株式会社ハルメク
-
- 設立
- 2012年
-
- 従業員数
- 246名
-
- 平均年齢
- 39.0歳
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ハルメク
株式会社ハルメクの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 1件
この条件の求人数 1 件
仕事
<※東証グロース企業※年休122日/土日祝休み/ワークライフバランス◎/フレックス有多様な働き方の実施※パパママ社員が多く働いています/暮らし方を応援する雑誌 「ハルメク」(女性誌実売部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)を扱っております> シニアマーケットでビジネスを展開する企業に対して、アポイント取得後のフィールドセールスを中心にマーケティング課題を解決するコンサルティング営業を行って頂きます。 ■業務内容: 具体的にセールスして頂くのは以下のソリューションとなります。 ・シニア領域コンサルティング(リサーチ、オン/オフ集客支援、CRM支援等) ・オウンドメディア制作(会報誌制作、サイト構築等) ・ハルメクグループメディア販売(雑誌、同封チラシ、WEB、LINE等) 更に将来的にはクライアントのニーズに応じて以下のような営業企画にも携わって頂きます。 ・ハルメクGメディアを活用した新広告メニュー開発 ・クライアントとの共創型商品開発 ■クライアント構成: ・既存取引先への活動が40%で新規広告主へのアプローチが60% (※アプローチ先は直接広告主に対する反響営業がメイン) ■組織構成: 株式会社ハルメク・エイジマーケティングへの出向となります。 勤務先:東京都千代田区神田神保町2-2(株式会社ハルメクと同勤務地内) 課長1名-課員9名 ■やりがい: ・ベンチャーながら、ビッグクライアント様の案件が純増しています。 ・「シニア世代がより活き活きと暮らす」ことを応援する商品・サービスの販促支援という、社会的にも影響度の高い仕事をしています。 ・ハルメクグループが培ってきた確かな知見とノウハウがあり、お客さま企業に選ばれてきた実績と自信につながっています。 ・1人ひとりが事業の責任者となってプロジェクトを推し進めていく、そんなスピード感と上昇志向を持って仕事に取り組むことができます。 ・女性誌NO.1の雑誌「ハルメク」を強みとするハルメクグループは、シニアマーケティングにおいて一目置かれる存在であるため、業界トップや主要プレイヤーなど、大手・中堅企業との商談機会に恵まれています。 ・今後さらに加速するシニア市場において、当該領域の第一人者としての貴重な経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>神保町オフィス住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町勤務地最寄駅:三田・新宿・半蔵門線/神保町駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
神保町駅、九段下駅、竹橋駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):280,000円~400,000円<月給>280,000円~400,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・能力・スキル等を考慮し、当社規定により決定いたします。※上記はモデル年収です。賞与4か月分、残業月20時間程度を含みます。(残業手当は実働時間分全額支給となります)■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:出版ならびに通販事業を主軸とした生活提案型ダイレクトマーケティング企画を通じて、シニア世代のライフスタイルに潤いを提供する幅広い事業を展開しています。
出典:doda求人情報
仕事
