株式会社クオーレ
-
設立
- 2011年
-
-
従業員数
- 190名
-
-
-
平均年齢
- 30.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社クオーレ
株式会社クオーレの過去求人情報一覧
仕事
★業界最大手の2027年に上場を目指す不用品回収ベンチャー ★ゼロエミッション事業で環境貢献/頑張りを評価する社風 ★年間休日126日/週2~3のリモート・在宅勤務可! ■任せたいMission: 2027年に上場すべく、デジタル広告運用の責任者として、デジタル広告のインハウス運用と広告会社ディレクション双方を担っていただき、不用品回収事業とリユース事業の新規顧客獲得を通じて事業成長の重要なパートを担っていただきます。 ▼職務詳細: ・整理事業(不用品回収、遺品整理、ゴミ屋敷片付け等)とリユース事業のいずれかに関する業務 ・デジタル広告全体の戦略策定、企画立案 ・デジタル広告プラットフォーム(Google、Yahoo!、Facebook、X、LINE、Tiktok等)での広告の設定、運用、PDCA ・デジタル広告関連クリエイティブ(テキスト、バナー、LP等)の企画立案、社内クリエイティブスタッフと連携しての制作、PDCA ・デジタル広告予算とROIの管理 ・デジタル広告に関連するデータの分析、レポート作成、業績の追跡と報告 他部門(コールセンター、事業部等)との連携 ■企業展望: 2027年に上場をすべく、以下取り組みに力を入れております。 (1)同業他社のM&A (2)不用品の二次利用をハイレベルで実現 └現場レベルでは廃棄物となるものを、ロジスティクスセンターに一括集約することで、海外向けの二次利用に促す。 (3)バイオマス発電所の設立により家庭内のごみゼロ化を目指す └2026年にはバイオマス発電所の設立を進め、製品化が困難な品を発電燃料とする。 ■当ポジションでのやりがい: ・ゼロエミッション事業推進による社会貢献 ・事業会社の重要バリューチェーンの担当者として、他部門責任者や経営陣との業務・対話の経験 ■はたらき方: ・勤務地は愛知の本社と東京本社で選択可能で、週2~3日程度リモートワークが可能です。ご家庭のご都合などに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・残業は基本的に発生しておらず定時退社しているメンバーがほとんどです。 ・完全週休二日(土日祝休)/年休126日 ■組織体制: ・マーケティング本部人数:7名 ~若手から中堅がメインのフラットな組織体制です~ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>株式会社クオーレ 東京本社住所:東京都品川区東品川1-2-5 リバーサイド品川港南ビル5B受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
北品川駅、天王洲アイル駅、新馬場駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):321,400円~430,000円<月給>321,400円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■各種手当:・食事手当(月1万円)・出張手当・資格取得手当・役職手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
?事業内容・整理事業(遺品整理や不用品回収):遺品整理・不用品整理業界において、売上・拠点数・従業員数全てで業界トップを走り続けており、サービス開始以降、連続増収しております。・リユース事業(買取・販売):私たちが目指すリユース事業は、単にモノを買取・販売することではなく、モノに込められた想いを繋ぐ担い手になることです。ある人にとって価値が消えてしまったモノでも、誰かにとっては価値があるモノ。モノと想いを繋ぎ、世の中に循環させる架け橋になりたいと考えています。・不動産事業(物件の買取や再販、空き家の活用):お客様の心の負担を減らしたいという想いから始まった不動産事業。「迅速かつ、なるべくご希望に沿ったお値段で」ということは基より、故人様が大切にされていた物件に命を吹き込み、新たな価値を創造します。想い出の詰まった不動産だからこそ、お客様に寄り添い最大限に活かすことを一緒に考えます。■当社について:クオーレが提供するライフサポートサービスのLife(ライフ)は、「生活」「命」「人生」の3つを指します。2011年3月の創業以来、ライフサポートサービスの提供を通じて、数多くのお客様に貢献してきました。そして同時に、私たちのライフサポートサービスは、単なるお客様への価値提供のみならず、世界中の国と企業が取り組む地球環境問題に貢献する、アースサポートにつながる3つの「R」を有しています。