株式会社アドインテ
-
設立
- 2009年
-
-
従業員数
- 186名
-
-
-
平均年齢
- 33.8歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社アドインテ
株式会社アドインテの過去求人情報一覧
募集が終了した求人
募集している求人
該当求人数 8件
この条件の求人数 8 件
仕事
■採用背景: 当社はIPO準備中の成長企業であり、経理部門の強化が必要です。意欲的に新しいチャレンジをしたい方を募集しています。 ■職務概要: 経理業務全般を担当していただきます。月次決算の経験を活かしながら、IPO準備にも携わることができます。残業は少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■業務詳細: 月次決算業務の遂行およびサポート 原価計算や棚卸資産の管理 管理資料の作成および提供 支払い、回収、請求書送付のサポート業務 IPO準備に関連する経理業務のサポート ■組織構成: 経理部門はマネージャー1名、メンバー3名、アルバイト1名で構成されています。 男女比は5:5で、20~40代の社員が所属しております。 コミュニケーションが活発で、アットホームな雰囲気です。 ■本ポジションの魅力: 当社はIPO準備中ですので、貴重な経験を積むことができます。残業が10~15時間と少ないため、プライベートも充実させることができます。また、経営層との距離が近く、能力や適性に応じて経営企画へのチャレンジも可能です。 ■キャリアパス: 経理業務を通じてスキルを磨きながら、IPO準備に携わることでキャリアアップが期待できます。将来的には経営企画など、他の業務にもチャレンジすることが可能です。 ■当社の魅力: 当社はWEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業で、リテールDXともいえる小売業大改革に取り組んでおります。昨今注目されている【リテールメディア】のリーディングカンパニーとして、この市場を我々の力で大きくし、小売業様・メーカー様・消費者様にとって価値のあるメディア構築・サービス提供をすることに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>450万円~560万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,000円~354,000円その他固定手当/月:10,000円~20,000円固定残業手当/月:72,000円~90,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,000円~464,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は、前職の経験、スキルにより考慮し決定します。■賃金改定:年2回(1,7月)■業績賞与有(上記年収には含まない)■残業手当:固定残業代制 超過分別途支給■月給324,500円以上から諸手当を支給賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆上場準備中/圧倒的に成長できる環境/事業・組織ともに急拡大中のフェーズ/自社開発のIoTセンサー(特許取得)から得られるビックデータを活用/社員の働きやすい環境整備◎◆◇ ■業務概要: 急拡大中の当社において、経営企画担当として社長や経営層とやり取りいただきながら経営戦略、事業戦略の策定・推進をお任せします。ご入社後まずは社内の各部署との予算調整予・策定~調達などの財務関連の業務をお任せしたいと考えておりますが、ご経験に応じて下記のような業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・全社およびリテールメディア事業における経営戦略、事業戦略の策定・推進 ・現状のエクセル等を用いた分析プロセスの改善、効率化の提案と実行 ・新たな管理システムの導入、運用に関する企画立案と推進 ・業界動向、競合分析、市場調査に基づいた新たな事業機会の発掘と提案 ・財務データ、事業データ、顧客データ等の多角的な分析による事業課題の特定と構造化 ・データに基づいた具体的な改善策、成長戦略の立案と実行支援 ・新規事業、サービス開発、アライアンス等のプロジェクト推進 ・組織横断的なコミュニケーションを通じた関係構築と合意形成 ・経営層への戦略提言、意思決定に必要な情報提供 ・各部門との連携による戦略実行のモニタリングと効果測定 ■組織構成: 本部署は経営企画ユニットと事業企画ユニットで分かれており、今回は経営企画ユニットに配属予定です。事業企画ユニットでは営業企画や商品企画を、経営企画ユニットでは金融機関対応、社内システムの運用管理、バックオフィス等の業務フローの整備などを行っております。 ■本ポジションの魅力 当社にはアイディアをお持ちであれば、部署の垣根を越えてやりたいことに挑戦いただける環境がございます!これまでに培われた会計知識や財務分析経験を活かし、当社で活躍をいただける方を歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
<最終学歴>大学院、大学卒以上