50代からの女性をメインターゲットに、 当社の生活提案型総合通販カタログ「ハルメク 健康と暮らし」で販売する インナーウェア(タンクトップ、ブラジャー、ガードル、スパッツ、ショーツなど)の MD業務全般をお任せします(基本的にMDは一人です)。 ・MD、バイイング、メーカーへのネゴシエーション ・販売施策の企画、コスト管理 ・プライベートブランド商品開発 ・業績管理(受注予算作成、業績分析など) 商品企画がメイン業務になりますが、商品開発をする上で、 受注予算作成、業績分析やメーカー交渉、販売施策の企画など、幅広い業務を担当いただきます。 企画は社内の編集メンバーと打ち合わせをしながら進めます。 「読者の体の悩みに対し、医師がアドバイスをする」など、 雑誌風の打ち出しをすることもあります。 ―――――――――――――――― ■機能性の高いインナーウェア ―――――――――――――――― 「身につけることで胸が開き、背筋がすっと伸びるブラ」 「通気性と伸縮性が高く、肌ストレスのないショーツ」など、 ハルメクの商品は女性の快適で健康な生活をサポートしています。 現在はデザインよりも機能性を重視した商品作りがメインですが、 今後はもっと新しい要素を取り入れ、進化していこうと考えています。 ぜひあなたのこれまでのご経験・センスを活かし、新しい風を吹き込んでください。
給与
月給30万円以上 ≪入社時の予定年収:500~700万円≫ ※経験、スキルに応じて優遇します。
勤務地
神保町オフィス(東京メトロ「神保町駅」より徒歩1分) 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町6F
仕事
50代からの女性をメインターゲットに、 当社の生活提案型総合通販カタログ「ハルメク 健康と暮らし」で販売する インナーウェア(タンクトップ、ブラジャー、ガードル、スパッツ、ショーツなど)の MD業務全般をお任せします(基本的にMDは一人です)。 ・MD、バイイング、メーカーへのネゴシエーション ・販売施策の企画、コスト管理 ・プライベートブランド商品開発 ・業績管理(受注予算作成、業績分析など) 商品企画がメイン業務になりますが、商品開発をする上で、 受注予算作成、業績分析やメーカー交渉、販売施策の企画など、幅広い業務を担当いただきます。 企画は社内の編集メンバーと打ち合わせをしながら進めます。 「読者の体の悩みに対し、医師がアドバイスをする」など、 雑誌風の打ち出しをすることもあります。 ―――――――――――――――― ■機能性の高いインナーウェア ―――――――――――――――― 「身につけることで胸が開き、背筋がすっと伸びるブラ」 「通気性と伸縮性が高く、肌ストレスのないショーツ」など、 ハルメクの商品は女性の快適で健康な生活をサポートしています。 現在はデザインよりも機能性を重視した商品作りがメインですが、 今後はもっと新しい要素を取り入れ、進化していこうと考えています。 ぜひあなたのこれまでのご経験・センスを活かし、新しい風を吹き込んでください。
給与
月給30万円以上 ≪入社時の予定年収:500~700万円≫ ※経験、スキルに応じて優遇します。
勤務地
神保町オフィス(東京メトロ「神保町駅」より徒歩1分) 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町6F
仕事
50代からの女性をメインターゲットに、 当社の生活提案型総合通販カタログ「ハルメク 健康と暮らし」で販売する インナーウェア(タンクトップ、ブラジャー、ガードル、スパッツ、ショーツなど)の MD業務全般をお任せします(基本的にMDは一人です)。 ・MD、バイイング、メーカーへのネゴシエーション ・販売施策の企画、コスト管理 ・プライベートブランド商品開発 ・業績管理(受注予算作成、業績分析など) 商品企画がメイン業務になりますが、商品開発をする上で、 受注予算作成、業績分析やメーカー交渉、販売施策の企画など、幅広い業務を担当いただきます。 企画は社内の編集メンバーと打ち合わせをしながら進めます。 「読者の体の悩みに対し、医師がアドバイスをする」など、 雑誌風の打ち出しをすることもあります。 ―――――――――――――――― ■機能性の高いインナーウェア ―――――――――――――――― 「身につけることで胸が開き、背筋がすっと伸びるブラ」 「通気性と伸縮性が高く、肌ストレスのないショーツ」など、 ハルメクの商品は女性の快適で健康な生活をサポートしています。 現在はデザインよりも機能性を重視した商品作りがメインですが、 今後はもっと新しい要素を取り入れ、進化していこうと考えています。 ぜひあなたのこれまでのご経験・センスを活かし、新しい風を吹き込んでください。
給与
月給30万円以上 ≪入社時の予定年収:500~700万円≫ ※経験、スキルに応じて優遇します。
