株式会社ベネッセパレット
-
設立
- 2013年
-
-
従業員数
- 187名
-
-
-
平均年齢
- -歳
-
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
企業をフォローするとは
この企業が探している条件と、あなたの登録情報が一致しています。企業はオファーを送るか検討しているため、その企業をフォローすると面接確約の「プレミアムオファー」が届く可能性がアップします。どんな企業かチェックして、興味を持った企業はフォローしてみましょう!
※フォローした企業一覧は、会員専用ページ「企業からのオファー」から確認できます。また、フォローを外すことも可能です。
※「この企業をフォローする」ボタンを押すことで、個人を特定できるような情報が公開されることはありません。
※dodaサービスの利用情報(行動履歴情報)を公開停止にしている場合、フォローしたことは企業に通知されません。
※Web履歴書公開設定で勤務先会社名を「公開しない」に設定している場合は、企業が閲覧するweb履歴書に勤務先会社名が表示されることはありません。
(「企業から見たあなたの登録情報」はこちら)
※「フォローする」ボタンは、一定期間を過ぎると非表示になります。
株式会社ベネッセパレット
株式会社ベネッセパレットの過去求人情報一覧
仕事
※ベテラン層歓迎※【将来性の高い営業職へ/ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材/お客様の為の最適な提案が可能/少数精鋭組織で裁量権◎】 給食会社や介護施設のニーズに合わせた食事商品(介護食)の提供。当社の事業規模を5年間で数倍にしていく計画で企業成長の一手を担う営業職を募集致します。 ■業務内容: ・給食会社、介護施設等への架電、訪問営業 ・営業戦略に基づいた行動計画の策定と実行 ・展示会等の準備、運営 ・新規開拓、既存顧客対応(CS) ・リード作り、その他提案活動 ・生産本部や他部門(商品開発・物流等)との連携 ※完全新規の顧客へのアポイント獲得は外注しており、発生する架電はセミナーにご参加頂いたお客様等、一次接点が既にある顧客を想定しています。グループ会社からの紹介営業もあり、問い合わせも多い商材のため、商談化率は高く関心を持っている顧客への提案が可能です。 ※全国出張が発生する場合がございます。(多くて月2~3回/日帰りメインで長くても1泊) ※オンライン/訪問どちらの商談も発生します。そして営業活動だけでなく資料作成等の事務処理も対応を頂きます。 ■業務のやりがい・面白み: ・人材不足が進む中、高齢者施設や病院で、お食事を作る方、お食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がります。益々進む高齢化の中、少量高栄養の商品を提供することで、社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性の大変高い業務です。 ・手作りのお食事への拘りや、価格でしかサービス導入を検討されない方へ、商品価値をご理解頂き適正な価格で提供していくという難しさ・面白さがあります。 ・立ち上がりから間もない事業なので、自身で作り上げていく力がつきます。 ■所属組織: 営業部は部長含め現在9名です。業務拡大に合わせ、柔軟に組織変更をしていく予定です。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・少数精鋭の新設組織のため、風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で、営業活動見合いで直行直帰も可能です。 ・残業時間は20時間前後で完全フレックスです。 ■キャリアパス: 部員から管理職(まずはリーダー)に昇格可。自身の働きかけを評価してくれる環境です。(人事評価は半期毎) 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、西新宿駅
給与
<予定年収>450万円~600万円<賃金形態>月給制※35時間分の手当は事業場外適用で営業手当として月35時間分支給※固定残業手当:地域基礎給2万円<賃金内訳>月額(基本給):200,000円~288,000円その他固定手当/月:20,000円固定残業手当/月:57,313円~100,000円(固定残業時間35時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>277,313円~408,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収はキャリア・スキルにより個別に決定■昇給:年1回(評価による)■賞与:年2回(評価による)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・一般消費者ご自宅向け配食事業・福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売・給食受託事業■設立経緯ベネッセパレットは、教育事業や介護事業を展開するベネッセグループ内で、シニア・介護事業の一環としてフードサービス事業を展開。2014年から自宅向け配食、2023年から福祉・医療機関向けの介護食サービスを提供し、「いつまでも自分らしくいきいきと暮らしていただくお手伝いをすること」を目指しています。■事業の特長と目的福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売:福祉・医療現場の人不足の加速は深刻な社会問題です。給食現場では、生活の土台である食事を提供し続けるために「これまでの提供方法」を見直す機会が到来しております。社会課題の解決策の一助として、完全調理済み介護食を自社製造し、2023年から外販を開始しました。当社ならではですが、ベネッセグループ内介護施設の利用者やスタッフの声を商品開発に活かし、日々品質向上に努めて提供しております。