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>500万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~378,000円その他固定手当/月:10,000円~90,000円固定残業手当/月:81,000円~112,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,000円~580,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■その他固定手当:役職手当■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: 当社一人目の広報担当として、経営陣の意思・企業のカルチャー・取り組みなどを理解し、各方面へ広報いただきアドインテの事業や企業価値を高めることに注力いただくポジションとなります。 リテールメディア事業等の企業の取り組みに、興味をもってもらえるように導くメッセージを策定し、ニュースリリース・記者取材の広報対応(メディア露出等)や、Webサイト・広告と連動したコミュニケーション活動といった、幅広いPR業務を担っていただきます。 ■具体的には: 現在各事業部が本業務と並行して推進している下記のような業務を、徐々に引継ぎつつ主担当としてお任せします。 ・企業のブランドイメージの向上と認知度の拡大を図るための広報戦略の企画立案、推進 ・SNSなど新たな施策の検討と実施 ・SNSやウェブサイトのコンテンツ管理 ・プレスリリースやイベント企画等の配信までのディレクション、実施 ・メディアアプローチ、リレーション構築 ・社内外向けの広報資料の作成 ・各種問い合わせ、取材対応 ■ご入社までの流れ: まずは当社の事業・サービスを知っていただきながら経営企画事業部と共に広報戦略の策定を行います。これまで推進していた施策を引き継ぎながら担当いただくため、ご安心ください。流れとしては下記を想定しております。 (1) アドインテの業務理解(~3ヶ月) (2) 業務理解と並行して経営企画事業部と広報戦略を策定((1)の実施中に策定) (3) プレス対応・情報発信を開始し、社内オペレーションを整備(~6ヶ月以内) (4) リテールメディアサミットを軸に情報発信スケジュールを構築・運用 ■本ポジションの魅力: ・市場にまだないサービスが世の中に広まっていく実感や、ブランド構築、採用・営業支援により会社の成長にダイレクトに関わる実感を得られます。 ・広報組織の立ち上げに始まり、戦略立案、実行、成果を出すまでのプロセスをリードした経験は、広報担当者としての市場価値を高めることにもつながるかと思います。また、今後広報チームを確立していきたいと考えているため、マネジメント業務にも携わっていただける可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~437,000円その他固定手当/月:10,000円~100,000円固定残業手当/月:81,000円~128,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,000円~665,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に10,000円支給※但し、通勤交通費が支給されない者に限る/規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: 企業のカルチャーや成長戦略を理解したうえで、次世代のアドインテを支える仲間を見極め・惹きつける採用のポジションとなります。 経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の設計から入社後の活躍支援まで一貫して担い、候補者の心を動かす採用体験を提供していきます。 ■具体的には: <中途採用業務詳細> ・採用計画の実行:策定された中途採用計画に基づき、実行フェーズを主導 ・母集団形成:求人媒体、人材紹介会社、ダイレクトリクルーティングなど幅広い手法を活用したソーシング活動 ・選考対応:候補者対応、書類選考、面接官のアサイン・調整、面接対応、選考進捗管理 ・部門連携:採用要件の定義、面接官トレーニング ・採用クロージング:内定者との面談、入社意思決定のサポート ・オンボーディング:スムーズな入社を促すためのサポート <新卒採用業務詳細> ・京都拠点の人事担当と連携し、東京での新卒採用活動をサポート ・東京開催の会社説明会やイベントの運営サポート ・東京勤務を希望する学生への面接対応や、カジュアル面談、内定者フォロー面談の実施 ◇まずは中途採用をメインに業務をおこなっていただきますが、ご希望に沿って、採用広報・イベント企画・研修設計・制度改善なども一緒に作り上げていただきたいと思っており、枠にとらわれず裁量を持って取り組める環境です。組織と人の成長にダイレクトに関われるやりがいのあるポジションです。 ■当社について: 当社は国内の広告販促・デジタルマーケティング業界において、ニーズが急拡大中の「リテールメディア」を主力事業として、大手流通小売様および大手消費財メーカー様の双方とのお取り引きを進め、実店舗の購買データを活用した広告・メディアビジネスのDX推進を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿12F勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):292,000円~324,000円その他固定手当/月:10,000円~80,000円固定残業手当/月:72,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>374,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に10,000円支給※但し、通勤交通費が支給されない者に限る/規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: 当社はAI×マーケティング事業を掲げ、自社開発のIoTセンサー(特許取得)から得られるビッグデータを活用し、実店舗の顧客や商圏を分析するマーケティング支援事業を展開しています。 