株式会社Spider Labs
【技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)】
の求人・中途採用情報
株式会社Spider Labsの過去求人情報一覧
職種・勤務地で絞り込む:
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
職種
営業職
企画・管理
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
クリエイター・クリエイティブ職
事務・アシスタント
勤務地
勤務地
東京都
検索する
仕事
【全社平均残業時間約7h/多様な国籍の社員が在籍しておりグローバルな環境/子育て支援制度・住宅補助制度あり】
■ポジション概要:
当社の不正広告対策ツール「Spider AF」を活用するお客様の成功を、 データドリブンな分析力と論理的思考 をもって支援する「カスタマーコンサルタント」を募集します。
本ポジションでは、顧客の業種や業務プロセスを深く理解し、インターネット広告におけるアドフラウドやマーケティングの課題に対して 根本原因の特定と再発防止策の構築 を推進します。プロダクトの効果的な活用支援はもちろん、利用データをもとに顧客ごとの成功パターンを導き出し、 再現性のある改善提案を提供 します。
また、アップセル・クロスセルは別のチームが担当しますが、アップセル・クロスセルも含め 他のチームと連携して価値訴求や展開の土台をつくる ことも重要な役割です。
■業務内容:
◇課題解決型カスタマーサクセスの実行
・顧客の導入目的と業務課題の深堀り
・Spider AF の利用データ、業界指標、CVデータなどを元に課題の可視化
・ロジカルな分析に基づいた改善提案・活用戦略の立案・実行
◇カスタマージャーニー設計と成果の定量化
・顧客の業界特性に応じたカスタマージャーニーのモデル設計
・KPIやLTV、解約率など定量指標に基づく改善提案
◇レポート作成・経営層向けプレゼン
・データを活用した定例レポート作成
・顧客社内の意思決定層に向けた効果検証・プレゼンテーションの実施
◇インサイト還元とプロダクト改善提案
・顧客から得られたフィードバックや分析結果を元にプロダクトチームへ改善提案
・顧客の声を構造化し、再現性のある知見として社内に蓄積・展開
◇チーム間連携による顧客価値の最大化
・営業・アップセル・クロスセルチームと連携し、顧客提案の実現性や説得力を高める情報提供・支援
・利用状況や改善成果に関する共有を通じて、事業成長をサポート
変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区南青山7-10-3 南青山STビル4F勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
広尾駅、表参道駅、乃木坂駅
給与
<予定年収>500万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):320,316円~645,209円固定残業手当/月:99,684円~200,791円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>420,000円~846,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※上記年収はインセンティブ(賞与)込みの金額となります。■賞与:年2回■昇給:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:アドフラウド対策ツールSpider AFの開発・提供Spider Labsは、企業をアドフラウド(広告不正)から守るSaaSツール『SpiderAF』 の開発、提供をしている会社です。アドフラウドとは、テクノロジーを用いて不正にインターネット広告費を搾取する行為を指し、NHKのクローズアップ現代でも取り上げられるなど社会問題化が進んでいます。アドフラウドの被害の拡大と共に私たちの提供する『Spider AF』のニーズも急拡大しており、日々クライアントが増加しています。多くのメディアにも取り上げていただいており、大手企業等多くのクライアントへの導入実績を誇る、急成長中のベンチャーです。【ミッション&ビジョン】Spider Labs は、「Building a safer and happier future with automation(自動化で安全で幸せな未来を築く)」というミッションのもと「The best anti fraud company ever(史上最高のアンチフラウドカンパニー)」を目指し、インターネット上で発生する不正を検知しています。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。