仕事
※事業会社の採用担当はもちろんエージェント出身者歓迎※ 【事業の拡大を人事領域で貢献/ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材を展開/少数精鋭組織で裁量権◎】 ベネッセパレットは、嚥下機能が低下した方向けの介護食(完全調理品・冷凍食品)を開発・製造・販売しています。これまでは主に自社介護施設向けの内販が中心でしたが、市場のニーズの高まりを受けて外販を本格化し、事業は急成長フェーズにあります。伴い、人員の増強が急務となっており、人事(採用)経験者を募集します。 ■業務内容: ・キャリア採用戦略の策定・実行、採用施策の見直し ・人材紹介会社との折衝、社内決裁者との調整 ・応募者の調整から面接、入社手続きまでの一連業務 ・採用イベント企画 ・採用進捗管理、課題分析 ・求人票の作成 ・人事制度設計(ご経験による) ・社員表彰制度等、ES満足度向上に向けた仕組づくり(ご経験による) ・その他人事に関わる業務 ■業務のやりがい・面白み: 人材不足が進む中、高齢者施設や病院で、お食事を作る方、お食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がる「介護食」を提供する会社です。益々進む高齢化の中、さらなる事業拡大を目指す当社において「人材の採用」は急務です。社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性を採用の側面で支援することができます。 ■働き方の柔軟さ・魅力: ・少数精鋭の新設組織のため、風通しがよく積極的な発言は大変喜ばれる環境です。 ・リモートワーク週1回まで可能で完全フレックスです。 ■こんな方を求めています: ・様々な立場の関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進めてきた方 ・食を通じて社会課題(高齢化・介護)に貢献したいという想いのある方 ・テーマに対して新しい切り口を見つけ、変化の中でも柔軟に対応し、スピード感をもって改善を実行できる方 ・業務範囲を限定せず、経験の無い事にも積極的に取り組む意欲がある方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、西新宿駅
給与
<予定年収>500万円~600万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):335,000円~406,000円<月給>335,000円~406,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※年収はキャリア・スキルにより個別に決定■昇給:年1回(評価による)■賞与:年2回(評価による)※1,005,000円~1,218,000円(月収の3カ月分)想定賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・一般消費者ご自宅向け配食事業・福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売・給食受託事業■設立経緯ベネッセパレットは、教育事業や介護事業を展開するベネッセグループ内で、シニア・介護事業の一環としてフードサービス事業を展開。2014年から自宅向け配食、2023年から福祉・医療機関向けの介護食サービスを提供し、「いつまでも自分らしくいきいきと暮らしていただくお手伝いをすること」を目指しています。■事業の特長と目的福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売:福祉・医療現場の人不足の加速は深刻な社会問題です。給食現場では、生活の土台である食事を提供し続けるために「これまでの提供方法」を見直す機会が到来しております。社会課題の解決策の一助として、完全調理済み介護食を自社製造し、2023年から外販を開始しました。当社ならではですが、ベネッセグループ内介護施設の利用者やスタッフの声を商品開発に活かし、日々品質向上に努めて提供しております。
仕事