今回募集する営業企画担当は、当社の主力メンバーとして、以下業務をお任せします。 ■具体的には: メインとしてはSalesforceに蓄積されている顧客情報・営業データを分析し顧客に対し営業部隊がより良い提案をするための企画・支援をお任せします。また、案件の規模によっては営業担当に同行し、営業企画から当社の商材を組み合わせた提案を行うこともございます。 (1)営業部隊への企画、マーケティング ・クライアントのニーズや市場動向の分析 ・新たなサービスや商品の企画 ・自社サービスの認知度向上やブランディングを目的としたマーケティング施策の企画・実行 (2)クライアントや代理店への企画提案 ・当社のサービス(AIGeo / AIBeacon)と各種Web広告を組み合わせた最適なソリューションの企画・提案 ・代理店と連携し、当社サービスを組み込んだ企画の立案、提案のサポート ◇自社サービス ・AIGeo/GPS広告(GPSデータを使った広告) ・AIBeacon/店舗分析(店舗の来店数などの調査) ・AIICO ◇WEB広告 ・各種媒体を用いた広告運用(Google/Yahoo/Youtube/LINE/Instagram等) ■研修やキャリアステップ: 入社後はOJTがメインとなります。メンターとなる先輩から当社サービスの研修や、営業担当に同行して営業業務や提案内容を理解いただくなどフォロー体制は整っております。営業企画未経験の方でもご安心ください! ■上場準備中!圧倒的に成長できる環境: 当社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。業界未経験の方も大歓迎です。同じく未経験からスタートした先輩達が寄り添ってくれるので、安心してください。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>420万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):277,000円~324,000円その他固定手当/月:5,000円~80,000円固定残業手当/月:67,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>349,000円~500,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に10,000円支給※但し、通勤交通費が支給されない者に限る/規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: 当社一人目の広報担当として、経営陣の意思・企業のカルチャー・取り組みなどを理解し、各方面へ広報いただきアドインテの事業や企業価値を高めることに注力いただくポジションとなります。 リテールメディア事業等の企業の取り組みに、興味をもってもらえるように導くメッセージを策定し、ニュースリリース・記者取材の広報対応(メディア露出等)や、Webサイト・広告と連動したコミュニケーション活動といった、幅広いPR業務を担っていただきます。 ■具体的には: 現在各事業部が本業務と並行して推進している下記のような業務を、徐々に引継ぎつつ主担当としてお任せします。 ・企業のブランドイメージの向上と認知度の拡大を図るための広報戦略の企画立案、推進 ・SNSなど新たな施策の検討と実施 ・SNSやウェブサイトのコンテンツ管理 ・プレスリリースやイベント企画等の配信までのディレクション、実施 ・メディアアプローチ、リレーション構築 ・社内外向けの広報資料の作成 ・各種問い合わせ、取材対応 ■ご入社までの流れ: まずは当社の事業・サービスを知っていただきながら経営企画事業部と共に広報戦略の策定を行います。これまで推進していた施策を引き継ぎながら担当いただくため、ご安心ください。流れとしては下記を想定しております。 (1) アドインテの業務理解(~3ヶ月) (2) 業務理解と並行して経営企画事業部と広報戦略を策定((1)の実施中に策定) (3) プレス対応・情報発信を開始し、社内オペレーションを整備(~6ヶ月以内) (4) リテールメディアサミットを軸に情報発信スケジュールを構築・運用 ■本ポジションの魅力: ・市場にまだないサービスが世の中に広まっていく実感や、ブランド構築、採用・営業支援により会社の成長にダイレクトに関わる実感を得られます。 ・広報組織の立ち上げに始まり、戦略立案、実行、成果を出すまでのプロセスをリードした経験は、広報担当者としての市場価値を高めることにもつながるかと思います。また、今後広報チームを確立していきたいと考えているため、マネジメント業務にも携わっていただける可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿12F勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):327,000円~437,000円その他固定手当/月:10,000円~100,000円固定残業手当/月:81,000円~128,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>418,000円~665,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に10,000円支給※但し、通勤交通費が支給されない者に限る/規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業/リテールDXともいえる小売業大改革/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■募集背景: 事業の急拡大に伴い、現在、IPOを目指す成長フェーズにある当社にとって、事業を加速させるためには、それを支えるコーポレート部門の存在が不可欠です。