手島精管株式会社
-
設立
- 1972年
-
-
従業員数
- 58名
-
-
-
平均年齢
- 32.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
手島精管株式会社
手島精管株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【医療注射針やシャープペンのペン先、各種工業用パーツに使用されるステンレスパイプ展開/業界不問の営業経験で挑戦できる!医療メーカーの営業職へ】 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後】 主にお任せするのは、弊社近辺の既存顧客(関東メイン)への訪問を中心とした営業活動です。 定期的に訪問して商品の納品を行うとともに、お客様の良き相談相手として、日々の状況やニーズをヒアリングし、信頼関係を深めていただく深耕営業をお任せします。 一部見積書の作成などの営業事務業務もお任せすることも想定しております。 (業務割合は営業業務70%、営業事務業務30%の想定です。) 【お任せしたい業務内容】 ・自社生産管理システムの管理 ・工場のスタッフと受注・出荷調整や納期管理のやり取り ・製造現場への伝達 ・案件管理 ・顧客訪問・商品の納品 ・会議出席 ・メール・電話対応 ・工場スタッフと連携し、納期の調整や発注書の作成 ・注文書・見積書との照合、ダブルチェック ・資料作成(Microsoft OfficeやGoogle Workspace使用) など ※新規顧客開拓や商談等の対応は基本的には発生しない想定となっておりますが、ご意向に応じてゆくゆくご相談させていただく可能性がございます。 <出張について> 主に弊社近辺の既存顧客対応をお任せする予定ですので、基本的には出張は発生しない想定ですが、一部日本国内のクライアントへの出張業務をお任せする可能性もございます。 (海外顧客への訪問対応はございません。) ■当社の製造品について: ・医療製造品 ┗注射針や医療器具に使われる製品の部品など ・温度センサー用保護管 ・プリンターに使われるインク針等 ※当社のメイン事業は医療製品になりますが、他社競合が少ないため安定した受注をいただいております。 ■当社の魅力について: (1)長く働きやすい環境 当社は完全週休2日制、年間休日126日なので、プライベートと仕事を両立させながら長く働きやすい環境が整っています。 (2)安定した環境 当社は様々な業界との取引があるため安定した業績となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>館林工場住所: 群馬県館林市下早川田町306-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>300万円~450万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~433,000円<月給>250,000円~433,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※昇給は業績をベースに、個人の力量評価を反映して決定していきます。※試用期間中(3カ月)の給与は「日給:12,563円」です。【月給】255,000円(入社1年目)/月給+諸手当【諸手当】業務手当、家族手当、通勤手当、残業手当■昇給 年1回■賞与 年2回予定(夏・冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・医療注射針用ステンレスチューブをはじめとした、医療コンポーネントの製造販売・工業用デヴァイス用部品の製造販売 など■同社について:1970年に医療注射針用精密ステンレスチューブメーカーとして創業して以来、ステンレスチューブが持つ無限の可能性を追求する事に徹し、医療注射針分野をベースに、他マーケットでの多品種、特殊加工、高品質、高精度製品への対応が可能なメーカーとして、お得意先からの多大な評価と信頼を獲得してきました。現在では、世界各国への輸出を拡大し、ベースビジネスである医療注射針用ステンレスチューブ製造においては、世界トップクラスの生産量を誇る企業として成長致しております。今後はステンレスチューブのスペシャリストとして、さらに成長し続ける事を基本方針に掲げ、世界マーケットを視野に入れた、技術開発、品質向上の為のマネジメントシステムを確立し、その活動を継続する事で世界のお客様のご期待に応えることを目標として掲げております。 ■特徴:田んぼの中にある小さな町工場が、世界中の医療を支えています。群馬県館林市にある、田んぼに囲まれた小さな町工場。それが同社です。ここでつくっているのは、医療注射針やシャープペンのペン先、各種工業用パーツに使用されるステンレスパイプです。同社がつくる注射針用ステンレスパイプの外径中心は、最少のもので0.2mm。「こんな細いのつくっているの!?」「これに穴があいているの???」とお客様に言わせてしまうくらい、土砂のステンレスパイプは細いのが特徴です。
仕事
