株式会社ファームシップ
の求人・中途採用情報
株式会社ファームシップの過去求人情報一覧
株式会社ファームシップで
dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。
募集が終了した求人
dodaに過去掲載された求人・採用情報はありません。
-
仕事
-
全国8拠点の工場野菜サプライチェーンを有し、国内トップクラスの工場野菜供給量を誇る当社で、工場と顧客企業との架け橋を担っていただきます。
■取扱商材■
グループネットワーク全体で葉菜類の生産量は年間7,000トンにのぼります。現在は「リーフレタス」がメイン商材で、日本のレタスの約3%を占めており、今後もシェア拡大を目指します。今期は、ほうれん草を世界最大規模で大量生産して新たなマーケットを創造する予定です。
他にはケール、小松菜、バジル、クレソン、ルッコラなどの葉物野菜も栽培しています。
工場野菜だけでなく露地栽培の青果物の取扱量も伸長中で幅広い商材でチャレンジできます!
■顧客・取引先■
提携工場・小売企業・中食ベンダーなどが主な取引先となります。当然、自社工場の商品も販売しています。まずは既存顧客を引き継いで担当頂きますが、ゆくゆくは担当の幅を広げることが可能です。露地野菜の提携生産者との取引などもお任せする可能性がありますし、業務に慣れたら青果物の調達先や販売先を積極的に新規開拓頂きたいです。
☆ポイント☆
近年では植物工場野菜の認知度が上がり、各社購買担当から当社商品が注目されています。この状況を追い風に、ご自身の情報収集力・分析力・提案力を活かし、更なる新規ニーズの開拓にもチャレンジできます。
【営業マンの一日(例)】
10時 勤務開始 Web MTG/業務報告
▽
午前 顧客企業の購買担当者との打ち合わせ
▽
休憩
▽
午後 出荷/販売数についての分析
工場との出荷計画打ち合わせ用資料作り
見積作成、事務作業など
出張計画 訪問先ヘのアポ、出張準備
▽
18時 業務終了
※業務に慣れてからの仕事の組み立ては、担当者個人に任せています。
【入社後は】
まずはOJTを通して当社業務を学んだ後、先輩社員の同行で実務経験を積み、徐々に独り立ちを目指していただきます。
-
給与
-
月給29万8,400円~
※上記月給にはみなし残業代(月60時間分、95,800円分)を含みます。超過分は全額支給します。
※体系改定予定。
[手当]
■交通費支給(実費精算)
■宿泊出張手当
■ライン手当(グループリーダー・チームリーダー対象)
■勤続手当(勤続年数×1,000円)
-
勤務地
-
★オフィスはとっても駅チカ ★テレワーク可
本社:東京都中央区日本橋浜町三丁目9番5号 TOKYO MIDORI LABO. 4階
※担当エリアに応じて、月1~2回程度の国内出張がございます。
※感染症対策のため、テレワークも取り入れています。
【アクセス】
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩5分 都営新宿線「浜町駅」徒歩8分
-
仕事
-
◇誰に対して?
食品スーパーマーケットなどの小売業界、レストランなどの外食産業、食品加工業者
◇なにを販売する?
・LEDなど最先端技術の大型植物工場で栽培した葉物野菜
・契約農家が栽培した、珍しい品種の野菜など
◇どうやって売る?
多くの店舗で自社の野菜を取り扱ってもらえるように、販路を開拓する。
∟具体的に
・新規顧客に対するアプローチ (アポ取り⇒訪問⇒商談⇒契約)
・既存顧客への提案・フォローアップ(野菜の発注を受ける、露地野菜の提案)
****
<よくある営業の1日>
■午前:電話タイム
新規開拓⇒アポ取り
既存顧客⇒納品状況などのヒアリング、提携農家が栽培した露地野菜の提案
※担当する顧客は、1人50~60件程度。
1日8件は電話してコミュニケーションをとり、顧客との関係性を築くようにしています。
▼
■午後:商談タイム
商談相手は・・・
小売店のバイヤー、加工業者・購買部の課長・係長など。
小規模企業の場合、社長と直接商談することも!
※3~5回訪問で1受注するイメージです
****
<入社したら>
■入社1ヵ月:先輩社員に付いて、業務の進め方などを学びます。
▼
■入社3ヵ月:担当エリアを割り振られ、先輩に同行しながら少しずつ顧客を引き継ぎ、自分で新規開拓もします。
▼
■入社6ヵ月:結果も出始め、やればやるほど評価も、給与も上がります。失敗を恐れずどんどんチャレンジしてください!
-
給与
-
■月給:24万8000円~
(基本給16万8000円+固定残業代60h分8万円)
※年齢・経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇します。
※6ヵ月の試用期間あり。期間中の待遇・条件に変動はありません。
∟中堅社員の月給例
<営業経験1年>
月給:29万1000円
(基本給19万7000円+固定残業代60h分9万4000円)
<営業経験4年>
月給:35万1000円
(基本給23万8000円+固定残業代11万3000円)
-
勤務地
-
【本社】東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランサウス4階 SENQ京橋RoomF
-
仕事
-
当社の植物工場で生産した野菜の物流業務全般をお任せします。
生産工場や営業担当、また物流会社、納入先企業などと連携して
短時間・低コストによる配送が実現できる最適な流通ルートを構築してください。
【業務の流れ】
▼当社の営業担当がスーパーをはじめとした
小売業者など新たな納入先を開拓します。
▼営業担当・納入先企業にヒアリングし、
必要な商品の「量」「納入時期」「納入場所」などを確認。
▼物流会社と折衝し最適なルートを模索します。
必要に応じて既存の取引先だけでなく新規業者の開拓も行います。
▼ルートが固まったら商品の提供スタート。安全に、そして
着実に商品が届くよう継続的な管理・改善もお任せします。
☆現在の主力商品はレタスやほうれん草、小松菜など。
各植物工場では生産可能な野菜の研究開発にも取り組んでおり、
提供できる品目は今後増えていく予定です。
☆天候などの外的リスクに左右されない安定した生産体制が植物工場の最大の強み。
さらに完全にコントロールされた環境下のため、農薬に頼る必要がなく安全で
年間を通して常に新鮮な野菜を供給することが可能です。大量生産により価格も
抑えることができるため、現在当社への問い合わせも右肩上がりで増えています。
当社の野菜流通事業のサプライチェーンマネジメント(SCM)全般をお任せします。
ゆくゆくは、物流部門の立ち上げや、農産品のトレーディング等、新規事業の立ち上げにも関わって頂きます。
【業務内容】
#生産者/植物工場事業者との生産計画及び販売計画の調整
#営業部門と連携しての営業・物流戦略の構築
#物流業者との折衝及び配送便の手配
#物流KPI及び業務KPI管理
#SCMチーム+パートタイムスタッフの業務マネジメント
#SCMマネジメントシステム構築
-
給与
-
■マネージャー :月給35万円~
■シニアマネージャー:月給45万円~
※年齢・経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により優遇します。
※6カ月間の試用期間あり。期間中の待遇・条件に変動はありません。
-
勤務地
-
【本社】東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランサウス4階 SENQ京橋RoomF