株式会社グッドアス
の求人・中途採用情報
株式会社グッドアスの過去求人情報一覧
株式会社グッドアスで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
車椅子、介護用ベッド、歩行器、手すりなどの
福祉用具を必要とされるお客様へ、
商品のご説明や導入後のフォローなどを行います。
基本的にはケアマネージャーの方と相談しながらご提案していきます。
<こんな声にお応えします>
-『玄関の段差がきつい』
⇒手すりをつけたり、踏み台をつけて段差を少なくしていきます。
-『介護する家族の負担を減らしたい』
⇒介護ベッドの導入で日々の生活をサポートします。
----------------------------
定期点検で親身なサポート
----------------------------
半年に1回、使用中の用具や機器の定期点検を行います。
車椅子であれば車輪の回転確認や空気圧、ブレーキの確認など。
無事に毎日を過ごして頂くためのチェックも大切な仕事です。
訪問の際、新たなお困りごとがあればヒアリングを行い、
解決につなげる提案方法を考えていきます。
◎1日に約8~10件のお客様を訪問
◎商品はレンタルが9割
◎担当エリアは横浜市・川崎市
--------------------------
入社後は研修を行います
-------------------------
介護業界未経験の方には、
「介護保険とは?」などの専門知識から教えていきます。
また、何らかの業界経験をお持ちの方であれば、
「発注の仕方」や「福祉用具の基本知識」など
業務の流れをしっかり学べる期間を用意します。
お付き合いのあるケアマネージャーもお客様も
何らかのお付き合いのある方々が多いので、
焦らずじっくりと信頼関係を深めて欲しいと思います。
-
給与
-
月給25万円~30万円(固定残業代含む)
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
※家族手当・住宅手当・資格手当等は別途支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万円~8万円支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区荏田北3丁目1-6 江田スクエアビル3階
-
仕事
-
車椅子、介護用ベッド、歩行器、手すりなどの
福祉用具を必要とされるお客様へ、
商品のご説明や導入後のフォローなどを行います。
基本的にはケアマネージャーの方と相談しながらご提案していきます。
<こんな声にお応えします>
-『玄関の段差がきつい』
⇒手すりをつけたり、踏み台をつけて段差を少なくしていきます。
-『介護する家族の負担を減らしたい』
⇒介護ベッドの導入で日々の生活をサポートします。
----------------------------
定期点検で親身なサポート
----------------------------
半年に1回、使用中の用具や機器の定期点検を行います。
車椅子であれば車輪の回転確認や空気圧、ブレーキの確認など。
無事に毎日を過ごして頂くためのチェックも大切な仕事です。
訪問の際、新たなお困りごとがあればヒアリングを行い、
解決につなげる提案方法を考えていきます。
◎1日に約8~10件のお客様を訪問
◎商品はレンタルが9割
◎担当エリアは横浜市・川崎市
--------------------------
入社後は研修を行います
-------------------------
介護業界未経験の方には、
「介護保険とは?」などの専門知識から教えていきます。
また、何らかの業界経験をお持ちの方であれば、
「発注の仕方」や「福祉用具の基本知識」など
業務の流れをしっかり学べる期間を用意します。
お付き合いのあるケアマネージャーもお客様も
何らかのお付き合いのある方々が多いので、
焦らずじっくりと信頼関係を深めて欲しいと思います。
-
給与
-
月給25万円~30万円(固定残業代含む)
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
※家族手当・住宅手当・資格手当等は別途支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、5万円~8万円支給
※40時間を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
神奈川県横浜市青葉区荏田北3丁目1-6 江田スクエアビル3階
-
仕事
-
介護リフォームに特化した一級建築士事務所の施工管理スタッフとして、ご高齢者のライフスタイルを考慮した住空間をつくる仕事をお任せします。
リフォーム内容は、手すりの据え付けや段差の解消、浴室のバリアフリー化、開き戸の引き戸化などさまざま。いずれの作業においても、常にご高齢者の視点に立ちながら現場の作業をコントロールする配慮が求められます。
―仕事の流れ―
◆初回訪問(社用車を運転して移動します)
営業と共に地域のケアマネージャーから紹介を受けた
お宅(介護リフォームを検討している)を訪問し、
打合せと現地調査を行います。
(例)手すりのバリアフリー化
ご高齢者の姿勢や身長などを確認し、
手すりの高さ・形状・色などを打合せで確認します。
↓
◆2回目訪問
施工内容のすり合わせ後に、完成イメージ図・図面・見積もりを作成。
2回目の訪問でご高齢者・ご家族にお見せし、すり合わせを行います。
この時の資料はケアマネージャーにもお渡しします。
↓
◆3回目訪問~施工スタート
職人(1~2名ほど)に工事を依頼し、工事の進捗管理を行います。
工期は、手すりの取り付けや段差の解消で1日、お風呂なら4~5日ほど。
月に20~30件ほどの工事を担当します。
[入社後の流れ]
まずは社長や営業に同行し、介護リフォームの基本や
仕事の流れを一つひとつ覚えることからスタート。
わからないことは、遠慮なく社長や先輩に聞いてください。
-
給与
-
月給30万円~40万円以上
※経験や能力に応じて優遇致します。
賞与年2回(7月・12月、2017年度平均2~3ヶ月分)
※上記月給額には、みなし残業手当(40時間分/5万円~8万円)、一律手当を含みます。
※万が一、みなし残業時間を超過した場合は残業代を別途支給します。
※成果による成果報酬制度があるため、頑張りが賞与額に反映されます。
-
勤務地
-
本社/神奈川県横浜市青葉区荏田北3丁目1-6 江田スクエアビル3階
※転勤なし
[施工エリア]
川崎市(麻生区、多摩区、宮前区、高津区、中原区他)
横浜市北部(青葉区、都筑区、緑区、港北区、鶴見区他)
神奈川県