株式会社細胞治療技術研究所
-
設立
- 2010年
-
-
従業員数
- 15名
-
-
-
平均年齢
- 35.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社細胞治療技術研究所
株式会社細胞治療技術研究所の過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 5件
この条件の求人数 5 件
仕事
◇◆ロンジェビティ(健康長寿)製品・再生医療(細胞培養受託)事業を展開/免疫治療・再生医療・抗老化研究の分野における開発技術を自由診療の領域に幅広く応用し、製品・サービスを提供◆◇ ■業務概要: 当社の製造部にて生産品質課長として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <生産管理および計画実行> ・製造部長が策定した月間/週次の生産計画に基づき生産業務を遂行 ・班内の生産順序、工程切替、原材料の使用計画、設備稼働率を調整 ・SOP、GMP等の手順を厳守し、各ロットの適正な製造と安定性を確保 ・工程逸脱や異常ロットに対する改善提案、または速やかな報告 ・5S/可視化管理/現場パトロールを実施し、作業効率と規律を維持 ・TPM、Lean、Kaizenなどの改善活動をリードし、生産性と安全性を向上 <品質プロセス管理および監査対応> ・製造プロセス全体がGMP、SOP、品質基準に準拠しているか監督/指導 ・ロット製造記録、逸脱対応、変更管理の実施状況を管理/確認 ・QC部門と連携し、中間製品、最終製品の試験/出荷判定を推進 ・保管サンプル、ラベル管理、出荷前最終確認を担当 ・SOPや品質関連帳票の作成/改訂に関与し、内部監査/外部監査に対応、CAPAの実行状況を追跡/管理する ・製造現場での巡回/指導を実施し、不適合行動の是正 ・作業員への品質意識や標準作業手順の教育を実施 <チームマネジメント・人材育成> ・生産/品質チームの組織運営、班管理、スキル教育 ・新入社員の育成/評価を通じて、現場作業員のスキルと品質意識を向上 <部門間および社外対応> ・生産/品質/設備/購買/開発各部門との調整を行い、新製品導入/技術変更・顧客や監査対応を迅速に実施 ・サプライヤー評価、設備バリデーション、外部監査への対応 ※業務状況により出張の可能性あり ■キャリアパス: 生産品質課長→製造副部長→製造部長/工場責任者/生産技術責任者 <中長期> ・プロジェクト参画:新工場立ち上げ、設備検証、MES/QMSシステム導入など ・成果認定:優秀改善成果は社内表彰、成果発表会/社内コンペに推薦 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、芝公園駅、御成門駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):330,000円~530,000円<月給>330,000円~530,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:KPI+業績賞与※別途インセンティブあり(詳細は福利厚生その他欄)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エイジングケア&バイオテック(1)エイジングケア:NAD+ナドプラ(R)療法の支援(2)エイジングケア:MSC培養上清療法の支援(3)バイオテック:自然&獲得免疫療法の支援(4)バイオテック:マクロカプセル化膵島療法の開発
仕事
◇◆ロンジェビティ(健康長寿)製品・再生医療(細胞培養受託)事業を展開/免疫治療・再生医療・抗老化研究の分野における開発技術を自由診療の領域に幅広く応用し、製品・サービスを提供◆◇ ■業務概要: 当社の製造部にて技術スタッフとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <製造オペレーションの実行> ・GMP/SOPに基づいた製造操作(秤量、分注、充填、滅菌、凍結乾燥、ラベリングなど) ・無菌室/クリーンルーム内での作業、生産設備(反応槽、フィルター、遠心機、安全キャビネット等)の操作 <記録・報告業務> ・製造記録(BPR)、設備記録、温湿度記録等の正確な記載 ・異常/逸脱/機器故障などの報告 <設備・環境管理> ・製造設備の日常清掃と一次保守、CIP/SIP操作 ・清浄区域の清掃/消毒、環境モニタリングなど <安全・品質対応> ・操作安全基準と感染防止規則の遵守、交差汚染の回避 ・品質/エンジニアリング/バリデーションなどの部門の検査と改善対応 <原材料管理の補助> ・工程に応じた原料/中間製品の秤量、資材の取り扱い ・資材の受け取り、取戻し、サンプル保管などのルール遵守 ※将来的に海外出張の可能性あり ■キャリアパス: 技術員→上級技術員→組長→班長→製造課長 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、芝公園駅、御成門駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~350,000円<月給>200,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:KPI+業績賞与※別途インセンティブあり(詳細は福利厚生その他欄)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エイジングケア&バイオテック(1)エイジングケア:NAD+ナドプラ(R)療法の支援(2)エイジングケア:MSC培養上清療法の支援(3)バイオテック:自然&獲得免疫療法の支援(4)バイオテック:マクロカプセル化膵島療法の開発
仕事
◇◆ロンジェビティ(健康長寿)製品・再生医療(細胞培養受託)事業を展開/免疫治療・再生医療・抗老化研究の分野における開発技術を自由診療の領域に幅広く応用し、製品・サービスを提供◆◇ ■業務概要: 当社の市場営業部にて、診療所、美容院、機能性食品チャネル、ECプラットフォームなどの潜在顧客を探索・開拓をお任せします。 既存顧客を定期的に訪問し、長期的な協力関係を維持するとともに、再購入の促進を図っていただきます。 ※将来的に海外出張の可能性がございます。 ■業務詳細: <製品プロモーションおよび営業実行> 当社の再生医療製品、生物製剤、アンチエイジング製品および長寿健康食品のプロモーションを行います。 見積書、説明資料、サンプルを準備し、提案→契約→出荷までの販売プロセスを実行します。 <市場情報の収集> 競合製品、価格変動、顧客フィードバック、同種製品や社内チームからの市場動向を調査します。 上司を補佐し、営業戦略、商品構成、販促企画の最適化を支援します。 <営業データ管理> 個人の営業進捗を管理し、CRMシステム、営業日報、月報を定期的に記入します。 アフターサービス、請求処理、入金確認などの基本業務を補助します。 <展示会およびプロモーション活動> 業界展示会、学会、顧客体験イベントなどの現場プロモーション活動に参加します。 地域の市場活動、診療所・健康サロン・美容サロンとの共同プロモーションを実施します。 ■キャリアパス: ◇昇進パス:スタッフ→シニアスタッフ→エリアマネージャー→営業部長/事業部長 ◇海外キャリア:中国・東南アジア市場を担当する場合、展示会参加や現地出張の可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、芝公園駅、御成門駅