お客様に全力で向き合う。私たちの日々のその思いは、地球を支える大きな大きなチカラへとつながっています。「常に感謝の気持ちを持ち、ライフサポートサービスを通じて、社会にも貢献していきたい」という竹本の想いに共感した仲間が集い、成長し続けてきた当社は毎年増収増益を達成しています。遺品整理を主軸に、お客様のニーズに応じて事業を拡大。遺品の買取や貴金属・ブランド品の買取、お引取後のハウスクリーニングやリノベーション、不動産売買など、業界の枠にとらわれないベンチャー精神で積極的に事業展開を続けています。◇パーパス:心を、環境を、ポジティブに。◇ビジョン:誰かの「むずかしい」を解決する会社◇バリュー:1.事業を通じて社会へ貢献する 2.誠実さと情熱を持つ 3.お客様目線で考える 4.やってみるに、わくわくする 5.サービスのプロとして最高を目指す
仕事
★業界最大手の2027年に上場を目指す不用品回収ベンチャー ★ゼロエミッション事業で環境貢献/頑張りを評価する社風 ★年間休日126日/週2.3回のリモートワーク・在宅勤務可! ■任せたいMission: 2027年に上場すべく、デジタル広告運用の責任者として、デジタル広告のインハウス運用と広告会社ディレクション双方を担っていただき、不用品回収事業とリユース事業の新規顧客獲得を通じて事業成長の重要なパートを担っていただきます。 ▼職務詳細: ・整理事業(不用品回収、遺品整理、ゴミ屋敷片付け等)とリユース事業のいずれかに関する業務 ・デジタル広告全体の戦略策定、企画立案 ・デジタル広告プラットフォーム(Google、Yahoo!、Facebook、X、LINE、Tiktok等)での広告の設定、運用、PDCA ・デジタル広告関連クリエイティブ(テキスト、バナー、LP等)の企画立案、社内クリエイティブスタッフと連携しての制作、PDCA ・デジタル広告予算とROIの管理 ・デジタル広告に関連するデータの分析、レポート作成、業績の追跡と報告 他部門(コールセンター、事業部等)との連携 ■企業展望: 2027年に上場をすべく、以下取り組みに力を入れております。 (1)同業他社のM&A (2)不用品の二次利用をハイレベルで実現 └現場レベルでは廃棄物となるものを、ロジスティクスセンターに一括集約することで、海外向けの二次利用に促す。 (3)バイオマス発電所の設立により家庭内のごみゼロ化を目指す └2026年にはバイオマス発電所の設立を進め、製品化が困難な品を発電燃料とする。 ■当ポジションでのやりがい: ・ゼロエミッション事業推進による社会貢献 ・事業会社の重要バリューチェーンの担当者として、他部門責任者や経営陣との業務・対話の経験 ■はたらき方: ・勤務地は愛知の本社と東京本社で選択可能で、週2~3日程度リモートワークが可能です。ご家庭のご都合などに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・残業は基本的に発生しておらず定時退社しているメンバーがほとんどです。 ・完全週休二日(土日祝休)/年休126日 ■組織体制: ・マーケティング本部人数:7名 ~若手から中堅がメインのフラットな組織体制です~ 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:愛知県大府市柊山町8-53-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
大府駅、共和駅、尾張森岡駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):321,400円~430,000円<月給>321,400円~430,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■各種手当:・食事手当(月1万円)・出張手当・資格取得手当・役職手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
?事業内容・整理事業(遺品整理や不用品回収):遺品整理・不用品整理業界において、売上・拠点数・従業員数全てで業界トップを走り続けており、サービス開始以降、連続増収しております。・リユース事業(買取・販売):私たちが目指すリユース事業は、単にモノを買取・販売することではなく、モノに込められた想いを繋ぐ担い手になることです。ある人にとって価値が消えてしまったモノでも、誰かにとっては価値があるモノ。モノと想いを繋ぎ、世の中に循環させる架け橋になりたいと考えています。・不動産事業(物件の買取や再販、空き家の活用):お客様の心の負担を減らしたいという想いから始まった不動産事業。「迅速かつ、なるべくご希望に沿ったお値段で」ということは基より、故人様が大切にされていた物件に命を吹き込み、新たな価値を創造します。