペレーションも大切にできる方 ・当事者意識を持って物事を捉えられる強さを持った方 ■ポジションの魅力: ・インサイドセールスとして活動しながら、そこで得た市場の知見をマーケティングに転用して実務まで担っていただけます。 ・戦略コンサル出身の事業戦略室室長やグループ会社創業代表とも深く関わる部署のため、アドバイスを密に受けながら成長できる環境です。 ・医療業界やDXに関する知見習得と高い社会貢献性を感じるポジションです。 ・入社年次に関係なく実績を評価する制度あり。早期に昇給・昇格の可能があります。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>300万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~405,000円固定残業手当/月:47,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■残業手当:有(固定残業代制・超過分別途支給)■昇給:年2回■賞与:年2回■月給・賞与とは別に、会社業績及び個人業績に紐づくインセンティブ制度あり。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
■□業界未経験からのキャリアチェンジ歓迎!/継続率99%の電子カルテのセールス担当/早期のキャリアアップ可能■□ カスタマイズ性の高い自社サービス「電子カルテ MALL(モール)」のフィールドセールスを募集しています。電子カルテは病院の基幹システムとなるため、それに合わせて他社プロダクトも提案するソリューション営業です。 ■具体的な業務内容: 新規営業/既存営業とそれぞれチームがありますが、ご意向や適性を踏まえた上でアサインさせていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ・新規営業: インサイドセールスや代理店が獲得した初回商談から対応を頂きます。 具体的な活動内容としては、 ・電子カルテ MALL のサービス説明・活用方法のご提案 ・設定やカスタマイズの要件定義 ・他社プロダクトの選定や、それを組み込んだご提案~契約締結 ・決裁者(理事長/院長/看護部長など)向けに現場や展示会でのデモ などです。 ※受注後の受発注は営業アシスタントへ、納品やサポート対応は別部署へ引き継ぎます ・既存営業: 電子カルテを導入済みのお客様に対し、活用定着に向けたフォローや追加の改善提案を行なっていただきます。 ■サービス説明: 中小病院・有床診療所向け 電子カルテ MALL(モール) ・高いコストパフォーマンスを強みとし、未だ紙カルテで運用している中小病院をターゲットに営業を行っています。 ・ユーザーの声をもとに20年以上開発を続けているパッケージシステムで、安く、柔軟性の高い電子カルテです。 ・継続率は99%という高い実績であり、今後もサービス品質を向上させ医療現場のDXを推進します。 ■ポジションの魅力: ・病院の業務を全面的に刷新し労働環境を改善することで、日本の社会課題の解決に貢献している実感を得られます ・ITの知見習得や、ソリューション営業スキルを向上させ、営業としてご自身の市場価値を高めることができます ・元戦略コンサル出身者や代表/創業者も深く関わっている部署なので、アドバイスを密に受けながら成長できる環境があります ■キャリアパス: 事業成長に伴い多数のポジションが生まれるため、様々なキャリアパスを描くことが可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~540,000円固定残業手当/月:63,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,000円~667,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与実績:年2回■残業手当:有(固定残業代制・超過分別途支給)■昇給:年2回■賞与:年2回■月給・賞与とは別に、会社業績及び個人業績に紐づくインセンティブ制度あり。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびクラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」の開発業務を行っていただきます。C/S系システム、クラウド系システムそれぞれの製品展開を行っており、経験スキルに応じた領域への配置も可能です。 ■具体的な業務 ・医療システム開発(企画、設計、プログラミング、テストなど) ・他メーカーの医療システムや医療機器との接続 ※ゆくゆくはマネージャー候補としてプロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。ご意向や適正も踏まえ、技術プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■開発環境: ・開発言語:C# / ASP.NET / VB.NET / HTML / jqueryなど ・OS:Windows / LINUX ・DB:SQLServer ・クラウド:Microsoft Azure / AWS ・ネットワーク/ハードウェア オンプレミス型ネットワーク / Azure VPNなど Windows系OS、ミドル~ハイクラスのメーカーサーバー ・デザインツール:Cacoo ・エディター:Microsoft Visual Studio ・フレームワーク:.NET Framework ・進捗管理:Redmine ■ポジションの魅力: ・ITシステムの導入により医療分野での社会課題解決に貢献するため、社会的意義の大きな仕事です。 ・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っているため、納得感のある評価制度となっています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージでき、実績次第で早期に昇給・昇格の可能性があります。 ■キャリアパス: マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。実績により1~2年と早期昇進のチャンスがあります。 ■その他: ・入社後週間程度、高知営業所での研修を想定しています。研修への参加費・書籍購入費用は会社が負担いたします。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):405,000円~675,000円固定残業手当/月:95,000円~158,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>500,000円~833,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業手当:有(固定残業代制・超過分別途支給)■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
