SBI FinTech Solutions株式会社
-
設立
- 2011年
-
-
従業員数
- 221名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SBI FinTech Solutions株式会社
SBI FinTech Solutions株式会社の過去求人情報一覧
仕事
WEBコンテンツ運用担当として自社サービスのサイトデザイン/構築~運用まで裁量の大きい仕事をお任せします。 ■職務概要: SBIビジネス・ソリューション社のファイナンシャルコンテンツ部(以下、FC部)で取り扱っている自社サービス関連のコンテンツ制作、サービスサイト構築の運営保守・更新作業、新規サービスリリース時のサイト企画等をお任せします。 今回のポジションでは、主に「助成金補助金診断ナビ」関するサイト運営のメイン担当として、デザイン構成案からコーディング、特集ページのライティングや画像・動画の選定、データベースの更新とアップ等、WEBコンテンツにかかる業務全般をお任せします。 【従事すべき業務の変更の範囲:当社内における全ての業務】 ■具体的な業務: ・主に「助成金補助金診断ナビ」のサイト運営:コンテンツ更新(月2回)、特集ページ作成全般、LP制作等 ・コンテンツ更新のための情報集約とDB作成:日々外部委託メンバーから送られてくる助成金情報をデータベース(csv)を整え、月2回定期的にアップ。(年数万件の情報をアップ) ・上記FC部にて扱うサービスについて、サービスサイトのGoogleアナリティクス4(GA4)を用いた分析管理・報告、ニュースリリース、コーポレートサイト修正 ・新規サービスリリースに伴う新規サイトデザイン、コーディング ・年1回のサイトリニューアルに伴う企画、デザイン作成、サイト構成(ビジネスライブラリ課チームで企画を練ります) ・その他(一部、メールでの顧客サポートが月2~3件発生することがあります) ■SBIビジネス・ソリューションズへ出向について 本ポジションは、SBI FinTech Solutionsグループ採用として、SBI FinTech Solutionsに入社後、SBIビジネス・ソリューションズへ出向となります。 出向先での条件を記載しておりますので、出向に伴う変更はございません。 ■SBIビジネス・ソリューションズ株式会社について 企業のバックオフィス支援を行っております。 商品名:承認TIME、経費BANK、請求QUICK、MoneyLook等
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>SBIビジネス・ソリューションズ株式会社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー13階 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
給与
<予定年収>400万円~600万円<賃金形態>年俸制特記事項なし<賃金内訳>年額(基本給):3,042,000円~4,554,000円固定残業手当/月:80,500円~120,500円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>334,000円~500,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>固定残業代超過分は別途支給。給与改定:年2回※経験・経歴・能力を考慮の上、決定します【支給月額内訳】月額(基本給):253,500円~379,500円月額(固定残):80,500円~120,500円賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:SBI FinTech Solutionsグループでは、「従来の金融機関と顧客ニーズとのギャップ領域に対し、革新的なフィンテック技術を用いて付加価値の高いサービスを提供する企業体」として、決済代行サービス、ファイナンスサービス及びバックオフィス支援サービスを主軸に事業を展開しています。◇決済代行サービス(ゼウス・AXES Payment)◇ファイナンスサービス(SBI FinTech Solutions)◇バックオフィス支援サービス(SBIビジネス・ソリューションズ)
出典:doda求人情報
仕事
営業事務と言えばパソコンの前に座っているイメージが強いのですが、当社の営業事務は営業のサポートだけでなく、 多くの部署や人と関わりを持ち、多くの業務に携わることができるアクティブな事務。 「ただの事務では…」そう考えている方にはピッタリの仕事です! 【具体的には】 ・当社サービス利用申込みに関する手続き業務(契約書作成送付、申込データ登録等) ・既存顧客の契約管理、変更手続き業務(基幹DB・Excel・Word・Access等) ・契約関連書類の管理 ・営業資料の作成および更新(Excel・PowerPoint等) ・お客様からのお問合せ対応(電話・メール等) ・その他、営業サポートに関する業務全般
給与
年俸制300万円~450万円 (年俸を12ヶ月に分割した月額支給となります) ※上記は、見込み残業手当40時間/月、6万円~9万円分を含んだ最低保障給与額です。 ※月40時間を超過した時間外については、別途支給します。 ※給与額は、年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ※試用期間3ヶ月あり(給与に変更なし)
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-1-1青山ファーストビル9F
仕事
営業事務と言えばパソコンの前に座っているイメージが強いのですが、当社の営業事務は営業のサポートだけでなく、 多くの部署や人と関わりを持ち、多くの業務に携わることができるアクティブな事務。 「ただの事務では…」そう考えている方にはピッタリの仕事です! 【具体的には】 ・当社サービス利用申込みに関する手続き業務(契約書作成送付、申込データ登録等) ・既存顧客の契約管理、変更手続き業務(基幹DB・Excel・Word・Access等) ・契約関連書類の管理 ・営業資料の作成および更新(Excel・PowerPoint等) ・お客様からのお問合せ対応(電話・メール等) ・その他、営業サポートに関する業務全般
給与
年俸制300万円~450万円 (年俸を12ヶ月に分割した月額支給となります) ※上記は、見込み残業手当40時間/月、6万円~9万円分を含んだ最低保障給与額です。 ※月40時間を超過した時間外については、別途支給します。 ※給与額は、年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ※試用期間3ヶ月あり(給与に変更なし)
勤務地
東京都渋谷区渋谷2-1-1青山ファーストビル9F
仕事
================ ◆:インフラエンジニア(社内SE) ================ <具体的な業務> ■決済サービスのシステム構成管理 ■インフラ維持改善提案 ■セキュリティ(脆弱性)対応、管理 など 将来的には、設計構築やベンダーコントロールなどもお任せいたします。 ◎クレジットカード、加盟店、また決済端末の企業とのやり取りがあります。 当社が先頭に立って開発を進めていくことが多くありますので、 最上流から仕事を進めることができるので、やりがいも大きいです。 ================ ◆:開発エンジニア(SE・PG) ================ 決済代行サービスを扱う当社子会社の 各決済系システムの開発・保守業務を中心にお任せします。 <具体的な業務> ■自社決済システムおよび付加サービスにおけるシステム開発・保守 ■社内の様々な部門と連携しながらのシステム開発 お持ちのスキルやキャリアに応じて上流工程から参画も可能です。 ゆくゆくは新規サービスの構築もお任せいたします。 ◆◆◆ 働き方の調整も可能 ◆◆◆ 当社が主体的に開発を進められるからこそ、働き方は自社で調整可能。 エンジニアが気持ち良く働いていただくための環境を整えています。 もちろんプロ意識を持ち、開発の質と納期厳守で業務に取り組みながら、 早く帰りたいときは、「早く帰る!」という形でメリハリをつけて働ける環境です。 ◎平均残業時間は25時間/月で、ワークライフバランスを大切にしています。 ◎昼休憩は11時~14時の間であれば好きな時間に取得可能です。
給与
◆:インフラエンジニア(社内SE) 年俸500万円~650万円(固定残業代含む) ※12分割して1/12を月々支給 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月40時間分を、8万321円~13万522円支給。 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◆:開発エンジニア(SE・PG) 年俸380万円~500万円 ※12分割して1/12を月々支給
勤務地
本社勤務(東京都渋谷区) ※転勤はありません
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。