勤務地
神保町オフィス(東京メトロ「神保町駅」より徒歩1分) 住所:東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町6F
仕事
50代以上の女性をターゲットとしたコスメ・ファッション通販誌「スムリラ」の売上最大化に向け、 現在強化中のコスメ部門のプロモーション、販売促進を企画からディレクション、データ分析まで全てお任せします。 ・データを元にした販売企画やメディア戦略の立案 ・プロモーション実施やクリエイティブ制作の社内外ディレクション ・販促実行及び効果検証 ============= 【具体的には】 ============= 入社後は、経験や適性を考慮して自社通販や外部販売など、様々な販売チャネルでの マーケティングや販促施策の立案・実行を担当していただきます。 たとえば、当社が発行するコスメ・ファッション通信販売のカタログ誌「スムリラ」の 販売促進を担当する業務では、購入履歴データを分析して ターゲットにヒットする販促内容を検討したり、DMの制作などを行います。 また、新聞広告やテレビCM、折り込みチラシ等を利用して 当社の自社ブランドコスメ商品の広報戦略を立てる業務では、 効果的なメディアの各種媒体選択や、決定したメディアの制作物の校正など 社内外のディレクションを行っていただきます。 ========================================== 【自社の商品を扱うからこそ味わえるスピード感】 ========================================== 今回募集している部門で取り扱うコスメは自社ブランド商品です。 「どんな企画ならお客様に喜んでいただけるか」に注力した販売促進施策を考え、 マーケティング部門で検討していきますが、整合性のある提案は積極的に採用します。 企画から実行までのスピード感は、自社の商品を扱うからこそ味わえる醍醐味です。 また、当社ではMD(商品企画・開発)と販促部門で方向性を擦り合せながら企画や制作を進行します。 そのため、一体となって一つの目標に向かっていくことが可能です。
給与
月給30万円以上 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F 【アクセス】 東京メトロ・都営地下鉄各線「神保町」駅より徒歩1分 JR中央・総武線「水道橋」駅より徒歩5分 東京メトロ・都営地下鉄各線「九段下」駅より徒歩5分
仕事
定期購読誌「いきいき」や通販カタログ「ふくふく」「スムリラ」の 購読者様からいただいたアンケートや情報をもとにデータ分析を行い、 販促や商品企画に活かしていくためのデータ集計を行っていただきます。 【具体的には】 ●分析ツール(QV)やAccessを利用してデータの抽出・集計を行うことにより、 各種施策の安定的実行を支援 ●難易度の高い抽出・集計についての実行 ●各種データ(調査・トランザクション等)の分析とアクションプランの策定 ●自社の課題把握とデータ分析、施策立案 ※商品開発や販売促進の担当者の依頼でチラシ、DMなど アウトバウンドのための対象者のリストを抽出します。 さらにこれらのプロジェクトの結果を集計し、 新たなデータとして今後の事業に役立てていきます。 【いきいきの事業とは】 「いきいき」を購読していただいている読者に、 通販カタログ誌「ふくふく」「スムリラ」を一緒にお送りしています。 通販では、自社製品と他社製品の両方を扱っており、 読者の目線に合わせた商品の企画、選定を行っています。 その他、通販商品を扱うショールーム、 雑誌の購読・通販の受注を行うコールセンター等を運営しています。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 ■バイイング ダイレクトマーケティングなどにより吸い上げられた読者のニーズをもとに、 メーカーの展示会などに足を運んで商品を発掘します。 ■商品企画開発 他にはない新しい商品を企画し、メーカーとともに開発を行います。 当社で取り扱う健康食品などは、大部分がオリジナル商品であり、 年に2アイテム程の新商品を開発しています。 ■商品管理 オリジナル商品の原料生産者や製造工場の関係者、 メーカー担当者などと連携し、商品の品質管理を行っていきます。 ■販売戦略の立案 商品を『ふくふく』誌面でどのように訴求していくか、 誌面以外でのWebやDM、チラシなど、どのような販売方法が有効かを検討し、 販売戦略を立案・実施していきます。 