今回、クライアント案件の増加や法改正等に関連する相談業務の増加、その他法務が関与する業務が増加していることもあり、法務担当を増員募集いたします。。 ■業務内容: 現在、法務担当は2名体制です。入社後は、既存メンバーと連携しながら、契約法務を中心に幅広い業務に携わっていただきます。将来的には、法務機能の中核を担い、事業の成長戦略にも深く関わっていただきたいと考えています。 ■具体的には: 現在、法務担当は2名体制です。入社後は、既存メンバーと連携しながら、契約法務を中心に幅広い業務に携わっていただきます。将来的には、法務機能の中核を担い、事業の成長戦略にも深く関わっていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■法務業務 ・各部署からの問い合わせ対応 ・規約等の作成 ・契約書審査 ・契約書、覚書等の作成 ・サービス関連領域において、特許取得の可能性がある内容の調査・申請、社内ルールの整備など ※内容によって顧問弁護士・弁理士と連携しながら業務を進めます。 ■やりがい: ◎ 裁量とキャリアアップ 法務チームは現在2名体制のため、幅広い業務に携わり、早期から大きな裁量を持って業務に取り組めます。IPO準備という貴重な経験を積み、将来的に法務部門の中核メンバーとしてキャリアアップを目指すことも可能です。 ◎ 多様な専門家との連携 顧問弁護士や弁理士、そして経営陣、エンジニア、営業担当など、社内外の多様なプロフェッショナルと密に連携しながら、多角的な視点を養うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸7F受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所
給与
<予定年収>400万円~550万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):266,000円~350,000円その他固定手当/月:2,500円~15,000円固定残業手当/月:64,000円~88,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>332,500円~453,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
仕事
◇◆WEBとリアルの融合を目指すマーケティング企業/リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: ◇消費財メーカー各社様へのリテールメディアを主軸とする統合的なマーケティングコミュニケーションのプランニング提案、その成果としてのアカウント拡大を既存メンバーをリードしながら推進していただきます。 ◇ここで言うリテールメディアとは、流通小売各社様との連携による(1)購買データを活用したデジタル広告、(2)アプリ広告、(3)店内サイネージ広告、(4)購買データ分析などを指しています。 ◇また当社と関係の深いデジタル関連パートナー各社様との協業にて、高付加価値を創出できる新型メディアおよびデータマーケティングソリューションの新規開発プロジェクトにも参画していただきます。 ■具体的には: ・消費財メーカー各社様への広告の企画内容の検討 ・営業部隊と同行し企画の提案 ・購買データ分析に基づく得意先企業のマーケティング戦略立案 ・あらゆるパートナー企業様との協業による新型メディア・ソリューション開発 ・社内人材育成、知見の波及(広告業界知見、プランニング力、データ分析力など) ■配属先: あらゆる消費財メーカー様を得意先として、リアル流通様の購買データを活用したリテールメディアソリューションを企画提案、メディア活用・マーケティング強化の支援を行う専門部門になります。大手広告代理店に長年勤めたベテラン社員も在籍!ご入社後はOJTでベテラン社員がしっかり育成を行います。 ■当社について: 当社は国内の広告販促・デジタルマーケティング業界において、ニーズが急拡大中の「リテールメディア」を主力事業として、大手流通小売様および大手消費財メーカー様の双方とのお取り引きを進め、実店舗の購買データを活用した広告・メディアビジネスのDX推進を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>東京オフィス住所:東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿12F勤務地最寄駅:丸の内線/西新宿駅受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅
給与
<予定年収>500万円~950万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):325,000円~528,000円その他固定手当/月:10,000円~110,000円固定残業手当/月:80,000円~152,000円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>415,000円~790,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※経験やスキルを考慮して決定します。■賃金改定:年2回(1月、7月)■業績賞与あり(上記年収には含まない)■その他固定手当:諸手当■近距離手当:本人の住居から勤務地まで2km以内の者に10,000円支給※但し、通勤交通費が支給されない者に限る/規定あり賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
