興人フィルム&ケミカルズ株式会社
の求人・中途採用情報
興人フィルム&ケミカルズ株式会社の過去求人情報一覧
興人フィルム&ケミカルズ株式会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
フィルム生産設備の設計に関する業務(新規・改造・工程管理・施工管理・発注及び検収・効果の確認等 設計から運転開始までの一連の業務)を担当していただきます。
募集要件として、自社生産設備の設計経験のある方を求めております。
弊社の生産設備の設計は自社のエンジニアが行っており、生産設備に関するノウハウはすべて生産技術部が管理しています。そのためプラントや生産設備の海外輸出等を担当していただく場合もございます。
また、省エネや効率化のため生産設備の改良も行っており、ご経験やスキルに応じて将来的にはフィルム生産設備全体に関する業務全般(システムの基本計画立案・設計・据付工事計画及び管理)をお任せする予定です。
就業環境としては、熊本県南部の八代市にある工場での勤務となります。国内唯一の生産・開発拠点ですので、転勤等はございません。生産技術部の所属となり、メンバーは11名(管理職2名、フィルム技術担当2名、機械設備設計2名、電気設備設計2名、エネルギー設備担当3名)で20~30代が多い職場となります。
配属部署での残業時間は通常は20~30時間/月で繁忙月(機械入れ替え等のある時)で40時間/月程度となります。全社での平均勤続は16.8年と新卒・中途を問わずに定着率は高く、働きやすさには定評があります。
生産・販売しているプラスチックフィルムは、カップラーメンやヨーグルトや乳酸菌飲料や紙パックのお酒等の包装に使われるシュリンクフィルムと、レトルトカレーや洗剤等の詰め替え容器やリチウムイオン電池の包装に使われるナイロンフィルム等で国内シェアトップの製品もあります。
1964年に「チューブラ法同時二軸延伸成膜技術」という独創的な製造技術を確立し、これを中核技術として様々な機能を持つプラスチックフィルムの開発を行い、生産しています。環境にやさしい包装用フィルムの開発にも取り組んでいます。
-
給与
-
想定年収:380万円~650万円
月給:21万円~36万円 別途、残業代+諸手当(家族給・住宅給等)を支給
年齢及び経験やスキルに応じて一次面接後に提示します。
-
勤務地
-
熊本県八代市 八代工場勤務
原則転勤無し
住所 熊本県八代市興国町1-1
-
仕事
-
フィルム生産設備の設計に関する業務(新規・改造・工程管理・施工管理・発注及び検収・効果の確認等 設計から運転開始までの一連の業務)を担当していただきます。
募集要件として、自社生産設備の設計経験のある方を求めております。
弊社の生産設備の設計は自社のエンジニアが行っており、生産設備に関するノウハウはすべて生産技術部が管理しています。そのためプラントや生産設備の海外輸出等を担当していただく場合もございます。
また、省エネや効率化のため生産設備の改良も行っており、ご経験やスキルに応じて将来的にはフィルム生産設備全体に関する業務全般(システムの基本計画立案・設計・据付工事計画及び管理)をお任せする予定です。
就業環境としては、熊本県南部の八代市にある工場での勤務となります。国内唯一の生産・開発拠点ですので、転勤等はございません。生産技術部の所属となり、メンバーは11名(管理職2名、フィルム技術担当2名、機械設備設計2名、電気設備設計2名、エネルギー設備担当3名)で20~30代が多い職場となります。
配属部署での残業時間は通常は20~30時間/月で繁忙月(機械入れ替え等のある時)で40時間/月程度となります。全社での平均勤続は16.8年と新卒・中途を問わずに定着率は高く、働きやすさには定評があります。
生産・販売しているプラスチックフィルムは、カップラーメンやヨーグルトや乳酸菌飲料や紙パックのお酒等の包装に使われるシュリンクフィルムと、レトルトカレーや洗剤等の詰め替え容器やリチウムイオン電池の包装に使われるナイロンフィルム等で国内シェアトップの製品もあります。
1964年に「チューブラ法同時二軸延伸成膜技術」という独創的な製造技術を確立し、これを中核技術として様々な機能を持つプラスチックフィルムの開発を行い、生産しています。環境にやさしい包装用フィルムの開発にも取り組んでいます。
-
給与
-
想定年収:380万円~650万円
月給:21万円~36万円 別途、残業代+諸手当(家族給・住宅給等)を支給
年齢及び経験やスキルに応じて一次面接後に提示します。
-
勤務地
-
熊本県八代市 八代工場勤務
原則転勤無し
住所 熊本県八代市興国町1-1