その他、商品に関する読者からの問い合わせ対応など 【「チームプレー」が基本です】 業務は、主に編集スタッフとチームを組んで進めていきます。 編集以外にも、マーケティングチーム、品質管理チーム、仕入れチーム、 協力メーカーなどとの連携が重要になります。 メンバー間は仲が良く、互いにフォローし合う風土が根付いています。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 ■広告メディアの選定と出稿 新聞広告の月1回の出稿、広告代理店を介した各種メディアへの出稿、 ニッチメディアの発掘と出稿などを行います。 ■広告制作のディレクション 編集部からのブリーフィングをもとに、コピー、レイアウトなどを決定。 デザイナーに版下の制作を発注します。 ■広告効果測定・マーケティング 世に出た広告は、評価項目に応じて、反響データを分析。 さらに、『いきいき』読者のダイレクトマーケティングを通じて、 ターゲットとなる層についても細かく分析します。 分析結果は、広告出稿媒体の選定・広告デザインなどに活かしていきます。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 ■広告メディアの選定と出稿 新聞広告の月1回の出稿、広告代理店を介した各種メディアへの出稿、 ニッチメディアの発掘と出稿などを行います。 ■広告制作のディレクション 編集部からのブリーフィングをもとに、コピー、レイアウトなどを決定。 デザイナーに版下の制作を発注します。 ■広告効果測定・マーケティング 世に出た広告は、評価項目に応じて、反響データを分析。 さらに、『いきいき』読者のダイレクトマーケティングを通じて、 ターゲットとなる層についても細かく分析します。 分析結果は、広告出稿媒体の選定・広告デザインなどに活かしていきます。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 ■バイイング ダイレクトマーケティングなどにより吸い上げられた読者のニーズをもとに、 メーカーの展示会などに足を運んで商品を発掘してきます。 ■商品企画開発 他にはない新しい商品を企画し、メーカーとともに開発を行います。 当社で取り扱う健康食品などは、大部分がオリジナル商品であり、 年に2アイテム程の新商品を開発しています。 ■商品管理 オリジナル商品の原料生産者や製造工場の関係者、 メーカー担当者などと連携し、商品の品質管理を行っていきます。 ■販売戦略の立案 商品を『ふくふく』誌面でどのように訴求していくか、 誌面以外でのDMやチラシなど、どのような販売方法が有効かを検討し、 販売戦略を立案・実施していきます。 その他、商品に関する読者からの問い合わせ対応など 【「チームプレー」が基本です】 業務は、主に編集スタッフとチームを組んで進めていきます。 編集以外にも、マーケティングチーム、品質管理チーム、仕入れチーム、 協力メーカーなどとの連携が重要になります。 メンバー間は仲が良く、互いにフォローし合う風土が根付いています。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 ■バイイング ダイレクトマーケティングなどにより吸い上げられた読者のニーズをもとに、 メーカーの展示会などに足を運んで商品を発掘してきます。 ■商品企画開発 他にはない新しい商品を企画し、メーカーとともに開発を行います。 当社で取り扱う健康食品などは、大部分がオリジナル商品であり、 年に2アイテム程の新商品を開発しています。 ■商品管理 オリジナル商品の原料生産者や製造工場の関係者、 メーカー担当者などと連携し、商品の品質管理を行っていきます。 ■販売戦略の立案 商品を『ふくふく』誌面でどのように訴求していくか、 誌面以外でのDMやチラシなど、どのような販売方法が有効かを検討し、 販売戦略を立案・実施していきます。 その他、商品に関する読者からの問い合わせ対応など 【「チームプレー」が基本です】 業務は、主に編集スタッフとチームを組んで進めていきます。 編集以外にも、マーケティングチーム、品質管理チーム、仕入れチーム、 協力メーカーなどとの連携が重要になります。 メンバー間は仲が良く、互いにフォローし合う風土が根付いています。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
