NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
-
設立
- 2013年
-
-
従業員数
- 170名
-
-
-
平均年齢
- 41.0歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
NTTセキュリティ・ジャパン株式会社の過去求人情報一覧
仕事
【NTTセキュリティ事業の中心的企業/リモート9割併用/土日祝休/年休120日】 ■募集背景: 当社へのセキュリティ対策に関する相談件数が増加、相談内容が複雑化しており、コンサルティングビジネスの強化が急務となっていることからチームメンバーを統括し、メンバーの教育を行うことによってのチーム力の強化、また、率先して大手民間企業や公官庁などのお客様に対して情報セキュリティ/サイバーセキュリティに関わるリスクマネジメントおよび戦略推進をを援するためのリスクアセスメント、施策策案、ポリシー策定等を担っていただける方の採用が求められています。 ■業務詳細: <コンサルティング業務> ・顧客組織および情報システムに対するセキュリティ対策状況のアセスメント、対策強化策の立案、ロードマップ作成支援 ・顧客における情報セキュリティポリシー策定/改定支援 ・顧客におけるセキュリティインシデント対応組織の構築または CSIRT運営改善支援(インシデント対応訓練のファシリテーションなど) ・顧客の経営陣へのセキュリティ啓発研修プログラムの企画、運営 ・顧客に対し情報セキュリティ/サイバーセキュリティ関連リスク管理についての助言提供(脅威/リスク分析方法など) ・外部講演、カンファレンス発表 ・新サービスの検討 <コンサルティング案件営業業援> ・上記コンサルティング業務に関するお客様営業業援(提案資料作成、見積り、提案など) ・営業担当(弊社内ならびに代理店お客様担当)に対する質疑応答など営業業援 ■魅力: 業務を通して最新の知識・技術を習得できます。定型化されていない業務であり、基礎を学んだあとも自ら情報を収集し、より多様化・複雑化するサイバー攻撃情報を把握していく必要があるため、業務を通して自らの知識をアップデートができます。 ■キャリアパス: 本ポジションで配属となるコンサルティングサービス部では、セキュリティコンサルティングサービスのほかに、OSINTモニタリング等の脅威情報分析・提供、Web環境向けのセキュリティ開発・運用、脆弱性診断サービスの提供、幅広いセキュリティサービスを提供しています。 業務を通じて高度なセキュリティ領域の知識・技術を習得いただく中で、将来的に、ご自身の興味がより強くなった分野への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX勤務地最寄駅:JR・つくばエクスプレス線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>1,050万円~2,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):700,000円~1,334,000円<月給>700,000円~1,334,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■役割給:職務内容に応じて決定■業績給:成果達成度合いに応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・マネージドセキュリティサービス(SOC)・セキュリティ対策提供サービス(機器及び保守)
仕事
【NTTセキュリティ事業の中心的企業/リモート9割併用/土日祝休/年休120日】 ◎業務の2割は自己研鑽推奨!社内勉強会などスキルアップできる環境もあり ◎大企業、官公庁向けに最先端のサービス提供が出来る ◎海外法人があり英語も活かせる ■募集背景: 当社は大手民間企業や官公庁などのお客様に対して、幅広いセキュリティ対策サービスを提供しています。 近年では、高度化・複雑化するサイバー攻撃およびお客様の業務への対応として、「ゼロトラスト」のコンセプトに基づくセキュリティ対策強化が求められています。 こうした中、当社への相談件数増加や相談内容の複雑化といった状況においてコンサルティングリソース強化が急務となっているため、セキュリティコンサルティングサービス提供を担う方を募集いたします。 ■業務詳細: <コンサルティング業務> ・顧客組織および情報システムに対するセキュリティ対策状況のアセスメント、対策強化策の立案、ロードマップ作成支援 ・顧客における情報セキュリティポリシー策定/改定支援 ・顧客におけるセキュリティインシデント対応組織の構築または CSIRT運営改善支援(インシデント対応訓練のファシリテーションなど) ・顧客の経営陣へのセキュリティ啓発研修プログラムの企画、運営 ・顧客に対し情報セキュリティ/サイバーセキュリティ関連リスク管理についての助言提供(脅威/リスク分析方法など) ・外部講演、カンファレンス発表 ・新サービスの検討 <その他の活動例:NTTグループセキュリティガバナンス強化活動> グループ内セキュリティ規程の策定・メンテナンス、グループ共通課題の解決策や個別グループ会社への支援策等を検討するワーキンググループ運営作業に携わり、グループ全体のセキュリティガバナンス強化を支援しています。 ■キャリアパス: 本ポジションで配属となるコンサルティングサービス部では、セキュリティコンサルティングサービスのほかに、OSINTモニタリング等の脅威情報分析・提供、Web環境向けのセキュリティ開発・運用、脆弱性診断サービスの提供、幅広いセキュリティサービスを提供しています。 業務を通じて高度なセキュリティ領域の知識・技術を習得いただく中で、将来的に、ご自身の興味がより強くなった分野への挑戦も可能です。
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX勤務地最寄駅:JR・つくばエクスプレス線/秋葉原駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙
最寄り駅
秋葉原駅、末広町駅(東京都)、岩本町駅
給与
<予定年収>600万円~1,000万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):300,000円~500,000円<月給>300,000円~500,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>■役割給:職務内容に応じて決定■業績給:成果達成度合いに応じて支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容:・マネージドセキュリティサービス(SOC)・セキュリティ対策提供サービス(機器及び保守)
出典:doda求人情報
仕事
★大手クライアント企業の情報セキュリティを維持・向上するための各種業務をお任せします。 ★クライアント企業に変わって365日24時間運用・管理しながら、リスクを回避するための提案も行っています。 ★グローバル向け総合セキュリティサービス「Wide Angle」の変更管理およびチューニング提案も業務内容に含みます。 【具体的には……】 ■セキュリティ監視およびインシデントなどのエスカレーション対応 ■サーバーログの調査・分析・レポート作成 ■トラブルリスクが見つかった際の解析および対応提案 など
給与
月給25万円以上 ※経験、スキルなどを勘案し、当社規定により優遇します。
勤務地
東京都港区
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。