株式会社エアロテック
の求人・中途採用情報
株式会社エアロテックの過去求人情報一覧
株式会社エアロテックで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
こだわりの詰まったエアロパーツを一点ずつ手作業で作っていきます。
商品や材料・機材の名前、塗装時の保護の仕方、材料を直線に切る、穴を開ける、など基本的な作業からじっくりお教えします。
【全くの未経験でも大歓迎】
道具や部品の名前、作業工程など基礎からしっかりお教えするので、ゼロからのスタートでも安心して始められます。
ライン作業と違い「これだけできればOK」というわけにはいきませんが、
まずは作業工程を覚えて、できることを少しずつ増やしていきましょう。
未経験スタートの先輩も一通りの作業ができるようになるまで1年半~2年をかけてじっくり成長しています。
将来的には、更に複雑なパーツを一人で仕上げたり、デザイナーが描いた平面図を立体に起こして原型作成を手掛けられるまでに成長していけるように社長をはじめ、みんなでサポートします。
【安定性もバッチリ】
本社工場はいかにも「町工場」といった雰囲気ですが、自動車用品の企画・製造・販売を手掛ける
「ケースペックグループ」の一員で、自動車のカスタマイズがお好きな方の中には
「お!」と思われる方もいるかもしれません。
エアロパーツは車にこだわりが強いお客様の趣味・嗜好性が高い製品を扱うので
景気の影響も受けにくく、今年も前年を超える受注を頂いています。
おかげさまで多忙な状態ですが、残業時は別途全額手当が支給されるので
バリバリ稼ぎたい人はもちろん、私用がある日は定時で帰ったり
家庭優先で残業NGな方も気兼ねなく働けます。
【少しだけ注意して欲しいこと】
パーツの塗装時にどうしてもシンナーの匂いがします。
塗装用のブースも完備していますが、苦手な方はご注意ください。
-
給与
-
月給18万~23万円+別途手当
※能力・年齢等により決定
※試用期間最長3ヵ月(時給1000円)
-
勤務地
-
本社工場:愛知県名古屋市緑区野末町807
・JR「共和」駅から徒歩15分
・市バス「有松町口無池」停から徒歩5分
・有松IC近くで、名古屋市と大府市の境目辺りです