当社は、独自開発したIoTセンサー「AIBeacon」、独自AI構築や流通小売様よりお預かりしたIDPOSデータの分析、日本最大の規模を誇るリテールメディア開発・運用、O2O/OMOマーケティング、流通小売DX支援、ロボティクス農業の開発を展開する企業です。店舗での顧客行動分析に基づき、デジタル広告連携やパーソナルな販促施策を提供。データ活用プラットフォーム「アドインテDMP」や、デジタルサイネージ自販機「AIICO」なども手掛け、オンラインとオフラインを融合した新たな顧客体験と企業のDXを推進しています。【上場準備中!圧倒的に成長できる環境です】弊社はただいま上場を目指しており、事業・組織ともに急拡大中のフェーズにあります。この上場前というタイミングで入社いただければ、きっと普通では味わうことのできない経験や成長を実感してもらえると思います。【アドインテが掲げる事業ビジョン~IotとAIで小売り・機械・農業を科学する~】弊社は創業当時より、IoT・AI・情報技術の探求・開発によりサービスを創造することで社会の情報格差を無くし、新たな情報文化の創出をしていくことを大切にして参りました。その根底には、「人」への深い理解を通じた「人」中心の社会を実現し、クライアント様や事業とスタッフ、関係するすべての人が混然一体となって成長していく環境を創造・提供するという願いが込められています。
出典:doda求人情報
仕事
■当社の特徴 ・日経クロストレンド「2024年_未来の市場をつくる100社」に選出 ・「RETAIL AI TECHNOLOGY アジア太平洋地域 先進的技術を展開しているTOP10社」に選出 ■どんな顧客を担当? 例)金融系、不動産系、自動車ディーラーなど その他様々な業界があります。 イベント・店舗・Webを問わず、集客拡大を目指す企業を担当。 ■ご提案内容 ・イベント集客 ・店舗集客 ・WEB集客 ・店舗分析 など ■具体的な業務内容 ・課題ヒアリング・事前調査 ・広告施策立案・シミュレーション作成 ・施策の提案~実装 ・配信結果分析・考察 ・次回施策の立案・提案 など ※既存/新規の両軸スタイル 新規営業に関しては、展示会やイベント経路からアポイント取得し、顧客開拓を進めて頂きます。 その他代理店向け業務もあり ・代理店と提案内容の相談 ・自社商材の説明など ■ 当社ならではのソリューション ・AIBeacon(特許取得) 商業施設やイベント会場に来場したユーザーをBluetoothやWi-Fiから検知可能。 来店ユーザーの属性分析や、人流計測、混雑度計測、滞在時間計測など行動・特性を調査し、店舗分析に活用できます。 ・AIGeo GPSデータ(リアルデータ)を活用し、通常のWeb配信(オンラインデータ)では絞り切れなかった属性へダイレクトにアプローチ可能。 当社のソリューションにより収集したオフラインデータを元に、これまで出来なかった精度の高いターゲティングが実現可能、店舗サイネージ/WEB/SNS/アプリなどで広告を配信を実施することで、当社ならではの集客支援が可能です。 ■入社後のサポート 入社後は自社サービスや広告運用など、土台となる知識を学ぶ研修を実施しています。 その後、OJTや既存顧客の引継ぎを通して実践的な業務を身につけつつ、3カ月~6カ月を目安にひとり立ちを目指していきましょう!
給与
月給34万9000円~50万2000円 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記給与には固定残業代として月30時間分、6万7000円~9万7000円を含む。 30時間を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし】新宿区西新宿にあるオフィスでの勤務となります。 ※受動喫煙対策:あり
仕事
■リテールメディアとは 小売店(リテール)が、自社のECサイトや実店舗を広告媒体として提供する広告のことで、小売りは広告収益を得ることが出来ます。 ※詳細はPickup!ページもご確認ください! ■リテールメディアの成長性 2000年代からデジタル広告が大きく成長し、2010年代からはSNS領域が成長してきました。そして2020年代からはリテールメディアがデジタル広告市場を牽引していくと言われています。 ■当社の特徴 ・日経クロストレンド「2024年_未来の市場をつくる100社」に選出 ・「RETAIL AI TECHNOLOGY アジア太平洋地域 先進的技術を展開しているTOP10社」に選出 ■担当する顧客(小売り業界) ・コンビニエンスストア ・ドラッグストア ・スーパーマーケット など 様々な小売り企業様をご担当頂きます。 ■営業スタイル ・既存/新規の両軸を担って頂きます。 ・新規開拓に関しては ┗イベント経路での顧客開拓・アポイント取得 ┗協業先との連携による開拓 など ■業務内容概要 ・リテールメディアの仕組みを構築するご提案 ・データ分析に伴う小売自身の集客支援のご提案 など 小売り企業はリテールメディアを導入することで、これまでになかった「広告収入」という新しい収益の柱を作ることが出来ます。 また、小売りが保有する購買データと、当社のソリューション(AIBeacon)によって、どこで、どんなものを、どの様な人が何の目的で、どのようなお店で、どの媒体で、購入しているのかが分析可能になります。 当ポジションでは、小売りのリテールメディア構築という一事業に深く関わり、貢献することが出来ます!