【営業組織全体の統括をお任せ/将来性の高い営業職◎ベネッセGの安定基盤で長期就業可能/事業拡大中で問い合わせの多い商材/少数精鋭組織で各個人の裁量権◎】 ■職務内容: ・営業本部の統括およびマネジメント ・営業戦略の立案・営業計画の策定 ・部員のKPI設計および進捗管理、目標達成に向けたマネジメント ・メンバー育成、教育 ・新規開拓、既存顧客管理(CS)の推進 ・市場動向・競合分析に基づくシェア拡大施策の策定・実行 ・拠点管理者との折衝 ・生産本部や他部門(商品開発・物流等)との連携 ■募集背景: ベネッセパレットは、嚥下機能が低下した方向けの介護食 (完全調理品・冷凍食品)を開発・製造・販売しています。これまでは主に自社介護施設向けの内販が中心でしたが、市場のニーズの高まりを受けて外販を本格化し、事業は急成長フェーズにあります。伴い、営業力の強化が急務となっており、営業全体を統括できる本部長を新たに募集します。 ■業務のやりがい・面白み: ・人材不足が進む中、高齢者施設や病院で、お食事を作る方、お食事のお手伝い(介助)をする方の業務効率のアップに繋がります。益々進む高齢化の中、少量高栄養の商品を提供することで、社会課題の解決に繋がる将来性・社会貢献性の大変高い事業を営業統括責任者として関与するやりがいの大きなポジションです。 ・手作りのお食事への拘りや、価格でしかサービス導入を検討されない方へ、商品価値をご理解頂き適正な価格で提供していくという難しさ・面白さがあります。 ■こんな方を求めています: ・組織マネジメントとオペレーション改善のバランス感覚を持つ方 ・食を通じて社会課題(高齢化・介護) に貢献したいという想いのある方 ・変化の中でも柔軟に対応し、スピード感をもって改善を実行できる方 変更の範囲:会社の定める業務
対象
学歴不問
勤務地
<勤務地詳細>本社住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル勤務地最寄駅:各線/新宿駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
最寄り駅
都庁前駅、新宿駅、西新宿駅
給与
<予定年収>800万円~1,200万円<賃金形態>年俸制<賃金内訳>年額(基本給):5,600,000円~8,400,000円<月額>466,666円~700,000円(12分割)<昇給有無>有<残業手当>無<給与補足>※上記、想定年収(年額基本給+賞与)※経験・スキルにより応相談賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
事業
■事業内容・一般消費者ご自宅向け配食事業・福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売・給食受託事業■設立経緯ベネッセパレットは、教育事業や介護事業を展開するベネッセグループ内で、シニア・介護事業の一環としてフードサービス事業を展開。2014年から自宅向け配食、2023年から福祉・医療機関向けの介護食サービスを提供し、「いつまでも自分らしくいきいきと暮らしていただくお手伝いをすること」を目指しています。■事業の特長と目的福祉・医療機関向けの配食事業、介護食製造~販売:福祉・医療現場の人不足の加速は深刻な社会問題です。給食現場では、生活の土台である食事を提供し続けるために「これまでの提供方法」を見直す機会が到来しております。社会課題の解決策の一助として、完全調理済み介護食を自社製造し、2023年から外販を開始しました。当社ならではですが、ベネッセグループ内介護施設の利用者やスタッフの声を商品開発に活かし、日々品質向上に努めて提供しております。
出典:doda求人情報
仕事
■入社後はまずは「オペレーター」として… ・電話対応 (既存のお客様からの問い合わせが9割です) <よくあるお問い合わせ内容> ○お弁当のご注文 ○配達時間について ○注文内容の変更 ○ご利用料金の確認など ■ゆくゆくは「SV」や「管理者」として… ・営業所の数値管理 ・スタッフのシフト調整 ・スタッフの教育・フォローなど ◎SV未経験者の方でも1年後には本格的に SVとして働いて頂いています。 【1日の流れ(例)】 出社したら、まずお弁当の販売状況を確認 ▼ 販売状況や連絡事項を共有 ▼ オペレーターさん管理業務 ▼ 18時までに販売状況を確認 ▼ 夕方はキャンセル連絡の対応が多くなります
給与
◆SV候補 月給27万8000円以上*みなし残業代30時間分(5万925円)を含む。 ◆管理者候補 月給31万5000円以上*みなし残業代30時間分(5万7600円)を含む。 ※30時間超過分は別途支給。
勤務地
経堂営業所(東京都世田谷区経堂1-5-10) ◇商店街にすっかり溶け込んでいます。 【アクセス】 「経堂駅」徒歩4分 「宮の坂駅」徒歩10分
仕事
■入社後は「オペレーター」として… ・電話対応 (既存のお客様からの問い合わせが9割です) <よくあるお問い合わせ内容> ○お弁当のご注文 ○配達時間について ○注文内容の変更 ○月のご利用金額 ■ゆくゆくは「SV」として… ・営業所の数値管理 ・スタッフのシフト調整 ・スタッフの教育・フォローなど ◎SV未経験者の方でも1年後には本格的に SVとして働いていただきます。 【1日の流れ(例)】 出社したら、まずお弁当の販売数を確認 ▼ 販売数を共有 ▼ オペレーター業務 ▼ 18時までに販売の数を確認 ▼ 夕方はキャンセル連絡の対応が多くなります
給与
月給27万8000円以上 ※みなし残業代30時間分(5万925円)を含む。 ※30時間超過分は別途支給。
勤務地
経堂営業所(東京都世田谷区経堂1-5-10) ◇商店街にすっかり溶け込んでいます。 【アクセス】 「経堂駅」徒歩4分 「宮の坂駅」徒歩10分
気になるリストに保存しました
「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます
国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口
※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。