株式会社日向屋
-
設立
- 2007年
-
-
従業員数
- 81名
-
-
-
平均年齢
- 43.3歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社日向屋
株式会社日向屋の過去求人情報一覧
仕事
レトルト食品で120%成長/自社製造・提案型営業/自社工場を持ち商品の企画・開発・製造・販売まで一貫体制 ■会社説明・募集背景 株式会社日向屋は、宮崎県門川町に本社を構えるレトルト食品メーカーです。「手作りの味」を追求した商品は、全国の量販店・百貨店・飲食店などで評価頂き、コロナ禍でも安定成長を続け、売上は直近で120%増を達成しました。背景には、主力商品の鶏炭火焼をはじめとした家庭で手軽に本格的な味わいが楽しめるラインナップの強化と、外食・中食ニーズの拡大を的確に捉えたマーケティング戦略があります。今後はさらなる全国展開に向けて営業体制を拡充するため、都内専任の営業職を増員募集します。 ■業務内容 23区を中心に、以下の法人顧客に対する提案営業をお任せします。 入社後は既存顧客20~30社の引継ぎからスタートし、展示会での新規対応も徐々にご担当頂きます。1か月に1回、2~3日程度の出張が発生する場合があります(東北や東海エリア)。 ▼主な業務内容 ・既存取引先への定期訪問、関係構築・提案活動(担当社数:約20~30社) ・展示会での新規顧客対応 および 商談フォローアップ ・商品説明・サンプル提案・売り場展開の相談 ・新商品の紹介や導入提案 ・見積・受発注・納期調整などの付随業務 入社後2週間~1か月程度は宮崎本社に製造研修を行い、自社製品や工程の理解を深めて頂きます。その後は先輩社員の営業同行を通じて商談の流れを取得し、徐々に独り立ち頂く予定です。 ▼顧客属性(取引先の特徴) ・量販店・百貨店・専門店などの小売業者(例:食品スーパー、土産店、道の駅など) ・業務用ユーザー(外食チェーン、飲食店、宿泊施設、弁当・給食業者など) ・カタログギフト・EC通販業者(ギフト向け商品、販促用セットなど) ・展示会経由の新規取引先(小売・流通・商社など) いずれも法人向け提案営業スタイルで、顧客のニーズに応じて最適な商品や販売方法をご提案頂きます。 ■組織構成 営業部:30代2名、40代1名、50代1名(所長)構成 東京営業所は現在所長1名が在籍しております。顧客引継ぎや先輩社員サポートがつきますのでご安心ください。所長は穏やかで面倒見の良いタイプなので、是非わからないことがあれば積極的にご質問ください。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮崎県東臼杵郡門川町庵川西6-180 勤務地最寄駅:JR線/門川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:在宅勤務/自宅
最寄り駅
門川駅、土々呂駅
給与
<予定年収>430万円~507万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):245,255円~286,131円固定残業手当/月:54,745円~63,869円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>300,000円~350,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回 予定年収は賞与を含みますが、賞与は入社し1年経過以降に支給対象となります■昇給年1回 人事考課制度による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: レトルト食品の企画・開発・製造・販売■ビジョン: 『宮崎から日本中へ届け。』がスローガンです。自社ブランドを中心に全国のコンビニ・スーパー等へ商品を展開しています。2023年に共同開発を行った大手コンビニエンスストア様からは新商品で売上拡大に貢献したとして表彰をされるなど、商品開発力、営業力が当社の強みです。全国主要コンビニ・スーパー、通販、ドラッグストア様から商品を評価いただき定番導入され、受注も増加しており、法人設立以来増収を継続しています。また、ブランドスローガンの『美味しさひとすじ日向屋』のもと添加物をなるべく使わずに、宮崎県産原料にこだわった商品の開発にも近年は力を注ぎ、地域貢献も目指しています。10代から70代の方まで幅広い年齢層の方に従事頂いており、女性も多く活躍しています。若い世代の方であっても、自分の考えに基づいて判断、決定して物事を処理する仕事を担うことによって、経験を積み、様々なスキルを身につけることができ、成長の促進に繋がっています。また当社独自の人事評価制度により社員一人ひとりの実績が公正に評価されて昇格・昇給に反映されるので、キャリアビジョンを描きやすく、高いモチベーションを持って働ける職場です。【経営理念】として『信頼と協力』を掲げ、「会社を良くしたい!」という気概を持った社員が多く、会社にとっての「実現したい未来」を役員、正社員、パート社員全員で共有、認識し、共に考え、学び、創っていけるチャレンジ気質の高い会社です。【経営目標】の『10倍規模の企業力』を目指し、会社の成長はもちろん、働いている全ての社員の待遇を充実できるよう経営努力を続けています。
仕事