病院向け電子カルテ「MALL(モール)」およびクラウド型地域包括ケアシステム「MINET(ミネット)」の開発業務を行っていただきます。C/S系システム、クラウド系システムそれぞれの製品展開を行っており、経験スキルに応じた領域への配置も可能です。 ■具体的な業務 ・医療システム開発(企画、設計、プログラミング、テストなど) ・他メーカーの医療システムや医療機器との接続 ※ゆくゆくはマネージャー候補としてプロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。ご意向や適正も踏まえ、技術プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■開発環境: ・開発言語:C# / ASP.NET / VB.NET / HTML / jqueryなど ・OS:Windows / LINUX ・DB:SQLServer ・クラウド:Microsoft Azure / AWS ・ネットワーク/ハードウェア オンプレミス型ネットワーク / Azure VPNなど Windows系OS、ミドル~ハイクラスのメーカーサーバー ・デザインツール:Cacoo ・エディター:Microsoft Visual Studio ・フレームワーク:.NET Framework ・進捗管理:Redmine ■ポジションの魅力: ・ITシステムの導入により医療分野での社会課題解決に貢献するため、社会的意義の大きな仕事です。 ・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っているため、納得感のある評価制度となっています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージでき、実績次第で早期に昇給・昇格の可能性があります。 ・複数のサービス展開を行なっているため、ご意向や適正を踏まえ多様なキャリア形成が可能です。 ■キャリアパス: マネジメント系の選択肢以外にも技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。実績により1~2年と早期昇進のチャンスがあります。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>400万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~540,000円固定残業手当/月:63,000円~127,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,000円~667,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業手当:有(固定残業代制・超過分別途支給)■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
■業務概要: 自社サービスである電子カルテMALL(モール)導入時のインフラエンジニアとしてご活躍をいただきます。 電子カルテMALLは、入院施設を保有する中小病院・診療所のDX化によって、業務効率化を推進するサービスです。顧客情報の管理を未だ紙のカルテで運用している病院も多く残っており、それらのIT化を進めております。 ■具体的には: 電子カルテを導入頂くお客様の、サーバーやネットワークの運用などをお任せします。ご意向や適性・経験を踏まえて、担当業務をお任せしていきたいと思っております。 ※業務によっては社用車を使用する可能性があります ■ポジション魅力: ・ITに関する基礎的な知識を有していれば、未経験でもチャレンジが可能です。(研修、OJTなどのバックアップ体制、豊富な社内手順書あり) ・医療機関へのITシステム導入に貢献し、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。 ・業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージできます。 ・マネジメント以外に、技術系スペシャリストとしてのキャリアパスも選択可能です。 ■シフトについて: ・シフトは、あらかじめ決められたシフトパターンの中から決定します ・夜勤は週に1~2回程度を見込んでいます ・1週間の労働時間は原則40時間となります ・土日祝の勤務は発生しますが、週の休日は2日以上確保されます ■当社について: ・2021年1月にメドレーグループに参画した株式会社パシフィックメディカルは、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
勤務地
<勤務地詳細1>六本木ヒルズ森タワー住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 13F受動喫煙対策:屋内全面禁煙<勤務地詳細2>高知オフィス住所:高知県高知市堺町2番26号 高知中央ビジネススクエア4F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:その他会社が認めた場所
最寄り駅
六本木駅、堀詰駅、乃木坂駅、はりまや橋駅、麻布十番駅、デンテツターミナルビル前駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~338,000円固定残業手当/月:47,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~417,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■残業手当:有(固定残業代制・超過分別途支給)■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