想い出の詰まった不動産だからこそ、お客様に寄り添い最大限に活かすことを一緒に考えます。■当社について:クオーレが提供するライフサポートサービスのLife(ライフ)は、「生活」「命」「人生」の3つを指します。2011年3月の創業以来、ライフサポートサービスの提供を通じて、数多くのお客様に貢献してきました。そして同時に、私たちのライフサポートサービスは、単なるお客様への価値提供のみならず、世界中の国と企業が取り組む地球環境問題に貢献する、アースサポートにつながる3つの「R」を有しています。お客様に全力で向き合う。私たちの日々のその思いは、地球を支える大きな大きなチカラへとつながっています。「常に感謝の気持ちを持ち、ライフサポートサービスを通じて、社会にも貢献していきたい」という竹本の想いに共感した仲間が集い、成長し続けてきた当社は毎年増収増益を達成しています。遺品整理を主軸に、お客様のニーズに応じて事業を拡大。遺品の買取や貴金属・ブランド品の買取、お引取後のハウスクリーニングやリノベーション、不動産売買など、業界の枠にとらわれないベンチャー精神で積極的に事業展開を続けています。◇パーパス:心を、環境を、ポジティブに。◇ビジョン:誰かの「むずかしい」を解決する会社◇バリュー:1.事業を通じて社会へ貢献する 2.誠実さと情熱を持つ 3.お客様目線で考える 4.やってみるに、わくわくする 5.サービスのプロとして最高を目指す
出典:doda求人情報
仕事
★求人のPOINT★ ◎拠点数・売上規模業界“トップクラス” 4年後に上場を目指す成長企業! ◎飛び込みやノルマ一切なし ◎研修充実・完全未経験でも安心 ◎インセンティブで高収入が目指せる ◎人と環境に貢献できるやりがい <お任せするお仕事について> 多くの人が抱える「生活」「人生」「命」に関わる悩みや不安に対して、整理事業・リユース事業・不動産事業を展開する当社。 お任せするのは、遺品整理や生前整理に伴う出張買取。不用品の整理にご依頼いただいたお客様に付属でご提案する業務のため、スムーズに買い取りまで進みます。 テレアポ・飛び込みなど、無理な提案が一切なく挑戦しやすい営業です! <具体的な内容> ◆完全反響の出張買取 お問い合わせいただいたお客様宅を訪問し、ブランド品・アクセサリー・時計などを査定。想い出も丁寧にヒアリングしながら買い取りを行います。 慣れてきたら下記業務もお任せします! ◆商業施設での催事業務 ショッピングモールなどのブースでお客様へお声がけし、接客しながら買取のご提案を行います。改めて商談を設けるための機会なので、その場で買い取れなくても問題ありません。 << 未経験でも安心の研修体制 >> 1か月目:先輩に同行し業務の流れを覚えます ▽ 2~4か月目:先輩のサポートを受けながら査定・買取に挑戦してみましょう ▽ 5~6か月目:一人で対応出来る業務を増やし、徐々に独り立ちを目指します ※トークスクリプトがあるため、基本的にそのまま話せればOK。毎日、先輩からのフィードバックを受けられるので着実に成長できる環境です! ※査定については、経験豊富なプロの講師がイチから指導するのでご安心ください。 ※実際現場に出て査定が難しい品物だった場合は、専門スタッフにいつでも相談できます。一人で対応に困ることはありません◎
給与
月給26万円以上(固定残業代含む)+インセンティブ+各種手当 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月32時間分を、一律月5万円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給。 <<4種のインセンティブで高収入を実現>> ★訪問買取インセンティブ …訪問買取時の粗利金額によって発生するインセンティブ ★イベント(アポイント)インセンティブ …催事買取時にアポイントから成約した粗利金額によって発生するインセンティブ ★イベント(クロージング)インセンティブ …催事買取時にクロージングで成約した粗利金額によって発生するインセンティブ ★業績連動プロセスインセンティブ …半年に一度発生し、事業部内でのKPI順位により発生するインセンティブ ※最大2つのインセンティブを同時に適用できます。
勤務地
【東京または関西支店勤務/駅から好アクセスのオフィス/基本転勤なし/服装自由(オフィスカジュアル)】 以下いずれかの支店にご勤務いただきます。 ■リユース関東支店:東京都品川区南大井6-24-10 カドヤ第10ビル 2階 <アクセス> JR「大森駅」より徒歩7分 ■リユース関西支店:大阪府大阪市天王寺区生玉町11-28 コレカ日本橋ビル8階 <アクセス> 大阪メトロ「谷町九丁目駅」より徒歩5分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。