給与
月給34万9,000円~62万5,000円(月20日勤務の場合) ※日給月給制 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記給与には固定残業代として月30時間分、6万7,000円~12万円を含む。 30時間を超える時間外労働分は追加で支給 ◆プレイングマネージャー候補の場合 月給58万5,000円~93万円 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記給与には固定残業代として月30時間分、11万3,000円~17万9,000円を含む。 30時間を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし】新宿区西新宿にあるオフィスでの勤務となります。 ※受動喫煙対策:あり
仕事
■リテールメディアとは 小売店(リテール)が、自社のECサイトや実店舗を広告媒体として提供する広告のこと ※詳細はPickup!ページもご確認ください! ■リテールメディアの成長性 2000年代からデジタル広告が大きく成長し、2010年代からはSNS領域が成長してきました。そして2020年代からはリテールメディアがデジタル広告市場を牽引していくと言われています。 ■当社の特徴 ・日経クロストレンド「2024年_未来の市場をつくる100社」に選出 ・「RETAIL AI TECHNOLOGY アジア太平洋地域 先進的技術を展開しているTOP10社」に選出 ■担当する顧客(既存中心) ※新規のアポイントはインサイドセールスが担当 ・飲料メーカー様 ・菓子メーカー様 ・食品メーカー様 など 様々なメーカー様をご担当頂きます。 ■業務内容全体 ・課題ヒアリング ・施策立案~提案書作成 ・施策提案~実行 ・結果分析・考察~報告書作成 ・次回施策の立案・提案 など ■顧客ニーズ ・新ブランド認知 ・リピーター獲得 ・ロイヤルカスタマー育成 ・競合奪取 など ■当社ならではの提案内容 ・リテールメディアを用いた広告提案 売企業が保有する購買データを活用 個々の消費者に狙いを定めた広告を配信 ┗リアル店舗に設置されたデジタルサイネージへの広告配信 ┗各メディア(Google/Yahoo/YouTube/LINE/Instagram/TVer/ABEMAなど)への広告配信 など ※その他広告代理店と協業して様々な広告手法もご提案可能、包括的にメーカー様の支援を行っていきます。 ■入社後のサポート 入社後の研修期間は3カ月程度を想定しています。 ・初月:案件同席を中心 ・2カ月目:提案のプランニング ・3カ月目:先輩社員同席のもと商談を実施。
給与
月給34万9,000円~62万5,000円 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記給与には固定残業代として月30時間分、6万7,000円~12万円を含む。 30時間を超える時間外労働分は追加で支給 ◆プレイングマネージャー候補の場合 月給58万5,000円~93万円 ※ご経験・スキルを考慮の上決定します。 ※上記給与には固定残業代として月30時間分、11万3,000円~17万9,000円を含む。 30時間を超える時間外労働分は追加で支給
勤務地
【転勤なし】新宿区西新宿にあるオフィスでの勤務となります。 ※受動喫煙対策:あり
仕事
人事戦略と事業戦略がリンクし、当社事業がより拡大できるように、人事体制の構築を担当していただきます。 <具体的には> ■採用業務として■ ◎採用ニーズのヒアリングと求人情報化 ◎面接、選考対応、クロージングなどの応募者対応 ◎経営的な視点での採用計画の立案、運用 ■採用以外の業務として■ ◎採用ブランディング、プロモーション等 ◎組織開発、体制構築 ◎人材育成、研修の企画立案・実施 ◎採用イベント企画・運営 ◎メンバーフォロー 人材育成やそのための制度構築のほか、これからの当社の成長に必要な人材の発掘や計画立てを担当いただきます。 経営戦略にも関わり、横断的に業務を担当いただくので、長期にわたり成長が可能。あなたのキャリアを高めていくことができる業務内容です。
給与
月給25万円~62万5000円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、4万8500円~12万円支給 上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※前職経験・スキル・年齢を考慮し、当初規定により決定します。
勤務地
本社(京都オフィス)勤務/京都府京都市下京区 ※転勤なし
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。