SBI新生企業投資株式会社
-
設立
- 2012年
-
-
従業員数
- 35名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
SBI新生企業投資株式会社
SBI新生企業投資株式会社の過去求人情報一覧
仕事
■業務概要: SBIグループにおいて未公開株式投資ファンドを運営する当社にて、当社および当社が運営する多数のファンドの財務経理担当として経理記帳、預金口座・出納管理、決算書・開示資料作成など幅広い財務経理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)決算業務(月次、四半期、半期、年次決算) ・振替伝票、入金伝票、支払伝票、決算整理仕訳伝票の作成 ・決算書の作成および会社法、LPS法に基づく監査対応 ・消費税、法人税、事業所税、源泉所得税等の計算実務 ・税務申告および納付、税務関連届出、法定調書作成に関連する業務 ・会社の設立、解散、清算に関する会計関連業務 ・送金(インターネットバンキング/窓口納付)、口座管理(口座開設/閉鎖)、預金残高照合 (2)親会社および投資家への報告資料作成業務 ・子会社としての連結決算パッケージ作成業務 ・関連会社としての報告業務 ・ファンド投資家へのレポート作成および報告業務 ・決算公告実務 ■働く魅力: 財務経理チームのスタートアップメンバーとして、財務経理業務体制を作り上げていく、やりがいのある仕事です。 ■募集背景: 当社の財務経理業務は、従来は業務委託(グループ会社)にて対応してきましたが、2024年2月に当社内に財務経理チームを新設して内製化を進めており、新体制で財務経理業務の拡充を進めていく方針です。 ■当社の強み <自己資金ならではのフレキシビリティ> 銀行系子会社として、グループの自己資金を活用し、規律のあるデューデリジェンスとスピード感のある合理的な投資判断でリスクマネーを提供いたします。 <ベンチャーから成熟企業まで対応> SBIグループでは、キャッシュフローや資産の価値に基づき、エクイティからデットまで投融資先のニーズに応じた適切なソリューションを提供いたします。特にエクイティについては、企業の成長ステージに合わせて、事業拡大や円滑な事業承継のための資本再構築など多様なニーズにお応えいたします。 <資金だけでなく共に問題を解決する> 規律とプロフェッショナリズムを備えたチームが、投資先の役職員の方と共に現場で汗をかき、企業価値の向上を真摯にサポートいたします。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
給与
<予定年収>600万円~800万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円<月額>375,000円~500,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸はスキル・適正等により判断し決定します。※業績により別途賞与を支給します。(記載年収は想定の業績賞与込み)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社はSBIグループのプライベートエクイティ投資会社です。同グループのソリューション・ネットワークを積極的に活用すること、コアメンバーが10年以上の投資経験を有すること、ベンチャー投資、バイアウト投資をワンストップで手掛けるユニークな投資会社であること等が特徴です。ベンチャー投資では、旗艦ファンドの新生ベンチャーパートナーズによるベンチャー企業への投資、投資案件の発掘や目利きが可能なパートナーとの共同ファンドの組成・運営、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のご支援に取り組んでおります。
仕事
■ポジション概要: 当社のメンバーとともに、IT業務のプロフェッショナルとして成長を支援していただける方を募集します。 入社後は、間近に控えたオフィス移転PJTの業務を主にお任せする予定です(インフラ機器の整備、LAN/機器の移行など)。 SBIグループのIT担当者と連携しながら当社のインフラ環境を整えていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 以下のIT業務全般をお任せします。 ・ITシステム(稟議システム等)の運用・保守 ・ネットワーク及びセキュリティ管理 ・ITインフラの構築・改善(社内LAN環境の整備、LAN環境の移行及びオフィス移転に伴うITインフラの再構築を含む) ・ヘルプデスク業務(ユーザーからの問い合わせ対応、トラブルシューティングなど) ・社員サポート(PCの導入・接続、LAN IDやアクセス権の設定・変更など) ・DX推進(社内業務のデジタル化、効率化を支援するプロジェクトの企画・実行) ・ITシステム関連の社内規程の見直し ・会社ホームページの運営・改修(CMS(コンテンツ管理システム)を用いたウェブサイトの管理・更新を含む) ・ITシステム関連の総務業務 当社の社員数は35名程度です。既存のIT担当者とともに2名体制でIT業務を担っていただく予定です。 ※当社独自でITシステムを開発することは想定していませんので、プログラミングやコンピューター言語の能力は不問です。また、基本的にはベンダーコントロールがメインでコーディングなどは発生しません。 ■当社について: 当社は、SBIグループにおいて、ベンチャー投資、バイアウト投資、インパクト投資などの未公開株式投資ファンドを運営しています。 これらの未公開株式投資の業界は大幅に成長しており、今後も投資先と共に、更なる成長が期待される分野です。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