◆プライム上場G×自社製品/継続率99%を誇る電子カルテの運用・保守/AI活用を見据えた医療現場のDXを促進/上流工程の挑戦機会も多数◆ \スキルアップしつつ、上場企業の自社製品に携わりたい方/ ・医療×IT領域を牽引するメドレーグループ(プライム上場)傘下です。継続率99%を誇り全国200件以上の導入実績がある市場トップクラスの電子カルテを担当いただきます。 ・土日祝休みで働きやすい環境です。自社製品かつ転勤も無いため、中途比率は9割を超え、SESなど常駐や夜間対応等の働き方を変えたい方にお勧めです。 ・病院/施設ごとに規模が異なるため、設計/構築を行う機会も多くあります。マネジメントだけでなく、技術スペシャリストとしてのキャリアも選択可能です。 ■業務内容: 自社サービスの電子カルテ MALL(モール)導入時のインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 MALLは、入院施設を保有する中小病院・診療所のDX化によって、業務効率化を推進するサービスです。 顧客情報の管理を未だ紙のカルテで運用している病院も多く、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子カルテを導入いただくお客様の、サーバーやネットワークの運用などをお任せします。適正/経験を踏まえて、担当業務をお任せしていきます。 ※業務によっては社用車を使用する可能性があります。 ■ポジションの魅力: ◇業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ◇業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行います。明確な評価基準で納得の評価を受けることが可能です。 ■担当製品: MALLは、まだ紙での患者情報管理が多く残っている中小病院・有床診療所向けの電子カルテサービスで、医師・看護師・技師等の働き方改革を推進します。 高いコストパフォーマンス・拡張性などを強みに、累計200件を超える導入数と利用継続率99%の実績となっており、さらなる事業成長を見越しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):203,000円~338,000円固定残業手当/月:47,000円~79,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~417,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
仕事
◆リーダー採用/プライム上場G×自社製品/継続率99%を誇る電子カルテの運用・保守/AI活用を見据えた医療現場のDXを促進/上流工程の挑戦機会も多数◆ \スキルアップしつつ、上場企業の自社製品に携わりたい方/ ・医療×IT領域を牽引するメドレーグループ(プライム上場)傘下です。継続率99%を誇り全国200件以上の導入実績がある市場トップクラスの電子カルテを担当いただきます。 ・土日祝休みで働きやすい環境です。自社製品かつ転勤も無いため、中途比率は9割を超え、SESなど常駐や夜間対応など働き方を変えたい方にお勧めです。 ・病院/施設ごとに規模が異なるため、設計/構築業務を中心にお任せします。ゆくゆくはリーダーとして、3ヵ年計画の大規模PJTやAI活用の領域での活躍も期待しています。 ■業務内容: 自社サービスの電子カルテ MALL(モール)導入時のインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 MALLは、入院施設を保有する中小病院・診療所のDX化によって、業務効率化を推進するサービスです。 顧客情報の管理を未だ紙のカルテで運用している病院も多く、地域社会の医療サービス向上につながる社会意義の大きい仕事です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子カルテを導入いただくお客様の、サーバーやネットワークの運用などをお任せします。適正/経験を踏まえて、担当業務をお任せしていきます。 ※業務によっては社用車を使用する可能性があります。 ■ポジションの魅力: ◇業務環境はGoogle Workspace、Slack、Confluence等クラウド型のサービスで構成しており、効率的に業務遂行することを意識しています。 ◇業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行います。明確な評価基準で納得の評価を受けることが可能です。 ■担当製品: MALLは、まだ紙での患者情報管理が多く残っている中小病院・有床診療所向けの電子カルテサービスで、医師・看護師・技師等の働き方改革を推進します。 高いコストパフォーマンス・拡張性などを強みに、累計200件を超える導入数と利用継続率99%の実績となっており、さらなる事業成長を見越しています。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>■東京営業所住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F勤務地最寄駅:日比谷線線/六本木駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木駅、乃木坂駅、麻布十番駅
給与
<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~472,000円固定残業手当/月:63,000円~110,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,000円~582,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給:年2回■賞与:年2回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
【オンライン診療などの医療プラットフォーム事業を展開する株式会社メドレーグループ】■クラウド型EHRシステムの開発及び販売■電子カルテシステムの開発及び販売<<同社では主に2つの製品を開発・販売しています>>(1)中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ「MALL」。弊社の調べでは、100床未満の中小規模病院のうち、1,000施設ほどは紙で患者様の情報を管理しています。(2)クラウド型地域包括ケアシステム「MINET」。本製品は、医療・介護・調剤の施設間で患者様の情報を連携するシステムで、「地域包括ケアシステム」を2025年に完成させる、という国全体の目標を支えるものです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。