◇当社が発行する通販誌(『ふくふく』『SUMURILA』)に掲載する商品の仕入れから、商品企画・開発、 商品の管理まで、MD業務全般をご担当いただきます。 当社で取り扱う商品カテゴリーは、以下の7つとなります。 ●『ふくふく』~「健康食品」「食品」「インナー」「暮らし(※キッチン用品などの日用品)」「ヘルスケア」 ●『SUMURILA』~「コスメ」「アパレル」 兼任もある現状から、今後はカテゴリーごとに各1名の担当を配置する体制にしていく方針。 今回、上記のうちの「健康食品」「暮らし」「コスメ」の3カテゴリーごとにMDを1名ずつ、採用を予定しています。 【具体的な仕事内容】 ■バイイング ■商品開発 ■商品管理 ■商品に関する読者からのお問い合わせ対応 など ☆「チームプレー」が基本です 編集とMDが、通常3名くらいのチームを組んで仕事を進めていくのが基本です。 メンバー間の仲の良さが自慢で、お互いにフォローし合う文化が根づいています。 新たに入社される方も環境に慣れるまでは、 他のチームのメンバーが親身にサポートいたしますので、じっくりスキルアップを目指せます。 ☆商品の企画から、誌面での訴求方法まで MDは、新たな商品の立ち上げに際し、中心的な役割を担うのはもちろん、 誌面での訴求のしかた、発売後の反響を踏まえての次の戦略づくりまで、トータルに関われます。 MDとして吸収できるものは多く、幅広い視野が自然と養えるポジションです。 基本的には専門職ですが、将来的には他の商品カテゴリーに配置替えもしくは、 他部門に異動の可能性もあります。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F ※転勤はありません
仕事
【具体的な仕事内容】 『ふくふく』、『SUMURILA』は、毎月10日に発行している月刊誌です。 1カ月のサイクルで、 (1)企画を決める、(2)商品の選定・オリジナル商品開発、(3)レイアウト構成、 (4)商品およびモデル撮影、(5)執筆、(6)デザイン・校正、(7)入稿、という流れで制作を進めていきます。 編集一人あたりが担当するページは15ページ程度になります。 毎月企画会議があり、編集担当と商品担当が一緒に企画を練っていきます。 たとえばこれからの季節ならば、猛暑に備えて、「夏バテ対策」をテーマに、 清涼グッズや、バテ気味でも食べられる料理、機能性の高い肌着、 紫外線対策のコスメやファッションなど、それに見合う商品を選定していきます。 【読者の方のご自宅を訪問して、生の声を伺います】 誌面の企画や商品開発にあたっては、読者の生の声が大切。 毎号必ず電話や直接訪問を通して、取材を行います。 読者の暮らし方を拝見させていただきながら、趣味のお話や、 ご家族のお話、料理のお話、年齢とともに大変になってきていること、 これからセカンドライフとして始めてみたいこと、などさまざまなお話を聞きます。 どんな商品があれば生活がより楽しく、より豊かになるのかを考え、誌面づくりや商品開発のヒントにします。 【企画の効果を比較・検証し、成功へと導く面白さ】 一般誌と違って難しいことは、ただ「おもしろい雑誌」を作ればいいわけではないこと。 通販雑誌なので「商品売上」という数字が出てきます。 数字をきちんと追いかけ、売れなかった商品があれば、なぜ売れなかったのか。 商品力が低いのか、魅力を伝えきれていなかったのか、どうすれば売れたのか、 といったことを皆で議論し、次の成功に繋げていくことが大切です。
給与
月給30万円以上 【想定年収】450万円~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F ※転勤はありません
仕事
【具体的な仕事内容】 『ふくふく』、『SUMURILA』は、毎月10日に発行している月刊誌です。 1ヶ月のサイクルで、 (1)企画を決める、(2)商品の選定・オリジナル商品開発、(3)レイアウト構成、 (4)商品およびモデル撮影、(5)執筆、(6)デザイン・校正、(7)入稿、という流れで制作を進めていきます。 編集一人あたりが担当するページは15ページ程度になります。 毎月企画会議があり、編集担当と商品担当が一緒に企画を練っていきます。 たとえばこれからの季節ならば、猛暑に備えて、「夏バテ対策」をテーマに企画を考え、 清涼グッズや、バテ気味でも食べられる料理、機能性の高い肌着、 紫外線対策のコスメやファッションなど、テーマに見合う商品を選定していきます。 