【仕事で英語を使ったことがある方歓迎!医療注射針やシャープペンのペン先、各種工業用パーツに使用されるステンレスパイプ展開】 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後】 ・メール・電話対応 ※英語を使用して海外の顧客や販売代理店などとやり取りを行っていただきます。 ・自社生産管理システムの管理 ・館林工場のスタッフと受注・出荷調整や納期管理のやり取り ・館林工場と連携し、納期の調整や発注書の作成 ・注文書・見積書との照合、ダブルチェック ※海外顧客との見積書・注文書・発注書のやりとりも発生いたします ・営業部の支援として、現場への伝言 ・資料作成(Microsoft OfficeやGoogle Workspaceを用いて) ・会議出席(会議がある日はご出社をお願いする可能性がございます。) ※最大週4日リモート勤務が可能です。(オフィスでの勤務も可能です。) 【将来的にお任せしたいこと】 ・お客様との商談や新規開拓や出張を任せる可能性もございます。 ・ゆくゆくは社長から顧客を引き継いで営業業務の一部をお任せする可能性もございます。 ■当社の製造品について: ・医療製造品 ┗注射針や医療器具に使われる製品の部品など ・温度センサー用保護管 ・プリンターに使われるインク針等 ※当社のメイン事業は医療製品になりますが、他社競合が少ないため安定した受注をいただいております。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制、平均残業時間は月20~30時間程度(都合配慮)となっております。 またリモートメインの勤務体系も可能なため安心して就業することができます。 (2)安定した環境 当社は国内外様々な会社と安定的にお取引させていただいているため安定した業績となっております。 (3)手島精管の更なる成長にダイレクトに関われる 海外営業担当者として部署や会社の更なるグローバル展開を直接リードできる経験を積めます。ご意向に応じてゆくゆくは海外顧客や案件などをお任せすることもでき、キャリアアップも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>館林工場住所: 群馬県館林市下早川田町306-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与
<予定年収>300万円~650万円<賃金形態>月給制補足事項なし<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~433,000円<月給>250,000円~433,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>【月給】25万5,000円(入社1年目)/月給+諸手当【諸手当】業務手当、家族手当、残業手当、交通費■昇給 年1回■賞与 年2回予定(夏・冬)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容: ・医療注射針用ステンレスチューブをはじめとした、医療コンポーネントの製造販売・工業用デヴァイス用部品の製造販売 など■同社について:1970年に医療注射針用精密ステンレスチューブメーカーとして創業して以来、ステンレスチューブが持つ無限の可能性を追求する事に徹し、医療注射針分野をベースに、他マーケットでの多品種、特殊加工、高品質、高精度製品への対応が可能なメーカーとして、お得意先からの多大な評価と信頼を獲得してきました。現在では、世界各国への輸出を拡大し、ベースビジネスである医療注射針用ステンレスチューブ製造においては、世界トップクラスの生産量を誇る企業として成長致しております。今後はステンレスチューブのスペシャリストとして、さらに成長し続ける事を基本方針に掲げ、世界マーケットを視野に入れた、技術開発、品質向上の為のマネジメントシステムを確立し、その活動を継続する事で世界のお客様のご期待に応えることを目標として掲げております。 ■特徴:田んぼの中にある小さな町工場が、世界中の医療を支えています。群馬県館林市にある、田んぼに囲まれた小さな町工場。それが同社です。ここでつくっているのは、医療注射針やシャープペンのペン先、各種工業用パーツに使用されるステンレスパイプです。同社がつくる注射針用ステンレスパイプの外径中心は、最少のもので0.2mm。「こんな細いのつくっているの!?」「これに穴があいているの???」とお客様に言わせてしまうくらい、土砂のステンレスパイプは細いのが特徴です。
出典:doda求人情報
仕事
当社は、注射器の針をメインに扱う医療注射針用精密ステンレスチューブメーカーです。 世界の医療を支える当社の「製造スタッフ」として、あなたには製造~検査までをお任せします。 【具体的には…】 クライアントの要望に合わせて ステンレス板をパイプ形状に溶接したり、 硬さ・サイズを調整したり…など様々! 完成した商品の検査や使用器具の洗浄なども 合わせて担当いただきます。 【入社後の流れ】 まずは会社や事業について学んでいただきます。 ↓ その後はOJTにて、実際のお仕事の流れなどを覚えていただきます。 必要な知識やスキルは、 3ヵ月間の研修でしっかりとレクチャーしていきます! お仕事は段階的にお任せしていくので、 少しずつ出来ることを増やしていきましょう! 【誰もが「分かりやすい」環境に】 社内のIT化に取り組み、 生産工程のマニュアル化を実施。 「仕事は見て覚えてね」という社風はなく、 誰もが分かりやすいマニュアルを整えています。 ※入社後の職種変更はございません
給与
【月収例】 月収27万3263円 ■月給20万5000円 ┗上記金額には一律業務手当(5000円)を含みます。 ┗給与は業績をベースに、評価を反映します。 ■研修期間(3ヵ月)は…月給20万円 ┗その他の待遇等に変動はなし ※残業が発生した場合は時間外手当を別途支給します。
勤務地
★転勤なし! ★U・Iターン歓迎! ★車通勤OK(無料駐車場アリ) 【勤務地】 群馬県館林市下早川田町306-1 <アクセス> ・栃木県佐野市から車で約15分 ・栃木県足利市から車で約30分 ・群馬県太田市から車で約40分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。