給与
<予定年収>800万円~1,000万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~5,220,000円固定残業手当/月:150,000円~190,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~625,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸はスキル・適正等により判断し決定します。※業績により別途賞与を支給します。(記載年収は想定の業績賞与込み)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社はSBIグループのプライベートエクイティ投資会社です。同グループのソリューション・ネットワークを積極的に活用すること、コアメンバーが10年以上の投資経験を有すること、ベンチャー投資、バイアウト投資をワンストップで手掛けるユニークな投資会社であること等が特徴です。
仕事
■業務概要: SBIグループにおいて未公開株式投資ファンドを運営する当社にて、当社および当社が運営する多数のファンドの財務経理担当として既存責任者とコワークし、決算取り纏め、税務対応、経営陣・親会社・監査法人との対応やコミュニケーションをリードしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)決算業務(月次、四半期、半期、年次決算) ・振替伝票、入金伝票、支払伝票、決算整理仕訳伝票の作成 ・決算書の作成および会社法、LPS法に基づく監査対応 ・消費税、法人税、事業所税、源泉所得税等の計算実務 ・税務申告および納付、税務関連届出、法定調書作成に関連する業務 ・会社の設立、解散、清算に関する会計関連業務 ・送金(インターネットバンキング/窓口納付)、口座管理(口座開設/閉鎖)、預金残高照合 (2)親会社および投資家への報告資料作成業務 ・子会社としての連結決算パッケージ作成業務 ・関連会社としての報告業務 ・ファンド投資家へのレポート作成および報告業務 ・決算公告実務 ■働く魅力: 財務経理チームのスタートアップメンバーとして、財務経理業務体制を作り上げていく、やりがいのある仕事です。 ■募集背景: 当社の財務経理業務は、従来は業務委託(グループ会社)にて対応してきましたが、2024年2月に当社内に財務経理チームを新設して内製化を進めており、新体制で財務経理業務の拡充を進めていく方針です。 ■当社の強み <自己資金ならではのフレキシビリティ> 銀行系子会社として、グループの自己資金を活用し、規律のあるデューデリジェンスとスピード感のある合理的な投資判断でリスクマネーを提供いたします。 <ベンチャーから成熟企業まで対応> SBIグループでは、キャッシュフローや資産の価値に基づき、エクイティからデットまで投融資先のニーズに応じた適切なソリューションを提供いたします。特にエクイティについては、企業の成長ステージに合わせて、事業拡大や円滑な事業承継のための資本再構築など多様なニーズにお応えいたします。 <資金だけでなく共に問題を解決する> 規律とプロフェッショナリズムを備えたチームが、投資先の役職員の方と共に現場で汗をかき、企業価値の向上を真摯にサポートいたします。 変更の範囲:本文参照
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:本文参照
最寄り駅
六本木一丁目駅、神谷町駅、六本木駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):4,200,000円~6,360,000円固定残業手当/月:150,000円~220,000円(固定残業時間40時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月額>500,000円~750,000円(12分割)(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年俸はスキル・適正等により判断し決定します。※業績により別途賞与を支給します。(記載年収は想定の業績賞与込み)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社はSBIグループのプライベートエクイティ投資会社です。同グループのソリューション・ネットワークを積極的に活用すること、コアメンバーが10年以上の投資経験を有すること、ベンチャー投資、バイアウト投資をワンストップで手掛けるユニークな投資会社であること等が特徴です。ベンチャー投資では、旗艦ファンドの新生ベンチャーパートナーズによるベンチャー企業への投資、投資案件の発掘や目利きが可能なパートナーとの共同ファンドの組成・運営、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)のご支援に取り組んでおります。
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。