尚栄工業有限会社
の求人・中途採用情報
尚栄工業有限会社の過去求人情報一覧
尚栄工業有限会社で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
経験やスキルによってポジションは決定します。
┏┓━━━━━━━━━━
┗■ メンテナンス作業員
━━━━━━━━━━━━
熱交換器のメンテナンスがメインの仕事です。年に数回、定期修理工事を行い、ボイラー設備を開放して確認をします。問題があれば修理を行い、問題なければ清掃などのメンテナンスを行います。現場にもよりますが、協力会社も含め30人~50人程度で作業を行います。
◎育成体制
先輩社員が2人~3人程度つき、現場で仕事を教えていきます。
◎ステップアップ
3年~5年かけて徐々に技術を磨いていただき、リーダー、施工管理を目指していただきます。リーダーはひと班に一人、5人のメンバーを管理します。
◎資格取得について
ボイラー整備士や玉掛けなど、資格取得に必要な費用は会社が全額負担します。働きながら取得を目指し、スキルアップが目指せます。
┏┓━━━━━━━━━━
┗■ 施工管理
━━━━━━━━━━━━
上記に付帯する工事や配管工事の現場監督の仕事です。安全、工期、予算の3つを守りながら、現場を仕切ります。
■■ 仕事の流れ ■■
――――――――――
▼見積り(工事にかかる費用をお客様に提出)
↓
▼打合せ(スケジュールや設備の仕様などを打ち合わせ)
↓
▼作業スタッフの手配(社外は付き合いが長い協力会社への依頼がほとんど)
↓
▼現場管理(工事の進め方や注意事項などを作業スタッフと確認)
↓
▼最終確認(現場の仕上がりを確認)
↓
▼工事完了
-
給与
-
月収モデル28万6,000円~60万円(残業代含む)
◎日給1万1,000円~1万8,000円
※経験、スキルによって異なる
-
勤務地
-
【岡山県周辺または千葉県周辺の各現場、その他全国の各現場】
※会社に集合し、車に乗り込んで現場に向かいます。
■本社:岡山県倉敷市児島塩生1919番地
■千葉事業部:千葉県市原市国分寺台中央3丁目8-4
【出張もあります】
工期はひとつの現場で一カ月程度。出張の際は一人部屋のビジネスホテルに宿泊します。年間でスケジュールが決まることがほとんどです。宿泊代は会社が負担し、出張手当は一日につき1,000円支給します。