株式会社ブレイブテクノロジー
-
設立
- 2011年
-
-
従業員数
- 14名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ブレイブテクノロジー
株式会社ブレイブテクノロジーの過去求人情報一覧
仕事
【ニーズ拡大中の自社サービスの開発業務/フレックス・リモートあり/月残業10h程度の働きやすい環境】 ■職務概要:当社自社サービスのバージョンアップやメンテナンスに伴う開発/運用をお任せします。 自社サービスの専任者として、少人数で開発・運用していくため、若手の方でも重要な役割を担って頂くことができます。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・自社サービス「matoca」「yoboca」の運用/バージョンアップ ・顧客要望に応じた機能改修/機能改善 ※顧客対応は、営業と先輩社員がメインで行います。 ■採用背景 : 自社サービスの「順番待ち/呼び出しmatoca(マトカ)」が成長し続けていることから増員募集を行います。 これまで飲食店を中心にご利用いただいていましたが、最近では理美容最大手のお客様、JRみどりの窓口などでお使いいただくようになり、開発のご要望を多数いただいています。 ■組織構成: 配属部署の開発部は5名(管理者・メンバー4名)のチームで構成されており、20代の若手エンジニアが活躍しております。社員同士の距離も近く、気軽に相談できる雰囲気で、メンバーそれぞれで意見を出し合い、より良いサービスを制作しています。 また、開発部門トップの加川は、日本で30名弱の「LINE API Expert」に認定されたエンジニア。高い技術力を持つエンジニアが丁寧に指導します。 ■開発環境: ・開発言語:PHP/JavaScript/TypeScript ・ライブラリ:Laravel/Vue.js/Nuxt.js/NestJS ・クラウドサービス:AWS: ・AWSで利用しているサービス:EC2/RDS/ElastiCache/Lambda/DynamoDB/Athena/SQS/SES/CloudFrontなど ・プロジェクト管理ツール:Backlog ・バージョン管理ツール:Git(Bitbucket) ・チャットツール:Workplace/Chat/SpatialChat 変更の範囲:無
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県流山市おおたかの森西1-2-3 アゼリアテラス5F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
流山おおたかの森駅、初石駅、豊四季駅
給与
<予定年収>450万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~450,000円固定残業手当/月:62,000円~83,000円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>342,000円~533,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■昇給年1回■賞与年2回<年収例>■年収600万円/35歳/入社歴5年(経験9年)⇒要件定義、基本設計からテスト、納品まで全体のプロジェクト管理を遂行できる賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・順番待ち/呼出システムの開発・販売・LINEミニアプリ開発・スマートフォンアプリ開発
仕事
【7年以上LINEを使った順番待ち、呼び出しの自社サービスを展開している企業です/フレックス、月残業15h以内の働きやすい環境】 ■業務内容 : まずはHPからの問い合わせに対するインバウンド営業を7割程度、既存顧客への深耕営業を3割程度お任せするイメージで、サービス知識や社内ルールを学んで頂きます。 その後、入社1年後頃から業務習得状況に応じて徐々に、営業戦略に応じたアウトバウンド営業をお任せする予定です。 主にWEB会議や電話が多いですが、アポイントを取った上での訪問営業もあります。 また、数は多くありませんが、技術アライアンス提携など幅広い経験ができます。 ■具体的には : ・インバウンド営業: 当社ホームページから毎日のように利用希望や詳細な説明を希望しているお客様からお問合せがあります。 問い合わせに対し電話で詳細を聞き、オンライン商談で詳しい説明やデモを行い成約に繋げる業務です。 ・既存顧客の深耕営業: チェーン店の一部店舗のみ利用中の既存クライアントなどに対し、全店導入を目指した提案営業を行います。また2024年に発売を開始したデータを活用したオプションサービスの営業も行います。 ・アウトバウンド営業: 導入中のお客様の同業他社や、順番待ちが発生していると思われる業界や企業を選定し、アポイント取りをした上で提案営業を行います。 ・開発ニーズの発掘: 既存の機能ではお客様の要求を満たせないことがあります。その場合、客様の要求を言語化/資料化し、社内開発メンバーとのやり取りを行います。 ■組織構成 : 営業組織は6名で、営業担当3名と、カスタマーサクセス担当3名に分かれています。(20代3名、30代 2名、40代 1名) ■やりがい : お客様の課題解決のために試行錯誤し、一緒に伴走できる営業です。 ベンチャーならではの柔軟性や裁量権をもって働くことができる環境です。 経営陣と近いポジションで仕事ができ経営を学ぶことができる環境です。 ■企業について : 同社は「誰もが経験する待ち時間を有意義な時間」にするために、LINEアプリを使ったサービスを提供しています。 少数精鋭でありながら、サービスの導入数やユーザ数、そして売上も好調で成長フェーズにある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:千葉県流山市おおたかの森西1-2-3 アゼリアテラス5F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
流山おおたかの森駅、初石駅、豊四季駅
給与
<予定年収>350万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~300,000円固定残業手当/月:50,000円~65,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~365,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・順番待ち/呼出システムの開発・販売・LINEミニアプリ開発・スマートフォンアプリ開発■主要サービス:■順番待ちサービス『matoca(マトカ)』お店などにLINE上や店頭のiPadで並び、順番が近づいたらLINEでお知らせがきます。■呼び出しサービス『yoboca(ヨボカ)』呼び出しに特化したサービス。フードコートなどで渡される呼び出しベルに用途が近いものです。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。