【読者の方のご自宅を訪問して、生の声を伺います】 商品の選定やオリジナル商品の開発にあたっては、読者の生の声が大切。 毎号必ず読者のお宅を訪問し、取材を行います。 読者の暮らし方を拝見させていただきながら、趣味のお話や、 ご家族のお話、料理のお話、年齢とともに大変になってきていること、 これからセカンドライフとして始めてみたいこと、などさまざまなお話を聞きます。 どんな商品があれば生活がより楽しく、より豊かになるのかを考え、商品探しや開発のヒントにします。 【企画の効果を比較・検証し、成功へと導く面白さ】 一般誌と違って難しいことは、ただ「おもしろい雑誌」を作ればいいわけではないこと。 通販雑誌なので「商品売上」という数字が出てきます。 数字をきちんと追いかけ、売れなかった商品があれば、なぜ売れなかったのか。 商品力が低いのか、魅力を伝えきれていなかったのか、どうすれば売れたのか、 といったことを皆で議論し、次の成功に繋げていくことが大切です。
給与
年俸制450万~650万円 ※上記は最低保証額です。 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により優遇します。
勤務地
神保町オフィス/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町7F
仕事
【具体的には】 当社が発行する定期購読雑誌『いきいき』および通販媒体『ふくふく』などの 会員増加(登録促進)とリピート率向上のためのメディアバイイングを中心とする各種施策や、 集客方法の策定から実行まで、全般的に携わっていただきます。 <主な業務内容> ◎登録促進メディアの選定 ◎販促コミュニケーションプランの策定 ◎リピート率向上のための分析・企画 など ============== ■大きな裁量で取り組めます ============== 当社の魅力の一つは個人の裁量の大きさ。 整合性のある提案は積極的に採用して実行に移しています。 「当社のスタイルはこれ」といった枠組みに当てはめることもなく、 良い意見は柔軟に採用し、企画から実行までスピード感を持って取り組むことが可能です。 ============ ■透明性の高い評価制度 ============ 当社の評価体制は年功序列ではなく、期間中に立てた目標に対しての成果を考慮する 公平で透明性の高い評価制度を確立しています。 給与や賞与にも反映するのでモチベーション高く働ける、やりがいのある体制です。
給与
月給40万円以上 (想定年収700万円以上) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
新本社/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町6階 ※転居を伴う転勤はありません。
仕事
【具体的には】 シニア層をターゲットにした雑誌・通販事業で大きな顧客リソースをつかんだ当社。 その資産を活かした新たなサービスやコンテンツの企画立案から事業立ち上げに携わっていただきます。 <主な業務内容> ◎収益管理 ◎予算策定 ◎プロジェクトマネジメント ◎ビジネスモデルの検討・アライアンス推進・新規事業開発に伴うプロセスの検討 など ============== ■大きな裁量で取り組めます ============== 当社の魅力の一つは個人の裁量の大きさ。 整合性のある提案は積極的に採用して実行に移しています。 「当社のスタイルはこれ」といった枠組みに当てはめることもなく、 良い意見は柔軟に採用し、企画から実行までスピード感を持って取り組むことが可能です。 ============ ■透明性の高い評価制度 ============ 当社の評価体制は年功序列ではなく、期間中に立てた目標に対しての成果を考慮する 公平で透明性の高い評価制度を確立しています。 給与や賞与にも反映するのでモチベーション高く働ける、やりがいのある体制です。
給与
月給40万円以上 (想定年収700万円以上) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
勤務地
新本社/東京都千代田区神田神保町2-2 共同ビル神保町6階 ※転居を伴う転勤はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。