~全国展開業績を伸ばすレトルト食品企業/宮崎門川地域を代表する企業を目指して「宮崎県成長期待企業」に認定!/原則土日休み・交代勤務無しで働きやすい!~ レトルト食品製造工場で製造部門の管理業務に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容 ・生産計画に基づいた、生産業務・管理、原材料等の管理等 ・品質管理担当と連携し、HACCPに基づいた安全衛生、環境対策の実施 ・他部門、取引先との連携 ・コスト管理、人材管理・育成 ■組織構成 製造部は業務内容に応じて、焼成課、前処理課、製造課、レトルト課、出荷課、設備課、品質管理課の7部門に分かれており、製造部全体で70名(正社員27名、準社員23名、パート社員20名)が所属しています。 ■同社について 「信頼と協力」を経営理念とし、現代表取締役が平成7年7月に創業、平成19年4月に法人成りし現在に至ります。 自社工場を持ち商品の企画・開発・製造・販売まで一貫して行える強みを活かし、令和2年に事務所新設、令和3年に新工場落成し売上高も年々増加しております。また、令和3年8月にこれまでの業績、今後の事業展開等が認められ、宮崎県より大きな成長が見込まれる企業として「宮崎県成長期待企業」に認定されました。 また、令和3年12月には食品製造業として今後の事業拡大に必須となるHACCPの認証を取得しています。 メーカーとして、商品の企画・開発を行い、ほぼNB(ナショナルブランド)として、卸業者、小売店等で200社を超えるお客様と取引があり、自社ブランドを中心に全国のコンビニ・スーパー等へ商品を展開しています。 昨年に共同開発を行った大手コンビニエンスストア様からは新商品で売上拡大に貢献したとして表彰をされるなど、商品開発力、営業力が当社の強みです。 全国主要コンビニ・スーパー、通販、ドラッグストア様から商品を評価いただき定番導入され、受注も増加しており、法人設立以来増収を継続しています。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮崎県東臼杵郡門川町庵川西 6丁目180番地勤務地最寄駅:JR線/門川駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
最寄り駅
門川駅、土々呂駅、旭ケ丘駅(宮崎県)
給与
<予定年収>449万円~522万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):253,430円~294,306円固定残業手当/月:56,570円~65,694円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>310,000円~360,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回 予定年収は賞与を含みますが、賞与は入社し1年経過以降に支給対象となります■昇給年1回 人事考課制度による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: レトルト食品の企画・開発・製造・販売
仕事
◆◇食品業界経験者歓迎!キャリアアップのチャンス/宮崎、門川地域を代表する企業を目指して「宮崎県成長期待企業」に認定!コロナでも業績を伸ばすレトルト食品の法人営業/自社工場を持ち商品の企画・開発・製造・販売まで一貫して行える!◇◆ ■採用背景: ~営業力の強化と組織拡大を目指して増員募集~ 当社は「安心安全で美味しさを極めた商品を作る」を事業理念に掲げ、多くのお客様に満足いただける商品を提供しています。現在、営業部は4名で構成されており、今回の募集は営業力の強化を図るための増員です。 ■業務内容: 入社後は、既存顧客20~30社の引き継ぎを行い、以下の業務を担当していただきます。 ・お客様との商談およびヒアリング ・展示会での新規顧客対応 ・既存顧客のフォローアップ ・商品説明および新商品の提案 ・関東関西方面への月1~2回程度の出張 ■具体的には: 顧客とのコミュニケーションを通じてニーズを把握し、最適な商品を提案します。 展示会での新規顧客対応、および商談のフォローアップを行います。 製造部での研修を通じて、食品に関する深い知識を身につけます。 ■仕事の魅力: 食品業界での経験を活かし、安定した職場環境でキャリアを積むことができます。 ワークライフバランスが保たれた働き方が可能で、残業は少なく、出張時も遅くならない配慮があります。 ■組織構成: 営業部は現在30代2名、40代1名、50代1名の計4名で構成されており、入社後は既存顧客の引き継ぎをサポートします。営業部長である請関(40代前半)が指導にあたります。 ■キャリアパス: 入社後は営業職としてスタートし、実績を重ねることでキャリアアップの機会が広がります。将来的には営業部門のリーダーとしてのキャリアパスも用意されています。 ■就業条件: ・月1回の土曜日出勤がありますが、残業は事務所内ではほぼありません。 ・UIJターン歓迎で、宿泊費支給制度も整備されています。 ・当社の理念に共感し、食品業界での経験や知識を活かしてキャリアアップを目指す方のご応募をお待ちしております。
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:宮崎県東臼杵郡門川町庵川西6-180 勤務地最寄駅:JR線/門川駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
門川駅、土々呂駅
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):204,379円~245,255円固定残業手当/月:45,621円~54,745円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>250,000円~300,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■賞与年2回 予定年収は賞与を含みますが、賞与は入社し1年経過以降に支給対象となります■昇給年1回 人事考課制度による賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: レトルト食品の企画・開発・製造・販売
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。