給与
<予定年収>350万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):250,000円~450,000円<月給>250,000円~450,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■販売インセンティブ+業績賞与※インセンティブの詳細は福利厚生その他欄賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エイジングケア&バイオテック(1)エイジングケア:NAD+ナドプラ(R)療法の支援(2)エイジングケア:MSC培養上清療法の支援(3)バイオテック:自然&獲得免疫療法の支援(4)バイオテック:マクロカプセル化膵島療法の開発
仕事
◇◆ロンジェビティ(健康長寿)製品・再生医療(細胞培養受託)事業を展開/免疫治療・再生医療・抗老化研究の分野における開発技術を自由診療の領域に幅広く応用し、製品・サービスを提供/英語・中国語スキルあれば活かせる環境◆◇ ■業務概要: プロダクトマネージャーとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: <製品戦略企画> 市場動向や会社の戦略に基づき、中長期の製品開発方針を策定し、製品ポジショニング、コアバリュー、ターゲットユーザー、競合分析戦略を明確化する。 <開発協業・要件管理> 開発、QA、薬事部門と連携し、製品の機能・技術仕様・コスト指標等を定義。PRD(製品要件定義書)の作成や、製品コンセプト検証・処方最適化を主導する。 <製品上市とプロモーション> 製品上市計画(上市時期、価格設定、パッケージング、販促資料等)の立案および推進。 マーケティング、営業、メディカルアフェアーズ等の関連部門と連携し、各種プロモーション活動を実施する。 <ライフサイクル管理> 製品の販売動向、顧客フィードバック、市場トレンドを監督・分析し、製品の継続的な改善やバージョンアップを推進。返品・クレーム・効果報告等のデータをもとに、最適な改善や終売判断を行う。 <市場情報・国際連携> 日本、中国、欧米等の市場政策、競合動向、最新学術情報を継続的に収集。海外市場やOEM/ODMサプライチェーンとの協業、薬事登録プロセスの調整・推進。 ※業務状況により海外短期出張あり ■キャリアパス: プロダクトマネージャー→シニアプロダクトマネージャー→プロダクトディレクター/新規事業企画部長または市場/戦略/CEOアシスタント等への昇格 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、芝公園駅、御成門駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):400,000円~660,000円<月給>400,000円~660,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:あり(KPI+業績連動型)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エイジングケア&バイオテック(1)エイジングケア:NAD+ナドプラ(R)療法の支援(2)エイジングケア:MSC培養上清療法の支援(3)バイオテック:自然&獲得免疫療法の支援(4)バイオテック:マクロカプセル化膵島療法の開発
仕事
◇◆Excel等のPCスキル活かし活躍◎/ロンジェビティ(健康長寿)製品・再生医療(細胞培養受託)事業を展開/免疫治療・再生医療・抗老化研究の分野における開発技術を自由診療の領域に幅広く応用し、製品・サービスを提供◆◇ ■業務概要: 当社の市場営業部にて、営業アシスタントとしてご活躍いただきます。 ※一部、海外顧客対応が発生いたします。 ※将来的に海外出張の可能性がございます。 ■業務詳細: <顧客対応業務> ◇営業担当者の見積書作成、受発注処理、契約書整理をサポート ◇顧客からのメール・電話問い合わせ対応、出荷手配、物流状況の追跡 ◇顧客ニーズや問題の記録、アフターフォローまたは技術・製品チームへの連携 <営業プロセス管理> ◇顧客情報や営業進捗の管理、CRMシステムへのデータ入力 ◇営業日報・月報、カスタム発注数の集計補助 ◇営業マネージャーの訪問計画・資料準備のサポート <書類・資料管理> ◇契約書、請求書控え、顧客の請求明細など重要書類の管理 ◇製品パンフレット、価格表、FAQ等の営業支援資料の整理 <社内連携> ◇財務部門との請求書発行・入金確認の調整 ◇物流部門との出荷・在庫管理の調整 ◇製品部門との新製品情報・技術問い合わせへの対応 <データ処理業務> ◇Excelで顧客データ、売上データ、フィードバックの集計 ◇営業KPI進捗表、顧客満足度アンケート等の更新管理 ■キャリアパス: 営業アシスタント→営業コーディネーター→内勤マネージャー/カスタマーサクセスマネージャー(CSM) ※希望に応じて営業、製品管理、マーケティングアシスタント等へ転属可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都港区芝公園2-3-3 寺田ビル7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
大門駅(東京都)、芝公園駅、御成門駅
給与
<予定年収>300万円~500万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):220,000円~350,000円<月給>220,000円~350,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。■昇給:年1回■賞与:あり(KPI+業績連動型)※別途インセンティブあり(詳細は福利厚生その他欄)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:エイジングケア&バイオテック(1)エイジングケア:NAD+ナドプラ(R)療法の支援(2)エイジングケア:MSC培養上清療法の支援(3)バイオテック:自然&獲得免疫療法の支援(4)バイオテック:マクロカプセル化膵島療法の開発
出典:doda求人情報
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。