株式会社閂
-
- 設立
- 2012年
-
- 従業員数
- 43名
-
- 平均年齢
- -歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社閂
株式会社閂の過去求人情報一覧
仕事
テストエンジニアのプロフェッショナルを目指しませんか? 家電や音響機器、ナビシステム等、一般的に組込システムと呼ばれるソフトウェアのバグを未然に防ぐための動作確認等のテストを実施していただきます。チーム対応でOJT教育なので、安心して就業できます。 詳細として、テスト計画、テスト設計(全パターンの動作を確認するのは物理的に不可能なため、正確性、耐久性、安全性等の観点を考慮しながら、効率よくポイントを網羅できるテスト内容を作成)、テスト実施、テスト報告が主な業務担当です。組込系のシステムに限らず、全てのシステムは開発後、テストフェーズを終了して世にリリースされます。非常に重要なフェーズを担当いただきます。基本的には常駐での業務となります。 ■職務の特徴: ・スマホや自動車から社会インフラまで、私たちの身の回りはソフトウェアで占められ、切っても切り離せない存在です。製品がリリースされた後に問題が発生し、ソフトウェアテストの依頼がくることもありますが、その原因を突き止め、改善に繋がった際は、自身の技術が役に立っているということを実感することができます。 ■当社の特徴: 2012年、ソフトウェア開発会社のテスト技術者が有志で立ち上げた会社です。大手メーカーを取引先に、ソフトウェアテストサービスを提案・実施しています。 ■エリアと人数規模 西宮10人以上、神戸1~2人、明石10人以上、伊丹1~2人、三田1~2人 ■テストとは: 意図的にバグを「見つける」ことが重要となりますが、テスト工数を無駄に増やしていけば良いものではありません。いかに効率よくバグを発見するかが大切で、そのためにはどのようなテスト項目を設定すべきか?というテスト設計が肝となります。狙いをつけ、バグをなくすためにも、想像力を膨らませ、綿密なテスト戦略を練りましょう。時に、こだわりすぎかも?という発想が、画期的なテスト方法の発見に繋がることもあります。発見率を高めるため、とことんマニアックに技術探究を深められる方、独自の方法を編み出すのに喜びを感じられる方、大歓迎です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細1>【兵庫県】お客様先住所:兵庫県明石市 勤務地最寄駅:JR神戸、山陽線/土山、西二見駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり<勤務地詳細2>【兵庫県】お客様先住所:西宮市 勤務地最寄駅:JR神戸、阪急神戸線/西宮、西宮北口駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与
<予定年収>300万円~400万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~250,000円<月給>230,000円~250,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)■年収例:280万円(経験3年、28歳)、350万円(経験5年、30歳)、420万円(経験8年、35歳)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
~閂(かんぬき)とは…世の中に不具合を出さない鍵となる~同社はその言葉を社名として掲げ、社会に貢献していきたいと考えています。「テスト」は、システム開発の分野では必ず必要な工程になります。システムは不具合が付き物と言われております。しかし、テスト設計を行い、最適且つ効率的なテストを行うことにより、システムの品質を担保し、ユーザーの満足度の高いシステムを目指しております。不具合ゼロは不可能と考えるのではなく、実現できるという思いを持ち事業展開しております。
仕事
家電や音響機器、ナビシステム等、一般的に組込システムと呼ばれるソフトウェアのバグを未然に防ぐための動作確認等のテストを実施していただきます。チーム対応でOJT教育なので、安心して就業できます。 詳細として、テスト計画、テスト設計(全パターンの動作を確認するのは物理的に不可能なため、正確性、耐久性、安全性等の観点を考慮しながら、効率よくポイントを網羅できるテスト内容を作成)、テスト実施、テスト報告が主な業務担当です。組込系のシステムに限らず、全てのシステムは開発後、テストフェーズを終了して世にリリースされます。非常に重要なフェーズを担当いただきます。基本的には常駐での業務となります。 ■職務の特徴: ・スマホや自動車から社会インフラまで、私たちの身の回りはソフトウェアで占められ、切っても切り離せない存在です。製品がリリースされた後に問題が発生し、ソフトウェアテストの依頼がくることもありますが、その原因を突き止め、改善に繋がった際は、自身の技術が役に立っているということを実感することができます。 ■当社の特徴: 2012年、ソフトウェア開発会社のテスト技術者が有志で立ち上げた会社です。大手メーカーを取引先に、ソフトウェアテストサービスを提案・実施しています。 ■業務先と人数規模 【大阪】新大阪1~2人、門真1~2人、此花区1~2人 ■テストとは: 意図的にバグを「見つける」ことが重要となりますが、テスト工数を無駄に増やしていけば良いものではありません。いかに効率よくバグを発見するかが大切で、そのためにはどのようなテスト項目を設定すべきか?というテスト設計が肝となります。狙いをつけ、バグをなくすためにも、想像力を膨らませ、綿密なテスト戦略を練りましょう。時に、こだわりすぎかも?という発想が、画期的なテスト方法の発見に繋がることもあります。発見率を高めるため、とことんマニアックに技術探究を深められる方、独自の方法を編み出すのに喜びを感じられる方、大歓迎です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>【大阪市】お客様先住所:大阪市淀川区 勤務地最寄駅:JR東海道本線線/新大阪駅受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):230,000円~300,000円<月給>230,000円~300,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮し、決定します。■昇給:年1回(4月)■賞与:年2回(7月・12月)■年収例:280万円(経験3年、28歳)、350万円(経験5年、30歳)、420万円(経験8年、35歳)記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
事業
~閂(かんぬき)とは…世の中に不具合を出さない鍵となる~同社はその言葉を社名として掲げ、社会に貢献していきたいと考えています。「テスト」は、システム開発の分野では必ず必要な工程になります。システムは不具合が付き物と言われております。しかし、テスト設計を行い、最適且つ効率的なテストを行うことにより、システムの品質を担保し、ユーザーの満足度の高いシステムを目指しております。不具合ゼロは不可能と考えるのではなく、実現できるという思いを持ち事業展開しております。
出典:doda求人情報
仕事
◇システムが正常に動作するか、テスト項目にそってソフトウェアテストを行い検査・検証します。 【具体的には…】 ■組み込み/制御システムとは、私たちの身の回りの製品を動かすシステムのこと。テスト対象の製品は、ITデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)や電子機器(炊飯器・エアコン・複合機・レーダー・自動車・精密機器など)です。 ■製品が想定通りに動作するか、想定外の操作を行ったときにどのように反応するかを項目に沿ってテストし、製品のクオリティを検査・検証します。 ※組み込み・制御システムの幅広いプロジェクトがあります。モノにシステムを組み込む『IoT(アイ・オー・ティー)』は、いま注目の技術です! 【入社後は…】 ■まずは簡単なテスト項目から実施します。1つ1つ正確にこなしていきましょう。テストが完了したら報告書を作成して、テスト項目の検証作業は完了です! ■システムテスト・検証業務プロジェクトへの配属となります。配属後は、先輩社員または現場メンバーとともにチームで業務を行います。最初はできる部分からスタート。あなたのペースに合わせてステップアップできますので、安心してくださいね。安定して取引を続けているお客様先での業務となります。現場でチャレンジするからこそ、コツコツ学ぶ姿勢があれば、着実に成長できます。先輩がしっかりフォローしますので、あなたを一人にすることはありません。 【ゆくゆくは…】 ■将来的にはテスト項目を自分で考えたり、「製品に最適なテストは何か、どんな手法が効率良くできるのか」といった視点で、システム開発部門に提案できるITコンサルタントとして活躍することもできます。 私たちは、世に出る製品が安心して使えるかを見極める番人です。製品のクオリティを守るプロとして任される責任は大きいですが、その分達成感も大きい仕事です。
給与
・月給20万円~25万円+時間外手当+各種手当 <各種手当> ・出張手当 ・家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども一人:月5000円) ・住宅手当(家賃・共益費の70%を会社が負担 ※社内規定あり) ・地域手当(月3万円以上 ※社内規定あり) <給与例> 年収280万円/経験3年・28歳 年収350万円/経験5年・30歳 年収420万円/経験8年・35歳
勤務地
<本社> 兵庫県神戸市灘区岸地通4-1-11-212 ※就業場所は、主に神戸市・西宮市内のお客様先となります。 第三者検証機関として、チームで常駐します。 ※転勤はありません。 <アクセス> 阪急神戸線「王子公園」駅より徒歩6分 JR東海道線・山陽本線「摩耶」駅より徒歩7分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。