株式会社ヤタ企画
の求人・中途採用情報
株式会社ヤタ企画の過去求人情報一覧
株式会社ヤタ企画で
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
あなたには、コメダ珈琲店の店長候補として、接客・店舗運営をお任せします。
例えば接客のワンシーン…、
・「モーニングのトーストを良く焼いてほしい」
・「パンの耳を切ってほしい」
・「バター多めでお願いします」
・「シロノワールの…、シロップ多めで!」
など、1人ひとりのお客様の『お好みの注文』なども覚えていきながら、常連さん・地域の皆さんに愛される店舗をつくっていくことがあなたのメインミッションです。
――――――――――
入社後3カ月程度は…
――――――――――
入社後すぐ、あなたにお任せする役割は3つ。それぞれの役割をローテーションしながら、3カ月ほど現場の仕事に慣れていただきます。
■(1)ホール業務…
お客様のご案内・接客・商品の運搬・清掃など
■(2)ドリンクをつくる業務…
コーヒー・ドリンクをつくります。店舗で豆は挽いておらず、基本はボトルコーヒーですので、人によって味にばらつきが出るようなことはありません。
■(3)サンドイッチをつくる業務…
包丁を使うのはパン・トマト・きゅうりを切るくらい。細かなマニュアルもあるので、難しい作業はありません。
その後、コメダ珈琲の新人社員研修を受けていただき、簡単なシフトの作成方法を学んだり、経営に関する店舗管理スキルを学んでいただきます。
―――――――――――
入社後4カ月目以降は…
―――――――――――
新人社員研修で学んだ簡単なシフト作成や店舗管理業務等、業務の幅を広げていただきながら、業務を進めていただいます。そのまま1~3年程度の業務経験を積んでいただき、一定の仕事ぶりの基準まで達すると、店長研修を受けていただきます。
店長研修では、食品衛生・マニュアルの理解・シフト提出・店舗の清掃仕上がりのチェック等、より高い店舗管理の知識・スキルを学んでいただきます。
研修後店長に昇格した後、店舗運営をお任せしていきます。
-
給与
-
月給28万円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月25時間分を、月4万円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
-
勤務地
-
★東京/神奈川いずれかの店舗★ 各店舗2名~4名の正社員がいるため、豊富な人員のもと業務調整しながら、徹底した残業時間の管理をしています。
―――【東京】―――
■新宿三丁目店:
東京都新宿区新宿3丁目1-16 京王新宿追分第二ビル 2階
■三軒茶屋店:
東京都世田谷区三軒茶屋1-38-8-2F
■唐木田店:
東京都多摩市鶴牧2-24-1
■巣鴨店:
東京都豊島区巣鴨3-28-9-2F
■武蔵小山店:
東京都品川区荏原3-8-7-2F
■大森店:
東京都大田区大森北2-13-1 イトーヨーカドー1F
■京急大森町店:
東京都大田区大森西5丁目30番15号
―――【神奈川】―――
■横浜西口北幸店:
神奈川県横浜市西区北幸2-9-11-1F
-
仕事
-
【名古屋発!の老舗カフェ】
美味しいコーヒーはもちろん、シロノワールなどのデザートやボリューム満点のサンドイッチが自慢の「コメダ珈琲店」で、接客・調理など、まずは簡単なお仕事から始めていただきます。
ゆくゆくは数店舗を管理・指導するマネージャーに、
さらには別業種の企画といった開発部にもチャレンジできます。
【マニュアル通りではなく、あなたらしく】
それぞれが
〈お客様のために何ができるのか>
〈どうしたらお客様がくつろいでくれる空間になるのか〉
を考えて行動しているからこそ、
働くやりがいと楽しさを同時に味わえる、とても楽しい環境です。
●スタッフと協力しながら、理想のカフェを目指してください!
●本部研修やOJTで基本知識・スキルを身に付けることができます。
【無理のない働き方を実現】
業界でも珍しい「完全週休二日制」!
■お盆・正月・GW分休暇有り
■固定シフトを廃止し相談OK
■転勤を伴う異動ナシ
など、常に社員が働きやすい環境を目指しています。
-
給与
-
月給26万円から
(月30時間/4万円の固定残業手当含む、超過分別途支給)
年収例
■年収325万円/月給27万円(33歳・主婦・チーフ/勤務年数:8年)
■年収410万円/月給34万円(36歳・店長/勤務年数:8年)
■年収340万円/月給28万円(28歳・店長/勤務年数:5年)
※能力・経験、充分考慮します!
→頑張りは、しっかりお給与に反映します♪
-
勤務地
-
(1)巣鴨店
(2)武蔵小山店
(3)三軒茶屋店
(4)大森イトーヨーカドー店
(5)横浜西口北幸店
配属店舗に関しては、お気軽にご相談を!
まずは、ご希望をお聞かせ下さい。